NO.10549698
再びオンライン授業
-
0 名前:匿名さん:2022/07/13 09:09
-
都内私大3年の娘。今春から先週までは、大学に入って以来初めて全面対面授業でしたが、今週から続々と授業がオンラインに切り替わっているそう。
大学内での感染者が今までにないくらい増加しているそうです。娘も、ほんとに大学ヤバいから夏休みまではオンラインでいいやと言ってます。
みなさんのお子さんのところはどうですか?
-
51 名前:匿名さん:2022/07/21 14:10
-
>>50
そうね。
このままテレワークに移行し世界に通用する社会、企業システムになるかと思ったけど、だめだったね。
-
52 名前:匿名さん:2022/07/21 22:36
-
>>51
どの辺りで、そのような結論がでたの?
-
53 名前:匿名さん:2022/07/21 22:37
-
>>51
企業説明会、明らかに自宅からだなというのが多いといってたよ。
-
54 名前:匿名さん:2022/07/22 00:29
-
>>51
こちら地方ですが、職場の在宅勤務してた人全員、出社するようになってます。
仕方ないよね、在宅になった途端、仕事の生産性が悪くなって、出社してる人にしわ寄せがあったから。
-
55 名前:匿名さん:2022/07/22 03:22
-
うちの子供のところは、感染者と濃厚接触者はオンライン。
それ以外は学校で直接なんだって、先生達も同じ。
で昨日東京30000人超えたでしょ、今日から希望する人全員オンラインだって。
確かにね、すごい勢いで増えてきてるし学内クラスターなんて事なったら大変だもんね。
みんな感染しないように気をつけようね。
ホントに昨日そう思ったし、私4回目の対象なので次の予約どうしようかと思ったけど怖くなって予約した。
全然予約取れなくて2カ月も先になってしまいました。
-
56 名前:匿名さん:2022/07/22 08:07
-
>>54
なぜそうなるのかな?
直ぐにオンラインが悪いってなるけど、まずそうなる原因を検証しないと。
それで仕事の内容と仕方を見直さないといけないと思う。
元々から日本は著しく生産性が悪いんだから。
-
57 名前:匿名さん:2022/07/22 08:34
-
>>54
大変な職場ですね
-
58 名前:匿名さん:2022/07/22 09:35
-
>>54
感染者激増してますけど生産性が悪くなるから、在宅ワークは許可されないんですか?
-
59 名前:匿名さん:2022/07/22 11:59
-
>>55
感染してるのに授業を受けないといけない厳しいというか理不尽な学校ですね。
-
60 名前:匿名さん:2022/07/22 12:02
-
>>59
中学高校の先生も、感染してるのに自宅からオンライン授業をさせられてるよ。
一方で感染後遺症なのに学内規定がないという理由でオンライン授業が認められなかった学生もいる。
日本人はいつから臨機応変に対応できなくなったんだろうね。
-
61 名前:匿名さん:2022/07/22 12:14
-
>>60
悪しき風土ですね