NO.10491913
パート社会保険 2022〜
-
0 名前:匿名さん:2022/06/16 10:00
-
結局、パートの扶養内での仕事枠が撤廃されていき、社会保険や年金も徴収されるという流れですね。
今、派遣でパートを探していますが週3だとなかなか見つからず週5だと見つかる確率が高いです。
子育てもひとくぎり、これといって趣味もなし、週5でありがたく頑張って働くか、もやっと悩んでいます。
これから扶養抜けてバリバリ働く方向で考えている方いらっしゃいますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/06/16 13:41
-
主さんはいくつ?
40代のうちにフルタイムの仕事見つけた方がいいと思うよ。
50代になったら、派遣の紹介も減るから笑
-
2 名前:匿名さん:2022/06/16 13:42
-
全く考えてません
-
3 名前:匿名さん:2022/06/16 13:51
-
私、40過ぎた頃に501人以上の会社に所属していたので、週4勤務で社会保険に加入したよ。
50歳までは、社保加入で頑張ろうと思ってます。
その後の事は50近くなったらまた考えます〜。
-
4 名前:匿名さん:2022/06/16 13:55
-
私は今週3日5時間のパートだけど、10月からフルタイムの社員にしてもらう事になった。
扶養も外れるので社会保険にも加入する予定です。
前々から社員にならないかと声をかけられていたんだけど、
4月から末っ子が高校生になったし、今年50になるので、
そろそろバリバリ働こうと思って決意しました。
65歳の定年まで頑張ります。
-
5 名前:匿名さん:2022/06/16 17:37
-
そうなんだ。旦那の扶養控除もなくなって、
国は増収になる算段か。
取れるところから取るのを考えるのがエリートの仕事か。
あーあ。
私も来年は扶養外れる予定です。70万くらい増えるけど、旦那の手取りがどれだけ減るのかなぁ。
-
6 名前:匿名さん:2022/06/16 22:23
-
私は扶養から出ました。娘が今年大学卒用で、それと一緒に出ました。
といってもバリバリは働きたくないんです。
週5の5時間だったのを6時間にしました。
扶養内に収まる時間にすると仕事が回らなくなるし、チマチマ調整したりするのも面倒だし
依頼しにきた仕事を断ると職場での人間関係がギクシャクしそうで
扶養内でいる方がデメリットが多いなと感じたので、出ました。
とはいえ、社会保険料を差し引かれるとやはり、悲しくなる支給額。
定年過ぎても居たいだけいていいと言って貰ってるので、細く長くぼちぼちやって行こうと
思ってます。
-
7 名前:匿名さん:2022/06/16 22:29
-
>>6
そうなんだよねー
そんなに稼いでないのに社会保険料引かれるのが。
それ考えると躊躇しちゃう。
-
8 名前:匿名さん:2022/06/17 04:12
-
扶養出るとしたら、150万以上は稼がないと働き損な気がする。
-
9 名前:匿名さん:2022/06/17 04:39
-
501人以上、週5、20時間前後で賃金が920円の私にとって
社保加入ってすごく不利なんですけど。。
これ以上時間増やすのしんどいし何とか抑えないと本当働き損になるわ。
-
10 名前:匿名さん:2022/06/17 07:51
-
>>8
何を損と考えるかだね
-
11 名前:匿名さん:2022/06/17 07:53
-
社会保険料って毎月いくらくらい天引きされますか?
-
12 名前:匿名さん:2022/06/17 08:11
-
>>11
私は額面25万くらいで4万弱引かれる。
それに所得税と住民税引かれて
手取り20万行くか行かないかくらい。
-
13 名前:匿名さん:2022/06/17 09:51
-
パートだけど月15万円収入があるから扶養からは外れてます。
でも社会保険料で2万円ちょっと天引きされて、
更に税金を天引きされた後の手取りは12万円台です。
年金が増えるとは言え、本当に社会保険料って高いですよね。
まだ中学生の子供がいるので、バリバリは働けないけど
数年後は、フルタイムに切り替えようかと思ってます。
-
14 名前:匿名さん:2022/06/17 10:49
-
これは、詳しい方に私も聞きたい。
私も、130万ギリギリのパートから、勤務を増やして扶養を抜けました。
だけど手取りは10〜11万の間で、結局年間の手取り額は扶養内と変わらなくなりそうです。(2万3千円引かれる)
老後手厚くなるのは分かるけど、果たして労働時間増加の対価となり得るのかって意味で、働き損?とよぎります。
-
15 名前:匿名さん:2022/06/17 12:12
-
社会保険料は、毎年4〜6月の総支給額をもとに算定され、
9月より反映される。
4〜6月は残業しない方がいいのよね。
-
16 名前:匿名さん:2022/06/17 12:28
-
>>15
へっ?そうなんだ〜。
-
17 名前:匿名さん:2022/06/17 12:55
-
>>15
4月すごい残業したー!
そういう事なんだね、払ってるなら知っとかないとなんだろうけど複雑だし無理。
参考になりました、ありがとう。
-
18 名前:匿名さん:2022/06/17 12:57
-
>>15
でも年末調整あるから。
-
19 名前:匿名さん:2022/06/17 15:32
-
>>17
今は、3か月間の収入が、決まった標準報酬月額と2等級以上違うと、
途中で保険料が変わります。
>>18
年末調整は関係ないのでは?
-
20 名前:匿名さん:2022/06/17 17:31
-
>>11
先々月で辞めたところは総額20万で4万くらい社会保険料として引かれていた。
来月からはフルタイムで働くから(派遣)総額29万くらいとして4.5万くらい
引かれそうです。
バリバリ働かなきゃ損!損!
-
21 名前:匿名さん:2022/06/17 19:00
-
専業は絶滅危惧種かぁ。
-
22 名前:匿名さん:2022/06/17 19:07
-
>>21
うちの子は幼稚園だったからママ友はほとんど専業主婦だったんだけど、子供が小学生になって数年で一気に減ったよ。
-
23 名前:主:2022/06/17 22:05
-
派遣会社には週3〜4でエントリーしていましたが、オファーがくるのは週5のフルばかり(と言っても今月3件)で、専業20数年の私は頑張れるか?とか踏ん切りがつきませんでした。皆さんのお話で、えぃ、頑張ってみるか!となり3件目のオファーにエントリーしたら、摩訶不思議な事に仕事が決まりました。
このチャンスを頑張らないとと思っています。
-
24 名前:匿名さん:2022/06/18 04:37
-
>>19
「今は~」って随時改定の事を言ってるの?
随時改定出来るのは、固定的賃金に変動があった場合ですよ(+他にも要件有り)。
昇給・降給もなく3ヶ月毎に自由に保険料が変わったりはしない。
-
25 名前:匿名さん:2022/06/18 07:27
-
>>21
肩身狭くなってきたから働きに出た
時期逃すと働けなくなるから、、、
人生長いもの。
世の中70代でも働いてる女性多い。
お金の為というより自分の人生を豊かにす
-
26 名前:匿名さん:2022/06/18 18:19
-
>>23
普通は派遣でオファー受けたらほぼ決定じゃない?
自分から断ったことはあるけど、企業から断られるってないでしょ。
そもそも、試験受けるわけでもないし、仕事の説明聞く程度だし。
慎重に決めた方がいいと思うんだけど、もう決めたんだもんね。
お仕事頑張ってください。
-
27 名前:主:2022/06/18 21:15
-
>>26
ご心配ありがとうございます。
所詮派遣なのでスキルに合ったオファーだったと思っています。仕事はイメージできる内容で覚える事は沢山あります。
あと、年齢も年齢で慎重に決める時間もなく、おばさんはとりあえずチャレンジしかないと踏んだ次第です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>