NO.10310686
日本、貧しくなったと感じる?
-
0 名前:匿名さん:2022/04/20 23:31
-
お店の商品が減ってがらんとしてきたのと、
地方に行くと道の脇の草が伸び放題で、道を覆うまで茂っていたり、
税金も人手も減ってきてるのかなと、ちょっと思いました。
クリスマスの時も店内なんだか例年の賑やかさがなかったな。
-
51 名前:匿名さん:2022/04/21 12:26
-
>>48
上位大学、特に理系は教職課程が取れない時間割になってる。
文系でもよほど考えないと厳しい。
下位大学の文系ばかりが大して勉強もしないが保険で教職免許を取得しておき、実際に就活に失敗し教員に。
理解力も読解力も劣っているし漢字ですら怪しい。
子供の教育を教師任せにすると悲惨なことになるよね。
-
52 名前:匿名さん:2022/04/21 12:29
-
>>49
会社であれ国であれ、組織というのはいつまでも古い体質のままだと衰退するもの。
いつまでもオンラインもできないようでは、世界的に飛躍することはないよ。
-
53 名前:匿名さん:2022/04/21 12:36
-
>>51
教員になりたいなら教育学部に行くだろうし、上位大学の生徒は教員になりたくてその大学に入学した訳じゃないから別にいいのでは?
-
54 名前:49:2022/04/21 12:38
-
>>52
自民党のIT革命をイット革命と読んだ議員がいたのを思い出した。
コロナでは大変な思いをすることも多かったけど、オンラインやズームとかが広まったのは日本にとっては良かったよ。
-
55 名前:肩パッド:2022/04/21 12:39
-
大学生の仕送り額が平均8万円と聞いて、
30年前の私の仕送り額が10万円だったので吃驚した。
当時私の10万円は平均ぐらいで、お金持ちの子は倍ぐらいもいたし、外車で通学する大学生も結構いた。
日本が何もしなかったという平成30年間のツケが令和で顕われてくるのかなぁ。国力なんとかしないとね。
-
56 名前:匿名さん:2022/04/21 12:46
-
>>55
どんな驚愕なの?
-
57 名前:匿名さん:2022/04/21 12:48
-
>>56
頭悪いの?
-
58 名前:匿名さん:2022/04/21 12:51
-
四大出の息子の初任給が、当時短大出の私の初任給より低かったことに愕然。
この国の成長は?いつ止まったんだろ
-
59 名前:匿名さん:2022/04/21 12:53
-
>>58
ま、平成だろね
-
60 名前:匿名さん:2022/04/21 12:55
-
>>57
たった2万の差額だからね
-
61 名前:匿名さん:2022/04/21 12:55
-
>>59
竹中平蔵がやらかしたんだな
-
62 名前:匿名さん:2022/04/21 12:57
-
>>60
2万でも30年前より減ってることが、問題なんだよ。
-
63 名前:匿名さん:2022/04/21 13:01
-
>>62
同じように給与も下がってるよ。
それなのに授業料だけが上がってることが問題だと思うけど。
-
64 名前:匿名さん:2022/04/21 13:03
-
>>55
昔は無理してまで大学に進学させなかったのかも。
-
65 名前:匿名さん:2022/04/21 13:05
-
>>58
本当、国民には知らされてなかったよね。
報道が意図的に隠していたんじゃないですか?
-
66 名前:匿名さん:2022/04/21 13:12
-
>>65
なにを知らされてなかったというの?
-
67 名前:匿名さん:2022/04/21 13:26
-
>>65
マスコミはこの平成30年、
スイーツだ〜ディナーだ〜としか言ってこなかったです。
外国人が続々来日!も、
安い国になった日本が
かつての貧しいアジアのように、行ったら安く遊べる観光地になったにすぎなかった。
-
68 名前:匿名さん:2022/04/21 13:28
-
>>66
求人倍率とかも正規雇用ではなく不正規雇用を増やして景気が良くなった、求人倍率が上がったと嘘言ってたよね(これは安倍氏本人が言ってた)。
正規雇用が増えていないのにその場しのぎの目くらましで国民を騙してた。
景気が良くなった良くなったと言っていたけど、実際の給料は上がらす多くの国民は景気の上向きなんて全く感じていなかった。
それを言ったら安倍信者に噛みつかれたけど。
-
69 名前:匿名さん:2022/04/21 13:29
-
>>68
氷河期世代という言葉が生まれたのは知ってる?
-
70 名前:匿名さん:2022/04/21 13:30
-
>>67
貴女が気にしてた情報がスイーツとディナーだったからでは?
テレ東の朝と夜のニュースでは経済の話をガッツリしてるよ。
バブルの頃からね。
-
71 名前:匿名さん:2022/04/21 13:49
-
>>70
その二つだけ?
-
72 名前:匿名さん:2022/04/21 13:54
-
>>71
スイーツとデザート情報よりいいよ。
マスコミ、ここの人が好きな断捨離もよく話題にしてるよね(笑)
-
73 名前:匿名さん:2022/04/21 14:05
-
>>71
ポイ活
マイナカード
マイナポイント
コロナ
ワクチン
-
74 名前:匿名さん:2022/04/21 14:07
-
そういえば奨学金なんて、昔は借りる子の方が少なかったよね。
-
75 名前:匿名さん:2022/04/21 14:11
-
>>74
昔は借りないと進学できないような経済状況の家庭の子は高卒で就職していたからでは…?
でも高卒でもちゃんと結婚して家庭を持てるくらいの収入があったよね。
今はへたに普通科高校卒だとそのままフリーターとか非正規で結婚が難しい低収入になっちゃう。
そこが日本が貧しくなったポイント?
-
76 名前:匿名さん:2022/04/21 14:29
-
>>69
バブルが弾けてもう30年以上上向かないのはおかしいと思わない?
それこそバブル時代に箱物だの地方にばら撒きだの、天下り先だの沢山したのが自民党でしょーに。
年金だってバカみたいに目減りさせちゃってさ。
-
77 名前:匿名さん:2022/04/21 14:31
-
>>74
昔とはいつを指すのかは明記しないと。
-
78 名前:匿名さん:2022/04/21 14:32
-
>>75
高卒で就職するなら普通科ではダメでしょ。
-
79 名前:匿名さん:2022/04/21 14:32
-
>>76
あなたは物が値上がりするの嫌だと思いながら、生活してこなかった?
-
80 名前:匿名さん:2022/04/21 14:33
-
>>78
同級生たち、普通科から6割の人が就職したよ。
銀行に就職した子もいた。
-
81 名前:匿名さん:2022/04/21 14:34
-
>>80
昭和40年代?
-
82 名前:80:2022/04/21 14:43
-
>>81
それなにを言いたいの?
大学進学率
1960年前後 10%だよ。
ちなみに
1984年 12.7%
1994年 21%
2000年 31.5%、
2007年 40.6%、
2018年 50%
あなたは高卒で就職してる人は全て商業高校や工業高校を卒業してると思ってたの?
-
83 名前:76:2022/04/21 14:48
-
>>79
貴方はって私のせいにしないでね。
その方が輸出関係業者にとっては都合が良かったからでしょう。
自民党は上場企業の利益しか考えなかったからでは?
上場企業はプール金ばかりで労働者には還元しなかったのが問題よね。
-
84 名前:匿名さん:2022/04/21 14:49
-
>>80
レベルの低い普通科ね
-
85 名前:匿名さん:2022/04/21 14:54
-
>>53
教育学部に行っても教職にならないみたいよ。
-
86 名前:匿名さん:2022/04/21 15:02
-
これといった産業、企業が日本はパッとせず何も育たなかった印象。今の上に立つ50代〜70代が安定志向ばかりで無能だったのか?
-
87 名前:匿名さん:2022/04/21 16:25
-
>>86
もう若い人に世代交代して欲しい。
政治家も企業トップも。
-
88 名前:匿名さん:2022/04/21 16:33
-
>>84
進学率見てもそう思うなんて進学校に通ってたんだろうけど、頭の悪いからなのか性格が悪いからなのか・・?な発言ね。
今の時代に言うのなら、納得できるけどね(笑)
-
89 名前:匿名さん:2022/04/21 17:44
-
>>87
若い人は選挙にも行って欲しいよ
-
90 名前:匿名さん:2022/04/21 17:46
-
すべてはアベノミクスの失敗。
-
91 名前:匿名さん:2022/04/21 17:47
-
>>90
安倍は責任とって、アベノマスク買い取れ!
-
92 名前:匿名さん:2022/04/21 17:48
-
>>91
欲しい人殺到でもう品切れ
-
93 名前:匿名さん:2022/04/21 18:20
-
>>89
選挙に行っても変わらないよー
高市さんみたいな人がどんどん出たらいい。
-
94 名前:匿名さん:2022/04/21 18:20
-
>>93
なんで高市さん?
安倍に無慈悲に切られてなかった?
-
95 名前:匿名さん:2022/04/21 18:22
-
65歳以上の政治家は即隠居したらいいのに!
-
96 名前:匿名さん:2022/04/21 18:25
-
>>92
どこかの児童館で乳幼児のゼッケン、リュックみたいに背負わす形で使ってるアイデアは有効活用だなと思った。
ガーゼは肌にも優しいし。
-
97 名前:匿名さん:2022/04/21 18:30
-
>>90
それに尽きるね。
アベノミクスの失敗。
あの男、ろくなことしないな。失策ばかり。
何人殺して何人逮捕した?
-
98 名前:匿名さん:2022/04/21 18:34
-
規制緩和
これは経済にプラスになった政策なんだろうか…
-
99 名前:匿名さん:2022/04/21 18:40
-
>>97
強姦男を直前で逮捕阻止した
女性の敵よ。
-
100 名前:匿名さん:2022/04/21 18:54
-
>>99
意味がわからない