育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10367459

以前読んで覚えているスレ内容、あります?

0 名前:匿名さん:2022/05/22 22:18
1、夫の実家でで巻き寿司をしたんだけど焼き海苔がないから買って来いと義母に言われ
買いに出た。その間に義実家では味付け海苔で寿司が進み、
主が帰宅したら残飯しかなかった。怒って子供連れてマックへ。
そのまま自宅に帰って離婚。夢に出た茶色マンション買ったとか。

2、年末義実家に泊まって年越し、
というスレ。これ結構多かった。私は自宅でしか年越ししたことないのでびっくりした。
お盆の義実家帰省もすごかった。
義姉が子供だけ置いて遊びに行っちゃう、とか。しかも!洗濯物置いていくとか!
自分は留守番して義母や義姉の洗濯してるとか。
もうドラマとしか思えない。

3、夫に暴力受けてるのに何故か別れない人。
これも驚いた。
94 名前:匿名さん:2022/05/25 18:30
>>84
カストロ(笑)
スカトロじゃないの?
95 名前:匿名さん:2022/05/25 19:05
なんだっけ、あまり通らない道?を運転してたら信号無視だか右折違反だか一時停止違反だか(あやふや)で捕まった、みたいなのあったよね。
それが、そのスレ主全然悪びれてなくて、自分は悪くないみたいなことを言い張ってた。
96 名前:匿名さん:2022/05/25 19:08
>>95
車関連だとグーグルマップに載ってない信号があったとかなんとか。

丁字路をつっこんでこられて事故りそうだったけど
譲らないから警察くるまで止まったままでどちらも譲らなかったとか。
97 名前:匿名さん:2022/05/25 19:12
オットマンとラーメン覚えてる!
面白かった。
給食のナプキンを紙ナプキンにしてもいいだろ!というスレもあったな。
あれはトラックさんだと思う。
98 名前:60:2022/05/25 19:16
>>80
それです!反応遅くなりましたがありがとうございます!
いやぁスッキリした〜私がつけたレスもちゃんとあった!
でも記憶があやふやな上に覚え違いしてたこともあったなあ。
(自分の)記憶なんて適当なんだなと思い知りました。
99 名前:匿名さん:2022/05/25 19:34
>>86
上がってる方が断然便利。
動きのないサイトだから迷惑でもないし。
ありがたいですよ。面白い古スレ読めるのは。
100 名前:匿名さん:2022/05/25 19:46
>>99
同感。上げた方がわかりやすい。
101 名前:匿名さん:2022/05/25 19:50
お道具箱が、
緑だか青の指定で嫌だ。
ピンクがいいとお子さん本人でなく、
ママが嘆いていなかったけ?
102 名前:匿名さん:2022/05/25 21:05
>>101
それデカリボンちゃん(トラック)じゃなかったっけ?

私はトラックになる前のデカリボンちゃん初出のスレ、今度小学校に上がる娘、いつも大きなリボンをつけてるんだけど1年生は指定の帽子をかぶらなきゃいけない、娘ちゃんは大きなリボンがトレードマークだからかぶれない!みたいに吠えてたスレが忘れられない。
検索したらまだ出てくるのかな?
今高二の娘が小学校入学だから、9年前?
103 名前:匿名さん:2022/05/25 22:43
>>42
どのトピ?
104 名前:匿名さん:2022/05/26 05:15
>>103
トピはここじゃないよ。
105 名前:匿名さん:2022/05/26 06:38
何言っているのかわかりそうでわからないスレ文があった。
なんとなく旦那さんのことだったみたいなんだけれど・・・。
皆でわからないって言ってたら怒り出すんだけれど、怒っているということがぼんやりわかるだけ。

それとは別だけれど、検索ワード教えてもらっても検索できないからここに内容全部書いてという人もいた。
106 名前:匿名さん:2022/05/26 07:12
古スレ上げるのやめて
107 名前:匿名さん:2022/05/26 08:56
>>102検索したらまだ出てくるのかな?
今高二の娘が小学校入学だから、9年前?


デカリボンで検索かけてみたら、33個上がって来たよ。
上げるのもアホらしいから、上げないけどね。
DQN炸裂だった。
108 名前:匿名さん:2022/05/26 09:03
>>0

子供の担任が男性で、授業参観の度に目が合う、家庭訪問では2人きりになるから怖いとかいうスレ。
109 名前:匿名さん:2022/05/26 09:13
>>108
あったねー。
今思うとあれはトラックさんだったのかな〜?
110 名前:匿名さん:2022/05/26 10:18
>>109
本人が否定してないから同じだと思うよ。
111 名前:匿名さん:2022/05/26 12:20
>>110
だとしたら、たんに男好きな女って事?ゆ
112 名前:匿名さん:2022/05/26 13:06
>>108
あー、それ覚えてる。
113 名前:匿名さん:2022/05/26 16:05

ママ友だったかPTAの役員ママ?と二人で
午後四時頃
あるママ(多分嫌いか問題のある相手)の家の前を通ったら掃除機の音が聞こえて
二人で目配せしあった、という内容。

子供がいたら食べこぼしや外遊びから帰ってくると砂だらけだったりして
1日に何度も掃除機かけることもあるのに
「こんな時間に掃除機かけてだらしない」みたいに思う人がいるんだーと知った。
意地悪そうな二人の雰囲気、その場の光景が眼に浮かぶような文章力だった。
114 名前:匿名さん:2022/05/26 16:08
>>113
え、私昨日夕方6時過ぎに掃除機かけたわ…日中暑かったからさ、涼しくなってからやりたくて…。
そっか、遅い時間に掃除機かけるとそう思う人がいるのか。
115 名前:匿名さん:2022/05/26 16:13
こう言うスレがあると古スレ上げたいひとがのさばるから嫌だな。
116 名前:匿名さん:2022/05/26 16:19
>>113
若干内容違うけど、私が見たことある掃除機ネタは
午後3時過ぎに掃除機の音が!不倫でもしてるのかしら。っていうアホスレだった(笑)

それに対し、すべての家事が終わった11時過ぎに掃除機をしてる!という人に
 → やめてほしい、お昼ご飯の時間だからゴミを食べてる気分になる

じゃあ朝9時過ぎは?
 → やめてほしい、早すぎる。うちはまだ幼児の子供が起きてない

じゃあお昼ご飯が終わったころは?
 → やめてほしい、うちは夜勤があるから寝てる時間だ


という回答が出そろい、じゃあもう掃除機そのものがダメなんじゃん!!っていう流れになった(笑)
117 名前:匿名さん:2022/05/26 16:40
>>116
洗濯機もあった気がする。
夜寝る時間にいつも洗濯機を回す音がして迷惑だ、みたいな。

メールを寝ている時間に送るのっていいか悪いかっていうのもあったような。
118 名前:匿名さん:2022/05/26 17:16
掃除機スレあったねー。
うちの近所は皆午前中に終わってる。
午後にやる人ってなにしてんの!?みたいなスレ。
119 名前:匿名さん:2022/05/26 17:16
>>116
大笑
120 名前:匿名さん:2022/05/26 17:18
>>115
上げられたら困るのかい?
ヽ(・∀・)
121 名前:匿名さん:2022/05/26 17:35
夫がトイレットペーパーを使いすぎる。
ミシン目一つで充分!
て書き込み。
衝撃的だった。
122 名前:匿名さん:2022/05/26 17:36
>>121
おおっ。
見覚えはないけれどインパクトあるわ。
123 名前:匿名さん:2022/05/26 18:08
とにかくお尻の臭い旦那様。
124 名前:匿名さん:2022/05/26 20:56
>>123
あったあった!!、
ソファが臭くなるっていつも怒ってたね。
何度もスレ立ててたけど、
ある時から一切書かなくなった。
何だろうね。
125 名前:匿名さん:2022/05/27 08:45
>>124
臭い思いをしなくなったんじゃないかな。
126 名前:匿名さん:2022/05/27 09:05
>>125
離婚したのかな。
127 名前:匿名さん:2025/02/16 11:51
焼き海苔ってこれか。
128 名前:匿名さん:2025/02/16 11:52
焼き海苔の元スレは見つからないのよねえ
129 名前:匿名さん:2025/02/16 11:55
憶えているのは、夏に夫の兄弟家族が3週間?だったか滞在し、迎えるけど、みんなで家事をやるから楽しい、Gホイホイにカニが入る地域、とかいうやつ。
130 名前:匿名さん:2025/02/16 11:57
上↑の2は、普通とは言わないがありそうな話と思う。
洗濯なんて放置しておけば良い。
田植えのある地域のGWなんかはそんなものだし。
131 名前:匿名さん:2025/02/16 12:16
お尻の臭い夫の人どうしただろう
ソファに座っただけで、臭いが残るって怒ってた
132 名前:匿名さん:2025/02/16 13:26
古スレだけどこれどうするの?
書き込んでいいの?
それとも主さんが〆るの?
133 名前:匿名さん:2025/02/16 14:08
怒りで子どもに向かってクーラーを投げつけたスレ
強烈に覚えてる
134 名前:匿名さん:2025/02/16 14:12
ないようをおぼえてるのは強烈なものだけだけど
文章よんでたら既視感を覚えることはよくある

あれ?古スレかー
135 名前:匿名さん:2025/02/16 14:39
見覚えない。
136 名前:匿名さん:2025/02/16 14:41
「いってきます」
「ご勝手に」
137 名前:135:2025/02/16 14:49
>>135
スレ文の内容には見覚えないのに、レスの一つは私が書いたものだった汗
138 名前:匿名さん:2025/02/16 15:04
>>136
あったね
139 名前:匿名さん:2025/02/16 15:05
古スレ
140 名前:匿名さん:2025/02/16 15:06
古スレ
141 名前:匿名さん:2025/02/16 15:06
古スレ
142 名前:匿名さん:2025/02/16 15:07
古スレ
143 名前:匿名さん:2025/02/16 18:26
古スレだけど面白いや

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)