育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10456494

グレーの発達だから仕方ないか

0 名前:匿名さん:2022/06/04 20:50
同期パート4人で飲み会に行ってました。
1人は社交的で、後から入社した人を勝手に誘いました。
後日仕事をしていたら後から来た人が、他の3人とは仲良く喋るけど、私を省いてきます。
なんとなく人を観察して、いろいろ言ってくる人で苦手でした。
私はグレーの発達があるので、その人にとってターゲットになったみたい。
もうそろそろ同期にも、距離を置かれるなぁと思うと仕事辞めたくなります。
発達が治ればましな生き方できるかな?と想像してしまいます。
皆さんは、頭悪い空気読めない奴とは付き合いたくないですか?
1 名前:匿名さん:2022/06/04 20:52
>>0
>後から入社した人を勝手に誘いました。

こんな思考はやめた方がいいよ。
2 名前:匿名さん:2022/06/04 20:54
>>1
うん。
そう思う。
3 名前:匿名さん:2022/06/04 20:54
苦手意識持っていると相手に伝わるのよ。
4 名前:匿名さん:2022/06/04 20:55
後から入社して来た人、を
主さんは疎外しているよね。
同じことじゃん。
5 名前:匿名さん:2022/06/04 20:58
昔、子育ての時に発達障害の子供の親が読む本があった。親もその傾向がある場合。
ためになったけど、大人向けのそういう本、無いかなあ。
とにかく余計な事を言いがちなので黙っていた方がいいらしいです。身綺麗にするのも大事。
6 名前:匿名さん:2022/06/04 21:00
グレー云々より主さん性格悪そうなので嫌です。
7 名前:匿名さん:2022/06/04 21:01
カミングアウトしてますか?グレーだと。
8 名前:匿名さん:2022/06/04 21:01
>>6
同感
9 名前:匿名さん:2022/06/04 21:04
主さんは同期だけで仲良くしたいのね。
それが間違いなんだよ。
10 名前:匿名さん:2022/06/04 21:08
>>7
グレーって診断つかないんじゃない?

グレーだからって言うのを言い訳にせずに、対処した方が良いんじゃないかな。
真っ白なんてないんだし、みんな色々考えて人付き合いをしてるんだよ。
11 名前:匿名さん:2022/06/04 21:11
たとえ距離を置かれたとしても、職場なんだから割り切って頑張れ。
友達作りは他で頑張ろ。
仕事さえマジメにやってれば、自分に自信と誇りを持てるもんだよ。
もし、自分にグレーの自覚が本当にあるなら、そんな呑み会なんかもう断ればいいと思うよ。
人の弱点見つけるのが得意な人っているから。
まずは仕事で抜きん出ること。
頑張れ!
12 名前:匿名さん:2022/06/04 21:30
主さんが苦手だと思う気持ちは仕方ないよね。
だって、苦手なんだもん。
苦手に思う理由も解る。

他の人とは仲良く話してて、一人だけには態度が違うって人は確かにいるから。
それを自分に向けられたら、嫌だと思う気持ちも当然。

ただ、職場は仕事をする為に行くのであって、友達や飲み仲間を作る為にくのではありません。
なので、嫌な人とは当然距離を置けばいい。
同期が後から来た人と仲良くするのは同期の方が選ぶ事だから、それだけの事。

後から来た人達と同期からも距離を置かれるというのは、全く接点のない話です。
主さんは今まで通り、同期の方達と仲良くすればいいんです。
飲み会やお食事会には誘われないかもしれないけど、それは、主さんが後から入って来た
人達と仲良くしたくないし、後から入って来た人達も同じの様なので仕方のない事ですよね。

後から来た人達が主さんの悪口を同期の人達に吹き込んだとしても
同期の人達が主さんの事を嫌いでなければ、距離は置かれないと思う。
飲みに行かなくなっても、仕事上は普通に接してくれると思うよ。
でも、主さんが「あの人達に何か吹き込まれてるでしょう?」なんて目をむけなければね。

主さんは、空気しっかり読めてると思うよ?
でも、1つ読めたら、すべてが全部それだという決めつけを持っているよね?
それが、生きにくさの原因だと思う。
13 名前:匿名さん:2022/06/04 21:33
私グレーどころか真っ黒な発達障害者です、心療内科で診断済み。
で、人間関係の構築に困難があるのが発達障害者の多くの人の課題なんですよね。
職場は人間関係重視なところ?それとも一人黙々とできる仕事?
コミュ力を要求される職場だとかなりつらいと思います。
14 名前:匿名さん:2022/06/04 21:33
治る……?
15 名前:匿名さん:2022/06/04 21:38
>>0
1人は社交的で、後から入社した人を勝手に誘いました。



あなたは、後から入った人を省きたかったのね。
16 名前:匿名さん:2022/06/04 21:38
同期同期ってくくらないで、誰とも普通に付き合えばいいのでは?
17 名前:匿名さん:2022/06/04 21:42
主は新しく入った人を仲間に入れたくない。
それが顔に出てるんだよ。
18 名前:匿名さん:2022/06/05 09:44
皆さんありがとうございます。
誘ってから、他の2人もいい顔をしなかったので、調子に乗っていました。
私は集中すると周りが見えなくなるし、手が開いたら前後を手伝ってしまうので、後から入って来た人はそれがプレッシャーになり、嫌だったみたい。
それを別の人に言って、同じ気持ちの人がいた、嫌な気持ちは自分だけじゃなかったと認識されたら、私を嫌ってもいい、となった時が恐怖で仕方ないのです。
それが後から入って来た人を嫌ってしまっているんですね。
後から入って来た人は、馴染みたいから空気の読めない私をターゲットにして、嫌っているという泥沼になっているんでしょうね。
19 名前:匿名さん:2022/06/05 09:44
>>18は主です
20 名前:匿名さん:2022/06/05 09:48
嫌な顔してたから(書き方に出てる)話しかけにくかっただけでしょう。
それを「ターゲットにされてる」なんて・・グレー以外に被害妄想の面で
精神科の先生に相談した方がいいよ。
21 名前:匿名さん:2022/06/05 10:03
>>18
自分は空気が読めないというけど、
過剰に読み過ぎるという意味の空気の読めなさだよ。
障害だからと言われると何も言えないけど、
強いて言うなら、仲良し飲み会パート仲間は不要だから
自分の仕事だけやれば良いと思う。
22 名前::2022/06/05 10:11
>>20
精神科に行けば治るのでしょうか?
精神科に行って薬が合わないのを繰り返して、壊れた人を知っているので、行きたくないのと、何をどう言えばいいのかわからないので。
23 名前:匿名さん:2022/06/05 10:33
>>21
主さんではないけど、空気読みすぎての空気読めない、って自分のことかと思った。
空気読めないから、みんなに合わせるために空気読みすぎちゃうの。
だけど素は空気読めないから、気を抜くと読めてないし、読み方が多分人とは違うのでなんか変な感じになっちゃう。

主さんの気持ちもなんかわかる。
でも、自分が思うほど嫌われないような気がする。
こっちが勝手に、ほんの僅かな相手の素っ気ない態度とかで「嫌われちゃった」と思い込むだけ、ってことが多かった。
相手の言葉の裏とか態度とか読みすぎて、でもそれは間違ってるのに勝手に身を引いてたと思う。
好きでもないけど別に嫌いでもない、ってことじゃないかな。
新しく入った人を誘った時、他の同期の人が嫌そうな顔をしたんだよね。
その時主さんは「同期たちも新入りさんのこと嫌いなんだな」って思っちゃったんだよね?
私も人のそういう顔色見てしまうので、よく失敗する。
嫌いなんだなって思っても、その後その2人がすごい仲良くなってることたくさんあるので、全然合ってなかったんだ。
人の気持ちって本当にわからないものなんだよね。
だから自分の気持ちで行動するしかなくて。
でも今まで人の顔色に合わせて来たから、それもまた難しくて。

長々と書いてしまったけど、主さんが思ってることと全然違ったらごめんなさい。
24 名前::2022/06/05 10:48
>>23
そんな感じです。
人の顔色みすぎて疲れてしまい、人との感覚の違いに疲れています。
自分の気持ちで行動しても失敗するので、ジッと受身になると存在感がなくなってしまうしで、もうどうしたものかと。
しんどいけど、生きてる以上自分なりのさじ加減みつけて頑張るしかないですね。
25 名前:匿名さん:2022/06/05 10:54
社交的、グループで動く。ポス的なのがいる。
なんとなく集団で省いたりする。

そういう人達とは付き合わない。
なんでそういうのに近づくの?
トラブルのもと。病むもと。

アスペ傾向なら、つるまないで黙々と仕事してる、裏表ない人とテキトーに話しとけばいい。

なんでそういう付き合いしようとするのかな。

つるむババアに合わせなきゃいけないような職場なんか辞めればいいのに。
なんで仕事でベタベタ付き合うのかわからない。
めんどくさ。
26 名前:匿名さん:2022/06/05 11:08
私は受け身になるほうがいいので、そうしています。
存在感は無くても大丈夫。
無くてもそこに私はいるのだし。
27 名前:匿名さん:2022/06/05 11:13
同期4人とだけで行きたいなら
そういえば?
気をつかってしまうから
楽しめないのーとか。

空気を読むって周りに
合わせることばかりじゃないよ。
もっと我儘になれば、
楽になるよ。

頑張って。
28 名前:20:2022/06/05 11:15
仕事中ならともかく、仕事時間外でそういうのって疲れない?
主さんは顔色伺ってしまうと分かってるのなら、そういう時間外での
交流はやめればいいよ。

グレーっていうからそう判断した医者の元に通ってるかと思ってました。
でもそうでないなら、薬とかではなくまずそういう場面を極力なくして
普通に仕事だけしていればいいと思います。そうすれば「仕事は仕事」
って言う感じで割り切れますからね。
29 名前:匿名さん:2022/06/05 11:23
>>22
行ったことないんだよね、病院。
イメージだけで語ってるわけよね、投薬治療のこと。

まずは病院で治療ですよ。

あなたの心は今剣山状態。近寄る人に刺さりまくってる。自分自身もそれを持て余してる。
薬はその針の先を丸めてくれます。
あなたが他人に刺さりに行くことを防いでくれます。
そして針先が丸いので、他人もあなたに刺さらなくなります。

まずは投薬です。

古い人間は精神科をとんでもない所だと思い込んでるようですけど、今は全然違いますよ。
野放しでいる人間より治療している人間の方が前向きです。
現在と将来のために治療するべきです。
30 名前:匿名さん:2022/06/05 11:46
>>18
最近同じようなことを言ってた人がいたわ。
他部署の若い人なんだけど、
他の人のを手伝おうとしたら「『プレッシャーになるから放っておいて』と言われてちょっと落ち込みました」って。
でもその人は、「人によってはプレッシャーになることもあり得るんだなと反省しました」とも言ってました。

お互いになんでも言える良い関係が築けてるのだなと思いましたね。

ちなみにその人は日頃から明るくてポジティプな人です。
器用かと思えば、そんな失敗もしちゃう。
大事なのは、その度にちゃんと反省して自分を成長させようとする姿勢ですよね。

主さんの場合は水面下がちょっと濁っていそうなので、
それを打破させるのは自分で突っ切るしかないのでは。

とりあえず口角を上げて、
自分が何かをする前に、誰かに同じことを自分がされたらどう感じるかを考えてみたらどうかな。
同じことをするにしても、言い方一つで印象が変わることも大いにあるよ。
31 名前:匿名さん:2022/06/05 14:02
発達障害とかじゃなくて性格のような気がするな。
人と自分を比べる
誰にも嫌われたくない(だから存在アピール)
人の好き嫌いは激しい(しかし相手には嫌われたくない)
32 名前:匿名さん:2022/06/05 16:06
他人に敵意を持ち過ぎだと思います。
だからどこ行ってもうまくいかない。
敵意、どこから生まれるの?

ターゲットにされる、だの
誰かと誰かが同じ思いで同調して自分を嫌うかも、とか
何ですか?それ。

「そんな風になるかも、そんな風にされたら怖い」って
そんな被害妄想持ってると誰ともうまくいかないよ。
敵意ってね、他人に見えるんですよ。隠してるつもりでも言葉や動きに出るものです。

グレーだから、ではなく
性格だと思います。
まず、他人に対する敵意を捨てろ、
と私は思うよ。
33 名前:匿名さん:2022/06/05 16:19
>>31
性格と発達障害はなにが違うの?
34 名前:匿名さん:2022/06/05 16:21
仕事が長続きしない、のスレはどう思いますか?
あっちにも書いたけど、
お二人、よく似ていると思います。
似ている他人の話を読んで、自分を振り返ってみてどうでしょう?
他人の話だと客観視出来ると思う。どう?
35 名前:匿名さん:2022/06/05 16:23
仕事が長続きしない姉を持つ妹です。
仕事のスレにもコメントしましたが、姉は完全に「私はターゲット」思考です。
新しい人が入ってくると
「どうせこの人も周囲の人にいろいろ言われて一緒に私をいじめるに決まっている」
と、まだなにもされていないうちから言っています。
「もう、わかってるんだから。みんな口がうまいから、私の悪口を吹き込むに決まってる」
というんですね。

最初から、初めての人すら悪意があるとしか見ない。
「この人も私をいじめるに決まっている」という目で見てくる人を、好きになれますか?
自分で自分を追い詰めてるとしか思えません。
その思考をやめない限り、幸せにはなれないよ、というのですが、
口のうまい妹が私を馬鹿にする、としか受け取りません。
だから、もう、何も言わないようにしています。

主さんも、自分が自分を追い詰めているのではないか、とちょっとだけでも考えてみては?
36 名前:匿名さん:2022/06/05 16:27
沢山失敗して気付きながら、
言動の角をとって他人とぶつからなくしたり、
考え方を変えてステップアップしたりするけど、
その能力がないからひたすらしごかれちゃうのかな。
諦めの境地になると放っておかれるけどね。
適切で丁寧な教育や指導や施しがないのも不運だと思う。
37 名前:匿名さん:2022/06/05 16:28
>>18
プレッシャーになり、嫌だった、という事実があったとしても、
それは仕事のやり方の問題であって、主という人間自体を嫌いになる事とは別だと考えることはできないの?

空気を読むというのなら、「そうか、プレッシャーになって嫌だったんだね。これから気をつけるね。あなたも、プレッシャーがつらいと思ったら、率直に言ってね、私、行動を控えるから。お互い思ってることを言い合える関係性がいいよね。」
と思える、言えるのが空気を読めるということなんじゃないのか。

主のは空気を読んでるというよりは、ただびくびくしてるだけに見える。
仕事のやり方が違うことは、ビジネスライクに摺合せしていけばいいだけで、それが人間関係の好き嫌いや正悪に直結するわけではない、という理性的な判断力を持てばいいだけじゃん。

柔軟性がないってことだよね、きっと。
38 名前:匿名さん:2022/06/05 16:28
>>32
発達障害であるが故の、人付き合いでのトラブルの積み重ねから、まわりの人に対して恐怖心や猜疑心を抱く人、被害妄想を持つ人はたくさんいます。
39 名前:匿名さん:2022/06/05 16:29
>>38
もしそうなら病院行って薬もらった方がいいのではないですか?
40 名前:匿名さん:2022/06/05 16:30
仕事上の不満 と 人間性への不満 がイコールだと思い込んじゃうのが不器用なだけでは?

それはそれ、これはこれ、と思えたらいいだけでしょ。
41 名前:匿名さん:2022/06/05 16:34
>>18
>私は手が開いたら前後を手伝ってしまうので、後から入って来た人はそれがプレッシャーになり、嫌だったみたい。

これはどこから聞いたのですか?
これを聞いたのならすぐに本人にその事を謝って、
「私は集中すると周りが見えなくなってしまうので。ごめんね。以後気をつけるね。」
と言えばよかったのではないですか?
お互い、思っている事は話し合わないと分からないよ。他人なんだから。
42 名前:匿名さん:2022/06/05 16:47
何か言われたり、あるいは言われているであろうと思うと、もう、そこから逃げたくなってしまう。
問題に真正面から立ち向かうことがすべて苦手。
ということなのかな。
グレーって。
43 名前:匿名さん:2022/06/06 09:14
>>42
それなら職場でカミングアウトして欲しい。
44 名前:匿名さん:2022/06/06 16:57
仕事が長続きしない、のスレはどう思いますか?
あっちにも書いたけど、
お二人、よく似ていると思います。
似ている他人の話を読んで、自分を振り返ってみてどうでしょう?
他人の話だと客観視出来ると思う。どう?
45 名前:匿名さん:2022/06/06 18:25
>私は集中すると周りが見えなくなるし、手が開いたら前後を手伝ってしまうので、後から入って
>来た人はそれがプレッシャーになり、嫌だったみたい。

それが嫌だと思う人は、思わせておけばいいのですよ。
手伝うのを辞めてもいいと思うけど、そんなに周りの顔色見て仕事しているから
辞めたくなるんですよ。

周りと仲良く気持ちよく仕事したいという気持ちは解ります。
でも、貴女は仕事よりも人の評価をもらうべく仕事をしているから上手く行かないんです

>ジッと受身になると存在感がなくなってしまうしで、もうどうしたものかと。
この言葉の意味がなんなのかが、私にはわかりません。
私は職場で存在感を示したいと考えた事はありません。
ですが、仕事をしっかりと頑張って、自分の仕事に集中して成果を上げていれば
私の必要性を感じていてくれる人はいます。
存在感を消そうと考えた事もなければ、示そうなどと考えた事もないです。

苦手な人はいますが、無視はしないけど、敢えて仲良くしようとも思いません。
程々に仲良くしている人もいますけど、手が空いたから仕事を手伝おうとも思いません。
仕事以外で食事や飲みに行こうと思った事も誘った事もありません。
誘われてもやんわり断っています。
勤続12年です。

アシスタント業務なので、指示を受けて仕事してますが、基本受け身ですが
与えられた仕事の中で私が作る資料が役に立つように、解りやすく便利なようにを
心掛けて日々努めています。

主さんは職場で和気藹々する事が1番になるようにを意識しているから疲れるのです。
万人から好かれるのは無理ですよ。
46 名前:匿名さん:2022/06/06 20:24
主さん、避けるような人は無理に仲良くしなくていいよ。
仕事に来てるんだから、無理に人付き合いはしなくていいんだよ。
まずは病院に行って発達障害の診断をしてみてはどう?
もし発達障害だと診断が出れば薬貰えるし
これからどうしていくか医師と相談できるから気持ち的に楽になるよ。
47 名前:匿名さん:2022/06/06 20:34
>>46
発達障がいじゃなくたって薬くらい出るよ。
婦人科でも出る。
48 名前:匿名さん:2022/06/06 21:35
>>44
主さん、そろそろ答えてくださいませんか?
49 名前:匿名さん:2022/06/09 23:05
空気読めない人は人付き合いできないよね。
50 名前:匿名さん:2022/06/10 10:04
>>48
人間関係に答えなんてないでしょう?
主さんから、申し訳ありません、私が間違ってましたと言わせたいの?
あなたこそ、自分のやり方が正解とでも言いたげですよ。
アドバイスしてるつもりでしょうが、答えてくださいって、それ強要です。
確かに誰ともろくに付き合わずに隅っこの方で黙って仕事してる人いますが
あれが正解とは思いません。正直、なに考えてるかわからない人と思ってます。
発達障害の場合、そうやって人と距離置くと楽ですよ、と言うなら納得しますが。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)