育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10378070

カムチャツカ半島 ベズィミアニィ火山で噴火 噴煙は約1万5000mに

0 名前:匿名さん:2022/05/28 21:30
食糧危機に拍車をかけますね。
庭に芋でも植えようか。
1 名前:匿名さん:2022/05/28 21:32
ロシアは何か困るの?

そこには人は住んでない?
広いものね。
2 名前:匿名さん:2022/05/28 22:18
どうして噴火擦ると食糧危機?
3 名前:匿名さん:2022/05/28 22:40
ピナツボ並に影響あったら困りますね。
4 名前:匿名さん:2022/05/28 22:42
何か関係ある?
5 名前:匿名さん:2022/05/28 22:44
火山灰で日照が減るんじゃない?
恐竜絶滅も隕石落下の噴煙で日照が減ったのが原因だったよね。
6 名前:匿名さん:2022/05/28 22:52
>>4
十何年か前タイ米ばっかりになった時期経験してない?
火山灰が大気中に長いこと広がって陽が刺さなくなると
農作物は大打撃よ
7 名前:匿名さん:2022/05/28 23:07
なるほどー
8 名前:匿名さん:2022/05/28 23:24
天明の大飢饉もアイスランドの火山噴火で作物が取れなくなったからだった気がした。
フランス革命もそれが遠因だったような。

ただでさえ戦争で小麦粉がなさそうな上に世界的な不作では、どんなことになるか。
9 名前:匿名さん:2022/05/28 23:27
そうか……
夏の気温が抑えられるかなって思った私が甘かった
10 名前:匿名さん:2022/05/29 00:59
>>6
あれって火山の影響だったんでしたっけ。
11 名前:匿名さん:2022/05/29 01:19
>>10
違うと思う。
12 名前:匿名さん:2022/05/29 01:22
>>11
だよね。
13 名前:6:2022/05/29 09:53
>>10
>>11
>>12
知らなかったんだね。
参考記事を読んでね。以下コピペ

1993年米騒動(1993ねんこめそうどう)とは、1993年(平成5年)の日本における記録的な冷夏による米不足現象の総称。

「大正の米騒動」と呼ばれる1918年米騒動に対して、平成の米騒動(へいせいのこめそうどう)とも呼ばれる。

1993年の記録的冷夏は、20世紀最大級ともいわれる1991年(平成3年)6月のフィリピン・ピナトゥボ山(ピナツボ山)の噴火が原因で発生したと考えられている[1]。夏の気温は平年より2度から3度以上も下回った[2]。
14 名前:匿名さん:2022/05/29 10:45
4年前にも同じ山で同じくらいの噴火があったけど
これといって何もなかったと思うわ
15 名前:匿名さん:2022/05/29 11:04
>>14

2021/11/30 16:41 ウェザーニュース
ピナツボ火山は30年前に大規模な噴火

ピナツボ火山(PINATUBO/標高1486m)は、ルソン島の首都マニラから約100kmの距離にある火山です。

1991年6月には、20世紀における地球上で最大規模とされる噴火が発生しました。当時、現地では降り積もった火山灰や火砕流によって大きな被害に見舞われています。また、上空3万mの成層圏まで噴き上げられた噴出物が地球全体に拡散され、北半球の平均気温が下がったと考えられています。

本日昼過ぎの噴火は、1991年のような大規模の噴火ではないとみられますが、今後の火山活動を注視する必要があります。
16 名前:匿名さん:2022/05/29 11:10
>>15
私はピナツボ火山の話してないけど?
ベズィミアニィ火山が2019年3月に同規模の噴火があったと言ったのよ
ああごめん、3年前だったわね。

1991年のピナツボ火山の噴火とは規模も風の流れもあってまた違うわ。
17 名前:匿名さん:2022/05/29 11:15
ベニズワイガニみたいな名前
18 名前:匿名さん:2022/05/29 21:54
>>13
タイ米とか騒いでたの1993年だっけ?
あれ?まだ結婚してない。
主人とも出会ってない。

なのに、タイ米がもれなくついてくるような状況だった時、主人の親せきの農家がお米送ってくれて助かったのを覚えてる。
その年以外にもそういう事あった?私が結婚したの1996年なのよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)