NO.10334672
うちの大学生、算数ができない・・・・
-
0 名前:匿名さん:2022/05/04 21:32
-
前々から気づいてた。
数学が苦手で苦労してた。
でも、数学が苦手じゃなく、
どうもうちの大学生、算数ができない。
大学卒業できるの?
ちなみに理系です‥‥。
-
51 名前:匿名さん:2022/05/06 22:06
-
例えば島根大の生物系の学部なら2次試験は数学なしで受けられるね。
共通テストの得点率は低めでもなんとかなるので、数学ができない分他の教科でカバー出来ると思う。入ってから数学出来なくてもいいかはわかんないけど。
-
52 名前:匿名さん:2022/05/06 22:14
-
>>51
わお!島根大生物系!
少し前にまさにそこ卒の子がうちの会社にいたわ。
理系だろってむずかしい計算任されて、理系は理系でもそっちじゃないんだよ苦手なんだよって涙目でやってた。
-
53 名前:匿名さん:2022/05/06 22:24
-
>>51
駅弁なら
配点考えると二次逆転は難しく共通テストでほぼ決まってしまうと思うけど、、、
まあ、一回調べてみるよ。
-
54 名前:匿名さん:2022/05/06 23:20
-
>>53
他の教科も出来ないなら国立は諦めた方がいいけど、他の教科は普通に取れる子なら2次逆転ではなく勝負できると思う。
今、島根大生物系の共通テストの配点見たら、英数国理が200点で社会が100点の配点だったよ。理科と数学が同じウェイト。
-
55 名前:主:2022/05/07 09:10
-
数学出来なくても理系大学受験できますよ。
私立はもちろんだけど、
島根のように2次で数学選択しなくていい大学も探せばあります。
植物、生命科、応用生物、化学、森林、食料生産、環境、などの国立。
もちろんレベルは下がりますよ。
共通テストも数学が得点できないなら他の教科でカバーすればいいし。
でも、やはりレベルは下がりますよ。
いくら他の教科でカバーと言っても得点率は下がりますから。
ただ、大学では必須で数学系はあるのでそれがちゃんとついて行けるのかは疑問。
私の心配は今ここです。
小学生の時に対策しなかったのか?という方いますが
その時その時は平均的な点数取れるんですよ。
学校の先生からも何も言われることなく小学校は過ごせましたし。
でも、定着がしなかったんでしょうね。
苦手意識もあったりして。
そして気が付いたら算数からだめなんだなって再確認した。
って感じですね。
普段の生活の算数はこれから生きていく過程で少しずつ慣れていけるかな?と思います。
甘いかな? (笑)
-
56 名前:匿名さん:2022/05/07 09:11
-
>>55
記憶がカバーします。
私も算数からだめですから相当なおバカですが
値引きやお釣りの計算は早いです。
-
57 名前:匿名さん:2022/05/07 09:42
-
>>55
計算が出来ない、
数の概念が分からないとか、そういうことではないでしょ?
国立大の話をしてるなら、主子の数学の学力が他の教科に比べて劣るが、総合的な学力は受験者全体からみると出来てる方だよね。
英語なんか共通テストの点数分布図でも分かるけど、コブの位置すなわち1番得点取ってる層の位置はかなりの高得点なのよね。
ということは、お勉強苦手な子達でも高得点を取ってる。
数学はそういう分布にはならないから、数学苦手より英語苦手のほうが致命的だと思う、
駅弁レベルの国立ならね。
-
58 名前:匿名さん:2022/05/07 10:34
-
>>57
うーん、主さんのお子さんはどうかわからないけど
本当に掛け算から怪しい子がいるんです。
ほんと、よく高校もそれなりの所に
行けたなって思います。
自分なりに工夫してきたみたいだけど。
それでも国立に行ってますよ。
他人のお子さんなので
ここまでにします。
-
59 名前:匿名さん:2022/05/07 10:42
-
>>58
掛け算が出来なくて国立に通えたのですか?
2次で数学のない大学はあるけど、物理化学もないのでしょうか?
物化、掛け算怪しいと解けないですよね。
もしかして、物理化学もなく理系大学に進めるのか・・
-
60 名前:匿名さん:2022/05/07 10:43
-
>>58
自分なりに工夫して解けるなら、出来るということではないのか。
-
61 名前:匿名さん:2022/05/07 10:48
-
>>59
58さんのお子さんは理系ではないんじゃない?
理系じゃなければ基礎生物とかで受験とかも出来るし。
-
62 名前:匿名さん:2022/05/07 10:52
-
>>58
掛け算出来なくても国立通えるよって云いたいのね、オッケー
-
63 名前:匿名さん:2022/05/07 11:14
-
>>62
他の教科でカバーできればね
-
64 名前:主:2022/05/07 11:59
-
>>56
実は私も算数できない人でした。
今は多少わかるけど、+-÷×の混ざった計算など苦手でした。
何割引きも若い頃はできませんでした。
野球の〇割〇分とか今でもちょっと???です。(笑)
分数も時々分母と分子がどっちがどっち?ってなります。
でも、計算自体はできました。珠算習っていたから?
そんな私の今の仕事は経理事務です。
始めは消費税の計算が???でした。
でも、今はパターンで解るので
数学が出来なくてもいい高校行ったって子もそんな感じなんだと思います。
うちの子はまた別のパターンだと思うけど。
-
65 名前:匿名さん:2022/05/07 12:26
-
>>63
四則演算出来なくても他でカバーは出来るとな?!
-
66 名前:匿名さん:2022/05/07 12:50
-
>>65
もういいんじゃない?
同じ立場でないないなら。
わからない人には
永遠にわからない世界なんだよ。
-
67 名前:匿名さん:2022/05/07 12:52
-
ディスレクシアをイメージしてはいけない
ただ苦手なだけ
-
68 名前:匿名さん:2022/05/07 12:59
-
>>67
そうだね、苦手なだけなら
なんら問題ないね。
そうであればいいね。
-
69 名前:匿名さん:2022/05/07 13:51
-
>>65
何をそんなに突っかかるの?
-
70 名前:匿名さん:2022/05/07 13:53
-
>>69
>他人のお子さんなので
ここまでにします。
だってさ
-
71 名前:匿名さん:2022/05/07 13:56
-
>>55
わかるよー、分かりすぎる。
うちの子なんて中学まで数学の成績で5があったりしたもの。
まさか苦手だなんて思わなかった。
うちの子が言うには、数学の定期テストなんて数字が変わるだけだから余裕なんですと。
他に書かれてる方がいるように、記憶力さえあればクリアできる。
でも実力テストや受験では全く通じず。
うちの子は私大文系に行った。
-
72 名前:匿名さん:2022/05/07 13:57
-
>>70
きっと教師なんじゃないかな
-
73 名前:匿名さん:2022/05/07 13:59
-
>>71
そういう子
証明とかどうしてたの?
-
74 名前:匿名さん:2022/05/07 14:00
-
>>73
だから書いてあるじゃん
暗記で中学数学までは5は取れるんだって。