育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10473862

大学生の就活

0 名前:匿名さん:2022/06/09 16:20
大3の息子がオンラインで面接の練習?のようなものを受けています。

発言している内容が聞こえてきてしまうのですが、嘘偽りのない自己紹介や自分の考えを話していて、元々口下手で普段から何を言いたいのかわからない事が多くて心配なのですが、内容が「本当の気持ちなんだろうけどそれで良いのか?」と言う内容でした。

例えば、「自分の考えは曲げたくない」とか、
「まだ自分がどういう仕事をしたいかわかりません」とか、
「仕事への充実度よりも生活に困らないくらいには稼ぎたい」とか。
尊敬してる人は居ますか?の問いには「居ません」とか。

協調性が重要視される昨今、自分の考えは曲げたくない、って良いの?とか思ったり、尊敬してる人は?の問いには、私ならとりあえず「自分をここまで育ててくれた両親です」と言うと思いますが、居ないと言うのもどうなの?と思ったり軽くショックだったり。

旦那はサラリーマンなので、歳相応に会社で新卒も中途入社の面接もやっていて、ある程度アドバイスはしていますが、「自分の考えは曲げたくない」と一点張りで。
職人気質なんですかね?
でも不器用でこだわりもなく適当な子なので職人には向かないと思います。

みなさん、こんな息子どう思います?
面接官だったら取りますか?
旦那は絶対に取らないと言います。
あと1年ありますが、自分で気が付きますかね?
もう不安でしかありません。

もちろん盗み聞きしていた事は話しません。
1 名前:匿名さん:2022/06/09 16:36
どんな仕事したいか分からないで就職活動してるのかぁ。

コロナで2年間学校行けてなかったりしてるから
なかなか自分を見つけるのも大変よね。
キャリアセンターで自己分析してもらうとよいかもね。
2 名前:匿名さん:2022/06/09 16:38
学校で進路相談したらいいよ。
あ、お子さん自身がね。

お母さんの不安はお母さんの問題。
子離れしなくちゃ。
お子さんの進路はお子さんの問題。
3 名前:匿名さん:2022/06/09 16:38
ええええ。全然自己分析できてないんじゃない?
まだその段階?って思うけど、それでいいの?
ちゃんとご主人に息子さんの様子見てもらった上で、話し合えばいいのに。
今の子って、友達との関係も希薄だし、すごく孤独な中で就活してるから
親が話聞いてあげるのは大事だと思うけどな。
友達はライバルでもあるから、本音の話もし辛いと思うよ。
4 名前:匿名さん:2022/06/09 16:39
面接の練習?ってのは大学の就職課かしらね。
企業なら、面接まで進んでるんだから気にしなくてもいいのでは?
5 名前:匿名さん:2022/06/09 16:52
レスありがとうございます。

旦那も私も今まで口うるさく言ってきたからか、話したがらないんですよね〜
自己分析、大学でも相談出来るんですね。
元々友達もほとんど居なくて、ニュースもほとんど観ない子だったので世間知らずで、どんな職業があるのかもわかってない。
今までもいろいろ話して来ましたが、興味が無いから上の空。
だから、稼げれば何でも良い、位にしか思ってないからの発言なんでしょうけど、それを面接で言うのもどうなの?って。

とにかく親の話は「また何かうるさい事言ってるよ」位で上の空でしか聞いてないので、自分で痛い目を見たり、他人に聞いて納得するしかないかな〜と思っているのですが…
6 名前:匿名さん:2022/06/09 16:55
>>5
そうです。親の言うことは何も聞きません。
痛い目をみたり他人に言われないとだめなんです。
7 名前:匿名さん:2022/06/09 16:56
なんかしっかりした就職面接のためのセミナーか何かないの?
何社か受けさせて相談してくるようなら教えたら?
8 名前:匿名さん:2022/06/09 17:11
>>5
口煩く言わずに、話しやすい環境作らなかったから仕方ないですよね。
そういう親を持った宿命です。
9 名前:匿名さん:2022/06/09 17:21
あー、なんかわかります。子供なんですよね。相手の立場とか気持ちとかまだ考えられないんですよね。

痛い目にあって自分で気が付かないと、人に言われてもわからないんだと思う。
自分がそうだったからなあ。幼かった……

昨日テレビで、阿部サダオが高卒で働いたけど全然上手くいかなくて辞表書かされて、いろんなバイトを転々として、舞台俳優になるんだけどそのバイト経験が生きたとか言ってた。
人生何があるかわからんですね。
自分の息子だったら気が気じゃないだろうけど。
10 名前:匿名さん:2022/06/09 17:26
>>9
就活の面接は、相手の立場とか気持ちが考えられるほうがいいの?
11 名前:匿名さん:2022/06/09 17:29
面接の練習受けてるんだから大丈夫じゃないかな。
練習受けた後でダメ出しもされるでしょ。
ここから修正していけると思うよ。
練習受けるだけ偉いよ。
12 名前:匿名さん:2022/06/09 17:36
銀のアンカー読ませてあげて。
就活マンガ。
13 名前:匿名さん:2022/06/09 17:46
大学でセミナーあると思う
14 名前:匿名さん:2022/06/09 17:49
>>13
そういう情報を自分で見つけられる子ならいいけど、気が付かない子もいるからね、、、
15 名前:匿名さん:2022/06/09 17:52
>>0
>自分の考えは曲げたくない」とか、
>「まだ自分がどういう仕事をしたいかわかりません」とか、
>「仕事への充実度よりも生活に困らないくらいには稼ぎたい」とか。

こんな事言ったら採用されないのでは?
16 名前:匿名さん:2022/06/09 17:53
>>2
でたーーーーーー
17 名前:匿名さん:2022/06/09 17:54
私も>>11さんと同じ意見で、3年生の今の時期に練習しているだけ偉いと思う。

練習のフィードバックをもらって、ここから直していけばよいと思う。
18 名前:匿名さん:2022/06/09 17:57
>>16

どの辺りが嫌悪するの?
19 名前:匿名さん:2022/06/09 17:57
>>18
いつもの人じゃん
20 名前:匿名さん:2022/06/09 17:58
>>5
>ニュースもほとんど観ない子だったので世間知らずで、どんな職業があるのかもわかってない。

これはまずい。。。。。
21 名前:匿名さん:2022/06/09 18:01
口うるさくいってきたのが、一番まずかったんじゃないの?
親が指示がましく、こうしろと言い続けて、子ども自身の考えを否定してきたから心が育たなかった。
いまからでも手を離せばいいのに。
こんな親、嫌だなーと心から思った
22 名前:匿名さん:2022/06/09 18:02
インターン行ってないのかな?
23 名前::2022/06/09 18:03
レスありがとうございます。
共感レスには癒やされます。
個性的な子なのでずっと心配し続けてますが、真面目ではあるので、そこを認めてくれる会社に出会えると良いのですが…

銀のアンカーですね!
さり気なく伝えます。
24 名前:匿名さん:2022/06/09 18:11
なんとなく公務員とかがあってそう。
25 名前:匿名さん:2022/06/09 18:32
>>22
インターンって、3年生の夏が多かったと思います。
今の時期にインターンに応募するために、面接の練習をしているのではないかなと
想像している。
26 名前:匿名さん:2022/06/09 18:34
そろそろインターンの申し込みが始まっているんじゃない?
うちの子は七月にインターンにいったよ。
大学からセミナーのお知らせきてない?
もしくは就活関連の冊子(ガイドブック)が
配布されていると思うけど。
早期採用をガンガン受けて、夏休みに面談沢山こなしていくと
だんだんうまくなっていくよ、面接って。
27 名前:匿名さん:2022/06/09 18:34
>>23
真面目が売りなら
親が>>5みたいなこというの止めようよ。
28 名前:匿名さん:2022/06/09 18:38
>>5
四季報買ったらいいよ。
29 名前:匿名さん:2022/06/09 18:43
うちも大3.
夏のインターンの応募で今頑張ってやっている。
かなり忙しいみたい。
今もオンラインの会社説明会を自室で聞いてるよ。
1つは夏のインターン決まったけど短期のやつだから、まだたくさん応募するみたい。
30 名前:匿名さん:2022/06/09 18:43
うちの子、大学4年。
去年の今頃は、インターンの申し込みをしてたよ。
4月の終わりころに大学から就職ガイダンスのお知らせと
就活関連の冊子みたいのが送られてきた。
会社から直接DMがボチボチ届き始めていた。
31 名前:主〆:2022/06/09 19:19
みなさん、情報等ありがとうございます。
口下手だし、世間知らずでもあるので、とにかくたくさん経験を積むためにも最初は軽い気持ちでもいいから就職セミナーとかいった方がいいよとアドバイスし、何回か行ったりはしています。

>>24さん、そう思います?なかなか鋭いです!
大学の専攻してる学科も公務員の方が仕事としてはハッキリしていて、旦那も私も息子の性格的にも公務員の方が向いてると思うと以前言ったのですが、遅い反抗期なのか、親の言うとおりにはしたくないと思っているのか、無視してる感じで。
なので、もう口を出さないようにしているのですが、今日の受け答えを聞いてると不安しかありません。
あと1年弱で成長してくれると良いのですが。

聴いていただき、ありがとうございました!
32 名前:匿名さん:2022/06/09 19:41
うちの子も大3です。
ちゃんとしてるかな!
このスレ見て
息子にLINEしてしまいました。
もうそんな時期なのですね💦
主さんありがとう。。。
33 名前:匿名さん:2022/06/09 19:44
今からでも遅いくらいじゃない?3年の夏のインターンで引っかかった子が早期選考乗ってた。
で、ここで一度落とされて、二度目三度目とめげずに応募して受かるところもある。
今年から6月解禁とか無いんでしょ?
尚更企業は青田買で選考が早くなって行くと思うんだよね。
通年採用もあるかもしれないけど、今までみたいな影でコソコソと選考するんじゃなく
堂々とやると思うから、本当に危機感持ってやらないとダメじゃない?
学校からそういうお知らせとか来てないの?
34 名前:匿名さん:2022/06/09 19:54
>>33
ネガティブなことばかり言って何になるの?
35 名前:匿名さん:2022/06/09 20:00
〆られたのにすみません。

「ひろゆき」氏や「岡田斗司夫」氏の動画なら息子さんも抵抗なく視聴できて
息子さんにもゆるくまたは鋭く、何かを感じることができると思います。

両氏の名前+就活、面接、などのワードで動画検索してみてくださいね。

彼らの言うことが正しいとか間違っているとかではなく
視聴してみて何を感じたか、経験値を上げる一助として
主さんにも息子さんにも必ずためになると思います。
36 名前:匿名さん:2022/06/09 20:13
>>34
これでネガティブと捉えるなら、何も言えないね。
のんびりと、耳触りのいい励ましの言葉だけ聞いて生きてください。
37 名前:匿名さん:2022/06/09 20:17
>>33
全然遅くないですね。
現3年のインターシップ募集開始は多くの企業6月1日からはじまりました。
あなた、あまり詳しくないですよね。
38 名前:匿名さん:2022/06/09 20:42
>>36
我が子にもありとあらゆる点のダメ出しだけして
一点の良さも希望も何もない言い草してそう
他人の子のことでこれだけダメ出しだけしてるの酷いよ
39 名前:匿名さん:2022/06/09 20:45
>>38
それが我が子だからこその愛情
40 名前:匿名さん:2022/06/09 21:00
>>39
我が子なら余計に、最後だけでも希望を持てること言うよ
ダメ出しだけしか言わない親なんて早く自立して二度と関わらないだろ
嫌なことしか言わない人間なんて関わりたい人いないだろ
41 名前:匿名さん:2022/06/09 21:05
>>40
そうじゃない親もいるのよ
でも本人はやってることは叱咤激励だと信じてる。
あなたの書いてることは甘やかし、そんな風に思えるかもね。
42 名前:匿名さん:2022/06/09 21:11
インターン行くのが当たり前のようになってるけど、インターンなんて練習でしかない。
やらないよりはやった方が良いけど、インターンでそのまま内定もらって就職なんて都市伝説?ってくらいに聞かない。
うちの子も練習のつもりの会社で内定もらったけど、全く行く気がなかったみたいだしさ。

ほとんど全ての大多数の子は大4になる直前の3月スタートだからさ。
これもその数ヶ月前から就活して3月の時点で内定もらってる子もいるけど、経団連だったかな?に入ってる多くの会社は3月スタートだし、焦る必要なし。

失敗もあるだろうけど、練習なんだからそれで良いのよ。
そうやって面接も上手くなっていくよ、これ本当に。

うちの子は最終面接で失敗したと言ってた会社で働いてる。
そんなものよ。
43 名前:匿名さん:2022/06/09 21:12
うちの子と同じ歳で同じ感じです。

旦那も採用側にまわってた時期もあり絶対に採用しないと言ってます。
44 名前:匿名さん:2022/06/09 21:14
>>42
大手就活サイトの情報によると、現大4年の現時点での内定企業は4社が平均みたいね。
それを持ってさらに上の企業目指してるんだってさ。
45 名前:匿名さん:2022/06/09 21:15
>>43
親にそう思われるって可愛そう。
コネ入社は絶対にさせられないね。
46 名前:匿名さん:2022/06/09 21:17
>>45
お子さんの将来のことを思えばこそじゃないかなぁ
ゲロ甘でうちの子神!って言われても困ると思うよ。笑
47 名前:匿名さん:2022/06/09 21:19
>>44
もう6月だしね。
金融は遅いらしいけど、多くの会社は6月には内定出してるだろうから、今から「さらに大手」を狙う子は少ないかもね。
既に就活が進んでてもう最終くらいまで来てるなら別だけどさ。
とは言え、9月内定なんかもあるので、今内定もらっている会社に納得がいかない子はまだ希望はあると思う。
48 名前:匿名さん:2022/06/09 21:19
>>46
将来を思うととは?
詳しく教えてもらえませんか?
49 名前:匿名さん:2022/06/09 21:20
>>37
うちは去年終わったので、今年はもっと厳しいと思っただけですよ。
のんびり頑張ってくださいね。
50 名前:匿名さん:2022/06/09 21:23
IT系は3年の9月には受かって、12月には内定書もらってました。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)