NO.10537243
大学生の授業の現状
-
0 名前:匿名さん:2022/07/07 15:00
-
大学によるとは思いますが、
授業はもうほとんど対面ですか?
それともまだオンライン授業があるところもあるんでしょうか?
ちなみにうちの子は大阪の大学で、全て対面です。
-
23 名前:匿名さん:2022/07/07 17:00
-
>>21
研究室はオンライン無理だな。
実験実技もあるし、
少人数だから普通に集まってる。
-
24 名前:匿名さん:2022/07/07 17:03
-
>>23
少人数って何人のゼミ?
5人くらいですか
-
25 名前:匿名さん:2022/07/07 17:05
-
>>23
研究にもよるのに、
なんか小馬鹿にしてる感あり。
-
26 名前:匿名さん:2022/07/07 17:07
-
都内国立4年生。
ほとんど単位とったのであと卒論と少々。
対面の授業を一週間のうちの一日にまとめてその日だけ通学。
あとはオンラインがちょっとあるらしい。
3年生以下のことは知りません。
-
27 名前:匿名さん:2022/07/07 17:07
-
コロナ収まってる今のうちに大学に通学しないと本当に友達できないまま終わる。
-
28 名前:匿名さん:2022/07/07 17:09
-
>>27
対面授業で友達できた?
-
29 名前:匿名さん:2022/07/07 17:17
-
入学から2年間完全オンラインだったのが残念すぎる。
それでも友達作れる子が多いんだろうけど、うちは無理みたい。
学食も一人で入る気になれないようで自分でお弁当作って行ってる。
-
30 名前:匿名さん:2022/07/07 17:34
-
全部オンラインなんて、学習院大学くらいでは?
-
31 名前:匿名さん:2022/07/07 17:45
-
今、1年生。
すべて対面授業。
サークルは入ってるけど参加するのに人数制限があり抽選なので、毎回同じメンバーというわけではなく仲が深まりにくいみたい。
通学時間もかかるから疲れて帰りにどこかに遊びに行くとかあまりなく家と大学の往復だけ。
大学生活楽しめてるのかなと思うこともあるけど、ここを読んで友達が出来たことだけでもラッキーなのかなと思った。
-
32 名前:匿名さん:2022/07/07 18:18
-
>>22
文系はマーチより上でもコロナでの採用渋りの年だったのもあり就職は厳しかったよ
やっぱりアピールできるものの有無が大事
マーチだと難しいではなく、文系は難しいというのが正しいのかも
何かアピールできるものを
しっかり持っておこうって、下の子には言っている
-
33 名前:匿名さん:2022/07/07 18:28
-
子どもが私立大理系4年生です。
理系なのに、2年3年の大事な時期にコロナで通学も実験も出来ず,
結局このまま就活するわけにはいかない…というよりも
就活出来るだけの勉強が出来ていないということで、
結局大学院に進むことになりました。
リモートでろくな授業を受けていないのに、授業料は減額されるわけでもなくて
なんだかな~という感じです。
-
34 名前:匿名さん:2022/07/07 18:37
-
都内。入学後の初めのうちはオンラインで今は対面。時々オンラインの時もある。
サークルも普通にやってるけど新歓や合宿はパス。
8-9月は夏休みなので10月にはコロナ減ってるといいな。
-
35 名前:匿名さん:2022/07/07 18:46
-
>>29
でも、同じようになかなか今から友達作れないと思ってる子も意外と多いと思う。
パッパと友達作れる子は、コロナ禍あんま関係なく友達作れてた子だよ。
あなたのお子さんみたいになかなか一歩踏み出せない子もしかり。
そしてそういう子は他にもいる。
見回したら、結構そういう子に気がつくかもよ。
-
36 名前:匿名さん:2022/07/07 18:49
-
>>33
院試に合格したか教授推薦があったから院に進むのでしょ?
優秀じゃん。
理系はコロナ前でも院に進むことは当たり前だったし。
-
37 名前:匿名さん:2022/07/07 19:25
-
>>9
うちもほぼオンライン。
おなじかしら?笑
アンケートとった?
-
38 名前:匿名さん:2022/07/07 19:59
-
>>33
理系なら院は行っておいた方がいいよ。
理系を出ても4年だと営業とか文系出身者と同じような部署に回されるとか。
うちは私立理系の今、院2年だけど、本人の努力もあるかもしれないけど、インターンから大手がバンバン決まった。内定も技術職で大手幾つかもらいました。
入社を決めた会社に文系で来る人は早慶、旧帝大ばかりでうちはその下でちょっと不安なのもあるけど、
でも技術職はMARCH、4工大とかもいるらしい。
お金もかかったけどね、でも年収は良いみたいなので、奨学金は借りなかったのでとりあえず3~4割くらいは返してもらう予定。予定は未定でわからないけど。
とりあえず辞めないで頑張ってもらいたい。
-
39 名前:匿名さん:2022/07/07 20:05
-
>>38
辞めずに同じところに勤め続けて欲しいということかなあ。
なんで?
スキルアップのための転職ならいいと思うけど・・
-
40 名前:匿名さん:2022/07/08 09:03
-
>>39
何年か勤めてスキルアップのための転職ならいいけど、入ってすぐに辞めちゃうのはダメってことじゃない?
今、新入社員の3割は1年以内に辞めるらしいね。
-
41 名前:匿名さん:2022/07/08 09:23
-
東京の国立理系の2年です。
対面は体育と実験だけ、後はオンライン。
学校は週2しか行ってない。
-
42 名前:匿名さん:2022/07/08 09:28
-
今理系ってIT系の会社の給与すごいですよね。
普通に新卒で何千万とかで、医者よりよっぽどホワイトで高収入で
夢があっていいなって思ったわ。
-
43 名前:匿名さん:2022/07/08 09:35
-
横だけど、
オンラインか対面かっていうのは、
国立か私立かは関係してるの?
-
44 名前:匿名さん:2022/07/08 09:37
-
>>42
えー、どこの企業の話してるの?
ホワイトなの?
私の知ってる現実とは全く違うけど。
-
45 名前:匿名さん:2022/07/08 10:18
-
>>42
いくら何でも新卒で何千万はないんじゃない?
-
46 名前:匿名さん:2022/07/08 10:27
-
>>42
新卒でいきなり何千万円ももらえるなんて怪しさ満載なんだけど。
-
47 名前:匿名さん:2022/07/08 10:56
-
>>42
それは大学卒業して勤めないで自分でベンチャーとかやってる人じゃない?
東大生とか多いよね。
理系だろうがIT関係だろうが、実務経験もないのに勤め人でいきなり何千万はもらえないでしょ。
-
48 名前:匿名さん:2022/07/08 14:57
-
今もオンライン授業があって週2くらいしか行ってないお子さんは、もっと大学に行きたいと思っておられるんでしょうか?
それとも週2位が楽と思ってるのかな?
大学にいかない日はどのように過ごされてますか?
-
49 名前:匿名さん:2022/07/08 15:00
-
>>48
それ聞きたい!
若いのにね。
-
50 名前:匿名さん:2022/07/08 15:07
-
>>49
それは人それぞれだけど、しょうがないと思ってるんじゃないの?
我が子は今は対面授業がおおいけど、コロナ禍の最初の1年全面オンラインのとき聞いてきた人いたけどさ…。若いのに家に居てとかね。
聞いてどうしたいの?
-
51 名前:匿名さん:2022/07/08 15:10
-
>>48
大学に行かなくても授業はあるんだよ。
オンラインでね。
-
52 名前:匿名さん:2022/07/08 15:22
-
>>51
そうだよね。
-
53 名前:匿名さん:2022/07/08 15:26
-
>>49
若いのにってどういうこと?
-
54 名前:匿名さん:2022/07/08 16:01
-
>>51
それはわかってるんですが、オンラインじゃなくて大学で講義を受けたいと思ってるのかなと。
大学にいかない日は、家でしっかりオンライン授業を受けてる子が多いんですかね。
私だったらダラダラしてしまいそう。
-
55 名前:匿名さん:2022/07/08 16:04
-
>>54
ダラダラしてたら学べませんよ、単位ほしくないのですか?
NTTグループに就職するのなら、基本は在宅ですから自己管理できないと困りますよ。
-
56 名前:匿名さん:2022/07/08 16:18
-
>>48
まだ実験が始まらないので講義自体は対面でもオンラインでもたいして変わらないみたい。
対面授業に出ても、黒板を見るというよりPCに予めアップされてる資料の画像を見ながらの授業が多い。課題はネット経由で提出だし。
でも分からないところを質問したり同級生と教え合ったり、やっぱり相手の顔を見ながらのほうがやる気が出るみたい。それとサークルが忙しそう。
-
57 名前:匿名さん:2022/07/08 16:29
-
>>48
そりゃもちろん行きたいと思ってるみたいですよ。
話す友達はできたみたいだけど
学校で会わない限り
話すことはあまりないみたいです。
同じ高校からきてる学部は違うけど
友達とは繋がってるようです。
サークルにも入ってるようだから
自分なりに楽しんではいるみたい。
来年は対面も増やす方向らしいけど
また増えてきてるし
悩ましいですね。
-
58 名前:匿名さん:2022/07/08 16:30
-
>>57
コロナ感染が増えてきてるし
です。
-
59 名前:匿名さん:2022/07/08 16:48
-
>>48
オンラインで授業をやってるんだから、それに従うしかないよね。
-
60 名前:匿名さん:2022/07/08 17:03
-
>>22
うちの子、マーチのどこかで文系だけど、
正直、親が驚くようなとこから早期に内定もらっていたよ。
子供の高校時代の友達もマーチで文系だけど、
やはり、有名どころに内定もらっていた。
二人とも、コロナの影響をうけて、サークル活動もできなかったし、
ガクチカって言われるようなことも全然ないんだけど…。
特にうちの子は、ただひたすら、企業研究してた。
-
61 名前:匿名さん:2022/07/08 17:16
-
マーチなら、学歴フィルターは突破できるから、
あとはやり方次第じゃない?
-
62 名前:匿名さん:2022/07/08 17:24
-
>>60
今、3年生?4年?
4年なら、1年目は新歓あったし普通に大学生活送ってたでしょ、
3年、既に内定出てるの?
-
63 名前:54:2022/07/08 17:58
-
>>55
単位がほしいのはあたりまえですが、それでも自己管理が難しそうだと思って…。
上の子が、NTTグループに就職が決まったんですが、基本在宅なんですか?出社しないのか。
最初の何年かは研修でどこに配属されるかわからないらしいから寮に入ることになるかもと聞いてましたが、研修が終わったらどこに配属になってもに自宅で在宅ワークになるのかな。
-
64 名前:匿名さん:2022/07/08 17:59
-
>>63
ニュースご覧になってないのですか?
-
65 名前:匿名さん:2022/07/08 18:05
-
>>64
見てないです。
-
66 名前:匿名さん:2022/07/08 18:10
-
>>64
社員全員が在宅ワークになるわけではないよね。
リモートワークが可能な組織で実施されるのだよね
-
67 名前:匿名さん:2022/07/08 18:15
-
>>66
勿論です。
発表されてるもの載せときます。
2022年4月実績
NTT 69.7%
NTT東日本 64.3%
NTT西日本 52.8%
NTTコミュニケーションズ 85.1%
NTTデータ 74.5%
NTTドコモ 66.3%
コロナ禍で就職活動して、企業研究していくなかで話題になってるはずなので、ご本人は詳しく知ってるのではないでしょうかね。
ただ現場に出向いての工事とかなら、在宅勤務にはなりませんね。
-
68 名前:匿名さん:2022/07/08 18:19
-
>>63
グループ会社のどこから内定出てるかは知ってるよね?
-
69 名前:54:2022/07/08 19:17
-
詳しく教えてもらい、ありがとうございます。
どこから内定もらってるかはわかっています。
在宅ワークって言うワードも本人から出ていたような気が…。
就活に関してあまり関わってなくて、内定もらったと聞いて安心して詳しく調べたりしてませんでした。
法務関係の仕事をするようなので、在宅ワークになりそうです。
-
70 名前:匿名さん:2022/07/08 20:03
-
>>22 なんか変な進路指導する高校に行かせてたんだね
-
71 名前:匿名さん:2022/07/08 20:23
-
>>48
うちの子も週2だけど、ちょうどいいって。
課題と自分の勉強、サークル活動の準備、先生の授業準備の手伝い等で超多忙。
一日中、机に座ってキーボードをカチャカチャやってる。
もちろん友達ともラインや電話でしゃべるし、先生方とも個人的にラインで繋がっているので質問もすぐできるし、先生方からのレスポンスもとても早い。
うちの子は、今の生活に大満足してる。
親としてはアルバイトもして欲しいけど、今のところその暇が皆無。
もし毎日対面授業なら通学に時間を取られ、したいことが色々できなかったと思うわ。
-
72 名前:匿名さん:2022/07/08 21:34
-
>>46
これはないよね。
ITベンチャーの創業者か一緒に立ち上げた役員なら
20代で数千万ってあり得るけどね。
調べると平均年収ってでてくるよ。
2021年度、一位がM&Aキャピタルパートナーズ(2688万)
二位モルガンスタンレーMUFG証券(2600万)
三位 キーエンス(2183万)
で、キーエンスだけど、先日日経ニュースで、昨年度の業績が良かったから、
今年は平均400万アップだろうって。