育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10537243

大学生の授業の現状

0 名前:匿名さん:2022/07/07 15:00
大学によるとは思いますが、
授業はもうほとんど対面ですか?
それともまだオンライン授業があるところもあるんでしょうか?

ちなみにうちの子は大阪の大学で、全て対面です。
1 名前:匿名さん:2022/07/07 15:01
うちも大阪の大学3年で、週2しか大学に行ってなくてあとはオンラインです。
2 名前:匿名さん:2022/07/07 15:10
友達が大学で講師やってるけどリモート授業みたい。
娘は今年卒業したけど、対面かリモートか先生によるみたいだった。
学生からもアンケート取ってた。
かなりリモート減ったよね。
3 名前:匿名さん:2022/07/07 15:19
大3、都内私立文系。
今春からやっと全面的に対面になりました。
4 名前:匿名さん:2022/07/07 15:38
関西国公立。
オンラインは最低限だったけど、今はオール対面。
週5通ってる。
5 名前:匿名さん:2022/07/07 15:43
大3で春から対面になったけど
今更サークルに入りにくいし友達も出来ないようなので
行って帰ってきてるだけです。
6 名前:匿名さん:2022/07/07 16:02
大学4年生。
履修した科目にもよるみたいだけど、
結局全部リモート。
2年、3年、4年とまったく大学には行っていない。
大学に愛着もないみたい・・・。
高校の時の友達とつるんで遊んでる。
7 名前:匿名さん:2022/07/07 16:07
大2。
原則対面だけど、先生によってはオンライン、オンデマンドも選択できる。
うちはオンデマンドを選択して週2しか行ってない。
けど、友達もいるしサークルもあるし先生方とも仲良くて、充実した学生生活をしてる。
行くのが週2日というのがちょうどいいみたい。
8 名前:匿名さん:2022/07/07 16:09
大3
ほとんど対面
オンラインは1つだけなような事を言っていた。
毎日学校行ってます
9 名前:匿名さん:2022/07/07 16:19
国立
ほぼオンライン
10 名前:匿名さん:2022/07/07 16:34
国立大3年生。対面授業は始まっているし、リモート授業もある。
大学って履修登録次第だろうから、個人によってスケジュールはまちまちなんじゃないの?
11 名前:匿名さん:2022/07/07 16:35
>>9
どこの大学?
12 名前:匿名さん:2022/07/07 16:37
>>11
野暮よー
13 名前:匿名さん:2022/07/07 16:37
>>9
ほぼって、対面もあるという事ですよね。
どの程度?
14 名前:匿名さん:2022/07/07 16:38
>>12

>>9 さん?
だって国立なんでしょう?
国立でほぼオンラインなんて。そんな大学ある?
15 名前:匿名さん:2022/07/07 16:42
>>14
別人ですね
「だって国立なんでしょ」って
どういう意味で?
16 名前:匿名さん:2022/07/07 16:43
MARCHのどこかです。文系。
今、4年生、今は週1だけ学校に行って、3時間くらいゼミを受けてるみたいです。
6番さんのお子さんと同じで、2年、3年、4年とずっとオンライン。
サークルも入ったけど活動中止、学校も行けず、大学の友達は一人もいないし名前も顔もよく分からないらしい。うちも高校の友達と遊んでます。
コロナでガクチカとかできないので、就職活動もアピールするものもなく、上手くいかなかったようで、
小さい良くわからない会社に内定もらってそこに行くそう。
本人が納得してるならいいんだけど、そうでもなさそうで。
何のため、何百万と学費を払ったのかと…。
17 名前:匿名さん:2022/07/07 16:46
>>9
どこの国立大学が全面オンラインなんですか?
18 名前:9:2022/07/07 16:48
>>13
今季、授業で大学に行ってるのは、
1コマは毎週対面
1コマは月1のみ対面
サークルは対面
あとはZOOMかオンデマンド
授業なくリモートで課題を出されて実習して提出(質問は授業内でできる)という授業も。
そんな感じです。
19 名前:匿名さん:2022/07/07 16:52
>>18
研究室にはまだ入ってないの?
3年生以上になると、研究室は対面ですよね。
20 名前:匿名さん:2022/07/07 16:54
京都の国立4年生。2年と3年前期はオンライン。
現在はほぼ対面で、就職先が決まったのでサークルにも参加していて、週4で大学に行っています。
必要な単位はもうとれていて、卒論もないのでお気楽そう。
一年生の時に普通に学校生活が送れて友達も作れたのでまだよかったと思う。
21 名前:9:2022/07/07 16:55
>>19
そうでもないですよ、
基本がオンラインの教授もいます。
22 名前:匿名さん:2022/07/07 16:59
>>16
小さいよく分からない会社は不満かも知らないけど、文系はmarchだと大手の就職は厳しいって高校の文理選択の時に聞いてましたよ。そんなものかと。
入るのは結構難しいのにね。
23 名前:匿名さん:2022/07/07 17:00
>>21
研究室はオンライン無理だな。
実験実技もあるし、
少人数だから普通に集まってる。
24 名前:匿名さん:2022/07/07 17:03
>>23
少人数って何人のゼミ?
5人くらいですか
25 名前:匿名さん:2022/07/07 17:05
>>23
研究にもよるのに、
なんか小馬鹿にしてる感あり。
26 名前:匿名さん:2022/07/07 17:07
都内国立4年生。
ほとんど単位とったのであと卒論と少々。
対面の授業を一週間のうちの一日にまとめてその日だけ通学。
あとはオンラインがちょっとあるらしい。
3年生以下のことは知りません。
27 名前:匿名さん:2022/07/07 17:07
コロナ収まってる今のうちに大学に通学しないと本当に友達できないまま終わる。
28 名前:匿名さん:2022/07/07 17:09
>>27
対面授業で友達できた?
29 名前:匿名さん:2022/07/07 17:17
入学から2年間完全オンラインだったのが残念すぎる。
それでも友達作れる子が多いんだろうけど、うちは無理みたい。
学食も一人で入る気になれないようで自分でお弁当作って行ってる。
30 名前:匿名さん:2022/07/07 17:34
全部オンラインなんて、学習院大学くらいでは?
31 名前:匿名さん:2022/07/07 17:45
今、1年生。
すべて対面授業。
サークルは入ってるけど参加するのに人数制限があり抽選なので、毎回同じメンバーというわけではなく仲が深まりにくいみたい。
通学時間もかかるから疲れて帰りにどこかに遊びに行くとかあまりなく家と大学の往復だけ。
大学生活楽しめてるのかなと思うこともあるけど、ここを読んで友達が出来たことだけでもラッキーなのかなと思った。
32 名前:匿名さん:2022/07/07 18:18
>>22
文系はマーチより上でもコロナでの採用渋りの年だったのもあり就職は厳しかったよ
やっぱりアピールできるものの有無が大事
マーチだと難しいではなく、文系は難しいというのが正しいのかも

何かアピールできるものを
しっかり持っておこうって、下の子には言っている
33 名前:匿名さん:2022/07/07 18:28
子どもが私立大理系4年生です。
理系なのに、2年3年の大事な時期にコロナで通学も実験も出来ず,
結局このまま就活するわけにはいかない…というよりも
就活出来るだけの勉強が出来ていないということで、
結局大学院に進むことになりました。
リモートでろくな授業を受けていないのに、授業料は減額されるわけでもなくて
なんだかな~という感じです。
34 名前:匿名さん:2022/07/07 18:37
都内。入学後の初めのうちはオンラインで今は対面。時々オンラインの時もある。
サークルも普通にやってるけど新歓や合宿はパス。
8-9月は夏休みなので10月にはコロナ減ってるといいな。
35 名前:匿名さん:2022/07/07 18:46
>>29
でも、同じようになかなか今から友達作れないと思ってる子も意外と多いと思う。
パッパと友達作れる子は、コロナ禍あんま関係なく友達作れてた子だよ。
あなたのお子さんみたいになかなか一歩踏み出せない子もしかり。
そしてそういう子は他にもいる。
見回したら、結構そういう子に気がつくかもよ。
36 名前:匿名さん:2022/07/07 18:49
>>33
院試に合格したか教授推薦があったから院に進むのでしょ?
優秀じゃん。
理系はコロナ前でも院に進むことは当たり前だったし。
37 名前:匿名さん:2022/07/07 19:25
>>9
うちもほぼオンライン。
おなじかしら?笑
アンケートとった?
38 名前:匿名さん:2022/07/07 19:59
>>33
理系なら院は行っておいた方がいいよ。
理系を出ても4年だと営業とか文系出身者と同じような部署に回されるとか。
うちは私立理系の今、院2年だけど、本人の努力もあるかもしれないけど、インターンから大手がバンバン決まった。内定も技術職で大手幾つかもらいました。
入社を決めた会社に文系で来る人は早慶、旧帝大ばかりでうちはその下でちょっと不安なのもあるけど、
でも技術職はMARCH、4工大とかもいるらしい。
お金もかかったけどね、でも年収は良いみたいなので、奨学金は借りなかったのでとりあえず3~4割くらいは返してもらう予定。予定は未定でわからないけど。
とりあえず辞めないで頑張ってもらいたい。
39 名前:匿名さん:2022/07/07 20:05
>>38
辞めずに同じところに勤め続けて欲しいということかなあ。
なんで?
スキルアップのための転職ならいいと思うけど・・
40 名前:匿名さん:2022/07/08 09:03
>>39
何年か勤めてスキルアップのための転職ならいいけど、入ってすぐに辞めちゃうのはダメってことじゃない?
今、新入社員の3割は1年以内に辞めるらしいね。
41 名前:匿名さん:2022/07/08 09:23
東京の国立理系の2年です。
対面は体育と実験だけ、後はオンライン。
学校は週2しか行ってない。
42 名前:匿名さん:2022/07/08 09:28
今理系ってIT系の会社の給与すごいですよね。
普通に新卒で何千万とかで、医者よりよっぽどホワイトで高収入で
夢があっていいなって思ったわ。
43 名前:匿名さん:2022/07/08 09:35
横だけど、
オンラインか対面かっていうのは、
国立か私立かは関係してるの?
44 名前:匿名さん:2022/07/08 09:37
>>42
えー、どこの企業の話してるの?
ホワイトなの?
私の知ってる現実とは全く違うけど。
45 名前:匿名さん:2022/07/08 10:18
>>42
いくら何でも新卒で何千万はないんじゃない?
46 名前:匿名さん:2022/07/08 10:27
>>42
新卒でいきなり何千万円ももらえるなんて怪しさ満載なんだけど。
47 名前:匿名さん:2022/07/08 10:56
>>42
それは大学卒業して勤めないで自分でベンチャーとかやってる人じゃない?
東大生とか多いよね。
理系だろうがIT関係だろうが、実務経験もないのに勤め人でいきなり何千万はもらえないでしょ。
48 名前:匿名さん:2022/07/08 14:57
今もオンライン授業があって週2くらいしか行ってないお子さんは、もっと大学に行きたいと思っておられるんでしょうか?
それとも週2位が楽と思ってるのかな?
大学にいかない日はどのように過ごされてますか?
49 名前:匿名さん:2022/07/08 15:00
>>48
それ聞きたい!

若いのにね。
50 名前:匿名さん:2022/07/08 15:07
>>49
それは人それぞれだけど、しょうがないと思ってるんじゃないの?
我が子は今は対面授業がおおいけど、コロナ禍の最初の1年全面オンラインのとき聞いてきた人いたけどさ…。若いのに家に居てとかね。
聞いてどうしたいの?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)