NO.10306896
継続・脱落ドラマ
-
0 名前:匿名さん:2022/04/18 21:54
-
まだ始まってないのもありますが、どうですか?
悪女(結構面白かった)
探偵が早すぎる(やっぱり面白い)
-
101 名前:匿名さん:2022/05/09 12:15
-
>>100
私も録画派だからカウントされないっていう感じなのかな。
昔は置いといて今は10%代で「ヒットドラマ」でいいのね。
-
102 名前:匿名さん:2022/05/09 16:05
-
唯一大河と朝ドラだけは何となく見てるんだけど
朝ドラが久々に脱落しかけてる
-
103 名前:匿名さん:2022/05/09 16:12
-
>>99
見逃し配信の視聴率は入ってるのかな?
私も家族もほとんどリアタイじゃないから。
-
104 名前:匿名さん:2022/05/09 16:18
-
ちょうど1位から5位まで見てる。
他は脱落。
ちむどんどんはあまり面白くないね。
いもたこなんきんのつづきで惰性で見てる感じです。
-
105 名前:匿名さん:2022/05/09 16:26
-
>>104
いもたこは
過去の振り返りがなんかつまらん。
-
106 名前:104:2022/05/09 16:39
-
>>105
わかります。
わたしもそれは思っていました。
-
107 名前:匿名さん:2022/05/09 17:09
-
>>99
今って録画して観ることが多いからじゃない?
-
108 名前:匿名さん:2022/05/09 18:19
-
>>102
朝ドラやばいよね。
子役時代はまだ面白かったけど、のぶこが
東京行くのやめた!ってところからここまで
あれあれあれーって感じで右肩下がり。
ツイでちむどんどん反省会というタグでは散々
書かれてるんだけど、ちむどんどんタグでも
ボロクソ言われ始めてる。
イライラモードを早めに終わらせないと
脱落者続出してしまいそう
-
109 名前:匿名さん:2022/05/09 18:51
-
ちむどん、最初はよかったんだよね。わたし的に。
統治下で貧乏暮らしとはいえのんびり幸せに暮らす一家、だけどサトウキビ畑の上を通る米軍機とか、夜中に何かを思い出して咽び泣く母とそれを抱きしめる父、那覇?で何かあったらしい父とその親の過去、名前忘れたけど東京から来た民俗学者と戦争体験を語り合う父などの濃い戦争体験記憶がそこかしこに散りばめられ、大筋のストーリーとしては料理好きな沖縄娘が東京で料理修行をするという話なんだろうけど根底には戦争色があったはずなのに、なんかそれも完全にボヤけちゃってるし、自己犠牲の精神が強かったお母さんもただの息子を盲信して甘やかしてるだけどバカ母にしか見えない。
なんだかなー、どこかで方針が変わったの?としか思えない。
-
110 名前:匿名さん:2022/05/09 19:05
-
最初の頃にも書いたんだけど再参加。
今継続してるのは、
・元彼の遺言状
・持続可能な〜
・正直不動産
・未来への〜
・受付のジョー
・マイホーム
・先生のお取り寄せ
・大河と朝ドラ
脱落は
・月曜10時のやつ(タイトルすら忘れた)
・悪女
・ナンバ
・インビジブル
・パンドラの〜
・金田一少年
ただし、持続可能な〜と未来への〜は2週分録画が溜まってる。
あと、17歳の帝国も未視聴。
受付のジョーは神宮寺推しなので見てるけど、内容はちょっと・・・頑張らないと続かなそう・・・