育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10454485

仕事 お給料以外の特典

0 名前:匿名さん:2022/06/03 19:32
例えば「◯◯の優待券貰えます」とか「余ったパン貰えます」とか。
会社でそういう特典ありますか?
ちなみに私はレストランに卸す冷食系の工場の事務パートをしているので時々消費期限の近い品物をもらえます。
51 名前:匿名さん:2022/06/04 11:19
>>50
パン屋でパートしてるママ友に昔パン頂いたな。
52 名前:匿名さん:2022/06/04 11:20
>>51
そうやって配る人がいたから中止になった。
53 名前:匿名さん:2022/06/04 11:21
コンビニとか廃棄のお弁当を持ち帰っちゃいけないらしいけど、テレビでナダル(だったかな?)が持ち帰ってたって話をしてた。
厳密に言うといけないことなんだろうけど、笑い話で済む話。
実際ナダルも捕まっちゃいないしね。

鬼の首を取ったように犯罪だとか言い出す人って、自分こそが正しいと言いたいのかな。
ただの雑談なのに、スレ主さんがお気の毒。
54 名前:匿名さん:2022/06/04 11:21
>>46
このレスが病気っぽいな・・・
55 名前:匿名さん:2022/06/04 11:25
>>53
ナダルがつかまるわけじゃないんだよ。
ほんと分かってないなあ
56 名前:匿名さん:2022/06/04 11:26
>>53
雑談っていうか
知識として持ってた方がいいと思うよ。
いいことではないし。
57 名前:53:2022/06/04 11:30
>>53
実際に笑い話で済まされないようなことならテレビで流さないし、何かの間違いで流れたにしても何の問題にもなってない。
ただの笑い話なんだよね。
それを「私間違ったことは言ってません!!!」って雑談できない人なの?
58 名前:匿名さん:2022/06/04 11:34
半民間の図書館勤務。
読みたい本は、
ほぼ購入してもらえ、
棚に並ぶ前に読ませてもらえる。
59 名前:匿名さん:2022/06/04 11:37
>>57
いや・・・
流してもらえたならラッキーだったのかもだね。
昔は、だからよかったのかも。
今はどうだろう。
笑い話ですむかどうか、ほかのSNSでやってみたら?
60 名前:匿名さん:2022/06/04 11:38
>>53
笑い話で済む話なの?
61 名前:匿名さん:2022/06/04 11:38
>>57
自分にぶら下がってる?

・・・
これは笑い話で済むと思うよ。
62 名前:匿名さん:2022/06/04 11:39
>>57
笑い話なんだよね。
って言われても。
そうなの?
63 名前:匿名さん:2022/06/04 11:40
>>51
「もらったわ」と人にペラペラ話しては駄目だよ。
好意を無にしないほうがいいよ。
64 名前:匿名さん:2022/06/04 11:41
>>57
びっくりマーク3つつける必死さが怖いよ
65 名前:匿名さん:2022/06/04 11:44
福利厚生の一環なんだろうけど、以前働いてたシネコン。
「空き時間」に上映してる映画見放題だった。
空き時間ったって勤務中にそんな空き時間なんてないので、実際は勤務前か後に見る。
もちろん混んでる(満席とか、ほぼ埋まってるくらいでも)回は無理だけど、地方なので大抵は半分も埋まってないので好きなもの見てた。
年間60本とか見てたなあ。
もちろんいろんな制約があって、1日3本までとか、土日祝や長期休み期間中はダメとか、休みの日はダメとか、封切り1週間はダメとかだった。
これは細かい規約は違ってもシネコン・映画館ならどこも似たり寄ったりの特典だと思う。
66 名前:匿名さん:2022/06/04 11:57
もうやめたら?
67 名前:匿名さん:2022/06/04 11:58
>>65
空き時間って
勤務中?
勤務時間外はダメなの?
68 名前:匿名さん:2022/06/04 11:58
>>66
なにを?
69 名前:67:2022/06/04 12:00
>>66
前後だからいいのか。
でも休みの日はダメなのね。
制約あるね。
でも時短パートならいいな。
70 名前:匿名さん:2022/06/04 15:25
農家のバイト
野菜貰える
71 名前:匿名さん:2022/06/04 15:32
楽器製造会社に勤めています。
先生指導のグループレッスンが受けられます。
72 名前:匿名さん:2022/06/04 15:38
スーパー銭湯で仕事しています。
勤務日だけでなく休みの日でも無料入浴可能。
食事処は勤務日無料、休日半額。
73 名前:匿名さん:2022/06/04 15:40
>>71
自分の仕事関係での身内に習うの難しくない?
74 名前:匿名さん:2022/06/04 16:02
>>71
私も学生時代、ヤマハの教室で受け付けのアルバイトしてて、
ピアノのレッスンが半額で受けられた。
先生とも仲良くなったし、楽しかったな。
75 名前:匿名さん:2022/06/04 16:16
>>72
大変そうだけどいい特典だね。
息子にやらせたい(スーパー銭湯上客。なんか友達とよく行く)
76 名前:匿名さん:2022/06/04 16:45
以前働いてた個人経営のレストラン、商品にするには少し古くなったけど別に傷んでるとかじゃなくまだまだ普通に食べられるような食材をよく分けてもらってたよ。
下茹で?してあるスパゲッティや基本の具材と炊き込んだピラフ(炒めて味付けしてオムライスのご飯やドライカレーのご飯にするやつ)、火を通したハンバーグなどの仕込みした食材の古いもの、いわゆる「アニキ」と言われるやつ。
店ルールでランチ用のそういうものは余ったらディナー用には使わず賄いに回すんだけど(ディナー用で余ったものは次の日の昼の賄いになる)たまにそれでも余るものが出ると本来廃棄にするんだけど、飲食店の生ゴミって専門業者に引き取ってもらうので、ゴミはできるだけ減らしたい(ゴミの重さによって料金が変わるから)
それでバイトに持っていくかい?と聞いてくれるので喜んで貰ってた。
当時もうひとりバイト主婦がいたんだけど、その人と交代で貰ってた。
もらって帰るために大きなタッパーやジップロックを常にロッカーに置いてたわ。
77 名前:匿名さん:2022/06/04 17:13
>>76
うん
あるよね。

だけど、>>36がいうように
余らせるために、とかだったら大変な横領になるよね。

廃棄は廃棄、譲渡は譲渡の処理方法(経理上)があるから
こっそりあげるは見逃してもらえる可能性があるけど
オーナーが自分の夕食に使ったら横領になる。
78 名前:匿名さん:2022/06/04 19:17
>>76
試食とか試作代とかね。
79 名前:72:2022/06/04 20:33
>>75
平日夕方以降とか土休日になると、大学生や専門学校生のバイトの子いっぱいいるよ。
掃除やマット交換が主な仕事、何人かは食事処でバイトしてる。
試験の時はまとまった休みを取ってる。
時給は安いけど、学生さんいっぱいいるからみんな元気にバイトしてる。
夜12時まで営業しているので、夜10時以降は近所の子で尚且つ親御さんの承諾を得てから働いてもらっているそうです。
80 名前:匿名さん:2022/06/04 21:54
>>79
一人暮らしにはめっちゃ良いですね
81 名前:匿名さん:2022/06/04 23:17
仕事が楽しい。
学生と仲良くしてる。
息子しかいないので、女の子可愛い。
82 名前:匿名さん:2022/06/05 00:55
>>76
実家で自営業しているとき
自家消費用にと会社に月2000円払ってました。

単価の安い食品で主に期限切れや規格外品が中心なのですが
税務署の職員と相談して決めたと話してました。

以後税務調査で指摘されたときは
職員の○○さんと相談して決めた適正額と突っぱねてた。
83 名前:匿名さん:2022/06/05 05:42
>>73
先生は身内ではないような関係で日頃は一緒に仕事しているわけではないので、難しくないです。知らない音楽の知識を教えてもらったり楽しいです。
84 名前:匿名さん:2022/06/05 07:53
>>0
年に数回だけど、スマホ(新型iPhone)等のケースや充電器などが貰える。
Androidを使っている人たちには、何もないんだけどね。ちなみに私もAndroid。
85 名前:匿名さん:2022/06/05 13:03
>>82
そうだね。
うちもそうしてる。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)