NO.10518533
玄関まで階段の家
-
0 名前:匿名さん:2022/06/28 17:03
-
近所に15件ほどの新築が建築中なんてすが、
その数件が車を停めて玄関まで15段ほどの
階段になっています。
値段は未定だそうですが、家自体はとても
素敵に仕上がってるし、駅からも徒歩5分強。
上がってる分、見晴らしも良さそう。
それでも15段はきついかなー。
予算等他の条件が合えば、検討します?
それとも15段の時点で条件外ですか?
-
23 名前:匿名さん:2022/06/28 21:09
-
>>20
造成してる上に建ってるのよね?
なんで地盤硬いと思うの?
-
24 名前:匿名さん:2022/06/28 21:11
-
7段位の階段がある家の住んでいる人は若い夫婦だけど、回覧板を回す順番は、高齢者の家からそこに回すのは避けて欲しいと要望があった。
自分が住んで歳とった時のことを考えたら、玄関階段は避ける。
-
25 名前:匿名さん:2022/06/28 21:13
-
>>23
地盤調査で分かるんじゃない?
うちも別に持っている土地を地盤調査してもらったことあるけど、もともとは田畑だったから山より弱いみたい。
-
26 名前:匿名さん:2022/06/28 21:15
-
>>24
たった7段で?
-
27 名前:20:2022/06/28 21:15
-
>>23
造成と言っても盛り上げるのではなく切り崩してるだけだから。
その住宅地は地盤固いって不動産屋も住んでる人もみんな言ってるよ。
-
28 名前:匿名さん:2022/06/28 21:18
-
>>26
平気なうちは「たったの」7段だと思えるのよね。
-
29 名前:匿名さん:2022/06/28 21:20
-
>>26
年取ったり足を悪くすると、
7段どころか2段3段もきつくなるよ。
-
30 名前:匿名さん:2022/06/28 21:20
-
>>24
回覧板自体を止めればいいのに。
-
31 名前:匿名さん:2022/06/28 21:23
-
>>25
土留してあるのよね?
-
32 名前:25:2022/06/28 21:27
-
>>31
うち?
土留め?さあ?
もううちが買ったときは古い住宅街だったから。
-
33 名前:匿名さん:2022/06/28 21:30
-
>>32
なに?
斜面に家を建ててるの?
-
34 名前:25:2022/06/28 21:31
-
>>33
うちは平地ですよ。
なんで土留めしてあるのよね?って聞かれたのかわかんないけど。
-
35 名前:匿名さん:2022/06/28 21:32
-
>>26
高齢者を知らないからそういう。
膝の悪い人が大半。
-
36 名前:匿名さん:2022/06/28 21:37
-
だけど都会だと三階建てて一階ガレージの家いっぱいあるじゃない。
数段の階段も無理な人は平家に住んでるの?
-
37 名前:匿名さん:2022/06/28 21:39
-
>>29
2、3段の階段がしんどくなったら終わりだ。
そうならないように鍛えておくのよ。
-
38 名前:匿名さん:2022/06/28 21:41
-
>>35
膝が悪くなるのは
太ももの筋肉がないから。
だから膝が痛いのは、おじいちゃんよりもおばあちゃんの方が多い。
太ってて体重が重いとか、O脚の人は要注意。
-
39 名前:匿名さん:2022/06/28 21:41
-
>>34
山を切り崩した感じだから地盤は硬いよ。
これはあなたではないの?
-
40 名前:20:2022/06/28 21:42
-
>>39
それ私。
-
41 名前:匿名さん:2022/06/28 21:42
-
>>37
うん。
町自体が階段が多い地域もあるよね。
尾道とか。
お年寄りは元気に階段上っているよ。
毎日の積み重ねでしょうね。
-
42 名前:20:2022/06/28 21:43
-
>>40
斜面に立ってる住宅地だよ。
-
43 名前:匿名さん:2022/06/28 21:50
-
>>42
宅地造成してあるんじゃん
-
44 名前:匿名さん:2022/06/28 21:50
-
>>41
それは元気な人だけが残ってるからだよ。
階段無理になった人は引っ越してるんだと思う。
-
45 名前:匿名さん:2022/06/28 21:51
-
エレベーターのない団地とかマンションに住む人だっているのに
-
46 名前:匿名さん:2022/06/28 22:09
-
>>45
そうね。
私の友達がエレベーターのない5階建てのマンションに住んでいて、下の4階には90代のご夫婦が住んでいてとても90代には見えなくてしっかりしてるって。
-
47 名前:匿名さん:2022/06/28 22:12
-
>>45
戸建ての段数の多い階段って、
急な物が多くて
手すりのないものも
多かったりするのよ。
-
48 名前:匿名さん:2022/06/28 22:13
-
30年後を考えていないのかな、と思っちゃう。
車から荷物どうこうもそうだけど、運転できない年齢になったとき、近くにスーパーあるのか、とか。
いくらネットが発達しても、30年後使いこなせない端末が出てきたらどうするんだろう。
子供や孫に頼る?絶縁してるかもしれないのに?
駅は逃げないから、大きな駅のそばに住んだほうがいい。
-
49 名前:匿名さん:2022/06/28 22:15
-
>>48
廃線、増えてますけどね
-
50 名前:匿名さん:2022/06/28 22:22
-
>>47
手すりは必要になったらつけるし、
段差もリフォームしましたよ。実家の話ですが。
84と86才。快適に暮らしています。
-
51 名前:匿名さん:2022/06/28 22:23
-
実家はゆったりした傾斜の6段なんだけど、高齢になった実母にはしんどかったよ。
70歳あたりで買い替える計画がないなら、私ならやめておく。
-
52 名前:匿名さん:2022/06/28 22:28
-
友達の家がそうで
50代になり老後のことを考えて
家を売り、
マンションを購入するとのことでした。
私ならまず買わない。
-
53 名前:匿名さん:2022/06/28 22:29
-
この前の三回建狭小住宅も無し。
この15段階段も無し。
-
54 名前:主:2022/06/28 22:32
-
反対意見が多いですねー。
私ではなく、身内が家を探しているので
こういうところはどうなんだろう?と思いました。
うちの裏の通りも階段ありますが、それこそ7段くらい。
15段の高さは初めて見て、うおーっとなりました。
でもよく考えたらうちは上下の2世帯住宅。
居住スペースまで階段のぼってます。
二階リビングのお家とかもそうですよね?
私はキッチンなどこだわって作りましたが、
そのうち嫌でも一階で暮らすようになるのかなー。
足腰鍛えて頑張ります
-
55 名前:匿名さん:2022/06/28 22:34
-
>>54
ジジババが居なくなったら一階も使うんじゃない?
それとも、娘や息子夫婦を引き入れる??
-
56 名前:匿名さん:2022/06/28 22:35
-
>>54
他人のことならどうでもいいじゃん
-
57 名前:匿名さん:2022/06/28 22:37
-
>>56
身内って娘じゃない?
-
58 名前:匿名さん:2022/06/28 22:44
-
>>57
あー、なるほど。
それで近所を探してるのか。
-
59 名前:匿名さん:2022/06/28 22:45
-
>>57
めっちゃ鋭いね
-
60 名前:主:2022/06/28 22:56
-
>>57
全然違いますけどね?
まだそんな年じゃないし
-
61 名前:匿名さん:2022/06/28 22:58
-
>>60
じゃあほっとけ。
-
62 名前:匿名さん:2022/06/28 23:39
-
私の親戚の家が、以前何段か階段を登った先が玄関の造りでした。
その当時、その造りが洒落た感じと言われた時代なのでしょう。
隣町にも1軒そのような家がありました。
でも親戚は、アラフォーになってきて階段の上りがしんどくなったと
母から聞いた事があります。
親戚の家も隣町の家も、家を建て替えました。
-
63 名前:匿名さん:2022/06/29 00:37
-
>>62
玄関まで階段を作る家のほとんどは道路と土地の高低差があって、やむなく作ってると思うけど。道路から、少し高いところに家ない?同じところに立て直して、どうやって階段を無くしたんだろう。元から、そんなに高低差がなかったのかな?
道路から低いと、雨水が集まるので湿気が溜まりやすいから、これまた困るんだよね。
-
64 名前:匿名さん:2022/06/29 07:31
-
隣の町内にそういう家が何軒かあります。
ポストは道路に面しているので、住民がそこまで降りて取りに行く必要がある。
大型家電品や家具などを購入した時に、家の1階に置くとしても玄関までが高いので割増料金になるそうです。
そうだよね、家の1階が道路より何メートルも高い場所なんだから。
-
65 名前:匿名さん:2022/06/29 08:06
-
15段の階段ってうちの家の中の階段数えたら15段。
1階から2階の高低差ですね。
家の中の階段は途中で曲がるけど、主さんの所は一直線ですか?
もし一直線ならかなり怖い階段ですよ。
やめた方がいいです。
-
66 名前:匿名さん:2022/06/29 09:16
-
うちも階段をほぼ2階の高さまで上がらないといけない玄関だけど割増料金なんて取られたことないけどな。
-
67 名前:匿名さん:2022/06/29 09:24
-
>>60
他人のことならほっとけば?
擁壁の家を貶したいだけでしょ?
-
68 名前:匿名さん:2022/06/29 09:26
-
冷蔵庫買うところだからだけど
搬入が大変だ。
-
69 名前:匿名さん:2022/06/29 09:49
-
>>68
冷蔵庫、2階リビングだからクレーンで搬入するからプラス1万5千円かかった。
でもそれはこの辺のお宅はどこも2階リビングだから納得済み。
買い替えは10数年に1度の事だしね。
ただ、旗竿地で2階リビングだとクレーンで搬入できない家もあるかもって思った。
そうなると小さな冷蔵庫しか買えないのかな?
-
70 名前:匿名さん:2022/06/29 09:54
-
風通しとか見晴らしは良いだろうし、道から覗かれる事もない。
若い時に買う家ならば良いかもしれないね。
エレベーターのない集合住宅の2階を買う感覚だね。
-
71 名前:匿名さん:2022/06/29 09:57
-
>>69
ひゃー
そうか。二階リビングだとクレーンてこともあるのか。
大変・・・
作業員二人がかりで二階だと加算もあるよね。(それは聞いたことがある)
ちなみに冷蔵庫は小さめにした。子供は出たし
冷凍庫は別にしたので。
田舎の実家は冷蔵庫がどんどん増えてるw
冷凍庫一台。冷蔵庫3台・・・
-
72 名前:66:2022/06/29 10:30
-
そうかー、クレーンを使うか使わないかで料金変わるのね。
それは階段の幅とかにもよるのかもしれないね。