育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10479233

嫌いな人を気にしてしまう

0 名前:匿名さん:2022/06/12 11:17
私は嫌いな人が気になってしまうところがあります。
用事していても、ふと嫌いな人の事を思い出したりします。
昔、誰かが「嫌いな人は目に入らない」と言っている人がいて、いいなと思った事があります。
私は嫌いな人が目に入ります。
皆さんはどうですか?
嫌いな人を気にならなくしたいです。
1 名前:匿名さん:2022/06/12 11:29
嫌いというか、
心の奥底で妬んだり羨ましいという
気持ちがあるのかな?
2 名前:匿名さん:2022/06/12 11:40
嫌いな人が気になるのは、なぜその人が嫌い化によって理由が違うのかも。
例えば、自分が我慢してやらないことを、その人は平気でやっているのなら、自分の我慢がばかばかしく思えるからだろうし
自分が嫌いな人がみんなには好かれているのだとしたら嫉妬だろうし
自分の邪魔になる事ばかりするのなら純粋に邪魔なのだろうし。

例えば、自分が我慢していることをやっているのが腹立たしいのなら、それは本当に我慢すべきことなのか、自分はそれをしないことに納得しているのかどうかをもう一度突き詰めて考えてみたらいい

みんなにその人が好かれているのなら、好かれない自分の劣等感だろうから、そこを克服するために自分を自分で好きになる努力をするとか

邪魔になるのなら、はっきりNOを言う努力をするとか

なぜ嫌いなのか、をちゃんとよく考えて、それをここに書いて相談したらいいんじゃない?
3 名前:匿名さん:2022/06/12 11:41
私は憎しみ的な感情が生まれるような意味で嫌いな人がいないんだよな。
心の距離を置くというか無関心になるから気にならないのかも。
4 名前:匿名さん:2022/06/12 11:44
>>3
それは私もあるかも。
あー、嫌だな、合わないなと思ったらまずできるだけ接触しないようにする。
最低限必要なことしか話さない。
大抵は仕事関係だったりするから、嫌だと思うことを顔に出さないように(出やすいので)心からどうでもいいと思うことに専念する。
そのうちほんとにどうでもよくなる。
5 名前:匿名さん:2022/06/12 11:48
嫌いな人に負けたくないとか、その人より美しくありたいとか、ライバル心があるから気にしてしまうんだろうね。
その人より優越感抱くことで自分を保ってるとか、、、
6 名前:匿名さん:2022/06/12 11:51
嫌な奴のために自分が嫌な思いになるって勿体無いし癪だよね。

まずは視野から追い出すより先に、自分がなぜ嫌なのかをはっきりさせて、
それから対策を取ったら良いと思うよ。
7 名前:匿名さん:2022/06/12 11:51
>>4
そうそう。
嫌いじゃなくても苦手とか合わない人は私にもいる。
でも心の距離があれば相手を冷静に見られるのかな?
観察してるようなもんだから自分の感情は乱されない。
そして私は嫌いな人がいないせいか誰かから嫌な思いをさせられる事が少ない。
嫌な思いをしないから嫌いな人がいないのか?笑
8 名前:匿名さん:2022/06/12 11:53
自分に自信がないから気になるんじゃないかなー。
主は、自分のこと、好き?
認めてる?
9 名前:匿名さん:2022/06/12 12:07
>>3
私も同じかな。
無関心でもあるし、その人のことに自分の時間を割かないという感じ。
職場とかしょっちゅう顔を合わせる人であっても、苦手な人とはプライベートな付き合いはしないから、その時その時に割り切って接する。
10 名前:匿名さん:2022/06/12 12:14
2番さんのコメントが沁みる・・・。自分には。
11 名前:匿名さん:2022/06/12 12:15
嫌いな人のことが頭から離れないほうで悩んだことあるけど、何かで「嫌いな人を忘れられないなんて、その人に恋をしているみたい。その人のことが頭から離れないの」っての読んで馬鹿らしくなって考えるのやめた。
多分好きな反対は無関心という境地に達せられたんだと思う。
12 名前:匿名さん:2022/06/12 12:28
イライラするので見ないようにしてます
13 名前:匿名さん:2022/06/12 12:33
>>10
私もだ。
14 名前:匿名さん:2022/06/12 13:04
それは主がその人を羨んでるからじゃない?
15 名前:匿名さん:2022/06/12 13:08
好き がなくなれば 嫌い もなくなる。
気になって仕方がないほど嫌いな人がいないと思ったら、すごく気になる好きな人もいない。
感情が平坦すぎてこれもどうなんだろう。
16 名前:匿名さん:2022/06/12 13:15
好きな人といる時間を邪魔する人が嫌い。
「好きな」というのは決してよこしまな意味ではなく
大事な家族とかそういうのも好きな人に入ります。
有意義な時間を邪魔されるともう嫌うだけでは済まずキレてしまう。

あと見下してくる人。

上の2つの要因はまったく無関係な様でいて何故かセットであることが多いです。
17 名前:匿名さん:2022/06/12 13:15
>>16
ちなみに、その邪魔者は誰?
18 名前:匿名さん:2022/06/12 13:24
>>17
義家族とか、、
19 名前:16:2022/06/12 13:45
>>17
生まれてから今までの経験上のことを言ってるので
1人ではありません。
20 名前:匿名さん:2022/06/12 13:51
私は距離を縮めてこなければ、どうでもいいと思える。
私が嫌いな人は私にズカズカ近寄ってくる人が嫌い。

例えばだけど
誰と仲良くしているか知りたがる。
誰とと仲良いの?何を話してるの?いつも一緒なの?(いつも一緒にはいない。)

私がやっている事に興味を持つ。
その仕事大変じゃない?手伝うよ。(大変じゃない)
こうしたらいいんじゃない?(頼んでない。)

一人でいると
一人だと寂しくない?(寂しくないし、気楽なんです。)
一人で行くなら誘って!(一人で行きたいから誘わないんです)

承認欲求が強い人も嫌い。
ある程度は、褒めたり、お銚子を合わせたりするけど
性格上、長くは続けられないんだよね。疲れちゃう。
でも、求めてこないなら、どうでもいい人になる。

でも、そういう人に断りを入れると、手のひら返しの様な思ってもいない行為で
嫌がせを受ける。
気にしたくないけど、何かして来そうで嫌だな~と気になる事はあるよ。
でも、嫌な事は嫌なので断るだけだけど。
そういうのが気にならなくなれればいいなとはよく思うよ。
21 名前:匿名さん:2022/06/12 13:54
訂正
お銚子じゃなくてお調子だ。
22 名前:匿名さん:2022/06/12 13:56
うーん、気になるって事はその人に対して劣等感があるから気になるんじゃない?

この例えが正しいかは分からないけど…
誰からも嫌われてて友達居なくて不潔で粘着ストーカーで最悪な人がいたら、関わらない様にしようと思うとか可哀想とか思うだけでいちいち思い出したりしない。
23 名前:匿名さん:2022/06/12 13:57
私の場合は気になる嫌いな人は、コンプレックスを刺激される人。
明るくて人気者で友達多いけど私のことを馬鹿にしてくるとか。
自分が気にしていることに引っ掛かってくるので、気になるんだろうと思う。
別にその人のことを嫉妬してるわけじゃないけど腹立つから引っかかる。
自分はその人みたいに社交的じゃないのがコンプレックスなんだと思う。それを馬鹿にされたのが恥ずかしいというか。
最初に知り合った時に値踏みするみたいに近寄ってきて、私の受け答えを聞いて気に入らないと思ったみたい。意味のわからない意地悪色々されたなあ。
PTAだったので逃げられなくて困った。いまだにふと思い出すと腹が立つ。もう普段は忘れてるけど。
24 名前:匿名さん:2022/06/12 14:02
劣等感、コンプレックスを刺激されて、気になってしょうがないのなら、
その劣等感なりコンプレックスを自分の中で整理するしかないんじゃないの。
それは、相手が悪いんじゃなくて、自分を好きになれない自分自身の問題だからね。
25 名前:匿名さん:2022/06/12 14:03
>>19
そんなに沢山キレた経験があるのか…
26 名前:匿名さん:2022/06/12 14:21
>>0
嫌よ嫌よも好きのうちっていうからね。
27 名前:匿名さん:2022/06/12 15:22
そりゃあそうよ。
叶姉は人を嫌いにならないそうだよ。
28 名前:匿名さん:2022/06/12 15:26
>>23
本当に馬鹿にしてるのかな?
半分くらいは被害妄想のような気もする。
29 名前:23:2022/06/12 17:01
>>28
私は口下手で気が利かないんだけど
イラストの仕事してるのでPTAのグッズ作りとかは先頭に立ってやれたのね。
それが私をよく思ってなかった人が気に入らなかったというのもあると思う。
ほんの些細な書類のやり直しとか、司会進行のやり方とか、揚げ足取りが酷くて、私は大雑把な性格なのでそういうところを突かれてキツかったです。
今でも、なんであそこまでする必要あったの?とモヤモヤと思い出すことがある。
会長をやった人がこれまた同じように他のメンバーにすごいいじめを受けていて、二人で慰めあったこともありました。
二人とものんびりした性格で、役割にあってなかったのかもね。
30 名前:匿名さん:2022/06/12 17:52
自分がない人って、こうなるよね。
まずは、自我を確立しましょう。
って、思春期か!
31 名前:匿名さん:2022/06/12 19:09
私は、会社勤めをしていた時や、公園のママ友や、自分の習い事の仲間などで、必ずいた自慢する人が嫌いだったな。

コネで入社したのを自慢(実力で入ってなくて恥ずかしくはないらしい)、
親にお金を出してもらって一戸建て建てたのが自慢(マンションに住んでるのって、ホント駐車場がもったいないよねーと毎回貶められる)、
子供が良い中学に行ってるのが自慢(高校生なのにおそらく良い学校でないらしく、高校の話は一切しない)、
などなど、同じ自慢を得意げに繰り返して話す。

大人だから突っ込まないけど、毎回つまらない自慢を聞かされて、不愉快で、よくその人のこと腹立つな〜と考えていた。
他の人は気にならないのかなあ、と思ってたけど、気にならないんだろうね、私が気にしすぎなんだろうね。
32 名前:匿名さん:2022/06/12 19:15
>>31
言い換えしてることを心から思っているなら
気にならないと思う
33 名前:匿名さん:2022/06/12 19:58
>>0
自分の嫌いモードにスイッチ入った時には、
相手からも嫌われてると思う。
お互い距離をとるか歩み寄るか。
主は気にしないようになりたいなら、
関わらないように、
角が立たない言い訳を考えておいては。
嫌いな人に振り回されないように自戒する。
34 名前:匿名さん:2022/06/12 21:09
なんでそんなにその人が嫌いなの?
35 名前:匿名さん:2022/06/12 22:02
相当嫌いみたいね。
私を大嫌いって言ってた人は、私の真似ばかりしてた。
嫉妬ってくだらない。私はあまりしたことない。
そんな暇があるなら、自分をなんとかした方がいいから。
主さんも自分の気持ちや状況と向き合ったら、
そんなの忘れるんじゃない?
36 名前:匿名さん:2022/06/12 22:05
今じゃ「嫌い」になるまで人に接触しない。
好きだ、嫌いだとか面倒臭いし、職場では
そういう感情が沸く前に「仕事」として
割り切ってるから何も気にならない。
37 名前:匿名さん:2022/06/12 22:28
>>36
確かに、納得です。
自分、人付き合いがペラペラになってる。
38 名前:匿名さん:2022/06/12 22:32
嫌いな人は疎遠になればいいだけ。
仕事なら淡々と接するだけ。
39 名前:匿名さん:2022/06/13 08:48
その人に勝てばいいのよ。
その人より自分が優れていたり上の立場だったり幸せ感じているなら、嫌いな人なんて目に入らなくなる。そこらにいる雑魚と同じ。

手っ取り早いのは、その人より幸せになる事です。
人を嫌ったり憎んだりしないで、自分の周りの環境に感謝して幸せに過ごす。
そしたら嫌いなんて感情は湧かなくなりますよ。
40 名前:匿名さん:2022/06/13 09:41
どうしたいのか主さんレスあった?

こんな嫌いな人のことを考えるなんて。

「毛虫」が嫌いなのに
毛虫ばっかり見えちゃう。
なるべく見たくないのにーってじ―――って見てるみたい。
自虐だよ。マゾ
見て慣れるとか、見て克服しようとしているのか。
それなら頑張り屋だね。
41 名前:匿名さん:2022/06/13 09:54
>>39
そうやってだれかとの比較で自分を満足させる発想法が、そもそも誰かを意識するという心の動きを作り出してるんじゃないの?
その人はその人、私は私、と思うようにしたほうがずっと生産的な気がするよ。
42 名前:匿名さん:2022/06/13 11:09
>>41
うん、そう思う。
43 名前:匿名さん:2022/06/13 11:26
>>39
あなたの人生観、もろでてるね。
子供にもそういう言葉を励ましで使ってたよね、きっと。
44 名前:匿名さん:2022/06/13 11:28
>>40
笑笑。
蜘蛛やゴキと同じだね。逃げる人と駆除する人いるけど?
それらは護身のために気持ち悪いね。
人を近づけさせない不気味さが嫌いなのに、ゲテモノ好き。
最初から危険生物アピールされてるのになんとかしようとしてわざわざ近づくことはないんだよねぇ。
45 名前:匿名さん:2022/06/13 11:28
>>43
正論だけどね。

だから冷たくみえるし
受け入れられない人もいるわね

46 名前:匿名さん:2022/06/13 11:35
>>45
正論なの?
私にとっては全く正論にはならないわよ。
正確にいえば、若い頃はそうだったけど子を育てるうちに必要のない価値観だと修正されたというのが正しいかな。
これは自分の生きてきた中で得た価値観だから、あなたには正論なんだね。
こういうものに正解はないから、どっちが悪いとかないからね。
47 名前:匿名さん:2022/06/13 11:53
その人に勝つって言っても、結婚して子供もいる身でどうするの?
大抵負けたと思う部分は、実家の太さだったり、夫の職業だったり
子供の成績、ご自身の美醜に関すること、くらいじゃない?
自分の仕事で負けたと思うなら見返せばいいと思うけど、ここまで嫌いなら
そんなに単純なことだけじゃないわよね、きっと。
自分でどうにもできない部分だから、嫉妬するし、イライラするのよ。
いっそのこと負けは認めてしまえば、自分だって誰かにとっての
嫉妬の対象になり得るわ、と客観的になれるのに。
結局はその人の事を馬鹿みたいに憧れてたりするのよ。
48 名前:匿名さん:2022/06/13 12:06
>>41
「勝つ」に反応するのはあなたが負けを意識しているからだと思うけど、、、

自分の中に幸せがあれば、他人を意識することはなくなるってこと。
要するにあなたの言う、自分は自分他人は他人と考えればいいということです。

その思考に到達するために、自分は誰よりも幸せだ、この環境が有難いと考えられれば、誰かを嫌うことは無くなるのです。

>>47さんはまさに凝り固まっちゃってますよね。
勝ちの要因が
「実家の太さだったり、夫の職業だったり
子供の成績、ご自身の美醜に関すること、くらい」と。
自分の負けを意識しているから、他人を嫌いになる。

だからより多い幸せを持てばいいんです。
今日幸せだな、今この瞬間幸せだなと思うことを増やしていけばいい。
それが私の考える「勝ち」です。
49 名前:匿名さん:2022/06/13 12:16
相手がどうなのかじゃなくてさ。
主が幸せならまわりにどんな人が居ても嫌だなと思うくらいで気にしないと思うんだよね。

自分が大変だったり不幸があったりすると、余裕が無くなって些細な事にイラついたりその事ばかり考えたりする様になると思う。

嫌なことや持ってない物よりも意識的に持ってる物、良かった事に目を向ける様にしたら少しは違うと思うよ。
50 名前:匿名さん:2022/06/13 12:18
>>48
あなたは39?
あなたは正論語ってるつもりみたいだけど、ちゃんと意見読んでるの?
能書きはご立派なんだけど、相手の意見を読み取れてるとは思えない。
いいこと書いてるように見えて、ろくに読み込めてないし
全ての意見に上から目線で、読んでるだけで不愉快。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)