育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10377018

日本人の社会保険料負担と賃金の低さについて

0 名前:匿名さん:2022/05/28 11:03
各国の社会保険料負担(対GDP比)の国際比較によると、ほかの主要国は、負担が横ばい、あるいはフランスみたいに減っているのに、日本だけ社会保険料の負担が増え続けてる。

しかも、日本だけ賃下げが続いているのに社会保険料は上がっている。
国際的に見ても日本は二重に異常な国です
1 名前:匿名さん:2022/05/28 11:15
異常なんですか?
年寄り、年金で暮らしてます、
いつか自分もそういう生活するために払います。
まあ一番気の毒なのは、我々世代ではなく子供達ですね。
給与は上がらないから社会保険料の負担は、我々が同年齢のころより重いからなあ。
2 名前:匿名さん:2022/05/28 11:15
どうぞ異常な日本を飛び立って海外に移住してくださいませ。
3 名前:匿名さん:2022/05/28 11:15
んじゃ外国に移住すれば?
4 名前:匿名さん:2022/05/28 11:16
>>3
自己レス。
上に同じ事言ってる人がいたわ。
5 名前:匿名さん:2022/05/28 11:20
スレ主さんの理想に叶う、異常ではない国はどこですか?
6 名前:匿名さん:2022/05/28 11:30
世界に冠たる高齢化社会だから仕方ないんじゃない?
自分もいずれ年金を受け取る立場になる。
働けるうちは働き、社会に貢献するしかないのでは?
7 名前:匿名さん:2022/05/28 11:31
>>2
医薬業界なの?
診療報酬高すぎだろ
8 名前:匿名さん:2022/05/28 11:35
次世代は今より貧困が進むから、
政治家が社会保険適応範囲をどんどん広げて
搾取額はあがるだけ。
健康より多少病持ちの方が元がとれる。
9 名前:匿名さん:2022/05/28 11:37
>>7
高すぎっても、
あなたが支払ってるのは3割ですよね
それが許せないなら、
全額負担したら?
10 名前:匿名さん:2022/05/28 11:51
格差社会が顕著になっているよね。
富裕層準富裕層は優雅に暮らせる一方で、
中の上~中の下あたりが、貧困家庭層に落とされ
下の上のレベルの家庭が激増している。

物価高いし賃金上がら無いし税金いっぱい持っていかれて
散々だよね。

私たちの世代の老後世代はまだ、ギリギリなんとか生きていける、おそらく。
子供や孫世代は年金どうなるんだろうね。
11 名前:参政党記者会見:2022/05/28 11:57
ttps://ameblo.jp/wata-breastroke/entry-12718226037.html

日本の一般会計の歳出、約半分が医療と介護と福祉、年金というものであり、日本の財政を圧迫しているのは厚生関係のお金というのは皆さん承知していると思います。
ところが、これだけ莫大な費用をかけているにも関わらず、がん患者は60年で3.5倍、糖尿病にいたっては50年で50倍、先進諸国ではがん患者が減りつつあるなかで、日本だけが唯一がん治療が膨らんでいる。
しかも、そのお金は日本の医療機器メーカーや製薬会社に出て内需になっているのかた思いきや、数10兆円という単位でいわゆるビッグファーマにお金が流れている。
我々が汗水垂らしているお金が外国に流出する一方で、病気そのものはどんどん増えている。
12 名前:匿名さん:2022/05/28 12:04
>>11
早期発見しちゃうからじゃないの?
13 名前:匿名さん:2022/05/28 12:05
>>11
是非とも国政へ
もうすぐ選挙ですね
14 名前:匿名さん:2022/05/28 12:42
小泉さんが、雇用形態を崩壊させたんだよ。
竹中氏はご自分が裕福になるように動いているだけだった…。
15 名前:匿名さん:2022/05/28 12:43
>>14
平蔵くんの提案でしょ?
16 名前:匿名さん:2022/05/28 13:12
安倍ちゃんに心酔してる奴隷が頑張ってるね。
17 名前:匿名さん:2022/05/28 13:13
負担率は日本は増え続けているが、増えている今が、ヨーロッパと同じぐらい。

ちょっと古い資料になるが、国民負担率(対GDP)
2020年度 日本 32.5%
2017年  イギリス 34.4%
2017年  ドイツ 40.5%
2017年  フランス 48.3%

日本がヨーロッパに近づいているともいえる。

アメリカは低くて、2017年で27.3%
自己責任の国だからね。
18 名前:匿名さん:2022/05/28 13:15
>>9
、、、
自分の財布の話しではなく社会保険の話ですよね。。。
19 名前:匿名さん:2022/05/28 13:17
ワクチンの支払いっていくらなんだろう。
20 名前:匿名さん:2022/05/28 13:46
>>17
うんうん。
良いのか悪いのか、今までが低かったんだよね。
これからはもっと増えるんじゃないかな。
21 名前:匿名さん:2022/05/28 13:54
>>16
安倍さんだけを悪者にしたい人も頭悪いわ。
22 名前:匿名さん:2022/05/28 17:47
福利厚生の無い派遣法、クソ。
人の命の重みが派遣法で一気に地に堕ちた。

労働環境が悪いと、人格に影響、犯罪者も増える。

竹中さいてー
23 名前:匿名さん:2022/05/29 13:34
そりゃ医療にお金かけるもん。
ヨーロッパではお年寄りは死ぬのが自然の摂理なので、無理に治療はしないっていうから、日本の社保は常に赤字になるよ。
24 名前:匿名さん:2022/05/29 13:39
高齢者に過剰医療なんだと思います
25 名前:匿名さん:2022/05/29 13:57
医療だけじゃないよ。
介護等の高齢者福祉サービスも過剰になってると思う。
現場にいたことあるけど、ご利用者様様 だったわ。
福祉サービスを提供する立場から疑問に思うことがあった。大体の人は、ありがとうって感謝してくれるけど一部の人はやってもらって当然!という態度。

我々がサービスを受ける将来は、今の半分以下に減ってると予想する。要するに低所得者(非課税高齢者)は今と同等のサービスは受けられないと。極論かもしれないけど。
26 名前:匿名さん:2022/05/29 14:00
>>25
話がゴチャゴチャ
27 名前:匿名さん:2022/05/29 14:44

非課税高齢者を生きながらえさせる医療の為にも、
健康な若者が払った保険料が医薬業界と国外へ流れていく。
28 名前:匿名さん:2022/05/29 15:16
>>27
なぜに国外?
ソースは?
29 名前:匿名さん:2022/05/29 15:27
消費税だけを他国とくらべて
まだまだ・・・って国はいっているけど、
収入に占める税金全体の割合は結構高いんじゃないかな。
消費税をアップさせるなら、社会福祉を充実させるか、
もしくは直接税の減税をするかしないと国民は背負いきれなくなる。
富裕層はドンドン、海外に逃げちゃって、税収入はジリ貧になっちゃうよ。
30 名前:匿名さん:2022/05/29 15:34
外国人観光客の免税ナシにして宗教から税金取らないとだめだよ。何あの浄土真宗の本願寺の贅沢ぶりは。新興宗教の大神殿は。
31 名前:匿名さん:2022/05/29 15:52
>>30
ちょっと横だけど、
30年くらい前に、国税の人に聞いたんだけど、
金額が定まらないお布施は非課税で、定価でうっている
弓矢やお守り、祈祷料(値段がきまっている)は課税する
方向で動いていて、定価販売の物に対する課税に対しては
すでに争っている最中とかって・・・。
あれから30年もたっていて、何ら進展はないわね~~。
宗教団体から横やりがはいっているか、献金をたんまりもらっている議員が
じゃましているか・・・。
32 名前:匿名さん:2022/05/29 16:18
>>31
破魔矢、お守りのある神社って正統派なんじゃないの?
それも許すまじなの?
憎しみ感じるけどなんで?
33 名前:匿名さん:2022/05/29 16:34
>>28
ファイザー
34 名前:匿名さん:2022/05/29 16:35
>>31
京都市内がすごい赤字で、お寺からなんとか税(名前忘れた)を取ろうとしたらお寺がストライキ起こしちゃったくらいだから、神社仏閣、宗教法人からとるのって難しいと思うわ。
35 名前:匿名さん:2022/05/29 16:36
>>28
中国の介護業界
36 名前:匿名さん:2022/05/29 16:37
正統派とか、そういう問題じゃないよ。
定価販売されて利益が出ているものに
たいして課税するかどうかという点。
宗教活動そのものは非課税だが、
利益を得る目的なら課税。
賽銭箱のお金は、誰がいくらだしたかわからないし
決まった金額ではないので、非課税。
で、法律的にどうなん?てことで
争ってる。
お守りや弓矢なども、定価がなくて、
お気持ちで、に、なれば、非課税に
なるらしい。
37 名前:匿名さん:2022/05/29 16:39
>>23
これに尽きるね。
命だけ永らえても仕方ないのに。
38 名前:匿名さん:2022/05/29 17:14
>>36
無理矢理、お賽銭してるわけでも
破魔矢やお守りの代金を納めてる訳じゃないのに、、、
うちは税金支払ってるのに損してる、許せないってことかな。
39 名前:匿名さん:2022/05/29 17:18
>>38
国税庁の見解でしょ。
もっと上の財務省かもしれないけど。
私も大学の時、その話聞いたよ。
定価販売されている物は利益を求めているものだから
課税対象とされるべきで、争っているって。
最高裁判断を待っている状態とか何とか。
ず~~と、ほったらかしにされている問題なんじゃないかな。

でも、いずれ、財政がひっ迫してきたとき、どうなるか?だね。
40 名前:匿名さん:2022/05/29 17:22
横だけど、
京都、まじ財政破綻しそうみたいね。
今はコロナ禍で観光客も減っているだろうけど、
その前までは、潤沢な観光収入があったんじゃないの?
それでも、間に合わないんだ…。
41 名前:匿名さん:2022/05/29 17:23
うちの市(東京都下)も
財政ひっ迫状態でやばいらしいです・・・。
市民税とか水道代とか値上げするんかな~~?
42 名前:匿名さん:2022/05/29 17:25
>>39
希望叶うといいね
43 名前:匿名さん:2022/05/29 18:32
>>36
そうなんだぁ。
組織の存続に使われてるなら経費は金額がはっきりしてるはずだよね。土地や上物にも課税ないのかなあ。
そうかを潰したら寺社も潰れちゃうだろうけど、
44 名前:匿名さん:2022/05/29 18:43
>>40
福祉が手厚いの
45 名前:匿名さん:2022/05/29 18:46
>>43
固定資産税と不動産取得税も優遇されてる。
46 名前:匿名さん:2022/05/29 19:07
>>43
そうかはもう、お寺とは
関係ないよ。
破門されてるから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)