NO.10516440
電力逼迫
-
0 名前:匿名さん:2022/06/27 20:20
-
今日、夕方のラジオでこんな話を聞いた。
今、電力が逼迫してますが、夕方が1番控えないといけなくなっています。
太陽光での電力が減り、夕食の準備に入り電力を使うからだそう。
そんな日はご飯を炊かずに麺類にすると、炊飯器に使う電力が減らせる。
だそうです。
冷凍ご飯をチンしたらダメ?
-
1 名前:匿名さん:2022/06/27 20:25
-
ダメってどういうこと?
炊飯器とどちらが使うかってこと?
麺類にした方が使うかってこと?
こういうのって
例えばその麺を食卓に並べるまでにどのくらい使われたかとか
トータルで考えないと無理だよね。
前に、食品それぞれ生産するのに水をどれくらい使われているか、みたいなのあったよね。
あれなんだっけなー。マイレージじゃなくて。。。
思い出せない。説明が下手だな。
あーいう感じでどのくらいの電力がその食品につかわれているか、みたいな・・・
夏はソーメンふやすかなーw
-
2 名前:匿名さん:2022/06/27 20:40
-
うちはそもそもIHだからどうにもならん。
庭に七輪でも出して魚焼け、火を燃して米を炊けってことかしら。
-
3 名前:匿名さん:2022/06/27 20:52
-
>>2
それもマンションなら無理だねー。
ほんの戦後までは当たり前だったのにねえ
-
4 名前:匿名さん:2022/06/27 20:53
-
うちオール電化だから
-
5 名前:匿名さん:2022/06/27 20:54
-
IHではなくガスコンロなら、冷凍ご飯はそのままフライパンに放り込んでチャーハンにしてしまうとか。
-
6 名前:匿名さん:2022/06/27 20:54
-
もうダメじゃん、日本w
-
7 名前:匿名さん:2022/06/27 21:02
-
東電管内の原発は1機も動いていないからこうなる。
今は何でも電気のものばかりで、原発がなければどうしようもないのに。
風力発電は設備の劣化は早いし、火力発電はCo2問題がある。
太陽光発電は台風時や火災時にはかなり厄介だし、日常では太陽光反射のトラブルが起きる。
これではEV車を推し進めるなんて無理よね。
一度、停電して電子レンジやお風呂、冷蔵庫も使えない、商店とかスーパーも開けられない、エレベーターも使えないというのを経験したら、原発に頼るしかないということがわかると思う。
-
8 名前:匿名さん:2022/06/27 21:03
-
電子レンジは電力使うから、冷凍してあるお肉などは朝のうちに冷蔵に移しておいてくださーいッて朝テレビから聞こえてきました。
-
9 名前:匿名さん:2022/06/27 21:04
-
>>0
冷凍ご飯は蒸し器で蒸す方法もありますよ。
-
10 名前:匿名さん:2022/06/27 21:22
-
節電を!
熱中症に備えエアコンを
使って下さい!!
まぁうちは薄着・窓全開・扇風機で凌いでるけど。
-
11 名前:匿名さん:2022/06/27 21:30
-
関東のみなさん頑張ってね
-
12 名前:匿名さん:2022/06/27 21:34
-
ご飯炊かないだけで、積もり積もって節電できるんだね。
よーし!節電頑張ろー!って気が起きるのは私だけ?
-
13 名前:匿名さん:2022/06/27 21:40
-
>>11
関東だけじゃないよ明日は
-
14 名前:匿名さん:2022/06/27 21:51
-
うちは元々炊飯器使ってないから明日もご飯炊くよー
-
15 名前:匿名さん:2022/06/27 22:03
-
>>12
皆が少しずつ節電すれば効果あるよね。
朝のニュース見て、使ってないプラグ抜いたし、テレビはつけなかった。
こういうのの積み重ねだよね。がんばろー!
-
16 名前:匿名さん:2022/06/27 22:13
-
午後はパソコン立ち上げなかったよ。
炊飯器も効くんだね。明日は朝のうちに夜の分も炊くことにするよ。30秒200Wで温めるくらいなら大丈夫かな。
-
17 名前:匿名さん:2022/06/27 22:44
-
節電節電いってるけど、家庭以外とところは節電してるのかな?
企業、お店とかはどうしてるんだろね。
-
18 名前:匿名さん:2022/06/27 22:52
-
図らずも使いすぎたら、急に消えるのかな。
以前の北海道みたいに。
どういうことになるのでしょう。
-
19 名前:匿名さん:2022/06/27 23:01
-
スカイツリーも東京タワーも暗いって。
-
20 名前:匿名さん:2022/06/27 23:01
-
あ、見てないテレビつけてるのダメか。
-
21 名前:匿名さん:2022/06/27 23:13
-
今からこんなで真夏はどうなるの……
-
22 名前:匿名さん:2022/06/27 23:14
-
震災後、原発に反対する声が大きくなっていったけど、原発に頼らないならどう電気を賄うんだろう…と漠然と思ってた。
脱原発にシフトしたのなら、電気をどう作るかは考えておくべきだったのでは?
-
23 名前:匿名さん:2022/06/27 23:14
-
>>21
梅雨明けたからもう真夏だよ。
-
24 名前:匿名さん:2022/06/27 23:15
-
>>17
スーパー店内の照明を落としてるのか、少し暗くなったよ。
エアコンの温度設定も高めのような気がする。
-
25 名前:匿名さん:2022/06/27 23:15
-
>>22
それができないから逼迫してんでしょ。
-
26 名前:匿名さん:2022/06/27 23:19
-
>>25
なら、なんで脱原発にシフトしたんだろう。
別人。
-
27 名前:匿名さん:2022/06/27 23:20
-
>>26
原発事故があったからやん。民主党政権だったし。
-
28 名前:匿名さん:2022/06/27 23:23
-
>>22
どの国も研究はしてるけど、原発ほど作り出せないの。
それができるならどの国もやってるよ。
-
29 名前:匿名さん:2022/06/27 23:26
-
>>26
原発事故があって民主党が騒ぎ、世の中の短絡的で無知な人間が騒いだから。
これだけ電化の社会で、普通に冷静に考えたら脱原発なんて非現実的だってすぐにわかりそうなものなのに。
-
30 名前:匿名さん:2022/06/27 23:26
-
脱原発=電力不足というシナリオは読めるよね。
ロシアの戦争無くてもいずれは不足する。
CO2排出量削減の目標も掲げてたんだからさ。
こういう事態になる前に、何か策は考えなかったのかしら。
-
31 名前:匿名さん:2022/06/27 23:29
-
無策な政治家に翻弄されるのは国民なんだね。
-
32 名前:匿名さん:2022/06/27 23:31
-
>>30
今の技術では原発以外に大きなエネルギーを作り出せないもの。