育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10327281

伝えるタイミング

0 名前:匿名さん:2022/04/30 14:30
息子が中学生に入学するタイミングで離婚しました。
もう10年目になります。
今子供も私と同居していて社会人になりました。
先週おばさんから私の携帯電話に電話があり、○○(元旦那)が自宅で自殺したと連絡がありました。
お葬式、お通夜を息子に伝えるか本当に悩みましたが今に至ります。
私も参列していません。
息子にいつか何で早く言ってくれなかったと言われないか不安です。
息子には今3年お付き合いしている彼女がいて結婚も考えています。
結婚式するならお父さんにも来てほしいと言ってます。
そして伝えるならどう伝えるか悩んでます。
1 名前:匿名さん:2022/04/30 14:33
別れた旦那が亡くなった事を子供に言うべきか?ってスレ、
前にも見たことがあるんだけど同じ人?
2 名前:匿名さん:2022/04/30 14:47
私なら元旦那さんががいつ亡くなったかだけとりあえず伝える。
あとはきかれるがままに答える。

一般には遺産とか借金とか少しはあるものだし、亡くなった人の私物を整理するとか、実の息子さんなら責任あるだろうし気にするのではない?
3 名前:匿名さん:2022/04/30 15:10
相続があるから早めに連絡した方がいいのでは。
自殺って原因は分かっているのかな?

もし借金があるなら早めに相続放棄した方がいいです。
でないと債権者が息子さんのところに押しかけていきかねないよ。
4 名前:匿名さん:2022/04/30 15:13
え…

元旦那さん、あなたにとってはすでに他人でしょうが、息子さんにとっては父親でしょう。

まだ幼児や小学生とかならまだしも社会人ですよね。主さんが知ったのなら、伝えるのが当然だと思いますよ。

聞いたあとどうするかは息子さんの判断ですものね。
5 名前:4:2022/04/30 15:14
スイマセン、もう伝えた後の話でしたね。早とちりしました。
6 名前:匿名さん:2022/04/30 15:23
遺産の相続なり、放棄なりで早めに手続きしなきゃ息子さんに負債を背負わせる危険があるの分かってるのかな?
主さんは、早く伝えなきゃ
息子さんの不利益を先ずは取り除いてあげなきゃ
7 名前::2022/04/30 15:27
ありがとうございます。
まだ伝えてません。
ちなみに相続放棄する際に、元旦那が借金があったら調べて必ず息子に連絡がくるのでしょうか?
3ヶ月?半年?忘れましたが、なくなってからその期間に手続きしないと駄目だと覚えがあるのですが。。
やはり小さい子供ではないのでちゃんと伝えるべきですね。
8 名前:匿名さん:2022/04/30 15:32
>>7
放棄されたくないから、取り立て屋は、敢えて放棄可能期間を過ぎるまで一切連絡してこないよ
微々たる思い出を相続した頃に、借金の督促が来るよ。
だから、死亡を知った日からの相続放棄が可能な期間内に弁護士とかに相談して相続の中に負債がないか調べたり、負債が有れば相続放棄の法的手続きを迅速にしなきゃならないの

だから主さんのその無責任な呑気さは、まるで息子さんを借金背負わせてやろうとしてる独親に見えるんだよ。
早く息子さんに話して法的な手続きを始めさせてあげなよ。
9 名前:匿名:2022/04/30 15:33
訃報は伝えた方がいいですよ。ただ自殺だとは聞かれなければ言わなくてよいと思います。通夜葬儀にいくと言うなら天寿を全うした最期ではなかったと言っておいた方がいいかもしれないですね。
10 名前:匿名さん:2022/04/30 15:35
>>7
相続する側の人が亡くなったことを知った日から計算されると思う。
記憶が曖昧だけれど、相続する・あるいは放棄することにしてだいぶ経ってから、財産や借金が判明することもある。
それを知ってから、やっぱり取り消し、というのは無理だったと思う。
11 名前:匿名さん:2022/04/30 15:41
>>7
主さんは息子さんの結婚を阻止したいの?
借金苦にしてやりたいの?
息子さんを嫌いなの?
12 名前:匿名さん:2022/04/30 15:42
息子さんは元旦那さんの法定相続人です。

元旦那さんの銀行口座の解約やクレジットカードの解約、不動産、車、財産の名義変更すべてに
息子さんの本人確認書類やサインが必要になります。
黙っていても連絡は来ないと思うけど。

期限が決まっているものなので、待つとかそんな悠長なことを言っていないで、
息子さんに伝えるべきです。
相続手続きや遺産整理って大変だよ。
13 名前:匿名さん:2022/04/30 15:43
>>11
主さんのどのあたりの文面でそういった思考になるのか教えてくれ~。
14 名前:匿名さん:2022/04/30 15:47
>>7
やはり小さい子供ではないのでちゃんと伝えるべきですね。

なんか気持ち悪い
法定相続人は主じゃなく息子なのに、教えてあげよか教えないでおこうか?って考え気持ち悪い
息子は知る権利ある立場で、知らなきゃいけない立場
主がその弊害になってどうすんのさ
15 名前:匿名さん:2022/04/30 15:49
意味がわからん。
なんで躊躇するかな。
最後のお別れもさせてやれなかったなんて、可哀想に。
16 名前:匿名さん:2022/04/30 16:01
>>12
離婚してるのに、息子が相続人になるの?
17 名前:匿名さん:2022/04/30 16:02
>>16
え?
18 名前:匿名さん:2022/04/30 16:07

主さん
早く息子さんに伝えたほうが良いよ。
そして司法書士さんを探して
不明な負の財産についての有無も相談すべきだよ。

自宅は元夫さん名義?
それとも賃貸?
元夫さんの物ならローン残高がどれだけあるかやローン残高の保険に入ってるとか調べないといけないし。
賃貸なら事故物件にしちゃったわけだからその保証も息子さんに来ちゃからね。

早く伝えて司法書士さんや場合によっては弁護士に相談しないといけないと思うし。
とにかく現金などプラスの財産と債務がどれくらいあるか調べなくちゃ。
死亡保険もね。

正直、ぼやぼやしてられないよ。
19 名前:匿名さん:2022/04/30 16:09
>>16
ちょっと笑っちゃった。
20 名前:匿名さん:2022/04/30 16:11
気になったのは、旦那さんが亡くなったのは理由あってのこと?
精神的疾患があって衝動的に自殺されたのなら、お相手によっては遺伝の不安があると思うかも。
21 名前:匿名さん:2022/04/30 16:15
今すぐ知らせるべき。
じゃないと、いろいろ法的手続きが大変になる。
22 名前:匿名さん:2022/04/30 16:15
>>16
疑問に思ったら、まず自分で調べたら?
恥かかなくて済むよ。
23 名前:匿名さん:2022/04/30 16:31
>>16
無知
24 名前:匿名さん:2022/04/30 16:31
離婚理由は何だったんですか?
金銭問題だったのなら、息子さんは負債を相続してしまいそうですね。

早急に伝えて相続放棄したほうがいいと思います。

結婚相手には全部息子さんが伝えるべきで、それで結婚を躊躇するようならその程度の関係だったってことです。
25 名前:匿名さん:2022/04/30 17:21
年齢がおかしい。
フェイクかないなら23歳くらい?
立派な大人じゃん。
何で隠すの?
26 名前:匿名さん:2022/04/30 17:29
本当のことを言えない親子関係って、嫌だ。
27 名前:匿名さん:2022/04/30 20:30
息子が4歳の時に離婚し
8歳の時に再婚しました。
息子が17歳の時に元旦那が亡くなり
伝えませんでした。
20歳になった時に伝え
元旦那の実家に息子だけ挨拶に行かせました。
その時に色々と聞いたと思います。

県外にお墓参りに行ったと後日、息子から聞きました。
28 名前:匿名さん:2022/04/30 20:36
>>23
説明できないなら知らないも同じよ。
29 名前:匿名さん:2022/04/30 20:39
>>28
負け犬の遠吠え
恥ずかしい
30 名前:匿名さん:2022/04/30 20:41
>>28
逆切れ?笑
ここは丁寧に説明してくる人ばかりじゃないよ?
31 名前:匿名さん:2022/04/30 20:43
>>27
横ですみません。
息子さんに伝えずに、相続手続きはどうしたんですか?
32 名前:匿名さん:2022/04/30 20:48

被相続人(離婚歴がある夫)の生前であれば、「公正証書遺言」を作成する方法が有効です。公正証書遺言によって「現在の妻や子どもにすべて全ての遺産を相続させる」趣旨の内容の遺言をしておけば、その内容に従って遺産相続を進められます。
33 名前:匿名さん:2022/04/30 20:50
>>29
は?
主がこんな事で悩んでられるのは、
相続の話がこないからでは?
34 名前:匿名さん:2022/04/30 20:51
>>30
うざ
35 名前:匿名さん:2022/04/30 20:53
>>33
先週亡くなったばかりだよ。
36 名前:匿名さん:2022/04/30 20:59
>>33
相続って来るとか来ないとかの話じゃないのよ。
37 名前:匿名さん:2022/04/30 21:00
>>1
私も前に見た覚えがある。
別人のスレにしては内容が酷似だなぁ
38 名前:匿名さん:2022/04/30 21:06
>>36
借金があって放置してたらどうなるの?
39 名前:匿名さん:2022/04/30 21:11
>>32
つまり、生前に公正証書で遺言書を作成し、それが有効であり、かつ、わが子には一切の遺産が来ない、ということを確認してから、あえて息子には内緒にした、ということなんですね。

でも、それって、息子の権利(たとえ公正証書で遺言書を作成したとしてもなお、遺留分は法的に請求できる)を勝手に放棄したってことですよね。

この主は、そのような遺言書が作成されたかどうかもわからないし、遺産があるかどうかもわからないし、借金が遺されているかどうかもわからない状態にあるのに、それで放置しようかと考えているんですよ。
それは、お子さんにいろいろな危険を残すことになるし、権利を放棄させることになるかもしれないので、やってはいけないことだと思います。

まずはきちんと知らせる。
それから、なくなった元夫の財産状況を把握する努力をする。
それが、親としての役目です。
40 名前:36:2022/04/30 21:14
>>38
どうなると思う?
このスレ最初から読んで、そして自分で調べてみて。
41 名前:匿名さん:2022/04/30 21:16
>>40
お前何様よ笑
42 名前:27:2022/04/30 21:23
>>31
わかりません。。。
亡くなってから10年何の連絡はありません。
43 名前:40:2022/04/30 21:25
>>41
何様でもないよ。
ここの意見を鵜呑みにするの?って心配なだけ。

スレッドをちゃんと読みもしないで、疑問に思った事を自分で調べもしないで、
安易に質問するのって何?と思っただけ。
44 名前:匿名さん:2022/04/30 21:29
>>42
あらまあ。
公正証書の遺言書が、っていうのは別人だったのね。
そんなことも確認してないのか。
亡くなったご主人が、何一つ財産を残していなかったうえに借金もなかったのかしらね。
10年経ったら時効が成立してるから、借金は大丈夫かもしれないけれど、財産があったとしても、もう手には入らないね。
そういうことは、きちんとするのが親の役目じゃないのかしらね。
45 名前:31:2022/04/30 21:40
>>42
レスありがとうございます。
借金が無かったのなら良かったと思うしかないですね…。
46 名前:匿名さん:2022/05/01 10:39
>>45
思うしかない、じゃなくて。
いまからでも調べて、間に合うことがあれば間に合わせるのが親の役目じゃないのかしらね。
子どもの財産を親の一存で勝手に放置しておいて「思うしかない」はどうかと思う。
不動産なんか、権利関係がそのまんまで放置されている場合もあるから。
47 名前:匿名さん:2022/05/01 13:20
>>43
だれが鵜呑みにするって言ったよ。
この知ったかが。
48 名前:匿名さん:2022/05/01 13:25
元旦那がしんだって連絡がきた人、
相続手続きした人、
119にどれだけいるのかしら。
49 名前:匿名さん:2022/05/01 14:03
>>42 (>>27)
本スレとは関係ない話だけど、それ勝手に手続きされてるね。
相続するも放棄するも実印と書類が必要。
離婚した元夫側が勝手にやったんじゃない?
50 名前:匿名さん:2022/05/01 14:07
>>49
いや、不動産登記とか、そのまんま放置されてるケースが多いよ。
事実上、占拠している形で。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)