NO.10334067
同居兄弟への対応
-
0 名前:匿名さん:2022/05/04 14:49
-
あるトピックスを読んで思ったんですが、例えば義理の実家の帰省で同居してくれてる義兄弟夫婦に滞在中の労のねぎらいも兼ねて「いつもありがとうございます」とお金を包むものですか?
一般的に。
私はどちらの立場でもない故よくわからないけど、「そこまでしないといけないものなの?」というのが読んだ率直な感想なのであえてここで訊いてみた。
-
1 名前:匿名さん:2022/05/04 14:53
-
どうだろうね。
その都度お金渡しているとだんだん金額が増していきそうな気がするのと、増していくのに比例して
渡す側の心理的な負担とか増えるかもしれない。だから自分は人間関係ダメなんだけど。
渡さなきゃ渡さないで迎える側はちょっと面白くないかもしれないね。そういうの想像してしまうから
やっぱり自分は人間関係ダメで忌避してしまう。忌避するから更にダメになる。悪循環を断つためには
会わないことだろうとなってしまうので結局自分はどこ行っても嫌われて人間関係ボツってしまう。
-
2 名前:匿名さん:2022/05/04 14:56
-
どこまで義両親が義兄弟夫婦にお世話になっていて、滞在時も自分たちに手をかけてくれているかにもよるかな。
たとえば義両親のところにしばらく泊まりに行ったら、同居している義兄弟夫婦が「私たちは旅行に行きますのでよろしくお願いします」ということにような関係で、普段から相当の金品を送っているようなら話は違うと思うし。
-
3 名前:匿名さん:2022/05/04 15:01
-
義理の親と同居している嫁の立場で言うと、義理の親の面倒見るのも大変なのに、親戚が帰省してきてと言うのはものすごく負担だろうなと思う。
だから面倒見てくれてる夫婦にお礼の意味でお金を渡すのってすごくありがたいだろうなあと思うよ。
私はそんな立場じゃないんだけど、実の親の介護するだけで、介護してない妹とギクシャクしたからなあ。親の世話の苦労は、してない人にはわからない。
-
4 名前:匿名さん:2022/05/04 15:21
-
以前、旦那の転勤で地方に行ってる時、帰省したらどうしても泊まりになるので、食費として同居してる義弟嫁にお金包んでたよ。
もちろん日頃の感謝の意味も含まれてる。
2泊くらい、多くて3泊だけどね3万くらい渡してたかな。
他にも帰省みやげとか色々買って持ってったけど。
ただGWに泊まりで帰省したことはないや。
食事の支度やあと片付け掃除なんかは率先してやってた。
今は東京に戻ったので帰省は日帰りだけど、お金を包むことはなくても義弟嫁さんには東京の美味しいものとか話題になってるものとか、あとどこでも買えるものだけどビールやら日本酒やらワインやら(義弟夫婦は酒好きなので)は多めに持参してる。
-
5 名前:4:2022/05/04 15:23
-
>>4
書き忘れ。
義実家の食費は義父母が出してる(義弟夫婦は一切出さない)ことは当時も今も知ってるし、多分知ってることを義弟嫁さんは知ってると思うけど、それでも「お世話になるからせめての食費として受け取って」と渡してました。
他に言いようがなかったってのもあるけどね。
宿泊費って言い方もなんか変だし。
まあ、せっせと貢ぎ物をしてるので義弟夫婦との関係は良好です。
-
6 名前:匿名さん:2022/05/04 15:44
-
手渡しだとなんかなあ…。
お仏壇にあがっていた事はある。
ちなみに一般的では無いと思う。
おねえさんの言う事はよくききなさいね!
とか言ってもらって、しばらく一緒に出かけてもらいたいものだ。
-
7 名前:匿名さん:2022/05/04 15:49
-
田植え時期に帰って来るよね。
昔は、地方新聞投書欄はそういう愚痴が多かった。
帰省してごろごろしてる、あるいはだんなは車ばかり洗っている、嫁は田植えの疲れに食事の支度、子供はうるさい。
もらうのは菓子箱ひとつ、あげるのは米や野菜きっしり。
次男で大変なんだ、と親の思いから。
-
8 名前:匿名さん:2022/05/04 16:38
-
>>7
田植えってお嫁さんは具体的に何をするのですか?
-
9 名前:匿名さん:2022/05/04 16:41
-
田んぼに出ている義父母や義兄弟にお昼やお茶を届ける・・・のは
まだマシなほう。
実際に田植えもさせられる・・・っていうのもあるよ。
-
10 名前:匿名さん:2022/05/04 17:13
-
>>9
そういうのって農家育ちでない人には難しいかと…
-
11 名前:匿名さん:2022/05/04 17:17
-
>>3
わからないと思う。
実親さんは間違いなく妹さんに不満を愚痴っている。
-
12 名前:匿名さん:2022/05/04 17:58
-
>>9
機械の入らない端とかね。
誰でもできるよ。
最近は金払ってやるツアーもあるらしい。
マリー・アントワネットのごとく。
-
13 名前:匿名さん:2022/05/05 06:29
-
夫の実家に行くときは、関東から関西なので常に泊まり、帰りに現金を渡してきた。
私の母が、自分の弟嫁にそうしていたから。
ほんで良く言われた。
大事にしたい人の面倒を誰が見てくれているのか、わかってなくちゃいけないよって。
一般的にどうかなんて、聞いたことも話したこともないからわからないけど。
リアルでお金の話なんてできないわ。
-
14 名前:8:2022/05/05 07:38
-
>>9
9さん12さん ありがとうございます。
-
15 名前:匿名さん:2022/05/05 08:21
-
>>0
そんなの、自分の実家じゃなくて義実家だったらますます行きたくないよなお嫁さん的には。
旦那だけ勝手に行ってこいってなるわそりゃ。
それかこれから時代は同居じたい無くなるから子どもそれぞれたまーにお愛想に帰ってくる感じかな?
いいよー全然、配偶者無理に連れてこなくても~!
-
16 名前:匿名さん:2022/05/05 11:13
-
兄が遠方住み。
母亡き後、父を引き取りウチが実家状態。
お金じゃなくていいから、同居してくれる
夫の手前、ほんのちょっと気にかけて欲しい
とは思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>