育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10311309

夫の前妻が生んだ子供

0 名前:匿名さん:2022/04/21 12:27
をこっちに呼ぶのはそんなにあくどい事ですか。
あの女が離れたくないと騒いでいるんだけど、どー考えてもあの基地外の元にお子さん置いておくのは危険なんです。
こっちはお金も生活基盤もしっかりしていて、あの女は精神障害者な上にいつもバッグに✂を入れてる。
前妻の子は21歳、うちの子供は17歳、どちらも女です。
前妻の子は障害があります。
夫が離婚後に私と知り合いました。

リクエストあったのでこれでOK?
1 名前:匿名さん:2022/04/21 12:44
子供と言っても成人しているのですね。
でも障害がある。
障害年金が出ているのですか?
2 名前::2022/04/21 13:29
>>1
年金もらってないと思います。
あれって結構重い障害のある人がもらうんですよね。
3 名前::2022/04/21 13:31
あ、前妻さんは障害年金貰えるのかな、精神科の閉鎖病棟何度か入退院繰り返しています。
前妻の子はそんなに重い障害というほどでもなさそうです。
4 名前:匿名さん:2022/04/21 13:35
>>0
成人しているなら、あなたが、ムキになってひきとらなくてもいいのでは?
5 名前:匿名さん:2022/04/21 13:44
小さい頃はどうしてたの?
6 名前:匿名さん:2022/04/21 14:13
主が決めることではないのでは?
成人した本人はなんと言っている?
7 名前:匿名さん:2022/04/21 14:38
障害のある子を引き取って、主は大丈夫なのー
8 名前:匿名さん:2022/04/21 14:43
>>0
リクエストあったのでこれでOK?


えっと、これは、どのスレの続き?
リクエストって?
主も、おかしい人?
9 名前:匿名さん:2022/04/21 14:44
>>8
チラ裏に書いてたんだよ。
で、スレ立てたら?と勧められていた。
10 名前:8:2022/04/21 14:48
>>9


そうなんだ、ありがとう。
主って、一言足りない人なのかな。
11 名前:8:2022/04/21 14:50
>>10
ありがとうじゃなくて、主に謝りなさいよ。
あなた酷い事書いたよ。
12 名前:匿名さん:2022/04/21 14:50
>>10
一言足りないのはお前だ
13 名前:匿名さん:2022/04/21 14:51
>>7
障害のある子供さんは、役所の福祉課で一度相談された方がいいと思います。
グループホームなどの障害者施設に空きがあったら、入れた方がいいですね。
どの程度の障害なのか?知りませんが、本人が成人していても障害の程度に
よっては、一緒に暮らすのは難しいと思います。
14 名前:匿名さん:2022/04/21 14:54
>>0


あなたとは血縁関係もないからね。しかも相手は、障がい者とはいえ成人している。
既に子供ではない。
あなたの一時の感情と言うか、思い付きで、呼ぶ事は出来ない。
でもなぜ成人してから呼ぶ事にしたの?
本気で心配しているなら、ご主人と結婚する時に引き取るよね?
15 名前:匿名さん:2022/04/21 14:56
>>13
上のは、スレ主さんへです。
21歳の子供さんは、日中どこか障害者の事業所などに行っていたなら、
そちらでの相談も出来るかもしれません。
16 名前:匿名さん:2022/04/21 15:19
>>0
リクエストあっても、従う必要はないんだよ?
相手は管理人じゃないんだからさ。
17 名前:匿名さん:2022/04/21 15:33
>>リクエストあったのでこれでOK?

この書き方。
あなたも、なんらかの障害があるのでは?
引き取るか引き取らないかは家族会議でしょう。
離婚は一方だけが悪いわけではない。
あなたのご主人は結婚の失敗者です。
失敗者と結婚したのですから、あなたもどこかおかしいのです。
再婚するにしても、相手の子が成人するまで待つのが普通。
親の失敗は子どもには関係ないため、父親(母親)が再婚したと知ればショックです。
成人していれば、親には親の人生があると理解できるようになる。
もちろん、再婚相手は子どもを諦めることになりますが、ある意味当然なんですよね。
そこまで好きな人じゃなければ再婚してはいけない。
18 名前:匿名さん:2022/04/21 15:46
あくどいことの意味がわからない。
元妻からあくどいと言われたから?

むしろ親切すぎで、主さん大丈夫かなと思う。
19 名前:匿名さん:2022/04/21 15:47
>>12
通りすがりだけど
リクエストってナンジャ?と思ったよ。足りないよ
20 名前:匿名さん:2022/04/21 15:55
主さんのご家庭は生活基盤しっかりしているということだけれど、前妻のお子さんがそこに加わってうまくいくとは限らないのでは。

性格のよい小学生みたいなただの知的障害の子ならあまり困らないかもしれない。
でもこだわりの強い発達障害の子がきたら一生手がかかる。
障害のあるお子さんも、まったく別の家庭と地域で生活するのはストレスだろうしね。
21 名前:匿名さん:2022/04/21 16:01
あちらの娘さんは主に懐いているの?
22 名前:匿名さん:2022/04/21 16:22
主さんのお子さんは今の旦那さんとの間の子ですが?
もしそうなら、前妻のお子さんは小さいころに別れて父親と一緒に暮らした記憶がないのですよね。
成人しているなら無理に一緒に暮らす必要がないと思います。
23 名前:匿名さん:2022/04/21 17:17
横だけど。
買ったものをすぐに使ったり、着たりする用に
タグや値札を取るためのハサミが常にバッグに
入ってるよ。私。
24 名前:匿名さん:2022/04/21 17:22
前妻にあくどいと言われたの?
純粋に娘さんの環境や生活を思い、引き取る
以外に、あくどいと言われるような裏があるの?
年金はないと言うし・・わからない。
(あくどいという言葉は、そういうときに
使うよね?)
25 名前::2022/04/21 20:36
そうです、私には決定権もないし血縁関係もないんです。
ただ、前妻さんにひどい事を言われて、それが精神疾患に起因する暴言だったので今回うちで引き取るかと夫が言ったんです。
このまま娘を前妻のそばに置いといたらどうなるか分からんと言います。
夫の娘は私の事は知っていて、お父さんの新しい奥さんだという事も知っています。
夫とはちょこちょこ会っていて、うちにも来た事があります。
で、こちらの娘とも会った事がありますが、前妻さんとの子は知的障害があるのでうちの娘とは接点がないような。
うちに来ても一人で黙々と遊んでいました。
で、うちの娘も、お父さんの前の奥さんとの子供なんでしょ、と言うだけで子供同志関わろうとしません。

で、夫に聞いたんですが。
本人が希望するならグループホームに入れてもいいと思うと言ってて、でその保証人を俺がするって。
いずれにしても家族会議はします。
前妻さんは精神疾患を持っているので、前妻さんの親御さんが対応するそうです。
お前の子供ではないのでお前に負担はかけない、ただ、うちに来た時飯とか話し相手ぐらいなってくれると助かるって。
26 名前:匿名さん:2022/04/21 20:37
>>0
主もキチガイじみてる
27 名前:匿名さん:2022/04/21 20:41
主子は連れ子?
いつ再婚したの
28 名前:匿名さん:2022/04/21 20:51
>>23
そんなのお店の人に頼むよ
今、使うんで切ってくださいって。
ハサミなんか持ち歩かない。
29 名前:匿名さん:2022/04/21 21:06
同居したら、主さんの娘さんが嫌な思いをすることはない?
悪いけど。
障害がある人が急に姉となるのはなかなか大変だと思う。
30 名前:匿名さん:2022/04/21 21:16
>>28
でも持ち歩き用のハサミ売ってるよ。
私持ち歩いてる。
主さんの言うのはそういうんじゃなくて裁ち鋏みたいなやつのことなのかな?
ごめんねよく読んでなくて。
31 名前::2022/04/21 21:38
>>27
連れ子ではないです。
夫と私の血を引いた子供です。
夫と前妻さんとの子供が1歳の時に離婚して、その後私と知り合って再婚、でうちの娘ができて産まれました。

>>29
それも心配しています。
表向きどっちでもいいとは言ってますが、いきなり障害者の姉ができるってかなり負担あります。
それに配慮して、前妻さんとの子はグループホームに入所してもらう、という形にしようかと。
でも、なにぶん子供達の意向を第一にしようとは夫と話しています。
どういう形でそれぞれが生きていくのがいいのか、今模索しています。
32 名前:匿名さん:2022/04/21 21:45
>>31
前妻の子は今はどう過ごしているの?
障害の程度は分からないけど、仕事しているの?
33 名前::2022/04/21 22:04
>>32
今現在は前妻さんのところにいるそうですが、前妻さんの親御さんもいるそうです。
とはいえ、前妻さんのご両親も高齢だし、自分は父親だから娘をこちらによこして欲しいと夫が言います。
仕事は障害者採用で働いています。
34 名前:匿名さん:2022/04/21 22:08
>>33
おじいちゃんおばあちゃんにとっては一緒に居たいのでは?
35 名前:匿名さん:2022/04/21 22:08
>>33
祖父母がいるなら祖父母が亡くなってから考えたらいいのでは?
急に父親が引き取りたいと出てきて、でも子供は一緒に住むわけではなくグループホームって。
36 名前:匿名さん:2022/04/21 22:10
>>33
祖父母宅に居るなら
グループホームに入れることないじゃん。
今のままの方が幸せだよ。なんで施設に入れたがる!?
37 名前:匿名さん:2022/04/21 22:10
>>33
よこして欲しいなら同居しなよ。
38 名前:匿名さん:2022/04/21 23:07
>>33
何か分からないのは、
娘さんは祖父母と母親とうまくやってるんだよね。
何でそれを引き剥がして施設に放り込みたいのか
分からない。
要はご主人が娘さんに自由に会えるようにしたいってこと?
39 名前:匿名さん:2022/04/21 23:36
グループホームもいろいろあるからね。入居者の年齢層が合わなくて、やっぱり家に帰りたくなったりとか。
40 名前:匿名さん:2022/04/21 23:49
旦那さんは仕事とかは自営業なの?
お金と生活基盤はしっかりしているとのこと、いつも家にいて、娘さんの面倒をみるほどでなくても関われるならいいけど、職場に行くので夜までほとんどいないんだったら、いまの祖父母と同居でよいのでは。
41 名前:匿名さん:2022/04/22 09:51
あの女とか、基地外とか、
そんな人に親権渡して、むこうのじいちゃん、
ばあちゃんが障害のある子を赤ちゃんの時から
育ててきたんだよね。
父親は、とっとと再婚。
急に父親や後妻が出てきて、グループホーム云々
って今更なんだよとは思うよね。
本当に娘さんの為を思っての行動なら、
ご主人が元義両親と話し合うのが筋だと思う。
42 名前:匿名さん:2022/04/22 11:19
障害者は、障害者施設によって、自分に合うか合わないか行ってみないと
わからないから、短期で利用して早めに合う所を見つけるのはいいと思うなぁ。
お祖母さんがあの世に行ってから、さぁ探そうと言ってもすぐには合う所を
見つける事が出来ない場合があります。
43 名前:匿名さん:2022/04/22 11:24
>>42
障害年金がもらえないレベルの障害で障害者枠で現在働いているってことは、そこまで重い障害じゃないってこと。
それなのに祖父母や母親と離してグループホームに入れようとするのは酷な気がする。
44 名前:匿名さん:2022/04/22 11:33
いやー、ボーダー関連板みたい。
45 名前:匿名さん:2022/04/22 11:51
生活に困っているとか本人が父親と居たいというのなら
考えるけど、そうでないのならただのいい人ぶりって感じ。
46 名前:匿名さん:2022/04/22 13:06
そりゃあくどいわ。あくどすぎる。
47 名前:匿名さん:2022/04/22 15:26
>>17少子化対策のためにはステップファミリーも必要かと思いますが。
一度目の結婚で子どもができて別れたら二度と子どもを持ってはいけないという法律があるなら別ですが。
48 名前::2022/04/22 19:51
すみません。
今日ずっと留守にしていて今このスレ見ました。

夫の前妻さん、そのご両親80代、で夫の前妻さんとの子供が同居しています。
ところが、前妻さんが精神的に不安定な状態な上におじいちゃんが具合悪くて入院しているんだそうです。
でおばあちゃんが世話をするにも娘さんがパニック起こしてばかりでおばあちゃんを突き飛ばすんだそうです。
それで家庭の中がひどい状態になっていると夫から聞きました。
みんな課題を抱えている状態だとも言ってます。
役所とかに相談するにも、何かあってからじゃないと動かないんだそうです。
それならせめて娘だけでも引き取ってよく話を聞く、で十分に落ち着いたところで今後の事を家族会議で話すと言ってました。
そうですよね、空いてる施設が必ずしも合っているとは限らないですよね。
どうするのが一番なのか、夫が毎日PCで検索しています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)