NO.10324815
自律神経の狂い
-
0 名前:匿名さん:2022/04/28 22:40
-
不眠などいろいろあります。
運動が一番良さそうですが、苦手なのでそれは消去したとして何が手頃だと思いますか?
私はスーパー銭湯でサウナと思ったのですが、どうでしょう?
-
1 名前:匿名さん:2022/04/28 22:44
-
ヨガいいですよ。
-
2 名前:匿名さん:2022/04/28 22:47
-
1番リラックスできて気持ちいいものがいいんじゃないかなぁ。
サウナでも岩盤浴でもやってみて落ち着くものが見つかるとよいですね!
-
3 名前:匿名さん:2022/04/28 22:50
-
山とか川とか海とか、自然の沢山あるところに行ってリラックスする。
散歩だけでもいいかと思う。
-
4 名前:匿名さん:2022/04/28 22:55
-
漢方薬
-
5 名前:匿名さん:2022/04/29 05:12
-
散歩
呼吸法
自然に触れる
-
6 名前:匿名さん:2022/04/29 06:09
-
自律神経 整える ストレッチが、YouTubeにありますよ。
-
7 名前:匿名さん:2022/04/29 06:47
-
自律神経が乱れているというのは医師の診断ですか?
それとも自己判断?
もし後者なら受診も考えたらどうですか?
-
8 名前:匿名さん:2022/04/29 07:46
-
スレ立て後、珍しく寝てしまいました。
病院には行ってるんです。
睡眠薬も効かなくて、神経が昂ぶってるような状況で常に交感神経優位で休むことがないです。
漢方も何種類か飲んだけど、医師処方のツムラなので本当は漢方薬局で体質を診てもらっていろんなのが混ざったのかいいのかもしれません。
ヨガはドラマを見てたときにヨガのシーンがあって、「行っといで」と家族に言われました。やっぱり良さそうですよね。
呼吸も浅いです、いろいろ駄目かも。
ありがとうございます。
-
9 名前:匿名さん:2022/04/29 08:06
-
精神科へGo
-
10 名前:主:2022/04/29 08:11
-
>>9
行ってるんですよ。
薬が効かない。
主訴はただ眠れないです。イライラ等はない。
-
11 名前:匿名さん:2022/04/29 08:15
-
>>10
眠れない体になってしまった原因、ストレス、心配事があるんですか?
睡眠導入剤?を飲んでも眠れないって、その根本を排除するしかないように思うのだけど。
-
12 名前:匿名さん:2022/04/29 08:26
-
>>10
普通に内科ではなく精神科なんですね。
眠剤の処方はしてもらいましたか?
カウンセリングも有効です。
-
13 名前:匿名さん:2022/04/29 08:55
-
運動はダメとか言ってないで、健康を取り戻すために少し体を動かせばいいのに。
前向きに取り組む気持ちがプラスになることだってあるよ。
-
14 名前:匿名さん:2022/04/29 09:00
-
何時間寝ているのですか?
-
15 名前:匿名さん:2022/04/29 09:01
-
私は睡眠時間は4時間から5時間なんですが、人と比べたら少ないかもしれないけどそれがベストなんだと思ってます。
-
16 名前:匿名さん:2022/04/29 09:12
-
寝る必要あるかな?
倒れるまで起きてればいいと思う。
寝なきゃいけないと思うことがストレスの原因なのでは?
-
17 名前:匿名さん:2022/04/29 09:14
-
>>15
主?
睡眠の質が悪い可能性高いよね
-
18 名前:15:2022/04/29 09:14
-
>>17
違います。
-
19 名前:匿名さん:2022/04/29 09:20
-
日光浴びながら歩くのが1番いいと思うけど…
それは難しいのかな?
-
20 名前:匿名さん:2022/04/29 09:24
-
>>18
違うんだ、
なんでぶら下がりでもなく、いきなり自分の睡眠時間の話を出したの?
-
21 名前:15:2022/04/29 09:37
-
>>20
主さんがスレ文に不眠と書いていたし、主さんの途中レスにも「主訴はただ眠れない」と書いてたから。
主さん宛にレスしました。
-
22 名前:匿名さん:2022/04/29 09:38
-
>>21
参考になったよ
-
23 名前:匿名さん:2022/04/29 09:40
-
>>15
私もせいぜい5時間。
しかも途中で最低2回は起きる。
それでも自然に気持ちよく目覚めるし、
日中の生活に何ら影響はないから
それが最適の睡眠時間、リズムだと思ってる。
-
24 名前:匿名さん:2022/04/29 09:42
-
>>23
夜中に起きるのは、どんな理由で?
-
25 名前:匿名さん:2022/04/29 09:43
-
ヤクルト1000
とりあえずこれ飲んで寝るようにしてみたらどうだろう
-
26 名前:匿名さん:2022/04/29 09:44
-
夜中に目覚めるのは
中途覚醒(睡眠維持障害)です
-
27 名前:匿名さん:2022/04/29 09:50
-
脳がリラックスする環境作らないと
自律神経の乱れは直らない
不安、緊張、怒りの原因を取り除き解決するか
それに対する自分の見方を変えるか
-
28 名前:主:2022/04/29 10:41
-
私は睡眠が4時間くらいしか眠れず、これでは仕事中ミスが増えるので困ってます。
4時間でもいいと思えたらいいのですが。
これ以上眠れた日もあるのですが、質が悪いようです。
心配事はあり、これは自分のことでは無いので解決法はないので自分の心の持ちようを変えるしか無いとは思っています。
運動が一番いいのは重々わかっているのですが、それは私にとってもう一度大学受験しろと
言われるのと同じくらいきついのです。
-
29 名前:匿名さん:2022/04/29 10:43
-
>>28
自分でなんとも出来ないことを心配している感情を手放す訓練はされたほうが健全になるかと・・
-
30 名前:匿名さん:2022/04/29 10:43
-
>>28
寝てる時に無呼吸とかなってない?
-
31 名前:匿名さん:2022/04/29 11:49
-
>>28
運動までは無理だったら、日中お日様にあたる(できれぱ朝お散歩)、寝る前にストレッチ、寝る前にスマホやテレビは見ないようにする。
-
32 名前:匿名さん:2022/04/29 11:58
-
>>28
一番いいのは運動より、価値観の再構築だと思う。
-
33 名前:匿名さん:2022/04/29 12:03
-
朝に太陽浴びて散歩
お風呂サウナもいいと思いますよ
-
34 名前:匿名さん:2022/04/29 12:06
-
>>28
少し前の私に似てる。
私は子供のことでした。
今も、悩みは無くなってはいないけど、割り切りつつあります。
運動、と大仰に考えなくても
いつもより一駅ぶん、余分にゆっくり歩いてみるとか。
歩きながら、いろんな物事に無理矢理でもいいので感謝しながら歩くといいんだそうです。
歩行禅、と言うのが前にネットで紹介されていて、試しにちょっと歩いてみたらかなり気分良くなりました。歩くだけで不調が消えると言うものです。
思い詰め過ぎないで、自分でどうしようもない心配事なら、他のことに気持ちを切り替えるように仕向けていくのがいいです。
-
35 名前:匿名さん:2022/04/29 16:59
-
私は、ヤクルト1000と毎日の岩盤浴で
(少しは)まとめて眠れるようになった。
ジムは、水と岩盤浴と温泉のみ利用。
体調と心がよくなったらマシンやスタジオも
利用してみたい。
-
36 名前:匿名さん:2022/04/29 17:26
-
運動って別に全力疾走しろとか腕立てやれとかじゃないよ。
歩くだけでいいんだよ。
自律神経は一定のリズムで繰り返す動作がいいんです。
だからゆっくり歩くだけでもいいのよ。
歩行って同じリズムの繰り返しだから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>