育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10382139

子どもからもらう生活費

0 名前:匿名さん:2022/05/31 08:10
この春社会人になった子から毎月
家に入れてもらいますが
手をつけずに貯めておこうと思います。

こういう風にしているおうちもあると思いますが
その場合の口座ってどこに入れてますか。
生活費とは分けて置いておきたいのだけど
子どもの名義の郵貯は子どもが使ってるし
余ってる口座があるにはあるので今のとこ
そこかなあ、とは思っていますが。

皆さんもそんな感じですか?
51 名前:匿名さん:2022/05/31 17:16
>>50
それだけちゃんとしてるのなら、
全て本人が貯めればいいのに、
恩を着せるための生活費なの?
52 名前:匿名さん:2022/05/31 17:19
>>51
別人だけれど、親心ってやつでは?
何かしておいてあげたいというそれだけの気持ち。
53 名前:匿名さん:2022/05/31 17:21
>>48
たしかに実家にいたら貯まるよね。
お金のかかる趣味などなければ。
コロナ禍は特に。
54 名前:匿名さん:2022/05/31 17:23
私は支配してる。
貯まる喜びよりも使う喜びの方が多い社会人2年目の息子。
もうね、何回言ってもお金は貯めれない。
家に入れてくれてる間はそれを貯めて、一人暮らしする時に渡すわ。
もちろん本人の為にならないのは重々承知なんだけど、本当にお金にルーズ。
リボもしてそうだし、どこかで借金してるかもしれない。
なので保険もニーサもイデコもとりあえず管理。

なんでだろうか…?育て方なのかなぁ?
私はお金に関してはきっちりしてるので口を酸っぱくして色々と言ってるけど、伝わらないんだよなぁ…

そんな子供もいます。

皆さんや皆さんのお子さん、しっかりしてて羨ましい…
55 名前:匿名さん:2022/05/31 17:34
>>51

44さんじゃないけど、別にそういうやり方、親の考えもあっていいじゃない。
恩を着せるとか、そんな風に考える方がひねくれてる。ヤな感じ。
56 名前::2022/05/31 17:37
余ってる口座というのは私名義です。
贈与とか今うるさそうなのでそこに入れない方がいいかなあ、と思い皆さんはどうしてるのか聞かせてもらいました。(とは言え月々微々たるものなので課税されるまで
ためられないかも)

まあ自分でも天引きは申し込んだようなので
家に入れるのが惜しくなれば一人暮らしも
考えるだろうしそこは子どもの考え方です。

出る時に気持ち渡せるのが実現すればいいなあ、
くらいです。今簡単にそういうのできなくなりましたね。
57 名前:匿名さん:2022/05/31 17:41
>>56
これから先、マイナンバーで預金も把握されて、贈与もきっちり贈与税取られるようになるかもしれないしね。
58 名前:匿名さん:2022/05/31 17:50
>>52
あなたは当人なの?
別人?
59 名前:匿名さん:2022/05/31 17:52
>>55
それなら1000万あるのよ、
あなたから受取ったものは貯金してるからと伝えてもいいと思うのよね。
なんで、こっそり秘密にしてるの?
60 名前:52:2022/05/31 17:52
>>58
別人って書いてますが?
61 名前:匿名さん:2022/05/31 17:52
>>54
個性もあるけど、育て方もあると思う。決まった額のお小遣いでのやりくりの経験は?欲しいものは誕生日やクリスマスまで我慢するとか。

金銭感覚って夫婦で同じ方が上手くいくって言うから、将来のお嫁さんもお金にルーズな人になりそうよ。いつまで管理してあげる?
62 名前:匿名さん:2022/05/31 17:53
>>56
お宅のお子さんは出来た素晴らしい子だから、家を出ても仕送りしてくれますよ。
63 名前:匿名さん:2022/05/31 17:56
>>59
生活費に渡したのは母ちゃんのお金だと受け取らないよ、絶対に。
で、親心を踏みにじるなと涙してみよう。
どんな反応するだろう(笑)
64 名前:匿名さん:2022/05/31 18:02
>>63
ちっとも面白くない。
65 名前:44:2022/05/31 18:07
>>59
うーん、いざとなったらもらってしまおうかな~とも思っているから。
66 名前:匿名さん:2022/05/31 18:22
給与のほとんどを預金する目的は何なんだろうな。
もったいないと思う。
67 名前:匿名さん:2022/05/31 18:24
>>66
貯金するのは基本です
68 名前:匿名さん:2022/05/31 18:28
>>67
ほとんどって66番さんは書いてるよ。
69 名前:匿名さん:2022/05/31 18:29
今の子は海外旅行に行ったり車買ったり大きな買い物しないよね。
だから貯まるのかもね。
70 名前:匿名さん:2022/05/31 18:38
自宅にいれば年100万円強の貯金もそんなに難しくないのでは?
親の方の預金も大学に行ってなければ6年で300万円くらいはできるだろうしね。

うちは一人暮らしだからそんなに貯められないかもしれない。
71 名前:匿名さん:2022/05/31 18:44
>>54
支配する必要があって
支配してる自覚があるんだから、あなたは大丈夫だと思います。
72 名前:54:2022/05/31 19:23
>>61

もう一人息子がいるんだけど、そっちは大丈夫なの。
小さい頃は特に欲しいものが手に入らなくてグスグス〜とかは一切無かったし、あれ買ってこれ買っても無かったなぁ。。与えてたって感じ←これがダメだったのかも?

管理は結婚するまでって決めてる。
私はお嫁さん信じるよ、、お金にルーズな息子が結婚出来たならありがたいよ、、

主さん、話が逸れてごめんね。。
73 名前:54:2022/05/31 19:24
>>71

そんな事言ってくれるなんてめっちゃ嬉しい。
あれこれ考えて寝れない時あるからなぁ〜
ありがとう。

主さん、何度も話が逸れてごめんね。。
74 名前:匿名さん:2022/05/31 19:31
子供の名義にしないと渡す前に亡くなったら相続財産に含まれてしまうし、面倒だよ。
75 名前:匿名さん:2022/05/31 19:38
>>74
子供名義にお金を入れてあっても、どこからの入金かの詳細が分からないと面倒なことになると聞いたけど、本当?
76 名前:匿名さん:2022/05/31 20:07
>>74
贈与より相続の方が税が安いことが多いよ。
77 名前:匿名さん:2022/05/31 20:09
>>76
お子さん数人いたらお母さん名義にしていたら困るよ。
78 名前:匿名さん:2022/05/31 20:09
>>75
子どもが預金口座の存在を承知していてかつ自分で好きなときに使ったりできていたことが証明されていなければ、贈与になってしまう。
上手に隠せば別だろうけれど、それは脱税だから。
79 名前:匿名さん:2022/05/31 20:10
>>77
一筆書いておけばいいじゃん。
80 名前:匿名さん:2022/05/31 20:20
>>78
預け入れだと入金項目が記載されないのが問題だときいたけど・・
81 名前:匿名さん:2022/05/31 20:27
>>79
遺産相続って一筆ではだめでしょ?
82 名前:匿名さん:2022/05/31 20:27
>>80
初めてきいた。
83 名前:匿名さん:2022/05/31 20:29
>>81
相続人達が納得できればいいのよ。
84 名前:匿名さん:2022/05/31 20:33
>>83
兄弟にがめついのがいたら取られるよ。
85 名前:匿名さん:2022/05/31 20:35
>>80
私も初めて聞いた。
86 名前:匿名さん:2022/05/31 20:38
>>84
争族かぁ。
そこまでいったら正式文書にするしかないね。
兄弟の名義の預金通帳なんてあってもガーガーいわれそう。
87 名前:匿名さん:2022/05/31 20:39
>>74
全くだ。
長い年月お金を取り上げられて自由に使えなかった上に、預金利息どころか相続税で半分持っていかれるなんて
人生ただの罰ゲーム。むしろ刑期を過ごしてるだけぐらい悲しい人生だ。
88 名前:匿名さん:2022/05/31 20:51
>>76
当たり前じゃん。笑
89 名前:匿名さん:2022/05/31 20:52
>>74
そんなに財産あるんだ。
相続税なんて1人3500万以上だっけ?
そのくらいないとかからないよ?
90 名前:匿名さん:2022/05/31 20:53
>>88
知らない人もいるから。
91 名前:匿名さん:2022/06/01 10:17
>>89
3000万+600万×相続人の数
これが基礎控除額
相続財産がこれ以下なら無税で申告も必要ない。
一人いくら・・・ではないの。
92 名前:匿名さん:2022/06/01 11:40
障害児の親と健常児の親とはまるでちがうよ。
お金の管理なんて死んでもできない子でも作業所で幾ばくかは貰える。
貧しい親と豊かな親でもまるで違う。
子供にたかってしゃぶりつくすような親もいる。

色々なんでしょう。
93 名前:匿名さん:2022/06/01 12:22
>>92
想像?
94 名前:匿名さん:2022/06/01 13:22
>>92
知りもしないでやめてよ。
95 名前:30:2022/06/01 14:41
>>33
あなた支配とか解放と何度も書いて熱くなってるけど
あなた自身が支配され搾取されてきたのではありませんか?
だから、他人のことに目くじら立てていきり立ってる。

一人暮らししたら家賃と生活費で10万じゃ全然たりない。
手取りで20万以上もらっているから、自分でも貯まりまくりって言ってる。
何がそんなに問題かなぁ。

脛をかじられていると思ったのは高校生のころからです。
行きたいという高校へ行かせました。
希望の大学にもいかせました。
就職は早々に内定をいくつかもらって決めたので、向いている仕事につけているようです。

仕事ではお客様とじっくりと向き合っていますが
プライベートでは他人と深く関わるのは嫌いなようです。

このままいけば、定年退職した娘が母親の世話をする老々介護になりますね。
そういった家庭、今は多いですよね。

自分と考えが違う人を一方的に悪と決めつけて叩くのはいかがなものでしょうか?
96 名前:匿名さん:2022/06/01 16:23
>>91
うん、だからざっくり言えば一人分が3600万以上で相続税がかかるってことでしょ。
89間違ってないじゃん。
97 名前:匿名さん:2022/06/01 16:25
>>95
はあ?
何で一人暮らしで想定した金額で考える!?
実家に居て、どれだけ生活費がかかってるかでいいじゃん、
食費、光熱費、その他雑費。
10万もかかるかなあ???
98 名前:匿名さん:2022/06/01 16:34
>>97
トイレ・風呂・キッチン・洗濯物干し場すべて共有のアパートなら、家賃結構安いかもね。
99 名前:匿名さん:2022/06/01 16:37
>>95
高校や大学までのお金出すのは親として当たり前すぎて脛をかじられてるって感覚なかっとわ。その程度は覚悟して子供産むよ。
勝手に老老介護期待してるのもどんなのかしらね。
100 名前:匿名さん:2022/06/01 16:42
>>95
高校からすねかじり!?
それ、親の義務だと思うよ。
育てて養って大学まで出すのが親の義務。
それをすねかじりというのか。
それなのに、介護はしてもらう想定なんだね。苦笑
笑える。



トリップパスについて

(必須)