NO.10364727
猫が落ち着かない様子
-
0 名前:匿名さん:2022/05/21 15:49
-
我が家の猫が昨日から急に落ち着かなくなっています。
昨日の夕方、娘が持ってきたぬいぐるみにびびっていましたが、その後もずっと何かを警戒し続けています。
何かにビビりながら窓の外を気にしたり、
部屋の一角、あまり狭くはない範囲を警戒してなかなかそちらに近寄りません。
その一角だけを警戒するというよりは、部屋全体どこもかしこもなんとなく姿勢を低くして周囲を気にしながら過ごしています。
もう24時間。
何かいるのか???
それとも、大地震の前触れとか???
ちなみに、初めにビビったぬいぐるみは回収済みです。
-
1 名前:匿名さん:2022/05/21 15:50
-
どちらにお住まいですか?
-
2 名前:匿名さん:2022/05/21 15:50
-
どこですか?
-
3 名前:主:2022/05/21 16:06
-
埼玉南東部です
-
4 名前:匿名さん:2022/05/21 16:11
-
ぬいぐるみについたいろんな人の匂いで他人が大勢居るような感覚なんだろうか?
猫は非常に目が悪く視界はぼんやりしか見えず、匂いと音で判断しているそうだから
-
5 名前:匿名さん:2022/05/21 16:19
-
天変地異の前触れと?
-
6 名前:匿名さん:2022/05/21 16:21
-
うちはうさぎですが、たまにそういう事あるよ。
空中睨んで、足ダン(後ろ足で音を立てる)する。
同じく地震の前触れ?とか心配するけど、違う。
早くご機嫌直るといいですね。
-
7 名前:匿名さん:2022/05/21 17:00
-
気圧とか湿度でなんか落ち着かないんじゃないの?
-
8 名前:匿名さん:2022/05/21 17:18
-
>>6
足ダンするよね〜前に飼ってた時、初めてだったから驚いた。
可愛かったなあ。
-
9 名前:匿名さん:2022/05/21 17:29
-
発情期は?
昨晩、うちの周りの猫はうるさかったよ。
-
10 名前:匿名さん:2022/05/21 23:33
-
その後、いかが?まだ警戒中?
-
11 名前:主:2022/05/22 00:24
-
ハイ、まだ変わりません。
避妊手術済みの2歳メスです。
発情はしないはずですが、外猫たちのそういう気配を感じ取っている可能性もあるかもしれないですね。
気になって、ご飯も水もトイレも落ち着いてできない様子で。
いつもより食べないし飲まない。トイレも然りです。
-
12 名前:匿名さん:2022/05/22 00:31
-
うちに以前3匹猫がいましたが、一番ビビりの猫の挙動がおかしかった時は、窓の外にイタチが出没していました。
他の猫は気がついていませんでした。
うちの猫は、イタチが見えた窓の近くに行きたがりませんでした。
そのぬいぐるみが置いてあった場所の近くを怖がってるんでしょうか?
-
13 名前:主:2022/05/22 01:01
-
>>12
イタチ!!そういえば、うちの庭にも現れたんです!
数日前に夫が目撃、私は見ていませんがビックリしました。
その時、猫本人もかなり驚いていて、
こっちの窓!今度はあっちの窓!と、窓から窓へ走って外をガン見してました。
やっぱり、また現れたのかな。
それで窓を気にして近づかないのかな。
そうだとしたら、数日で落ち着くのかもしれませんね。
-
14 名前:匿名さん:2022/05/22 13:00
-
猫ちゃん、この地震を感じてたのかなー
-
15 名前:匿名さん:2022/05/22 13:24
-
>>14
地震?どこ?
-
16 名前:匿名さん:2022/05/22 13:25
-
>>15
茨城沖
-
17 名前:匿名さん:2022/05/22 13:48
-
主さん群馬さん?
-
18 名前:主:2022/05/22 13:49
-
>>14
もしそうなら、驚きです!
今朝はまだビクビクしていて、側にいてあげないと落ち着いてご飯も食べられない様子でした。
今は眠っています。
イタチ説もまだあると思っています。
部屋の中でも常に緊張感をみなぎらせて警戒を怠りませんが、特に窓には近寄りません。
-
19 名前:主:2022/05/22 13:53
-
>>17
居住地ですか?埼玉です
HNだとしても人違いだと思います
-
20 名前:12:2022/05/22 13:56
-
>>18
東北の地震の時に東京の知人の猫が屋根裏に隠れていたという話聞きました。
でも窓を警戒してるんなら窓の外に怖いものがいたという方が怪しいかなあ。
安全な場所を探してあっちこっちに隠れたりはしてないですか?
家の中で猫が安心して引きこもれる場所とかないですかね。そこにトイレやご飯を置いてあげるとか。
そばについててあげたらご飯が食べられるなら、それでいい気はしますけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>