NO.10518533
玄関まで階段の家
-
0 名前:匿名さん:2022/06/28 17:03
-
近所に15件ほどの新築が建築中なんてすが、
その数件が車を停めて玄関まで15段ほどの
階段になっています。
値段は未定だそうですが、家自体はとても
素敵に仕上がってるし、駅からも徒歩5分強。
上がってる分、見晴らしも良さそう。
それでも15段はきついかなー。
予算等他の条件が合えば、検討します?
それとも15段の時点で条件外ですか?
-
1 名前:匿名さん:2022/06/28 17:10
-
入れる家具など制限されそう
-
2 名前:匿名さん:2022/06/28 17:12
-
論外。
-
3 名前:匿名さん:2022/06/28 17:15
-
主さんが購入考えているの?
うちは10段階段があります。
凄く緩やかなので全くきつくないけど、数軒先のお宅は階段を上るときに階段に手をつかなきゃ登れないのではと思うくらいの急な階段。
数年前にそこの奥さんが階段から落ちて頭を怪我して救急車で運ばれましした。
なので、階段の急さによると思います。
うちは10段階段かあると言うことは道路よ敷地が高くなっていると言うことで、浸水の心配もないし結構気に入ってます。
-
4 名前:3:2022/06/28 17:17
-
>>3
誤字脱字失礼しました。
10段階段があると言うことは道路より敷地が高くなっていると言うことで
に訂正します。
-
5 名前:匿名さん:2022/06/28 17:18
-
妹がそんな感じのとこに家を建てたけど、車から荷物を運ぶのが大変そう。若いときは全然大丈夫だと思うけど、年をとって必ずその階段を昇り降りしないといけないのはちょっと大変かなと思う。あとは擁壁の劣化とか心配かな?
-
6 名前:匿名さん:2022/06/28 17:18
-
新築なんだから安くはないだろうね。
無茶苦茶割安で立地もよければ賃貸物件ならありだけれど、自分では住まない。
-
7 名前:匿名さん:2022/06/28 17:18
-
15段の階段そのものより
その高さの擁壁がある家は避けます。
-
8 名前:匿名さん:2022/06/28 17:21
-
這うように上がっていく年配の方を見かけたことがある。しんどいと思う。
-
9 名前:匿名さん:2022/06/28 17:22
-
階段は老化した頃にきっと後悔するだろうから、今からなら買わない。
友達のご実家が階段を登って玄関の仕様でね、ご高齢のお母様が怪我をされて入院手術になり、退院後の生活が階段ありの玄関では無理となったそう。
それで介護のためだけに、別にバリアフリーのマンションを借りてそこでご兄妹で交代制で付きっきりの介護をするって最近聞いたばかりだから。
-
10 名前:匿名さん:2022/06/28 17:27
-
家電の買い替えの時に、
搬入に別料金が掛かったという
話を聞いた事があります。
数千円だったそうですが。
-
11 名前:匿名さん:2022/06/28 17:39
-
玄関まで階段が15段の家、私は購入しません。
家探してる時に15段以上の家を見たけど、見て終わったわ。
擁壁があるのかな?
擁壁って地域によって強度の設定が違うらしいです。
主さんが検討してるの?
値段未定の物件があるって初めて知ったわ。
-
12 名前:匿名さん:2022/06/28 17:40
-
20年前に買ったうちの家がそんなタイプの家です
坂道なのでそういうお宅はちらほらあります。
うちの場合掘り込みガレージがついていて
そのコンクリート工事が非常にしっかりしていたので買いました。
ガレージの奥から、別の階段で玄関横に入れるので、ガレージも室内の感覚で出入りできるしとても便利です。
階段が多いのはやはり高齢者にはマイナスです。
一人暮らしの母が骨折した時一年うちにいましたが、階段はかなり気をつけていました。
と言っても母の家も二階が住居で一階は人に貸しているので、階段を上り下りしなければならないのは同じなんですけどね。
年取ってから買う人はあまりいないでしょうね
-
13 名前:匿名さん:2022/06/28 17:46
-
うちが15段までないけど階段あります。
1つの高さが低いので上るのは苦にならないし、上り坂の始まりの角地なので敷地には玄関の階段使わず横からも家に入れるので買いました。
-
14 名前:匿名さん:2022/06/28 17:48
-
15段はきついな。
無しだわ。
階段は5段くらいまで。
-
15 名前:匿名さん:2022/06/28 18:08
-
ポスティングで苦労したわ。
雪国でも無いのに。
高齢になると、一段でも大変な場合もある。
-
16 名前:匿名さん:2022/06/28 18:08
-
造成地なんだよね、
崩れる可能性あるから買わない
-
17 名前:匿名さん:2022/06/28 18:11
-
>>15
玄関まで上がっていかないと郵便受けないの?
下の門のところについてない?
-
18 名前:匿名さん:2022/06/28 18:11
-
実家が3段階段を上がって門という家だったけど、父が定年した時に緩いスロープになおしてた。
15段じゃ坂にできないしちょっと辛いわ。
-
19 名前:匿名さん:2022/06/28 18:56
-
うちの実家がそんな感じ。
真っ直ぐな階段とゆるーく回れるスロープと両方ある。
-
20 名前:19:2022/06/28 19:10
-
>>16
うちは山を切り崩した感じだから地盤は硬いよ。
-
21 名前:匿名さん:2022/06/28 20:11
-
>>15
真面目だね、
そんなところ入れなければいいんだって
-
22 名前:匿名さん:2022/06/28 21:05
-
15なんですが、地方で郵便受けは必ず敷地内、玄関などにありました。新聞なんか取りやすいしね。
東京にきたら、アメリカ映画のように外に郵便受けがある事に妙に納得しました。
起伏の激しい土地だと、ものすごく高台に家があり、一軒一軒登って行った事があります。
高齢になったらどうするのかなと思いました。
ちなみに、山陰から引っ越してきて家を建てた親戚が、雪を想定して一階を車庫にして二階から上を住まいにしました。
やはり高齢になってから足が悪くて登れず、スロープを増築したらしいです。雪はほとんど降りませんでした。
-
23 名前:匿名さん:2022/06/28 21:09
-
>>20
造成してる上に建ってるのよね?
なんで地盤硬いと思うの?
-
24 名前:匿名さん:2022/06/28 21:11
-
7段位の階段がある家の住んでいる人は若い夫婦だけど、回覧板を回す順番は、高齢者の家からそこに回すのは避けて欲しいと要望があった。
自分が住んで歳とった時のことを考えたら、玄関階段は避ける。
-
25 名前:匿名さん:2022/06/28 21:13
-
>>23
地盤調査で分かるんじゃない?
うちも別に持っている土地を地盤調査してもらったことあるけど、もともとは田畑だったから山より弱いみたい。
-
26 名前:匿名さん:2022/06/28 21:15
-
>>24
たった7段で?
-
27 名前:20:2022/06/28 21:15
-
>>23
造成と言っても盛り上げるのではなく切り崩してるだけだから。
その住宅地は地盤固いって不動産屋も住んでる人もみんな言ってるよ。
-
28 名前:匿名さん:2022/06/28 21:18
-
>>26
平気なうちは「たったの」7段だと思えるのよね。
-
29 名前:匿名さん:2022/06/28 21:20
-
>>26
年取ったり足を悪くすると、
7段どころか2段3段もきつくなるよ。
-
30 名前:匿名さん:2022/06/28 21:20
-
>>24
回覧板自体を止めればいいのに。
-
31 名前:匿名さん:2022/06/28 21:23
-
>>25
土留してあるのよね?
-
32 名前:25:2022/06/28 21:27
-
>>31
うち?
土留め?さあ?
もううちが買ったときは古い住宅街だったから。
-
33 名前:匿名さん:2022/06/28 21:30
-
>>32
なに?
斜面に家を建ててるの?
-
34 名前:25:2022/06/28 21:31
-
>>33
うちは平地ですよ。
なんで土留めしてあるのよね?って聞かれたのかわかんないけど。
-
35 名前:匿名さん:2022/06/28 21:32
-
>>26
高齢者を知らないからそういう。
膝の悪い人が大半。
-
36 名前:匿名さん:2022/06/28 21:37
-
だけど都会だと三階建てて一階ガレージの家いっぱいあるじゃない。
数段の階段も無理な人は平家に住んでるの?
-
37 名前:匿名さん:2022/06/28 21:39
-
>>29
2、3段の階段がしんどくなったら終わりだ。
そうならないように鍛えておくのよ。
-
38 名前:匿名さん:2022/06/28 21:41
-
>>35
膝が悪くなるのは
太ももの筋肉がないから。
だから膝が痛いのは、おじいちゃんよりもおばあちゃんの方が多い。
太ってて体重が重いとか、O脚の人は要注意。
-
39 名前:匿名さん:2022/06/28 21:41
-
>>34
山を切り崩した感じだから地盤は硬いよ。
これはあなたではないの?
-
40 名前:20:2022/06/28 21:42
-
>>39
それ私。
-
41 名前:匿名さん:2022/06/28 21:42
-
>>37
うん。
町自体が階段が多い地域もあるよね。
尾道とか。
お年寄りは元気に階段上っているよ。
毎日の積み重ねでしょうね。
-
42 名前:20:2022/06/28 21:43
-
>>40
斜面に立ってる住宅地だよ。
-
43 名前:匿名さん:2022/06/28 21:50
-
>>42
宅地造成してあるんじゃん
-
44 名前:匿名さん:2022/06/28 21:50
-
>>41
それは元気な人だけが残ってるからだよ。
階段無理になった人は引っ越してるんだと思う。
-
45 名前:匿名さん:2022/06/28 21:51
-
エレベーターのない団地とかマンションに住む人だっているのに
-
46 名前:匿名さん:2022/06/28 22:09
-
>>45
そうね。
私の友達がエレベーターのない5階建てのマンションに住んでいて、下の4階には90代のご夫婦が住んでいてとても90代には見えなくてしっかりしてるって。
-
47 名前:匿名さん:2022/06/28 22:12
-
>>45
戸建ての段数の多い階段って、
急な物が多くて
手すりのないものも
多かったりするのよ。
-
48 名前:匿名さん:2022/06/28 22:13
-
30年後を考えていないのかな、と思っちゃう。
車から荷物どうこうもそうだけど、運転できない年齢になったとき、近くにスーパーあるのか、とか。
いくらネットが発達しても、30年後使いこなせない端末が出てきたらどうするんだろう。
子供や孫に頼る?絶縁してるかもしれないのに?
駅は逃げないから、大きな駅のそばに住んだほうがいい。
-
49 名前:匿名さん:2022/06/28 22:15
-
>>48
廃線、増えてますけどね
-
50 名前:匿名さん:2022/06/28 22:22
-
>>47
手すりは必要になったらつけるし、
段差もリフォームしましたよ。実家の話ですが。
84と86才。快適に暮らしています。