育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10519971

トウモロコシの茹で方

0 名前:匿名さん:2022/06/29 10:29
皆さんはどう茹でますか。

水から、お湯から、塩を入れる入れない、、など
どうしていますか?
1 名前:匿名さん:2022/06/29 10:33
皮のままチン
2 名前:匿名さん:2022/06/29 10:34
皮をとって洗って水がびしょびしょの状態でラップして、4分レンチンしています。
3 名前:匿名さん:2022/06/29 10:37
皮やヒゲを取ってから、キッチンペーパーで包んでお水にサッとぬらした後、トウモロコシが置ける大きさの陶器の皿に
乗せて、電子レンジの500ワットで5分温めたら出来ます。
この方法を知ってから鍋で茹でるより、早く出来るし手軽に出来ます。
4 名前:匿名さん:2022/06/29 10:41
皮をむいてから、フライパンで水から茹でます。
塩は入れていません。

次は、皮付きのままレンチンやってみようかな。
5 名前:匿名さん:2022/06/29 11:03
大鍋に湯を沸かして塩を入れたところに皮をむいたとうもろこしを入れて茹でる。
毎回検索するので茹で時間は覚えてない。
めんどくさいけど電子レンジは気分で美味しくなさそうなので。
6 名前:匿名さん:2022/06/29 11:09
皮のママレンチン。
7 名前:匿名さん:2022/06/29 11:24
皮剥かない方が甘み抜けないんじゃなかった?
皮のままの方がいいよ。
売り場で向いてるやつ見ると、むかつく。
なんで剥くのよって。
8 名前:匿名さん:2022/06/29 11:26
むいてから塩を入れてお湯わかした鍋に入れてゆでる。
わりと固ゆで。
9 名前:匿名さん:2022/06/29 11:37
レンチンが一番おいしいし、栄養も逃げないと聞いた。
10 名前:匿名さん:2022/06/29 11:38
お湯から茹でます。
塩?は入れない。多少いれたほうが浸透圧は近づく?
茹で上がりは、色付きみて、匂いがしてくるのと、
端っこの粒を熱い思いしながらとって食べてみる。
11 名前:匿名さん:2022/06/29 11:41
最後の皮一枚残してひげを取り、中を
洗ってラップして一本3分でレンチン。

私もずっと茹でてたけど、レンチンのほうが
いいと聞きやってみたら甘いし簡単だし
もうやめられない。

ちなみき皮のままのひとはひげ取りや洗ったり
しないでそのまま?ラップもしない?
12 名前:匿名さん:2022/06/29 11:41
レンジは周波数がテレビの何かと被って
4メートルくらい離れてるのに受信が止まるのを見てから、
やっぱり電磁波浴びるのどうかと思って調理には使わないわ
13 名前:匿名さん:2022/06/29 11:42
レンチン
14 名前::2022/06/29 11:48
いま、レンチンしてみました。
すっごい美味しい!
食べてから、そう言えばコレ洗ってないなあと気付きました。
洗わなくてよかったのかな。
15 名前:匿名さん:2022/06/29 11:49
茹でない。
薄皮つけたままアイラップに入れてレンチン。
16 名前:匿名さん:2022/06/29 12:06
>>12
料理以外でレンジをなにに使うの?
17 名前:匿名さん:2022/06/29 12:07
>>12
テレビって有線ですよね、
なんでレンジ使うとテレビに障害が起こるのですか?
18 名前:匿名さん:2022/06/29 12:09
レンジを使う。
その方が甘いから。
19 名前:匿名さん:2022/06/29 12:36
皮剥いて濡らしてラップしてレンチン。
でも皮付きでレンチンした方が皮もスルッと取れて美味しいらしいね。
20 名前:匿名さん:2022/06/29 13:04
>>12
レンジ持ってないの?
21 名前:匿名さん:2022/06/29 14:51
>>19
私も初めは皮を剥いてラップしてチンしていたけど、皮付きのままチンしたら本当に甘かったよ。
22 名前:匿名さん:2022/06/29 15:11
ちーんとは言わないけどうちも電子レンジで。
ラップにくるんで4-5分です。
昨日はレンジにかけている間にフライパンでバターしょうゆを加熱して焼きもろこしを作りました。
子供の頃母が作ってくれた焼きもろこしと同じ味。
23 名前:1:2022/06/29 16:31
チンっていうけど
ほんとの音はピーだ。
24 名前:匿名さん:2022/06/29 16:31
ネット記事見ると全部皮つけたままだと青臭くなるから一部だけ残してむいて水かけてラップするとかいうサイトもあった。
レンジで加熱するのがいいという点だけは共通してたわ。
25 名前:匿名さん:2022/06/29 16:35
>>24
青臭いとか思ったことはないけど
きれいな内側の皮を1~3枚残してレンジにかける。
外数枚ははがしておくよ。
26 名前:匿名さん:2022/06/29 16:36
圧力鍋で蒸します。
これが一番美味しい。
茹でたら旨味が逃げると思う。
27 名前:匿名さん:2022/06/29 17:57
>>24
だから薄皮だってば。残すのは。
28 名前:匿名さん:2022/06/29 18:01
>>27
別人です。
トウモロコシに薄皮ってあります?
29 名前:匿名さん:2022/06/29 20:48
>>28
実にくっついているうす緑の皮だよ。
外皮は緑色。
30 名前:匿名さん:2022/06/29 20:52
19さんと同じく私も皮をむいて濡らしてチン。
ある程度冷めるまで、ラップはそのままにしておくと、あまりしわしわにならないです。
31 名前:匿名さん:2022/06/29 21:00
>>29
トウモロコシ 薄皮 で検索してみたけど、
身の方の皮を薄皮と呼んでるものばかりだったけど、
恐らく、あなたのいう薄皮は共通認識しにくいかと。
32 名前:匿名さん:2022/06/29 21:07
>>23
そしたらレンチンじゃなくてレンピーだね。
うちは、レンピピーだよ。
33 名前:匿名さん:2022/06/29 21:08
いつも皮むいてビニール袋に入れてチンしていましたが、ここを読んで、今日は買ってきたまま電子レンジに3分50秒したらとても美味しかった!
34 名前:匿名さん:2022/06/29 21:24
ごくまれに虫がいるので、私は全部皮をむいて洗ってから、
昔ガッテンかな?テレビで観たやり方、水からとうもろこしを入れて沸騰後2分茹でてます。

ブロッコリーとかも無農薬だと虫が心配で、やっぱり茹でて食べます。

電子レンジの方が手軽だし、栄養的にも良いんだろうけど、目視できる虫は出来るだけ排除したい。
35 名前:匿名さん:2022/06/29 21:30
私も虫が気になって全部剥いてから洗ってラップしてチンしてる。シワシワになんてならないけどなあ。今も食べたけどぷりぷりで甘くてジューシー。
皮付ける場合ラップはしないの?ラップしたほうが水分が抜けないんじゃないかな。
36 名前:匿名さん:2022/06/29 21:52
>>31
あんただけだよ。
37 名前:匿名さん:2022/06/29 22:01
>>32
うちはメロディーが流れる。
日立の昔のレンジだけどちっとも壊れない。
38 名前:匿名さん:2022/06/29 22:17
皮は剥いて洗う
そしてレンジ
皮をそのままは考えられない
39 名前:匿名さん:2022/06/29 22:39
>>34
ブロッコリーは長めに水につける。
ザルでおもしをつけて被るように。

あと少し熱い湯で洗うとかしてる。
(50度で元気になるとか聞いてから)
茹でないほうが美味しいよ。
無理にとは言わないけど。
40 名前:匿名さん:2022/06/29 22:39
>>36
色の薄いのも薄皮とは言わないなあ。
41 名前:匿名さん:2022/06/29 22:42
>>40
ありがとう、
考えを発信してくれて。

おまえ呼ばわりされた者より
42 名前:40:2022/06/29 23:09
>>41
お前呼ばわり?

ここでは長年いるけど
使ったことないわ
43 名前:34:2022/06/29 23:29
>>39
ご丁寧にありがとうございます。
長めに水につけると、虫も酸欠になるのでしょうね。

電子レンジや蒸し器の方が美味しいのは、やった事があるのでわかってるんですが、
オーガニックのブロッコリーを茹でた時にふわっと出てくる虫を見てから、無理になりました…。

私ほど虫苦手ではない方には、きっと参考になります♪
44 名前:39:2022/06/29 23:40
>>43
おなじくオーガニックのブロッコリーですが
(父が作ってる)
ブロッコリーは春先は全く虫がいません。
春先以降は手で触ると熱いかなくらいの湯でしっかり洗います。

チンではなく焼きブロッコリー派。
私の中で好きな野菜ランキング10位以下から3位まで急上昇。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)