育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10478490

西原理恵子

0 名前::2022/06/11 23:40
Twitterで西原理恵子が娘から色々言われてるのを見ました。
私も、先日高校生の娘と衝突したばかりだったので、他人事に思えませんでした。
本心で思うのは、娘の意見の方が納得出来る。でも、娘は正論は言うけど、後始末は出来ないので結果私がやる羽目になる。
だから、私はそれを避けるために娘に意見を言ってしまう…ただ、伝え方に問題があります。

つい、意地悪な感じな接し方をしてしまう。
これは、私の母と同じで本当に似たく無かったので悩んでいます。

毒親になりたくないので、マイナスな接し方はしたくありません。
性格は治らないのは理解していますが、意地悪な言い方をしないアドバイスがあったら教えてほしいです。
是非心掛けたいです。
126 名前:121:2022/06/18 12:40
>>123
当人同士でどうなるかは
経過を追って見るのは見るかもだけど
ここで叩こうとかは別に。
127 名前:121:2022/06/18 12:48
>>126

じゃあ尚更誤解があるとか言わない方がいいのでは?
128 名前:匿名さん:2022/06/18 12:50
>>127

自己訂正
ごめんね、123でした。
121さんごめんなさい。
129 名前:匿名さん:2022/06/18 12:53
>>126
>娘さんの話だけ鵜呑みには出来ないと思ってるよ。

これを娘さんが読んだとき、傷つかないかな?
130 名前:121:2022/06/18 13:00
>>129
傷つく?
話は片方だけから聞いて判断するべきではないということを
書いているだけですが?
131 名前:匿名さん:2022/06/18 13:09
>>130
片方からって、
親は子供を養育してるんだから与える側。
受け手が辛いといってるんだから、「片方から」はおかしいよ。
いじめは虐められたと思ったら、いじめと認定されるの。
両成敗にはならないよ。
132 名前:130:2022/06/18 13:17
>>131
両成敗とは意味が違うよ?
事情はどちらからも聞くのが基本。
親が子供の肩を持つべきとかそういうのとはまた違う話
第一私たちはネットの傍観者でしかないので
ここでどちらかを攻撃するというのは違うというスタンスです。
133 名前:匿名さん:2022/06/18 13:22
>>132
娘さんがSNSで発信してるのは彼女の声ではないの?
彼女の辛いという気持ちは受け入れようよ。
ただそれだけ。
傍観者だからそこ、それが出来るんだと思うよ。
利害関係が全くない赤の他人なんだからね。
134 名前:匿名さん:2022/06/18 13:25
>>132
あなたがからんでる人とは別人だけど、
西原の言い分は著作。
娘さんの言い分はブログ。

それでよくない?
親に踏みつけられた人生送ってきた子の悲鳴を聞いてあげなよ。
135 名前:匿名さん:2022/06/18 13:25
>>132
理由はどうあれ親は知恵のある大人。
子供に発信する工夫はすべし。
発信して子供の反応見たら、どんな気持ちかも分かるよね、、、
間違った発信だったのなら、フォローする時間はたくさんあったでしょ。
136 名前:匿名さん:2022/06/18 13:30
>>134
132に「親に踏みつけられた人生を送ってきた」と理解出来ないと思うよ。
137 名前:匿名さん:2022/06/18 14:08
あまりにもプライバシーを公開するのはどうかと思うね。
これは子どもが発信してるから同情されるけど
どこかの元女子アナとかお笑い芸人の毒親話もそう。
施設に入ってからも、きっと周りの人から毒親扱いされるんだろうな
なんて思うと、あまりにも酷くないか?と思う。
家族の話は家族が亡くなってからするべきだね。
138 名前:匿名さん:2022/06/18 14:15
>>137
誰が気の毒なの?
139 名前:匿名さん:2022/06/18 14:35
>>137
誤解があるようだけど、西原は、子どもが小さい頃から子供のプライバシーをどんどんマンガにして、それで稼いできたんだよ。
子どものプライバシーをさんざん切り売りしてきたのは西原の方で、子どもはそれをやめてくれと頼んだのにやめてくれなかった。
「これは子どもが発信してるから同情されるけど」なんて書いてるけど、もともと子供が嫌がってるのにずっと発信し続けてきたのは西原だよ。
あまりに酷くないか?
家族の話は家族がなくなってからすべきだというのなら、子供の成長過程をずっと公開してきた西原こそがひどいんじゃないの?
140 名前:匿名さん:2022/06/18 15:24
>>139
文盲?
子供にはもちろん同情すべきだからこの文章なんだけど?
相手批判する前によく読め。
141 名前:匿名さん:2022/06/18 15:28
娘をネタにした漫画なんかあるの?
毎日かあさんしか知らないや。
142 名前:匿名さん:2022/06/18 15:29
>>140

貴方だれ?137?
だとしたらどこをどう読んだら子供に同情していると言う文章になる?
143 名前:匿名さん:2022/06/18 15:37
>>140
あなた頭おかしいね
144 名前:匿名さん:2022/06/18 15:37
>>141
ぽよぽよザウルスとか繁殖しているとか?
145 名前:132:2022/06/18 15:40
>>133>>134
聞いてあげなよっていうか、見たよ。
でもここでじゃあ母親を一緒に叩こうか、ってならないって言ったら怒られるの?
146 名前:匿名さん:2022/06/18 15:49
>>141
有名なのは内田春菊とかうちの3姉妹とか、他にもたくさんあると思うけど。
147 名前:匿名さん:2022/06/18 15:51
>>146
いえいえ、この人の漫画で。
148 名前:141:2022/06/18 15:52
>>146
聞き方がいけなかったです。
西原理恵子が描いた漫画で娘を描いたものがあるのですか?

と聞きたかったのです。
149 名前:匿名さん:2022/06/18 16:27
>>148
子供メインの漫画はこれだけじゃないかな?
でもルポ系の漫画にちょこちょこ子供たちも出てたと思う。
150 名前:匿名さん:2022/06/18 16:31
>>145
これ読んで、叩くの概念が違うんだと思った。
娘の気持ちを認める=母親(西原さん)が悪というわけではないのよね、、、
151 名前:匿名さん:2022/06/18 16:34
今のインスタやらSNSに生まれる前から親に晒されてる子供達の未来とも言える出来事だ。
毎日のように子供のことをアップすることに囚われすぎないように、子供を尊重することに気づけるようにという警鐘だね
152 名前:匿名さん:2022/06/18 16:38
>>150
叩いてるレスもあるからね
153 名前:匿名さん:2022/06/18 16:41
>>152
で、だから娘の言うことだけを鵜呑みにできない、両方からの言い分を聞かないとって?
それとこれとでは、話が違うよね。
154 名前:匿名さん:2022/06/19 15:10
家族の話は家族で収めるべき。
言い出しっぺが母親で、それで飯食ってきたとか言われると
子供は反論できないまま、周囲の目に晒される。
最初の言い出しっぺが一番悪い。
155 名前:匿名さん:2022/06/19 15:23
>>154
家族の問題は家族では収めない方がいいんだよ。
第三者が介入した方がいい。
ただし、その介入らここみたいに素人がゴチャゴチャいうのとは違うよ。
156 名前:匿名さん:2022/06/19 16:05
いずれにせよ、この娘さんの書く文章は美しいと感心したわ。
文才が素晴らしい。
157 名前:匿名さん:2022/06/19 16:19
>>156
ちょい厨二病くさいけど普通の同世代の子が書く文章ではないよね。
158 名前:匿名さん:2022/06/19 16:21
>>156
そうなんだ、
ちょっと読んでみようかな。
159 名前:匿名さん:2022/06/19 16:45
>>156
羽田 圭介が、立体感のある文章だと褒めてたね。
芥川賞作家に褒められるって、すごい。
160 名前:匿名さん:2022/06/19 20:29
>>154

>最初の言い出しっぺが一番悪い。

ということは、あなたは娘が悪いと思ってるということ?
161 名前:匿名さん:2022/06/19 20:47
>>160
言い出しっぺが母親で、
ってちゃんと>>154は書いてるじゃん!?
本当に>>154のコメント読んだ?
162 名前:匿名さん:2022/06/19 20:49
>>161
言い出しっぺが母親なら、
なんか表現違うくないか、、
163 名前:匿名さん:2022/06/19 20:50
言い出しっぺってそんなにはっきりどちらかと分かるのかな?
164 名前:匿名さん:2022/06/19 21:00
>>163
生まれた時から漫画に出されてるのを、言い出しっぺと言えば言い出しっぺかなぁ
赤ちゃんだったお子さんには拒否権なかったわけだし
165 名前:匿名さん:2022/06/19 21:03
育児漫画自体は、同じように育児に困難を抱えたり、苦労している立場の、そう、私たちがかつてそうだったように、当事者である母親たちに共感と勇気を与えるために有意義だと思うのよね。

ただ、子どもが意思を持ち、自意識が出来上がって行ったら、もう、そこでフェイドアウトしていくべきじゃないかな。
子どものプライバシーを親と言えども侵害してはいけないのだから。

止め時、引き時を心得よ、ってことじゃないの。
166 名前:匿名さん:2022/06/19 21:04
もうどれくらい前か分からないけど、赤ん坊の頃に紙おむつのモデルになってた人が、成人して親だったか紙おむつ会社を訴えた裁判記事を見た記憶ある。
裸や乳児期、幼少期の自分の画像や動画、が半永久的に世間晒され続けるって、本人にとってはものすごく苦しく辛いんだなって知ったんだよ。
167 名前:匿名さん:2022/06/19 21:05
>>162
【言い出しっぺ】
その物事を最初に言い出した人、提唱した人、などを意味する表現。

今回の場合、その物事って母親が漫画に子供を登場させたことではないよね。
168 名前:匿名さん:2022/06/19 21:08
>>167
その物事って、家庭のプライバシーでしょ。
だから、母親がマンガに書いたこと、だよ。
169 名前:匿名さん:2022/06/19 21:09
>>168
娘が書いてほしくなかったのは小さい頃のこともなの?
170 名前:匿名さん:2022/06/19 21:14
>>169
それは本人に聞かないとわからない。
ただ、本人が、もうやめてほしいと頼んだ後も書き続けたというから、問題はそこじゃないの?
171 名前:匿名さん:2022/06/19 21:18
>>170
それを「言い出しっぺ」と表現する?
172 名前:匿名さん:2022/06/19 21:40
>>171
なかなかリアルでは注意されないだろうから、言ってあげるね。
アスペの自覚もって、少しは空気読むように努力しようよ。
173 名前:匿名さん:2022/06/19 21:41
>>172
確かに、
今回の事の「言い出しっぺ」だもんね(笑)
174 名前:匿名さん:2022/06/19 21:42
>>172
別人だけど
間違えたら認めた方がいいよ
175 名前:匿名さん:2022/06/19 21:43
>>172
アスペって注意されるべきことなんですか?
とても失礼なこと平気でいってますけど、、、
そういう特徴あると言われません?

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)