育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10355247

無気力な大学生

0 名前:匿名さん:2022/05/16 08:02
大学2年生の男子です。
必修科目が少なく週に3日大学で
その他の日はバイトもせずにだらだら過ごすだけ。
免許も取りに行かない、無気力しか感じないです。

バイトは1年生の時に塾の講師をしていましたが
そちらも行って週に2回。
家庭教師のバイトをすると塾講は2月に辞めてきて、
家庭教師に入るのは5月の終わりだそう。

バイトしろ、と言うとその場はしようと思ってたんだよね、と言うのでそれ以上言わずに気づくと1ヶ月たち、
2ヶ月たっています。

なんかニートになりそうな気しかありません。
大学生と言ったらバイトして家にいないイメージなの
ですが、いつも家にいます。

このままでいいのかな。
皆さんところはどうですか。
21 名前:匿名さん:2022/05/16 10:18
>>18
主?
22 名前:匿名さん:2022/05/16 10:20
>>0
>大学生と言ったらバイトして家にいないイメージなの
>ですが、いつも家にいます。

何で他人と比較するの?
23 名前:匿名さん:2022/05/16 10:23
うちは大学に入ったばかりの女子ですが
今バイト一生懸命探してます。私もせかしてます。
私自身、地元離れて大学進学で、親が心配だからと言う理由で
何故かバイト禁止令がでて、バイトせず就職して
社会を知らなさすぎて後悔したので、口うるさく
社会を知りながら勉強しろって言ってます

これは親の方針だからいろいろでしょうが
大学生バイトって職場でも覚えが早いし
重宝されたりしますよね
主さん、気になるなら上手くおだてて行動範囲広げるように
導いてみては?
24 名前:匿名さん:2022/05/16 10:27
>>23
親に口出しされて失敗したんだよね。
自分も同じことしてるよね。
25 名前:匿名さん:2022/05/16 10:36
>>23
心配になるのはわかるけど、
親にやれやれ言われたら、やる気失うよ。
やれって言われてやる事って、楽しくないから。
ほっといてもそのうち友達に刺激されてバイト始めると思う。
26 名前:匿名さん:2022/05/16 10:44
>>20
なぜそうなるの?意味わからん
27 名前:匿名さん:2022/05/16 10:45
引きこもりでもないのに心配しすぎだと思う。

親だから心配するけど、いい加減、大学生はこうであってほしいとか、親の理想に当てはめようとする考えをやめないと、しんどいよ。
取り越し苦労して心配してもいいことないよ。

もうちょっと子供を信用してやったらどうかな。
28 名前:匿名さん:2022/05/16 10:45
>>26
イメージだけで大学生を決めつけてるから。
29 名前:匿名さん:2022/05/16 10:46
>>26
これが高卒親の特徴だからだよ。
30 名前:匿名さん:2022/05/16 10:51
一体いつまで子供をコントロールするのでしょう。
小学校低学年のうちは元気で友達いっぱい、毎日約束して遊んで欲しい。
高学年になったら中学受験に向けて勉強勉強。
中高はスポーツ部活に邁進し、友人関係も充実、
そのガッツで大学受験も乗り越える。
大学生になった途端に、今度はバイトバイトとせっつく。

これさあ、親の人生なの?
自分がやりたいなら自分がやればいいじゃん。
子供と自分は別人格。
個性はそれぞれ違うのに、
大学生は全員がバイトして学業もして友達とも遊び、彼女も作って
毎日ワイワイする、
それが当たり前だと思ってるの?
31 名前:匿名さん:2022/05/16 10:53
まあでもこのくらいうるさくていいのかもね。
就職したら一刻も早く家を出たいと思うだろうから。
32 名前:匿名さん:2022/05/16 11:03
元気すぎて帰ってこないと怒るくせにぃ〜。
33 名前:匿名さん:2022/05/16 11:27
親が勉強しろと言っても無駄なように、大学生活も充実させろと言っても無駄だよー。
ある程度子供を信頼して任せた方が上手くいくよ。まあ今更って言えば今更かもしれないけど。
大学の4年間(6年間)は人生のうちで、好きなことをとことん自分のためだけに使える唯一の時期だから大切にとだけ言ってあとは何も言わないようにしてる。バイトばかりで学業や部活などに支障が出てはいけないないので程々に。どうしてもお金が必要という時はプレゼンしたら援助を考えるってことにしてます。うちは部活の道具(アメフト)は援助した。あと、車の免許はどうしても大学時代にとって欲しかったのでお金を出しました。
ちなみに大学受験はギリギリまでDやE判定だったけど、勉強しろは言いませんでした。言いたい気持ちをぐっと我慢。
後から子供に聞くと受験は自分のためだけでは頑張れなかった。添削してくれた先生や、自分を信じて見守ってくれた親のためにも結果を出したいって思いが限界を感じた時の最後のモチベーションにもつながったって言ってました。何も言わなくても子供は分かってるよ。
人生では何をしたいのか自問自答する時間も必要。正解はひとつじゃないよ。何もしてないように見える今も無駄な時間ではないと思うので親が台無しにしないようにね。
34 名前:匿名さん:2022/05/16 11:37
>>29
これも決めつけだよね
35 名前:匿名さん:2022/05/16 13:15
高卒親は子供の大学生活夢を見がち。
36 名前:匿名さん:2022/05/16 13:16
>>31
それもありだと思う。
37 名前:匿名さん:2022/05/16 14:48
うちもコロナのせいもあるけれど
授業はオンライン、そしてバイトもオンライン。
ずっと家にいましたよ。
ずっとだらだら。
4年生になってバイトは辞めて、
週3で大学に行ってます。

2年なら夏からインターンに参加してもよいかも。
インターンもすべてオンラインだったけれど
今年はどうなのかな?
インターンから早期選考に入れてもらえたりするよ。
38 名前:匿名さん:2022/05/16 14:49
>>37
バイトもオンラインって面白いね。
39 名前::2022/05/16 19:37
20番さんの言うように私は高卒で息子の年には
働いていた私からしたらのんびりしてるなあ、
と思ってしまいます。

大学へ進学を決めたのも自分だし、のんびりする
時間があって悪い訳では無いけどなんだろ
大学入ったらやりたいこと、
勉強したいことあったんじゃないの?
図書館に沢山本あるんだから活用しないの?とか
時間の使い方、今ある物の使い方が勿体無い、
時間が余っているならバイトしろ、と思うのは
押し付けになってしまうのかな。

こちらの皆さんはお子さんを尊重していて
凄いです。
40 名前:匿名さん:2022/05/16 19:40
馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない
41 名前:匿名さん:2022/05/16 19:44
>>39
ちょっと、構いすぎだね。
そんな立派な人は
あまりいないよー

私が子供だったら、ちょっとウザいなーと
思ってしまうな。
大学に行かせてもらって
言うのも何んだけど。

もう少しほっといたほうがいいよ。
42 名前:匿名さん:2022/05/16 20:44
ハッキリと将来目指すものを意識して受験したわけではなかったら、なんとなく時間が過ぎていくと思う。
日本では、将来目指すもののために大学に行くのではなく、大学に合格することが最終目標にしちゃってるからね。
小さい子ではないから、今さら言っても聞く耳ない。
諦めるしかないんじゃないの?
43 名前:匿名さん:2022/05/16 20:57
なんかさー、今年就職した子の大学では意識高い子の方が留年したり退学したりしてるのよ。
もちろんサボって留年、退学した子もいるんだけど、そうじゃなくて大学入って「こんなはずじゃなかった」って辞めるパターンも相当数いるらしい。
すごく憧れてた難関大に合格した子にありがちなパターン。

コロナ前でもいたみたいだけど、コロナが拍車をかけた。
「大学なんてこんなもの」と良くも悪くも諦められる子の方がちゃんと卒業したりするよ(うちの子はこのパターン)

意識が高くてバイトに精を出しすぎて、大学に行く意味を見失ったりする子もいることを思えば、主さんの子はおそらくちゃんと大学に行っていて、大学生として全うに過ごしてるんだし、それで良いのでは?
大学なんて費用に見合うほど行かないよ(笑)
44 名前:匿名さん:2022/05/16 23:35
>>39
息子に何を期待しているの?
息子の人生は息子のもの。
お母さんのものじゃないよ。
大学生の理想を見たいなら、自分が今から大学行けばいいよ。
ガツガツする人間と、ガツガツしない人間が居るんだよ。
45 名前:匿名さん:2022/05/16 23:38
>>39
>図書館に沢山本あるんだから活用しないの?とか
>時間の使い方、今ある物の使い方が勿体無い、
>時間が余っているならバイトしろ、と思うのは
>押し付けになってしまうのかな。

押し付けだと思います。
図書館使ったり、バイトはどう〜?しないの〜?
くらいなら普通の会話だけど。
図書館使って勉強しない勿体ないよ、時間余らせてるならさっさとバイト行けってのは
支配です。
46 名前:匿名さん:2022/05/16 23:39
主さん、前にも同じようなスレ立ててたよね。
47 名前:匿名さん:2022/05/16 23:49
バイトしてないのたったの2カ月だよね?
何がそんなに気に入らないの?
48 名前:匿名さん:2022/05/16 23:55
息子さんのその生活の何がいけないのか分からない。
一度しかない大学生生活だよ。
人生で一番時間を自由に使える4年間。
どう使うかは、個人の価値観次第だと思います。
息子さんのように勉強以外はゆったり過ごすか、
バイトをがっつり、遊びもがっつり行くか、
十人十色ですよ。
好きな勉強をして、後は自由に自分の時間を決められる。
その時間をどう過ごすかは、息子さんが決めることだと思うよ。

もう小学生ではないよ。
親の言う通りにはならないし、なってはいけない。
49 名前:匿名さん:2022/05/17 00:18
ニートになりそうだとか、大学生と言ったらバイトして家にいないイメージとか、時間があればバイトしろ、って、何で大学生にそんなお金稼がせたいの?
就職したら今みたいな生活できなくなるんだよ?
大学生になったことない親の知らない世界なのに、その価値観の押し付けは息子さんうんざりだろうなあと思う。
50 名前:匿名さん:2022/05/17 01:19
せっかくの自由な学生生活なのにダラダラしてるのを見ると青春の無駄遣いな気がしてしまうのわかります。
うちの娘は遠方で一人暮らしなので見なくていいのでよかった。家にいて生活ぶりを見てたらなにか一言言いたくなるかヤキモキしてしまいそう。
51 名前:匿名さん:2022/05/17 04:31
いや、ダラダラも本人がそうしたいなら
いいんじゃないの?
私の親は押し付ける親じゃなくて良かったわ~
52 名前:匿名さん:2022/05/17 07:39
バイトについてはあと1ー2週間で家庭教師が始まれば解決するとして、大学が緩いのは変ではあるよね。
学部によってもかなり違うとは思うけど。

参考
「勉強しない大学生が、量産されるメカニズム
悪いのは大学生ではなく「構造」だ」

ダラダラした日が続くならせっかく物覚えのよい年代がもったいないと思うので色々提案するのはありかなと思う。検索すると色々な過ごし方があるよ。

うちはまだ1年、学科振り分けがあるので勉強しないとだけど授業とサークルに振り回されてまだ落ち着かない日々。
53 名前:匿名さん:2022/05/17 10:04
せっかく時間があるからこそ、
だらだらするんだよ。
社会人になったらもう出来ないよ。
54 名前:匿名さん:2022/05/17 10:14
>>49
全く同感。
主さんは大学生がまるで分かってない。
受験もしてない人には何も分からない。
55 名前:匿名さん:2022/05/17 10:21
うーん、でもやっぱりダラダラされると心配かも。
ウチの大学生達はバイト掛け持ちしながら忙しく勉強も頑張っているので逆にダラダラされたら心配。
56 名前:匿名さん:2022/05/17 10:22
>>55
ほらほらそんなレスするから、主さんがまたイライラするんだよ、、、
空気読もうよ。
57 名前:55:2022/05/17 10:36
>>56
空気読まなきゃ行けないスレ?
なんで?あ
58 名前:匿名さん:2022/05/17 10:39
>>57
ほら、上の方で誰かが書いてた。
馬水場に連れて来ることは出来るが、飲ませることは出来ない、みたいな言葉。
正にあれでしょ。
大人になった息子。もう主の思い通りには動かせない。
イライラしたって仕方ないんだよ。
大学には行ってるんだからさ、
今、この現実を受け入れるしかないんだよ。
59 名前:匿名さん:2022/05/17 10:42
イギリスの諺だね。
You can take a horse to the water, but you can’t make him drink.

馬が水を飲むかどうかは馬次第なので、人は他人に対して機会を与えることはできるが、それを実行するかどうかは本人のやる気次第であるという意味。
60 名前:匿名さん:2022/05/17 10:48
免許を取るお金は主は出してあげる気はないんだよね?
61 名前:匿名さん:2022/05/17 10:56
こういうのも毒親って言うのかな
62 名前:匿名さん:2022/05/17 12:14
うちは大3だけど、去年の今頃はバイトもしていなかったわ。

主さんのお子さんは塾講やカテキョができるんだもの、頭良いんだね。
うちの子はそんなバイトを落ちて、覇気もなかったし、
私も正直、心配していました。

でも、中学時代の友達に誘われて運転免許の合宿に行った頃からちょっとずつ変わったかな。
やっぱり友達から刺激を受けたみたいね。

バイトも今までの希望職種から離れて、近所のコンビニで早朝シフトに入るようになった。
常連さんと世間話が出来るくらいになって、表情が明るくなったよ。

あれからもうすぐ1年。
大学は相変わらずリモートが大半なのだけど、成績はなかなか良い。
ようやく自信を取り戻したかも。
本人の心の内はわからないけどね。

3年生となり、(遅いかもしれないけど)就職へ向けての準備を始めたようで、ホッとしてます。

見守るしかないね。

私は、誘ってくれた友達に感謝です。
63 名前:匿名さん:2022/05/17 14:47
こんなお母さん嫌だ。
64 名前:匿名さん:2022/05/17 18:16
>>59
え!右京さん?⁈笑
65 名前:匿名さん:2022/05/17 18:18
>>56
なんでいちいち読まなきゃ行けないんだよ。
おかしな人だな。
66 名前:匿名さん:2022/05/17 19:13
>>17

なんでバイトしたことないの?
勉強に忙しい?
小遣い渡してるの?
67 名前:匿名さん:2022/05/17 19:40
>>66
忙しい学部はなかなかバイトできないみたいよ。
主に実験のある理系だとね。
68 名前:匿名さん:2022/05/17 20:10
>>67
そういう学部は夏休みも忙しいのですか?
69 名前:匿名さん:2022/05/18 19:38
>>67
理系だけどバイトも忙しい見たいよ。
70 名前:17:2022/05/18 19:50
>>66
さぁ…
勉強はさほど忙しくなさそうです1.2年はオンラインでしたし
お小遣いはあげてません。たまに遊びに行く程度ですが
入学祝い、成人祝いが沢山あるのでお金には困ってないみたいです。
バイトしなよと言っても、うん、そのうちね。と今に至ってます

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)