育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10381857

中2娘とケンカ

0 名前::2022/05/31 00:40
運動会の振替休日だったので、娘と池袋に遊びに行きました。
うちは、認知症の母と同居しているのでディサービスから帰宅するまでなので、池袋を3時には出ないといけません。
そんな理由で弾丸スケジュールになりました。

あとコロナのせいか、お店の営業時間が11時スタートだったので、11時に抹茶好きなので西武池袋の「京のはやしや」で抹茶デザートを食べて。
その後、フクロウカフェで遊び、ポケモンセンターに移動。
振替休日が多く会計に時間が掛かり、帰宅しないといけなくなり、洋服を見たかった娘と揉めました。

それは次回にしようと伝えましたが、文句を言うので「じゃあ、一人で帰ってきなさい」と無理を承知で意地悪を言ってしまいました。
そうすると娘は「分かった、そうする」との返事。

お互い引っ込みがつかない感じになしました。

結局言い出したら聞かないので娘は私とは別行動で数時間後に帰宅する事になりました。

自我の強い娘も嫌だけど、嫌味っぽく説教をする自分の対応も嫌で落ち込みます。

こんな時、皆さんはお子さんとどう接していますか?

今回自分なりに子供を楽しませたくて色々考えたのに上手く行かなくて悲しかったです。
1 名前:匿名さん:2022/05/31 00:48
一番最後の行をそのままお嬢さんに言えばいいと思う。

色々しんどい中お疲れ様!書かれていること全部共感しました。あれもこれも。
2 名前:匿名さん:2022/05/31 03:38
自我が強いもなにも、
最初から、主さんは時間通りに帰る、娘さんは服見てから帰る、で
別行動にすればよかったのでは?
おばあちゃんの介護の事情に娘まで合わせる必要ないよね。
自我が強いのは主さんだと思います。
3 名前:匿名さん:2022/05/31 04:56
主さん、いいお母さんだね。 
うちも家族がデイサービス利用してるから、色々共感しました。時間のやりくり大変なんだよね。
娘さんも、もう少し大人になったらわかってくれるよ。
親が頑張る姿をすごく見てるから。

今度は、近場でゆっくりランチでも誘ったらどうですか。
あのときはごめんね、今日はゆっくり食べようとか言って。
今度は楽しめますように。
4 名前:匿名さん:2022/05/31 05:00
中2なんだから別行動でいいと思う。
5 名前:匿名さん:2022/05/31 06:14
たぶん「次回」というのがいつかはっきりしないから、娘さんも納得しなかったのかなと思う。
具体的に「来週の土曜日でどう?」等言ってあげたら、楽しみに待てたのではないかな。

お母さんの介護もあって、難しい時期の娘さんと楽しい時間も取りにくくて辛いですよね。
お疲れ様です。
6 名前:匿名さん:2022/05/31 08:07
主さんの言い方が悪いよね。
「お婆ちゃんのことがあるからお母さんは先に帰るけど、一人で大丈夫?」と心配してあげたらよかったんだよ。

洋服も見たかった娘さんは不消化だよね。
寄り添ってあげるべきだった。

娘さんだって普段の生活でおばあちゃんのこともあって我慢しっぱなしで、やっとお母さんとお出掛けできたのに、お母さんがまたお婆ちゃん優先で私を叱り始めた!って。

自我が強いんじゃない。当たり前に自分の希望を言っただけだよ。

今回のことでよくわかっただろうから、「また来週行こうね。使える時間が短いから予定はちょっとずつになるけど、しょっちゅう行こうね。いつも我慢してくれててありがとう。」って言ってみてはどうです?
叱るではなく感謝で。

お住まいがどこかわからないけど、池袋からの帰り道は中二ならマスターしておいた方がいいよ。
一人でも行動できるようにね。

いい母娘だからきっと大丈夫だよ。

> 洋服を見たかった娘と揉めました。
> それは次回にしようと伝えましたが、文句を言うので「じゃあ、一人で帰ってきなさい」と無理を承知で意地悪を言ってしまいました。
> そうすると娘は「分かった、そうする」との返事。
> お互い引っ込みがつかない感じになしました。
> 結局言い出したら聞かないので娘は私とは別行動で数時間後に帰宅する事になりました。
> 自我の強い娘も嫌だけど、嫌味っぽく説教をする自分の対応も嫌で落ち込みます。
7 名前:匿名さん:2022/05/31 08:11
子育ての間にはよくある事だ。
娘は特に。
8 名前:匿名さん:2022/05/31 08:13
デイサービスの延長が出来れば良かったのにね。
11時から3時までだと本当にきゅうきゅうだから娘さんが消化不良なのは分かる。

きっと主さんはいつも真面目でねばならない的な事が多いような気がするし、コロナなんかで我慢していたり、普段の介護で娘さんも我慢することがあったりでつい気持ち的に収まりがつかなくなってしまったんだろうね。

娘さんは我儘ではないと思うよ。自我が強いとか我儘だと言うのは主さんが自分の気持ちを押し付けているからそう感じるだけのこと。
出来れば一泊介護でお願いして、丸一日娘さんの為に使ってあげられる日を作れるといいね。たった一泊だけでも娘さんの気持ちもだいぶ穏やかになると思うけどな。
9 名前:匿名さん:2022/05/31 09:09
娘と出かけると毎回喧嘩になるから誘われてもほどんど
行かない。もう成人してるから断っても気にならないけど
中学生だとちょっと可哀想で付き合ってあげたくなるよね。
意見が分かれるなら最後は別行動でもいいと思うな。
10 名前:匿名さん:2022/05/31 10:02
帰宅までの時間とできる件数を考えて取捨選択するか、途中から一人で行動するかだと思うけど、娘さんと事前に話し合ってないよね?
女の子なら洋服だって見たいだろうから、全てしようと思うなら優先順位をつけ数日設定しないと。
娘さんの自我が強いのではなく、大人である主さんの事前からの遂行手腕の問題だよね。
11 名前::2022/05/31 15:21
皆さんレス有難うございました。まとめてのお礼で失礼します。優しいレスを沢山頂いて有り難かったです。

>>6さん。全く同じ事を考え反省していました。冷静だと分かるんですが、カチンとくると、つい怒ってしまいます。しかも自分の怒り方が嫌味っぽくて…そこが嫌になります。

皆さんのレスを読んで冷静になり、朝娘に意地悪な怒り方してごめんねと伝えました。

もう中学生なので、一人で電車に乗るのも良いんですが、いきなり池袋からだと、とても心配になりましたが、今回大丈夫だったので、次回は、途中まで一緒に行動して帰りは一人で帰るのでも良いねと娘と話しました。

昨日の、遊ぶスケジュールは娘と相談しましたが、西口から東口と移動距離があったりと、色々失敗だったと思います。

母の泊まるディサービスも探していますが、コロナで、泊まりの受け入れ先が少ないらしく見つかっていません。
またケアマネージャーに相談してみます。

皆さん色々有り難うございました。
これで〆させて頂きます。
12 名前:匿名さん:2022/05/31 15:32
主さんは介護で疲れてるんだろうね。
毎日お疲れ様です。

一つ気になったのは、言葉の端々。
言い出したら聞かない、自我が強い。
これ、いけないことではないですよね。
親の言うなりになるのを望んでる?と思えます。

娘さんはもう中学生。
自己を持った1人の人間として尊重した方がいいと思う。
親の従属物ではないから。
13 名前::2022/05/31 15:47
>>12さん。
うまく言えませんが、私も自我が強い事は悪いと思っていません。
普段は、そこもあまりぶつかりませんが。
私に余裕がなく、こちらのタイミングに合わせてほしい時、理由を伝えお願いしても駄目だったので、つい愚痴がでてそんな書き方になりました。

…でも、これも、ただの私の都合なので、娘の気持ちを考えないといけないなと反省しています。
14 名前:匿名さん:2022/05/31 16:25
>>13
説明しても、母親が背景に抱えてる問題を察することなく、中2娘が自分の意思を貫こうとするなら、それはワガママでしかない。
だからといって嫌味を言っては駄目だけど、中2にもなって家族の一員として折り合い付けることも出来ないというのは、問題だと思う。
15 名前:匿名さん:2022/05/31 16:43
>>14

中2の反抗期あたりで認知症のおばあちゃんと生活って
いろいろ我慢もあると思うけどなぁ。
中2だから折り合いつけられないことも多いと思う。
認知症のおばあちゃんと生活してる子の方が少ないし、周りの家とはちょっと違うという
モヤモヤもあるかもね。

でも今回は1人で池袋探検して帰ってきたんだから親離れ子離れのひとつとおもえばいいとおもうよー。
16 名前:匿名さん:2022/05/31 16:53
>>15
嫌な気持ち抱えて1人探検、それが自立、親離れの始まりなの?
我が家ではやっぱりワガママでしかない、ちゃんと自己分析、自己理解せよと言うね。
17 名前:匿名さん:2022/05/31 17:00
あるある〜
しかもフクロウカフェやポケモンセンターなど、うちの子(高1)と数年前に出かけたコースと似てて笑っちゃった。
新宿や渋谷は割とよく行くけど池袋はあんまり行かないからモタモタしたのも同じ。

仲が良くて距離感が近いから時々ぶつかってしまうんだと思う。
うちもそんな時期があったけど高校生になって落ち着いたよ。
私じゃなくて娘が成長したのかも?(笑)
18 名前:匿名さん:2022/05/31 17:04
似たもの親子
自分の機嫌は自分でとる
19 名前:匿名さん:2022/05/31 17:06
>>18
それ中2に求める?
20 名前:匿名さん:2022/05/31 17:10
>>19
変わってる
21 名前:匿名さん:2022/05/31 17:11
>>16
認知症の高齢者と同居、介護となると、家族は本当に大変。
思春期の子がいつもいつも我慢する生活は、心理的にあまり良くない。
大人になれば仕方がないと頭で理解するようにはなるけど、中学当時に抱えた闇はそう簡単に消えない。
子供の頃にそういう生活したことない人にはわからないだろうけど。

今回のことは、下調べ不足と行程の計画段階での時間的余裕の無さが原因。
おそらく介護で滅多に外出したことがないからわからなかったんだろうね。
自分の時間が限られ動きにくいなら、子供が一人で行動できるようにしておかないといけないと思う。
22 名前:匿名さん:2022/05/31 17:13
>>14

えー逆に中2だから自分で行動したっていいじゃない。
小学生で親が付き添わなきゃいけない年じゃないもの。

自分で行動出来るなら、自分で行動したらいい。
わざわざ我慢して一緒に帰ってくる意味ないわ。
23 名前:匿名さん:2022/05/31 17:14
>>19
こういうのって訓練だよ、
メタ認知鍛えるような働きかけはしていかないと、中2だからお年頃だからと許していいものではない。
怒る必要もないがね。
24 名前:19:2022/05/31 17:16
>>23
特に訓練なんかしなくても普通は成長と共に学ぶよ。
25 名前:17:2022/05/31 17:20
多分主さんと娘さんのやりたい事に少しズレがあったんだろうね。
主さんは親子で一緒に楽しめる事、娘さんは洋服が見たかった。
少し優先順位が違ったというか。
主さんが思っているより娘さんは女の子として成長してただけだよ〜。
主さんはいいお母さんだし娘さんも普通のいい子で、でも思春期で主さんに甘えてるだけじゃない?
みんな厳しすぎるよ(笑)
26 名前:匿名さん:2022/05/31 17:27
>>24
学べてないから、
そんな特別な背景あってもワガママ言っちゃうんでしょ?
中2ならそんなもので、何歳からは学べてないと思えばいいの?
27 名前:24:2022/05/31 17:31
>>26
何歳からとかなく自然に、じゃない?
まだ半分子供なんだから素直に自分を出せる場所がないと。
無理するとアダルトチルドレンになっちゃうよ。
元々の性格や心の成長の度合いがあるから何歳ならもう理解できるとか決まってないと思う。
28 名前:匿名さん:2022/05/31 17:33
何も問題なさそうに思うが………
娘さんは自由に服が見れるし親はデイサービスの帰宅に間に合う。

私も娘も中学から電車通学だったからかな?
29 名前:匿名さん:2022/05/31 17:34
>>28
池袋は行き慣れてないと結構難しいよ。
30 名前:匿名さん:2022/05/31 17:38
中2はオッケーなんだ、、、
思春期こじらせ系ではないんだね。
大変ですね、、
アダルトチルドレンの心配してるけど、そういう心配しないといけない発達だと思うわ。
31 名前:匿名さん:2022/05/31 17:39
>>30
大丈夫大丈夫😊
32 名前:匿名さん:2022/05/31 17:59
>>24
経験で自分で学ぶこともよくあるけど、親が子をケアしないと子の心理的闇もかなり深くなるよ。
33 名前:匿名さん:2022/05/31 18:04
中2と一緒に楽しむのは無理があるよ。
その頃に親子で出かける時は短時間にしてた。
服は一人で見てきてねをよしとするかは家庭差がありそう。公立なら校区外の一人歩きはまだ禁止では。
娘も新宿近辺に通ってたけど中学の間は一人ショッピングはしてなかったよ。
うちならどうしたかな、優先順決めてゲームか服どっちかにしたかな。
34 名前:匿名さん:2022/05/31 18:06
>>33
ゲームじゃなくポケモンセンター(って何だろう)。
35 名前:匿名さん:2022/05/31 18:07
デイサービスって思ったより時間短い。あまり遠出できないし、出来ること限られてるんですよね〜。
子供の幼稚園を思い出してしまうんですよね。
お疲れ様です。
36 名前:匿名さん:2022/05/31 18:12
>>34
ポケモングッズのお店だよ
37 名前:34:2022/05/31 18:14
>>36
そうなんだね
ありがとう!
38 名前:匿名さん:2022/05/31 18:24
>>32
大丈夫大丈夫
39 名前:匿名さん:2022/05/31 18:35
>>23
子供によるのかも。
自分で学べるなら本人に任せたらいいし、
いつまでも繰り返すようなら少しサポートがいるかも。
40 名前:匿名さん:2022/05/31 18:40
既に中2
最近の子供が反抗期ないことを考えると、昔ながらの子育てしてるんだよね。
そりゃ抗うし、それが通る道と思うのも頷ける。
41 名前:匿名さん:2022/05/31 18:48
>>40
今でも反抗期は人それぞれ程度は違うけどある子の方が多いよ。
最近の子供ってくくるのどこ情報?
42 名前:匿名さん:2022/05/31 18:49
>>32
案外大丈夫だよ〜
43 名前:匿名さん:2022/05/31 20:13
>>29

池袋なんて小学生から歩いてたし、スマホがある今は難しいなんてこと全くないと思うけど。
超ド田舎に住んでいて池袋初です!って訳ではないんだからさ。
44 名前:匿名さん:2022/05/31 20:16
>>43
東京に住んでると案外いつものとこしか行かなくない?
私は渋谷は子供の頃から良く行ってたけど新宿や池袋はよく分からなかったし、高校のあった新宿にはすぐ慣れたけど池袋は今でも迷うかもしれない笑笑
45 名前:匿名さん:2022/05/31 20:17
>>41
今は少ないでしょ、社会現象として語られるくらいなんだから。
だからといって反抗期があることが駄目なわけではないから、いちいち反論いらない。
46 名前:匿名さん:2022/05/31 20:19
中2でもいまはスマホ持ってないかな。
大人より迷わないんじゃないかな。
だいたい初めてきた場所でもないんだろうし、大丈夫でしょう。本人がそうするって言ったんだしね。
47 名前:匿名さん:2022/05/31 20:21
>>45
リアル子育て世代じゃない人がニュースやネットの情報で語るのやめなよ。
48 名前:43:2022/05/31 20:51
>>44

今って中学生でもスマホ持ってるし自分たちが子供時代よりずっと知らない場所を歩くのって楽でしょ。
しかも家からそこそこ近いから時間がなくても遊びに行こうと思える場所なんだろうから初めての場所って訳ではないだろうし。

今の子たちってずっとうちらが子供時代よりも行動範囲も広いしスマホ使ってホイホイ歩けるよ。
49 名前:匿名さん:2022/05/31 20:53
>>44

そうやって過保護に囲うから大学受験でも自分で大学まで行けないとかになるんじゃん。
どうせ無理なんじゃなくて、無理に親がさせてる感じ。
50 名前:匿名さん:2022/06/01 08:38
それでいいと思うよ、一人で帰ってこれるんだし。
中2でポケモンセンター楽しめるんだなが読んだ感想だったよ。

そりゃ洋服みたいよね。次からはお母さんはもう帰らないといけないから洋服みておいでーって言えばいいと思うよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)