NO.10347771
「給料月100万円しか」
-
0 名前:匿名さん:2022/05/12 09:56
-
10日、東京都内で開かれたパーティーで、細田博之衆院議長(78)は、国会議員の給料にあたる歳費について、次のように発言した。
「一体いくら歳費を貰っていると思いますか。議長になっても毎月貰う歳費は100万円しかない。(民間の上場)会社の社長は、1億円は必ず貰ってるんですよ」
国会議員の歳費は、コロナ禍にともない2割カットされて現在103万2,000円だ。
一方、「国会議員数の削減」について細田氏は
「(国会議員)1人あたり月給で100万円の議員を多少増やしたって罰は当たらないと私は思ってる。」
議員を減らすどころか「議員の数を増やしても罰は当たらない」と主張した。
国会議員を何だと思ってるのか。
上場企業の社長クラスだとでも思ってるのか?
公僕であれ。
国民に使える公僕であることを忘れて、まるで特権階級の人種であるかのように考えている。
選挙で国民に選ばれた公僕なんだよ。
国民から搾り取った税金を自分たちの懐にため込むのではなく、国民のために仕えて仕事するのが議員だろう。
呆れる発言だよ。
-
1 名前:匿名さん:2022/05/12 10:47
-
文句あんなら自分が公僕になって人のために働け。
公務員は報酬つきボランティアだよ。
-
2 名前:匿名さん:2022/05/12 11:27
-
公僕とは今は言わないから公僕という表現については置いといて、本人が東大卒で周りに社長が沢山いるから思わず言ってしまった言葉なのかもね。
昔は議員も沢山いい思いが出来て議員でいる旨味もあったから良かったんだろうけど、その旨味が減ってきてつい愚痴が出てきてしまったんだろう。
ニュースでよく寝落ちしてるとか、雑誌を読んだり、携帯をずっといじっていたりする議員にはペナルティを与える制度が出来たらいいのに。
-
3 名前:匿名さん:2022/05/12 11:30
-
>>2
皆選んでなってる人達なのにね
-
4 名前:匿名さん:2022/05/12 14:16
-
地方の市長クラスは80万ですよ。
それでも、国会議員より忙しく市民のために奔走する人もいる。
市民ボランティアに参加していた頃、すっごく気の強い女性がいて選挙に出る人に「市民の手足となって働いてね。国会議員は国民の奴隷だし、市議会議員は市民の奴隷だから。私はそう思ってるから!」
怒るかと思いきや
「おっしゃる通りでございます」60歳で一度も働いたことがないという主婦に言われてニコニコしてるのすごいわ。その人は黙っててもトップ当選する人なのに、私が票を集めてあげる的なこと言われて深々と頭を下げていた。
話題になっている公僕さんにも「あんたは奴隷なのよ」と言って欲しい(笑)
-
5 名前:匿名さん:2022/05/12 16:44
-
民間の社長が毎月1億はどう考えてもおかしいね。
でも月100万も少ないとは思うよ。
ただしこの人達、これ以外に使えるお小遣いが100万くらいあるはず。
新幹線や切手も無料だし。
それでも、任期のたびに無職になるかもしれないという恐怖で考えると
こんな発言が出てもおかしくないかもね。
立候補を決めただけで、無職の状態じゃやないとダメだったはずだし。
議員になるためのハードルが高すぎるのかもね。
-
6 名前:匿名さん:2022/05/12 17:32
-
お金が好きなんだね。
みっともない。
政治家の使命感なんてどこにもないんか。
こういうやつらがのさばってるから賃金も上がらんのじゃ。
-
7 名前:匿名さん:2022/05/12 17:43
-
>>6
ずれるけどさ、お金嫌いな人なんていないでしょ。
-
8 名前:匿名さん:2022/05/12 17:59
-
北欧は、1LDKの国会議員宿舎と、国の平均年収から国会議員の給料は超えてはいけない。
けど、国のために働きたい人がなるものらしいね。日本には、そぐわない感覚なんだろうか?
-
9 名前:匿名さん:2022/05/12 18:05
-
>>8
本当は、どの国もそうあるべきですよねー。
議員は「奉職」で報酬なんて考えないでほしいくらい。
高額な報酬とか、お金のためなんて考えちゃうから、汚職とか議員という名の上に胡坐をかいたような怠慢な職務になっちゃうんじゃない?
その分、パートナーとか家族が生活費を稼げればいいと思うんだけど。
-
10 名前:匿名さん:2022/05/12 18:07
-
>>8
本当は、どの国もそうあるべきですよねー。
議員は「奉職」で報酬なんて考えないでほしいくらい。
その分、パートナーとか家族が生活費を稼げればいいと思うんだけど。
高額な報酬とか、お金のためなんて考えちゃうから、汚職とか議員という名の上に胡坐をかいたような怠慢な職務になっちゃうんじゃない?
普通の会社員がやったら、即、クビになっちゃうような言動も、議員だと謝ってそのまま続行する人も多いよね。
-
11 名前:匿名さん:2022/05/12 18:15
-
>>7
そうだよ。
労働はクソ。不労所得が花。
-
12 名前:匿名さん:2022/05/12 18:18
-
昔なら、地元の金持ちが還元しながら政治したけど、
今は得体の知れない団体から候補が出て母体に還元。
投票率も悪く無関心なくせに文句ばかり。
-
13 名前:匿名さん:2022/05/12 18:57
-
自分を一流企業の社長と同じと準えてるところがおかしい。
-
14 名前:匿名さん:2022/05/12 19:16
-
毎月の歳費が100万円しか、と不満ならば議員を辞めて民間の会社社長になればいいのに。
なぜ議員でいるんだろう。
-
15 名前:匿名さん:2022/05/12 19:22
-
100万円って全て自分の収入になるの?
額面?手取り?
事務所の維持費や秘書などに支払う経費は別?
-
16 名前:匿名さん:2022/05/12 20:06
-
>>11
そう?
私は不労所得って恥ずかしいと思う。
-
17 名前:匿名さん:2022/05/12 20:06
-
>>16
なんで?
恥ずかしくはないでしょ。
-
18 名前:匿名さん:2022/05/12 20:08
-
>>16
恥ずかしくはないと思うけど
それしかない、だと残念なタイプだと思う
-
19 名前:匿名さん:2022/05/12 20:13
-
>>18
ほぉー
-
20 名前:匿名さん:2022/05/12 20:18
-
>>16
私の友達でね、東大出て、ばくち打ちやってるやつがいるの。
親が苦労してお金かけて、東大だから国も優秀な人材を産む出すためにすごい税金をかけてよい環境や良い教授を準備してやってるの。
そんな大学を出て、ろくに勉強しないで、就職もしないで、ただ、頭だけはいいから、ばくち打つとすごいの。
アメリカの金持ってるお年寄りなんか相手にばくち打つのね。
そうすると結構な金額を稼げちゃう。
まあ、不労所得というか、遊んで金が入るわけ。
それを得意げに語る。
でも、それって恥ずかしいことだなあって思うの。
自分の子だったら止めるし、自分だったらやらないし、夫だったら別れると思う。
それをうらやましいと思う人がいることも知ってるけど。
私は、そういう生き方が、嫌い。
-
21 名前:匿名さん:2022/05/12 20:20
-
>>20
嫌いだけど友達なの?
私は羨ましいというかその才能を尊敬するわ。
学歴あったって博打に強いとは限らないよ。
それは才能だよ。
-
22 名前:匿名さん:2022/05/12 20:30
-
>>15
2割カット前の日本の議員報酬は年間約3000万円で、比較可能な30カ国中第3位です。米国の1900万円、ドイツの1450万円、英国の1100万円などと比べて高い水準です。
とくに、月100万円支給される『文書通信交通滞在費(文通費)』が大きい。
これに加えて、新幹線のグリーン車はすべて無料、議員会館の賃料は無料、議員宿舎には格安で住めるなどの手当てを含めれば、世界1位の水準になる
日本の一般労働者の賃金は月額30万7400円(2021年、厚労省賃金構造基本統計調査)。
議員報酬は、2割カットされても、まだ3~4倍の水準なのだ。
月100万。年間3000万円だってさ。
-
23 名前:匿名さん:2022/05/12 20:47
-
だって、ほかにも無料だったり特権多いでしょう?
なおかつ、一流企業の経営者ほど過酷じゃないでしょう?
そして、1億ももらう経営者はそんなに多くないと思う。一生一億ということもないだろうし。
まともな仕事する政治家ならわかるけれど、78にもなってこんな発言するようでは・・・。
-
24 名前:匿名さん:2022/05/12 21:34
-
>>20
ばくち打ち?
ばくちって??
賭け事?
-
25 名前:匿名さん:2022/05/13 09:54
-
給料に文句あるならとっとと辞めてくれればいい。
-
26 名前:匿名さん:2022/05/14 11:49
-
この発言に対し、「頭がおかしいとしか思えない」と断じるのが福田赳夫元首相の秘書で、自民党本部情報局国際部主事を務めた経験を持つ中原義正氏(79)だ。
「国会議員とは国民に奉仕する身であり、銭カネの話をするのは言語道断。しかも、衆院議長といえば国権の最高機関である国会で、三権の長という立場だ。まったく公僕としての自覚がないとしか言いようがない」
-
27 名前:匿名さん:2022/05/14 18:51
-
義父が一部上場の超有名企業の役員だけど、
一億もないよ~って苦笑していた…。
役員に外人を招聘したところだと、
外国の基準(特にアメリカ)に合わせて
報酬を払い、会わせて日本人役員の報酬も
それに準じる…みたいになってあがっているようだけど。
-
28 名前:匿名さん:2022/05/14 21:09
-
取り敢えず細田は次の選挙で落としてやろう。
好きな会社で社長やればいい。
税金貰って文句言うな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>