NO.10522958
関東では天津飯のあんにケチャップを入れる!?
-
0 名前:匿名さん:2022/06/30 19:40
-
入れますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/06/30 19:45
-
入れないなーそんなのあったっけ?
-
2 名前:匿名さん:2022/06/30 19:49
-
私は入れないけど近所の街中華の店は天津飯のあんは海鮮塩味あんと甘酢あんが選べて、甘酢あんはケチャップ入ってる。
関東特有なの?
店主さんは日本生まれだけど先代は広東の人らしい。
-
3 名前:匿名さん:2022/06/30 19:53
-
東京だけど天津飯は甘酢あんのイメージだからケチャップも入ってると思う。
関西方面って甘酢あんではないの?逆にびっくり。
-
4 名前:匿名さん:2022/06/30 19:55
-
入れてるお店あるよ。
天津飯(甘酢)大好きで、初めて入るお店にあったら食べるけど、
いわゆる町中華の3店舗くらいかな、ケチャップ入ってたことがある。
それはそれで美味しかったです。
-
5 名前:主:2022/06/30 19:55
-
西日本ではケチャップは入ってないです。
家で作る時も、
鶏ガラスープに、醤油、酢、砂糖少し、ごま油。
-
6 名前:3:2022/06/30 19:56
-
>>3
天津飯って食べたこと無かったからイメージで言ったら、天津飯は基本的に醤油と鶏ガラスープの素で作るんだね。
なんか色的にケチャップ入ってると思ってたわ。
-
7 名前:5 主:2022/06/30 19:58
-
>>6
こちらの天津飯は、色的にケチャップが入っていると思う人は居ないと思う。
やはり関東のは赤い?んですね。
-
8 名前:匿名さん:2022/06/30 19:58
-
甘酢あんでケチャップ入ってると思う。
うちで作る時は醤油、酢、砂糖、ケチャップ、鶏がらスープに片栗粉混ぜてる。
千葉。
-
9 名前:6:2022/06/30 20:02
-
>>7
醤油の色よりは赤っぽいです。
醤油だけだと甘いイメージがあまりなくて、みたらし団子のどちらかと言えば甘いよりもしょっぱいイメージかな。
-
10 名前:7 主:2022/06/30 20:05
-
>>9
細かく教えてくれてありがとう。
醤油よりも赤っぽいんですね。
それで甘いというよりもしょっぱいのね。
甘酢というと、肉だんごの味付けみたいな甘酢を想像していました。
-
11 名前:9:2022/06/30 20:09
-
>>10
ん?
醤油だけだとしょっぱいイメージで、甘酢あんだとケチャップ入ってる少し甘みがあるイメージと書きたかったんだけど伝わってる?
-
12 名前:10 主:2022/06/30 20:10
-
>>11
はい。伝わっています。
甘みがあるけど、甘ったるくはない、
ってとこですよね。
-
13 名前:11:2022/06/30 20:10
-
>>12
そうそう、そんな感じです。
-
14 名前:匿名さん:2022/06/30 20:12
-
関東だけどケチャップが入ってる天津飯は食べた事ない。
茶色っぽい色のあんが多いと思う。
中華街でもそんなのが多いよ。
-
15 名前:匿名さん:2022/06/30 20:13
-
>>0
そもそも関東地方に天津飯が知られるようになったのは餃子の王将から。
それまで中華街でも町中華でも天津飯なんてメニューはなかったの。
関東人のわたしは関西人の友人に王将に連れて行かれて初めて天津飯を知った。
みんなそんな感じでしょう。
自分が子供の頃から母親が家で天津飯を作っていた、なんて家庭は皆無。
なので関東の一般家庭で天津飯作るとなると、
どうしても「なんちゃって」か、自分の想像や理想のレシピになっちゃうんだと思う。
-
16 名前:匿名さん:2022/06/30 20:37
-
あーなんかちょっと赤くて酸っぱい天津飯食べたくなってきた。
あれってケチャップだったのか!
-
17 名前:匿名さん:2022/06/30 21:32
-
>>15
そうなんだ!
明治後期に浅草で発祥説はガセだったのか。
-
18 名前:匿名さん:2022/06/30 22:00
-
関東。ケチャップは入れないけど酢豚のタレみたいなのと、鶏がらスープと塩?みたいなシンプルなのも両方作る。
その日の気分で。
-
19 名前:匿名さん:2022/06/30 22:23
-
>>18
酢豚のタレってケチャップ入ってるのが一般的じゃない?
-
20 名前:匿名さん:2022/06/30 22:26
-
外で食べたことないけど、自分で作る時は入れてる。
本当は入れないの?
自分が好きだから入れてるってだけなので、天津とは言えないかもね。
-
21 名前:匿名さん:2022/07/01 01:04
-
大阪は甘辛あん。
酢も入ってない。
東京に行ったときお店の写真を見たら赤い甘酢あんだったしそれが普通と聞いて驚いたわ。
-
22 名前:匿名さん:2022/07/01 01:49
-
所謂『天津飯』て、かに玉丼のことだよね。
中国天津市はもとより中国には存在しないメニュー。
どこかの県の『台湾まぜそば』と同じく
ネーミングだけ外国をもじった日本料理。
オムライスの卵を塩味にするか甘くするか
ケチャップかけるかデミグラスソースかけるか、と
同じく好みの問題だよね。
うちはこどものお昼ごはんに何回か作ったことがあるていどだけど
ケチャップは入れなかったな。
関東。
-
23 名前:18:2022/07/01 07:19
-
>>19
えっそうなの?
私は酢、砂糖、醤油を全部同じ量で作る…
でもケチャップ入れたら美味しそうなので今度やってみる!
-
24 名前:匿名さん:2022/07/01 08:12
-
今20個くらい酢豚のレシピ見てきたけど、ケチャップ入れるか入れないかは(私が見た中では)8:2くらいだったよ。
あくまでも私が検索して出てきた上から見た中でね。
たまたまかもしれないから統計としては役には立たないけど、ケチャップ入れるのが当たり前だと思ってた私としてはちょっとホッとしてる。
-
25 名前:主:2022/12/10 16:50
-
少し前ですが、
東京の天津飯(メニューは天津丼だった!丼じゃないのに丼という名称で驚き)
食べて来ました。
甘酢だった!
甘酢過ぎるくらいの甘酢に驚き。
肉団子にかけてもいいくらいのタレ。
は〜
私は関西風?の方が好きだわ、ということでした。
-
26 名前:匿名さん:2022/12/10 18:25
-
>>0
やすともの番組見たんでしょ~(笑)
-
27 名前:匿名さん:2022/12/10 18:33
-
>>25
てか
関東では天津飯やら天津丼をそもそもそんなに食べないので
関東風というものは存在しない。
人気店は塩か醤油ベースが多い。
主は東京のどこで食べたの?
おばさんが天津飯食べ比べするのに驚。
-
28 名前:匿名さん:2022/12/10 18:47
-
東京に行ったときに東京駅で天津飯を食べようと見たら赤い甘酢っぽかったから止めた。
話には聞いていたけど、やっぱり東京は甘酢なんだと思った。
以降、東京で天津飯を食べること自体、考えなくなった。
-
29 名前:匿名さん:2022/12/10 18:59
-
ご当地グルメって感じで面白いね〜
天津飯、天津ラーメンは大好きだけど、中華屋さんで食べる専門家。笑
-
30 名前:匿名さん:2022/12/10 19:27
-
>>27
テレビでやってた、伝説の天津飯のお店です。
-
31 名前:主:2022/12/10 19:27
-
>>30
すみません。30は主です。入れ忘れた。
-
32 名前:匿名さん:2022/12/10 19:42
-
関西からはるばる東京に来てまで天津飯食べようと思うの?関西人て。
ないわーw
-
33 名前:匿名さん:2022/12/10 19:46
-
そういえば、天津飯にかかっているあんかけがケチャップの味がするかも。
-
34 名前:匿名さん:2022/12/10 19:46
-
東京です。
若い頃の話だけど会社の近くに餃子の王将があってたまにランチに行ってました。
天津飯が美味しかったけど醤油ベースのあんだった記憶だな。
甘酢あんやケチャップ味は知ってるけど食べた事はないです。
-
35 名前:匿名さん:2022/12/10 19:53
-
>>32
ただの夕食として選択してはいけないものなの?
東京名物を食べろって?
そもそもそんなものないでしょ?
-
36 名前:匿名さん:2022/12/10 20:00
-
天津飯自体食べたことないや。
<< 前のページへ
1
次のページ >>