育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10535613

義親に物をもらったら

0 名前:匿名さん:2022/07/06 19:20
お礼言うよね。どっちが言う?
自分?旦那さん?電話?LINE?

今はそれぞれ実子が対応するのが当たり前的なことが書かれてた。
そういうもんかな。
1 名前:匿名さん:2022/07/06 19:21
もち、旦那。
連絡方法は任せる。
2 名前:匿名さん:2022/07/06 19:21
うちは私が窓口。
ラインや時には電話。
3 名前:匿名さん:2022/07/06 19:22
それは宅配かなんかで送られて来たってこと?
家で受け取るのは私だから、
まずは私が義母にラインしますよ。
4 名前:匿名さん:2022/07/06 19:24
主さんは恐らく、送った立場ですよね。
5 名前:匿名さん:2022/07/06 19:25
>>4
なるほど。
6 名前::2022/07/06 19:26
>>3
そうです。
孫の喜びそうな食べ物を親が息子夫婦宅に送ったという状況です。
7 名前::2022/07/06 19:27
>>4
え、送ってない。
子どもまだ結婚してない。
8 名前:匿名さん:2022/07/06 19:28
>>6
それでまだお礼の連絡がない、
という状況でしょうか。

普通、荷物を受け取ったらすぐにお礼の連絡するのが礼儀ですよね。
9 名前:匿名さん:2022/07/06 19:28
昔は私が連絡していたけど、私が電話するより実の息子と話せた方がいいのかなと、今は主人に電話してもらってます。
ラインだったら私がしてもいいけど、義母はスマホも持ってないんで。
スレ主さんはお嫁さんに電話してもらいたいの?
実子のが気を使わなくてよくない?
10 名前:匿名さん:2022/07/06 19:29
>>7
じゃ、受け取った側か。
すぐ義母にラインとかメールしないの?
11 名前:匿名さん:2022/07/06 19:30
主さんが義母として送り側なら、私も同じ立ち位置。
娘が全部の窓口
私が送ったら娘から連絡がくる。
娘の旦那さんも私もお互いの連絡先知らないし。笑

私にとっての義父母には、旦那が窓口。
私の両親の窓口も旦那。
12 名前:匿名さん:2022/07/06 19:31
新婚さんだと、
奥さんが義両親に電話は緊張するししたくないよね。
13 名前::2022/07/06 19:33
送る時にLINEで連絡したら息子から「ありがとう」とLINE返信があったものの
届いた連絡はなかったらしい。
14 名前:匿名さん:2022/07/06 19:33
>>7
今更?
今までどうしてたのさ?
15 名前:匿名さん:2022/07/06 19:35
>>13
>届いた連絡はなかったらしい。

これ主語は誰?
息子、結婚してないんだよね?
16 名前:匿名さん:2022/07/06 19:35
>>13
誰が息子に送って
誰に息子からありがとうの連絡がきて
誰に息子から届いたの連絡がなかったの?
主語がないから分からない
17 名前:匿名さん:2022/07/06 19:36
一般主流論、、イマドキはどうなのかと思って
18 名前:匿名さん:2022/07/06 19:36
>>13
は?やっぱり送ったんじゃん。

2022/07/06 19:27
[主]
>>4
え、送ってない。
子どもまだ結婚してない。


なにこれ
19 名前:匿名さん:2022/07/06 19:36
>>17
ごめん17は主
20 名前:匿名さん:2022/07/06 19:37
>>6
小町のトピじゃん。
21 名前:匿名さん:2022/07/06 19:39
>>13
2022/07/06 19:33
[主]
送る時にLINEで連絡したら息子から「ありがとう」とLINE返信があったものの
届いた連絡はなかったらしい。


この解釈は、
主が息子夫婦に物を送るので、送るねと息子にラインしたところ、ありがとうの返信はあった。
そして、
物は嫁が受け取った。
でも、嫁は息子に「お母さんから荷物来たよ」と連絡しなかった。
22 名前:匿名さん:2022/07/06 19:41
甥っ子が結婚してお祝いを送ったけどお嫁さんは知らん顔してる。
コロナで結婚式は延期、顔も見たことないから
感じ悪いのは悪い。
23 名前:匿名さん:2022/07/06 19:41
これはさあ、
結婚して何年経過してるかにもよる。

結婚してまだ若い頃は
義実家には夫が連絡したわ。
今なら物もらったら私がすぐにラインする。
24 名前:匿名さん:2022/07/06 19:42
>>20
なーんだ

ひとんちの話か。
それで主さんは一般的にはどうしてるか
きになっちゃったのね。
25 名前:匿名さん:2022/07/06 19:42
>>22
え?甥っ子からはお礼あったんでしょう?
それでよくない??
わざわざお嫁ちゃんから連絡しないといけないの!????
26 名前:匿名さん:2022/07/06 19:44
>>22
怖ーーーー!
こんな親戚のおばさんは嫌だ。
27 名前:匿名さん:2022/07/06 19:50
>>20
なんだ〜赤の他人の話を主語抜きにして質問したんかー
全く立ち位置を分からなくするんだもんなー
28 名前:匿名さん:2022/07/06 19:51
>>3
ライン交換してるなら仲良しじゃん
電話より気楽だし
29 名前:匿名さん:2022/07/06 20:02
今の若い子たちの核家族プライバシーは私達の頃よりずっとずっと神経質なものだから
もうとにかく構わないことだな。
30 名前:匿名さん:2022/07/06 20:04
ささやかなものなら実子がいえばいいんじゃない?
家を買うときの援助とかなら黙ってちゃいけないとは思うけど。
31 名前:匿名さん:2022/07/06 20:06
>>20
そうなの?
いいの?そういうこと
32 名前::2022/07/06 20:09
ごめん。
あんまり送った側が叩かれてたからそんなに?って思ったのと。ここのみんなはどう思うのかなと。
世代でも考え方違うよな。
誰か上で言ってたみたいに結婚何年てのにもよるよね。
孫ちゃんに代わってほしかったのかな。
昔みたいに嫁が専業主婦ばっかの時代で義家に関する礼節も仕事のうちみたいな時代とは違う。嫁も忙しいんだから礼の電話とか求めるなって意見が多かった。
33 名前:匿名さん:2022/07/06 20:13
>>13
届いた連絡はなかったらしい

これがわからない。
らしい、って主さんの経験ではないの?

うちは義母から送ったよの連絡はなく、届いたら夫に〇〇が届いたよと伝え夫が義母にお礼の電話をする。
結婚後10年くらいは私がお礼の電話してたけど、色々あってこうなりました。
34 名前:匿名さん:2022/07/06 20:23
>>33
うちもそんな感じです。
最初は自分が義親に電話してましたが、私が電話したり電話とったりすると「なんだコイツか」と言わんばかりに声のトーンが下がったり態度が露骨なのでもう電話で話すのすら嫌になりました。
義親の対応は全部主人に任せています。
35 名前:匿名さん:2022/07/06 23:03
>>29
共産の分断工作。
36 名前:匿名さん:2022/07/06 23:10
>>29
どんな風に違う?
37 名前:匿名さん:2022/07/06 23:27
>>30
あーそれ
あの人、なかったわ。
38 名前:匿名さん:2022/07/06 23:47
>>0
頂き物してお礼も言えないとか実親からどんな躾されてきたのかね。
娘が頂き物黙って食べてたらしばくわ。
39 名前:匿名さん:2022/07/07 03:43
主人が、ラインでありがとうと義母に返事をしています。
こちらから何かあげた時も、義母からラインで返事があります。
40 名前:匿名さん:2022/07/07 04:39
私が用意した贈り物のお礼は全て夫にくる。
41 名前:匿名さん:2022/07/07 06:56
>>37
なーに。
自分の事?
嫁がいるの?
42 名前:匿名さん:2022/07/07 07:51
>>41
自分が上に贈ったとき。
43 名前:匿名さん:2022/07/07 08:42
>>38
「しばくわ」にワロタ
44 名前:匿名さん:2022/07/07 08:47
日頃の関係によるんじゃないの?
45 名前:匿名さん:2022/07/07 08:49
>>43
あのー、その意味が分からないのです。
46 名前:匿名さん:2022/07/07 08:52
自分ならお礼が無いということはそれが答えなんだから
もう送らない。
47 名前:匿名さん:2022/07/07 08:54
>>45
しばく?
叩くとかぶつって意味じゃないの?
テレビで浜ちゃんよく言うじゃん。
「しばくぞ!」って。
48 名前:匿名さん:2022/07/07 08:55
>>46
賢明ですね。
喜んでない、って事だもんね
49 名前:匿名さん:2022/07/07 09:03
>>45
ほんとにわからないの?
ニュアンス的に文の前後からおおよそこういう意味合いだろうな、、くらいも?
50 名前:匿名さん:2022/07/07 09:04
しばくって関西の方言なのかな。
意味は分かるけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)