NO.10342887
日本人の給料が30年上がらない理由
-
0 名前:匿名さん:2022/05/09 18:43
-
外資に日本企業の株を買われ、
日本人の働きは配当金として外国人に渡る。
税金を沢山取られて、その税金も日本人に還元されずなぜか外国に配られる。
戦争で負けたらからですかね?
-
241 名前:匿名さん:2022/05/12 15:26
-
>>237
そうしたら海外に出て行ったり、業績が下がったら子会社や取引先がどんどん潰れるよ。
-
242 名前:匿名さん:2022/05/12 15:34
-
>>237
大企業の税制優遇って具体的にどんななの?
ソフトバンクが赤字決済して法人税払わないとか、
確定申告自分でする外資社員は低所得申請できるとかも
なくして、日本企業サラリーマンと同じように納税して欲しいわ。
大企業を潰したら日本もつぶれちゃうんだから、
優遇される会社を増やしたらいいのでは。
-
243 名前:匿名さん:2022/05/12 15:59
-
やっぱりモノの価格を上げることかなー
経済の操作って役人が頭絞っても簡単なことじゃないんだろうと思うよ。
-
244 名前:匿名さん:2022/05/12 16:32
-
企業が頑張りすぎて、今まで物価は少しずつ上がってきてたのに
内容量を減らしたりで対応して、物価指数に反映されてこなかったんじゃない?
デフレのまんまだって言われ続けてたけど、ウインナやポテチの軽さ見ても
どんどん値上げされたよね?
役人こそ、国民の生活に向き合ってないから、今までの物価高に何も感じなかった。
国をどうしたらいいのかなんて、今までの事業をどうやってこなせばいいのか
程度にしか考えてなかった人達が、この30年役人やってたんだよ。
バブル弾けて、安定しか考えなかった人が入省してるんだから仕方ないね。
役人の試験てそれも大事かもしれないけど、この国変えたいって強い意志を持った人が
役人になれるようにしてほしいよ。
-
245 名前:匿名さん:2022/05/12 16:40
-
なんだかなあ。
いろんなこと言って
政府のせいではない
と言いたい人がいる気がするね。
経済政策は、どう考えたって、政府の無策の責任でしょう。
日銀総裁を自分のお友達にかえて、政府の子会社みたいに扱って、仲良しの企業を優遇して。
賃金が低いのは、努力が足りない、自己責任だって言って。
Dappiのせいであからさまに言えなくなって、問題を捻じ曲げてごまかしたい人がいるんだなあ。
-
246 名前:匿名さん:2022/05/12 16:41
-
>>244
ポテチやウインナーも、多少上がってるけど微増だよね。
戦後から30年の変化とかすごいけど
比較したら上がってないことが分かるのでは?
-
247 名前:匿名さん:2022/05/12 16:41
-
だって海外の先進国に比べたって、日本の凋落はすさまじいよ。
海外も同じことをやっているのなら、日本だけがこんなに貧困化するわけがない。
-
248 名前:匿名さん:2022/05/12 16:47
-
お友達ばっかり優遇する十年が続いた結果、役人もイエスマンしか出世できなくなったんだよ。
優秀な若者が国家公務員になるのを嫌がるようになったのは、数字にも表れててニュースになったよね。
それもこれも、お友達政治をやったから。
-
249 名前:匿名さん:2022/05/12 16:50
-
>>242
赤字なんでしょ?
-
250 名前:匿名さん:2022/05/12 16:52
-
>>244
だからあんたが政治しろ
-
251 名前:匿名さん:2022/05/12 16:59
-
>>247
資源がないし
モノづくりをほかの国も力を入れてるし
BRICsだけじゃなく発展途上だった国が力を持ち始めて
人件費の安い国も減った。
そもそも一時がよすぎたからというのもあったんじゃないかな。
資源がないわりに。
人材流出もあるだろうしね。
-
252 名前:匿名さん:2022/05/12 17:01
-
>>245
というより政府のせいにしたいだけ、文句言いたいだけみたいな意見しかないよね。
-
253 名前:匿名さん:2022/05/12 17:05
-
>>252
そうだね。
まあ文句言いたい気持ちも分からなくはないけど
分かりやすい失敗や悪とかじゃないと思うんだよね。
-
254 名前:252:2022/05/12 17:11
-
>>253
私もそう思う。
確かに日本は時代の流れに乗れず世界に取り残された感はあるし、それは政府や専門家の責任だと思う。
でも〇〇が悪いとかそんな単純な話じゃないと思うんだよね。
-
255 名前:匿名さん:2022/05/12 17:20
-
>>254
えー。
そうやって責任の所在をあいまいにするのは違うと思う。
アベノミクスの失敗だよ。
-
256 名前:匿名さん:2022/05/12 17:21
-
誰も悪くないですう、と言いたがるのが日本人。
-
257 名前:254:2022/05/12 17:25
-
>>255
曖昧にはしていないけどそんな単純な問題じゃないと思うのよ。
専門家でも意見が分かれる。
安倍のせいだの大企業のせいというのは簡単でスッキリするだろうけど、それって所謂思考停止で本質とはかけ離れているんだと思うよ
-
258 名前:匿名さん:2022/05/12 17:29
-
>>257
いや、それだけではないけれど、アベノミクスや大企業優遇税制も一要素としては必ずある。
そういう一つ一つを見定める作業が必要じゃないの。
複雑だ、そんなに簡単じゃない、誰かのせいではない、というほうが本質から離れる。
具体的な事項をあげずに何がわかる。
いろんな要素が絡み合ってるから複雑だよねー、で終わるほうが思考停止だと思う。
-
259 名前:匿名さん:2022/05/12 17:30
-
結局不運だったんですねー
で終わりそう。
-
260 名前:257:2022/05/12 17:41
-
>>258
要素として上げているなら分かるけど、このスレは違う人が多いでしょ。
-
261 名前:匿名さん:2022/05/12 18:10
-
>>257
そうなのよね
-
262 名前:匿名さん:2022/05/12 20:04
-
>>257
でも、優秀な政府がいたら、もっとましだったんじゃないの?
アベノミクスは間違いだったと思うよ。
いまだに日銀は政府の子会社だなんて平気で言ってる。
ひどすぎない?
国民はもっと怒っていいと思う。
-
263 名前:匿名さん:2022/05/12 20:05
-
>>262
またたられば・・・
-
264 名前:匿名さん:2022/05/12 20:07
-
>>262
アベノミクスのどのあたりが?
たしかに日銀が政府の子会社はだめだとして。
政策って事務方次第だと思うんだよね。
政治家って判断したり政治(すり合わせ)をする人で
政策を作る人と思ってない。
-
265 名前:匿名さん:2022/05/12 20:16
-
>>262
優秀な政府って?
-
266 名前:匿名さん:2022/05/12 20:18
-
日本の物価は安い。
このコロナとロシアの戦争の影響で、先進国の多くが物価がかなり上がっている。
電気代もかなり値上げされている。
日本は企業努力で物価上昇は抑えられている。
一見、良いように見えるけど、実は賃金が低く抑えられることに繋がる。
日本経済は負の循環に入ってしまっている。
政府が頑張ろうとそこから抜け出すのは至難だと思う。
-
267 名前:匿名さん:2022/05/12 20:23
-
>>264
えーと。アベノミクスは、政治家が、というか、安倍元首相が提唱して始めたんだよね。
それは、事務方を飛び越えて、首相独自に判断して始めたんだよね。
金融市場に資金を大量に供給する異次元緩和を行ったんだよね。
2%の物価目標を達成するといって日銀は年間60兆から80兆円もの国債を買い続けたけど、物価はほとんど上がらなかった。
大失敗だよね。
-
268 名前:匿名さん:2022/05/12 20:46
-
>>267
安倍さんが1人でゴリ押しして決めたの?
それは知らなかった。
-
269 名前:匿名さん:2022/05/12 21:52
-
>>267
そんな単純なことだけで日本がダメになってたら、戻るのも簡単だわ。
アベノミクスがダメだというなら、派遣と金融緩和さえやめれば
日本は元に戻るんだよね?高賃金の高収入な安定した世帯が増えると。
そんな訳あるか、馬鹿みたいに、安倍安倍いって。
自分の息子が大企業に入れずに派遣社員だからって、いい加減にしろ。
企業だってあれだけの世界的企業がいっぱいあったのに
まともなスマホも作れず、韓国のギャラクシーがiPhone並みの人気。
あんなにガラケーに力入れすぎて、カメラ機能はよかったのに
結局はiPhoneやギャラクシーの下請け企業に成り下がって。
安倍政権のダメなところは、韓国がギャラクシー出してきた時に
さっさと半導体事業も壊滅状態に追い込んで、叩きのめさなかったことだね。
そもそも、日本企業がすごいって言われ出した時の大企業が
成功体験忘れられずに、日本最高って押し付けてきたから
韓国や中国のの台頭を許したんだけど。
安倍憎しの言い分は聞き飽きたわ。
-
270 名前:匿名さん:2022/05/12 22:35
-
>>269
日本の企業は過去にしがみつきすぎ。
どんどん流れを見て、新しいものを生み出さないといけないよね。
中国企業は今や日本で起業し、日本式のアフターサービスも取り入れてるから悪くないのが増えてきたよ。
新興の企業もすごいよ。
PCは富士通とかNECより今やゲーミングPCの方がスペックは上だよ。
大企業は何やってるんだか。
-
271 名前:匿名さん:2022/05/12 22:36
-
>>270
新しいものは生み出しているんだけど世界が求めるニーズに合ってないような気がする。
マニアック過ぎるのかな。
-
272 名前:匿名さん:2022/05/12 22:38
-
>>267
経済詳しそうだから教えて欲しいんだけど、
安倍政権は終わったのに、
なぜ未だ、日本は0金利政策を続けるの?
先日、ずっと低迷してたオーストラリアも金利あげたよね、、
この日本の0金利政策することが、どんどん円の価値を失わせてると思うんだけど、どう思う?
-
273 名前:匿名さん:2022/05/13 05:56
-
派遣より問題なのは多重委託だと思う。
ある企業や役所がP社に委託して、P社が傘下のPシステムズ社に委託、その下にようやく開発に関わるシステム会社が入る。開発者はさらに下の人たち。
結果高くて中身のないシステムが出来上がり、開発者は安い給料でこきつかわれる。下手すると国内開発では価格に合わないと海外へ再委託される。
むかしは直接システム会社に発注し、システム会社のメンバーが開発していたんだけど。
少なくとも多重委託を禁止しないと搾取されていく一方だと思う。
-
274 名前:匿名さん:2022/05/13 06:52
-
>>268
本来は日銀が独立した専門機関として独自の判断を下すべきところを、安倍が自分の言いなりになる総裁を選んだ。
-
275 名前:匿名さん:2022/05/13 06:56
-
>>269
安倍の長期政権が回復不能なまでに日本の経済を根底から腐らした。
やめればすぐ戻るようなものじゃない。
だからこそ、多くの経済学者が警鐘を鳴らしたのに黒田や竹中がごり押しした。
安倍が辞めたらすぐ戻るような単純なものじゃないし、派遣や金融緩和「だけ」じゃないし。
曲がり角を曲がって遠くまで来てしまったんだよ。
安倍にくしで…というけれど、安倍は路線を踏んだ結果として日本がここまで来てしまった。
責任を問うのは当たり前。
ちなみにうちの息子は派遣社員じゃない。
てか息子いないし。
-
276 名前:匿名さん:2022/05/13 07:11
-
>>275
バブル崩壊から何年グダグダ、いつまで経済低迷させてんだよ!!
って安倍政権以外にはムカつくことないの?
-
277 名前:匿名さん:2022/05/13 07:27
-
>>274
安倍政権は終わってるから、現在は「独立した専門機関」として上手く機能してるのね、、、
-
278 名前:匿名さん:2022/05/13 07:28
-
>>276
あるけど。
でも、このスレでの話題じゃないだけ。
-
279 名前:匿名さん:2022/05/13 07:29
-
>>277
まだそのまま。
スガもキシも何も判断してないから。
-
280 名前:匿名さん:2022/05/13 07:33
-
>>277
なんで、なんで?
給与上がらなったのは安倍政権の時だけじゃないよ。
なんで安倍政権のみに特化して話すの?
-
281 名前:匿名さん:2022/05/13 07:34
-
>>279
今回も判断して0金利になってるよね。
-
282 名前:匿名さん:2022/05/13 08:02
-
>>280
いや、明らかに低迷したのは安倍の時期
-
283 名前:匿名さん:2022/05/13 08:19
-
>>282
そんな認識なの??
だからなのね、
納得できたよ。
-
284 名前:匿名さん:2022/05/13 09:51
-
>>283
アベノミクス知らないのかな、あなた。
-
285 名前:匿名さん:2022/05/13 09:58
-
>>284
私はあなたがアベノミクスしか知らないのかと思った。
別人です。
-
286 名前:匿名さん:2022/05/13 12:33
-
未だにアベノミクスが全ての元凶と言ってる人こそ
経済なんて何にも分かっちゃいないんだとよく分かったよ。
政治家だけじゃなく、官僚の無知が規制を緩和せずに
イノベーションが起きにくい国にしてしまったし
未だにマイナンバーさえ活用できないシステムで
現場の人間疲弊し切ってる。
大企業も変な職人気質で体質を改めずに
いつまでも愚鈍な商売ばかりで硬直化してしまったし
日産なんて、フランス政府の奴隷企業になってしまった。
シャープだって台湾企業になっちゃった。
安倍さんの失策という人ほど朝日根性で叩くし
やたらと低所得者に厚遇を唱えるか、慰安婦問題は謝罪し続けろとか
感情論でしか物事を考えないから、まともな話し合いできないし
ろくな人間じゃ無いというイメージだわ。
-
287 名前:匿名さん:2022/05/13 17:44
-
イメージ〜
あくまでも〜イメージ〜
-
288 名前:匿名さん:2022/05/13 21:27
-
>>287
なんだ
-
289 名前:匿名さん:2022/05/13 21:44
-
>>288
シマッシユレコードの歌ネタだよ。
知らないのか。
-
290 名前:匿名さん:2022/05/14 09:51
-
日本銀行が金融引き締めをしたからです。
民主党政権時代 日経平均株価が7千円台まで下がったが
安倍政権で金融緩和政策をしたので日経平均株がほぼ3万円まで回復しました。
民主党政権時代 就職氷河期で学生が大変でした。安倍政権で雇用が500万人増えました。
安倍政権で給料が下がったというけれど 新しく雇用された人たちは給料が高くないので
総給料を雇用者の人数で割れば給料が下がることは当然です。
景気が良くなってきたけれど消費税が上がり景気が下がりました。
安倍さんは消費税を上げたくなかったけれど 前の政権(野田政権時代から)で決まっていたから
政治的に仕方がなかったそうです。