NO.10306147
一人暮らし大学生が熱出したらどうしたらいい?
-
0 名前:匿名さん:2022/04/18 14:30
-
相談です。
アドバイスいただけると助かります。
一人暮らし大学生の子がいます。
7波が予想される地域なのですが
もし発熱したりしたらどうすれば良いのでしょうか?
自宅なら病院でもどこでも家族が車で連れていけます。
でも、一人暮らしで車もない、発熱のため交通機関は使えない。
そんな状況になったらどうしたらいいのでしょうか?
はじめはとにかく保健所ですよね?
でも保健所が連絡付かなかったらどうしたらいいでしょうか?
近所にコロナ検査をしてくれるところはなさそうです(調べました)
住まいから離れた所なら検査してくれる場所はありますがそこまで行けません。(交通機関使えない)
経験された方とかいますか?
-
20 名前:匿名さん:2022/04/18 14:49
-
PCR検査キットを買っていて持たせていたら?
-
21 名前:匿名さん:2022/04/18 14:50
-
>>20
それ持っていると何になるの?
-
22 名前:匿名さん:2022/04/18 14:52
-
>>20
検査出来ても病院行けないんじゃ意味ないじゃん。
-
23 名前:匿名さん:2022/04/18 14:52
-
>>19
そう?
国立だけど、ゴミの捨てかたまで案内用紙はいってたよ。
親切だなと思ったわ。
-
24 名前:匿名さん:2022/04/18 14:53
-
>>23
へえ。でもゴミと発熱は違うからなあ。
-
25 名前:匿名さん:2022/04/18 14:53
-
>>21
濃厚接触者になった場合、ぐったりしているとか咳が酷いとか症状がなければ、遠い病院に検査しに行く必要ないじゃん。
保健所に陽性反応が出たと連絡すればいいのよね?
-
26 名前:匿名さん:2022/04/18 14:54
-
大学に保健管理センターはないかな?
あればそこに相談する。
-
27 名前:匿名さん:2022/04/18 14:54
-
>>22
症状が何もない場合でも何か薬出るの?
-
28 名前:匿名さん:2022/04/18 14:54
-
>>25
保健所に電話して何になるの?
薬運んではくれないよ。
-
29 名前:匿名さん:2022/04/18 14:55
-
>>27
症状がない人は検査もしないよ。
-
30 名前:匿名さん:2022/04/18 14:55
-
>>29
発熱の場合。
-
31 名前:匿名さん:2022/04/18 14:56
-
>>30
発熱、という症状があるじゃん。笑
-
32 名前:匿名さん:2022/04/18 14:57
-
今、濃厚接触者ってまだあるの?
-
33 名前:匿名さん:2022/04/18 14:57
-
>>31
薬は何が出るの?
解熱剤だけ?
-
34 名前:主です:2022/04/18 14:57
-
短時間にたくさんありがとうございます。
まず
タクシは使えませんよね?
発熱車用のタクシーがあるのですね。
探してみます。
コロナ検査してくれるところはなさそうというのは
市のHPでコロナの検査してるところを見ました。
ですが近所の病院は初診はダメでした。
コロナ相談センターですね。ありがとうございます。
確認しておきます。
保健所に連絡がつかないことが今でもあるのかないのはわかりません。
実際にかけてはいないので。
もしも連絡付かなかったら?という意味です。
子離れ・・・・
そういう考え方のは、あの・・・すみません結構です。
大学の生協に相談?とも思ったのですが
どうにもならなかったら大学に言ってみるつもりですが、そこまでは面倒見てくれなさそうですよね。
いくら生活のための生協でも。
市役所や保健所に一度問い合わせして確認だけしておきます。
こうだったよ!みたいな経験談や聞いた話でもあればよろしくお願いします。
-
35 名前:匿名さん:2022/04/18 14:57
-
>>32
マスクなしで一緒に飲食してたら濃厚接触者になるんじゃない?
-
36 名前:匿名さん:2022/04/18 14:58
-
>>33
前に書いてた人は、
何ももらえなかった、って人と
解熱剤とかもらった人と両方ケースがあったような。
病院によって違うんじゃない?
-
37 名前:匿名さん:2022/04/18 15:00
-
>>35
それでも症状が出てから、だよね。
無症状は病院検査しないよ。
-
38 名前:匿名さん:2022/04/18 15:01
-
>>36
病院が近くになくてタクシー使わなきゃいけないで、病院行っても解熱剤だけならPCR検査キットと解熱剤を準備しておけばいいね。
高熱で咳やのどの痛みがあるならコロナ発熱タクシーで病院行った方が良い。
-
39 名前:匿名さん:2022/04/18 15:01
-
>>34
うちの子も一人暮らし始めたばかりです。
とりあえず、簡単な常備薬は持たせました。熱が出ただけなら様子見かなあと思ってます。発熱全てがコロナとは限らないので。
生協の保険にも加入してて一人暮らし特約つけてるのと、学生生協110番ってのにも加入しました。まだ使ったことがないので、どの程度頼りになるのかわかりませんが、なにか困ったことがあったらそこに電話相談するように言ってます。
-
40 名前:匿名さん:2022/04/18 15:01
-
早く5類になるといいね。
こういう心配しなくて済むようになる。
-
41 名前:39:2022/04/18 15:03
-
学生生協110番は学生生活110番の間違いです。
-
42 名前:匿名さん:2022/04/18 15:04
-
>>37
そうなの?
ウエルシアの無料PCR検査の注意事項見たら、無症状の人が検査対象。
濃厚接触者は医療機関を受診してくださいと書いてあった。
-
43 名前:匿名さん:2022/04/18 15:08
-
>>38
コロナ発熱タクシーなんてどこにでもあるわけじゃないよ。
-
44 名前:匿名さん:2022/04/18 15:10
-
>>42
自費になるんじゃない?
-
45 名前:匿名さん:2022/04/18 15:10
-
>>43
うちの自治体は発熱のある方は介護タクシーに頼んでくださいと書いてあった。
-
46 名前:匿名さん:2022/04/18 15:11
-
>>44
濃厚接触者のPCR検査って今は自費なの?
-
47 名前:匿名さん:2022/04/18 15:12
-
>>46
症状がない人は自費でしょ
-
48 名前:匿名さん:2022/04/18 15:14
-
>>47
うちの子は昨年は無料だった。
今は知らん。
-
49 名前:匿名さん:2022/04/18 15:16
-
訪問医無い?
関東に住む我が子は風邪引いた時に家まで来てもらったみたい。
結局コロナじゃなかったけど辛い時だったから助かったと言ってた。
-
50 名前:匿名さん:2022/04/18 15:17
-
>>46
濃厚接触者は今は7日間の自宅待機。
症状が出たら、医療機関へ相談。
つまり、無症状は自主隔離するだけ。
検査はしてもらえない。
-
51 名前:匿名さん:2022/04/18 15:18
-
地方から関東の大学に通っている我が子が2月に発熱39度出た時の行動は、子供から発熱の連絡があったときコロナでも飲める解熱剤を持たせていたのでそれを飲むように伝え、私は娘が暮らす市役所に電話をかけ指示されたのはマスク必須て交通機関を使って医療機関にかかるということでした。駅から1番近いコロナ検査をしてくれる病院を教えていただきました。解熱剤が効いてる間に受診しました。結果陰性でしたが、コロナ患者は隣にいるかもと手洗いうがいマスクの徹底に努めているようです。
-
52 名前:匿名さん:2022/04/18 15:21
-
>>51
へー!マスクしたら電車とか乗っていいんだ!
-
53 名前:匿名さん:2022/04/18 15:26
-
乗ってもいいんです。
怖いですよね。でも助かりました。
-
54 名前:匿名さん:2022/04/18 15:27
-
>>53
そうなんですね。
段々と普通の扱いに変わって来てるね。
怖いけど、その分自分も乗れるって事だから安心よね
-
55 名前:主です:2022/04/18 15:31
-
学生生活110入ってます!
なるほど、そこへ電話するのもありですね。
伝えておきます。
電車乗ってもいいんですか。
そこらへんも聞いて見ますね。
解熱剤を買っておくように伝えます。
アスピリン系でしたっけ?
薬局に相談すればいいですね。
-
56 名前:匿名さん:2022/04/18 15:36
-
>>55
それを言うならアセトアミノフェンだよ。
カロナールとかロキソニンとか。
ロキソニンはアセトアミノフェンじゃないけどコロナの熱の時に飲んでも大丈夫なやつに入ってる。
-
57 名前:匿名:2022/04/18 15:51
-
都道府県により対応か違うのだと思いますが
こちらは、症状が軽症なら7日間自宅待機の地域です。健康観察を自己申告して、待機期間終了すれば終了です。
うちの子も陽性になりましたが、軽症で薬を飲むわけでもなく、ただ外出禁止で自宅待機で療養でした。
困るのは飲食です。買い物に行けないですから。置き配してくれるネットスーパーに登録して、1週間の食料を届けられるように準備しておくと安心です。
ちなみにうちは保健所と連絡がついたのは発症してから2〜3日後でした。
-
58 名前:匿名さん:2022/04/18 16:01
-
>>57
解熱剤ももらえないんですね。
-
59 名前:匿名さん:2022/04/18 16:03
-
もし子供さんが住んでいる市に、家に来るドクターがあれば、電話で呼ぶといいですよ。
新聞で記事を見ましたが、そのドクターを家に呼ぶ人が多かったらしいです。
処方箋の薬を出してもらえますし、検査もしてもらえるそうです。
-
60 名前:主です:2022/04/18 16:47
-
間違えちゃた。
アスピリン系じゃなくてアセトアミノフェンですね。
ありがとうございます。
ファストドクターのことですか?
たぶん子どもの県にはなさそうです。
普通に往診してくれるところを見つけとかないといけないですね。
来てくれるかなと心配してます。
-
61 名前:匿名さん:2022/04/18 16:49
-
>>60
保健所に聞いてみましたか?
検査場へ行く移動方法など。
-
62 名前:57:2022/04/18 16:52
-
>>58
うちの子は発熱したのは1日だけで、翌日には熱が下がりました。症状は咳と喉の違和感だけでした。高熱なら解熱剤でるようですが、飲むほど高熱にはなりませんでした。
主さん、抗原検査キットを買っておいて、自宅で簡易検査できるようにしておくと、市役所や保健所に連絡するときも抗原検査で陽性と伝えると受診がスムーズかもしれません。
-
63 名前:匿名さん:2022/04/18 16:59
-
>>60
うちのやっすい風邪薬はアセトアミノフェン。
腰痛の薬もアセトアミノフェンで
最近、「ワクチンの副作用に、」ってコマーシャルしてる。これはちょっとお高い。
-
64 名前:匿名さん:2022/04/18 19:28
-
2年前の今頃同じ状態でした。
ここでアドバイスなど貰い冷静に対応出来ました。
ありがとうございます。
風邪薬、葛根湯など事前に用意していました。
夜に連絡が来たので
次の日にお粥、レトルト、必要な物を送りました。
本当に辛かったら行く予定でしたが…
様子を見て大丈夫と判断しました。
後日、保健所に連絡はしたみたいですが…
コロナ扱いにはならなかったです。
多分…1人暮らしをして疲れがでたのかな!
それから…今
春休みに帰省してコロナになりました。
濃厚接触者からの陽性…
息子10日の隔離
私たち夫婦は陰性でしたが…
1週間の自宅待機でした。。。
-
65 名前:匿名さん:2022/04/18 20:21
-
>>64
実家へ帰ってホッとしたのね。
ゆっくり休めてよかったのかも。
ほっと気が抜けた時に風邪引きやすいですね。
お大事に。
-
66 名前:64:2022/04/18 20:31
-
>>65
ありがとうございます。
無症状だったので
コロナはこんなんか?って感じでした。。。
-
67 名前:主です:2022/04/18 20:55
-
うちも、そろそろ疲れが出そうです。
常備薬備えるように伝えます。
息子さん、軽症で良かったですね。
-
68 名前:匿名さん:2022/04/18 21:25
-
>>66
案外そんなもんなのね。
-
69 名前:匿名さん:2022/04/19 09:03
-
>>66
無症状だったけど、医療機関で検査できたのですね?