NO.10555343
最近(オミクロン)の症状おしえて。(非接種者限定)
0 名前:匿名さん:2022/07/15 19:38
最近また増えて来てますが、回りに感染した人はいない地方です。
もう、弱毒化してインフルエンザより軽く、熱が1日ぐらい上がる程度とも聞きます。
身近に感染した人がいるかた、症状をおしえてください。
但し、ワクチン非接種者限定でおねがいします。
1 名前:匿名さん:2022/07/16 06:58
未接種者限定縛りなの?
2回目から8ヶ月経過、3回目未接種で感染した人ならいるよ。
40℃超える発熱に始まり、喉の痛み、少し下痢。
熱は2~3日で下がったそう。
接種から半年も経てば抗体は無くなると聞くので、ほぼ未接種とみなしていい?と思って書かせてもらいました。
2 名前:匿名さん:2022/07/16 07:16
>>1
主です。
ありがとうございます。
2回接種した人に感染者が多いというデータもありますよね。
書き込み、少ないってことは、非接種者の感染が少ないって事かなと。
非接種者の感染数も気になってるので、引き続きおねがいします。
3 名前:匿名さん:2022/07/16 07:49
友人の息子さんが
4月頃陽性になった話を聞きました。
20歳非接種です。
熱が最高40度と少し喉痛、倦怠感
病院からは解熱剤のみ処方
2.3日で解熱したそうです。
その最中から後、家族も学校もバイト先でも
誰も症状出た人がいなかったらしいのでどこで感染したのかな〜と言ってました。
ウチの大学生息子も非接種で、普通に生活していますが今のところ病気になっていません。
4 名前:匿名さん:2022/07/16 08:23
友達Aの友達B(未接種者)が感染して、Bの家族(未接種)にも移り全員40度超える熱出て、大変なことになってるよ。
Aは2回接種者で、Bが発症直前に会って食事してたけど(つまりマスク外してる)感染しなかったみたい。
5 名前:匿名さん:2022/07/16 08:44
>>2
んー、そもそも未接種者が少ないし、蘇の中で感染した上にここに書き込む人がどれだけいるだろう?
6 名前:匿名さん:2022/07/16 08:48
>>2
そもそも非接種の人の割合が低いからね。
ここの掲示板の利用者の人数も少ないし。
7 名前:匿名さん:2022/07/16 09:03
20歳以上はどの年代も8割以上の接種率だし、
特にここのボリュームゾーンの50代は9割以上接種だよ。特に田舎はワクチン接種率多い気がする。
幼少者ならまだ接種してない子の方が多いけど、そういう年代の症状聞いても参考にはならないでしょ?もともと軽症だろうと言われていたしね。
弱毒化して重症化しないでいるというのも、ワクチン打ってる人が軽症ですんでるのかもしれないし、これも参考にはならないと思う。
ここの住人で未接種者で感染した人が果たして何人いることか。
8 名前:匿名さん:2022/07/16 09:20
デルタ株が蔓延していた時の話ですが。
近所のお店の女性店員で一度もワクチン接種してないという人がいました。
若い人、20代前半だそうです。
ワクチン接種しない理由は知らないけどとにかく接種しないんだって。
ある日、熱と咳でつらくなったそうです。
で、検査したら陽性だったそうで、自宅療養で2週間ちょっとで元の暮らしに戻ったそうですよ。
その人今も元気に仕事しています。
9 名前:匿名さん:2022/07/16 09:27
>>2
2回接種した人に感染者が多いというデータもありますよね。
そのデータってどういうの?
具体的な数値で教えてください。
10 名前:匿名さん:2022/07/16 10:55
>>9
ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
検索してみてください。
11 名前:匿名さん:2022/07/16 11:07
未接種の人は相変わらず引きこもってるだろうし、接種済みの人は仕事で外出せざるを得ない環境だったり、接種済みの安心感から出歩くようになってる人もいるだろうし、同じ状況ではないよね。
2回以上接種した人の感染率が上回る=ワクチン接種してない方が感染しづらい
ではない。
これだけ爆発的に感染者が増加しても行動制限の必要はないと判断しているってことは、ワクチン接種した人達で経済回していこうって段階に入ったってことだと思う。
12 名前:匿名さん:2022/07/16 11:14
ひとりひとりの体質とかライフスタイルもあるだろうし、一概にワクチン接種の有無だけでは決められないと思うよ。
13 名前:匿名さん:2022/07/16 11:22
>>10
↑この記事は最後まで読めないよ。
「2回接種した人に感染者が多い」は
厚生労働省の発表の数値の切り取りからの判断なんだね?
検証されたわけじゃない。
2回接種した人に感染者が多いというデータもありますよね。
↑こういうミスリードを生じさせる言葉はどうなんだろうね。
14 名前:匿名さん:2022/07/16 14:36
>>13
最後まで読めないならそれは
隠蔽されてるんだと思うよ。
15 名前:匿名さん:2022/07/16 14:41
>>9
YouTubeの動画見てください
接種歴“不明”なら“未接種”に… 不可解なワクチンデータ修正 波紋広がる【大石が聞く】
厚労省ワクチンデータ修正問題④】厚労省の音声データ入手で分かったこと!【大石が深掘り解説】
厚労省ワクチンデータ修正問題③】政府与党内でも見解の相違が【大石が深掘り解説】
厚労省ワクチンデータ修正問題①】国がワクチンの効果を示すデータを修正! 一体なぜ?【大石が深掘り解説
全部、実際に放送された地方テレビのニュース映像です。
16 名前:15:2022/07/16 14:45
>>13
15に貼った動画、見てくださいね。
見たらわかるから。
17 名前:匿名さん:2022/07/16 15:01
>>15
厚労省ワクチンデータ修正問題②】ワクチン効果データ修正。厚労省の説明は? そして修正後の最新ワクチン効果は?【大石が深掘り解説】
もう一個追加。
18 名前:匿名さん:2022/07/16 15:05
>>15
なんでそのユーチューブはあなたにとって真になるの?
厚労省が改ざんしたように、そのYouTuberが改ざんしてる可能性もあるわけで、どうやって真実を語ってると検証したのか教えて。
19 名前:匿名さん:2022/07/16 15:06
>>18
これは、テレビのニュースです。
ユーチューバーが作った映像ではないよ。
20 名前:匿名さん:2022/07/16 15:07
>>18
見たら分かるんですけど、実際のテレビニュース。
「出どころのはっきりした大石解説」です。
21 名前:匿名さん:2022/07/16 15:29
>>20
その大石が信用出来る根拠が知りたいの。
22 名前:匿名さん:2022/07/16 15:31
>>21
ローカル局の局アナです。
23 名前:匿名さん:2022/07/16 16:30
>>22
そのローカルな局アナが信用できる根拠でしょ?
出してくるのがローカル局だのYouTubeだのてところがね…
24 名前:匿名さん:2022/07/16 16:56
>>23
キー局では放送出来ないんだよ。
だからローカルなんだよ。分かる?
25 名前:匿名さん:2022/07/16 18:29
>>21
ローカル局の局アナが厚労省から発表されているデータを元に色々と解説されていますね。
もう去年からずっと丁寧に取材されています。
それも信用ならないのね。
大手のキー局の、有名なアナウンサーとか、有名なタレントなんかが話す事なら信用に値するのかな。
Twitterとかだめ!
ブログとかだめ!
You Tubeなんてだめ!
だってテレビで有名な人が言ってないもん!
って感じ?
権威主義なのね。
26 名前:匿名さん:2022/07/16 19:19
>>25
餅は餅屋でね
27 名前:匿名さん:2022/07/16 19:26
>>25
フィルターとか発言に対する責任とかの重さが
信用できるところかな。
匿名自称医者とかより。
28 名前:匿名さん:2022/07/16 19:36
>>27
そうそう。
一般人の勝手な考察Twitterと何ら変わりない。
長年データ収集と自己流の解釈を続けてるのが信用の基準なら、矢追純一とかも信用に値するってことなのかな。
29 名前:匿名さん:2022/07/16 19:56
>>28
矢追純一、懐かしーーー
たま出版の韮崎さんも仲間に入れてあげてほしい。
30 名前:匿名さん:2022/07/16 21:13
>>28
なるほど。愚かだね。
31 名前:匿名さん:2022/07/16 22:27
自分に都合のいいことや願望ばかり検索してるから偏った考えがあたかも真実だと勘違いしちゃったんだと思う。
32 名前:匿名さん:2022/07/16 22:29
>>31
あなたが信じてる事が真実とも限らないけどね。
33 名前:匿名さん:2022/07/17 11:32
なんだ結局は藪の中ってことか
34 名前:匿名さん:2022/07/17 11:52
ワクチン接種率が上がることで感染者数が減って、ワクチン未接種の人にとっては打たなくてよかったーだったんだろうね。
でも、ワクチン接種しても感染はする。でも軽症だから普段通りの生活する。そのことによって感染者急増。しかも熱中症対策で外ではマスク外してる人も増えてきた。軽症者ばかりだから政府も行動制限かけてくれない。で、未接種で感染することが怖くなっちゃったということかな?
35 名前:匿名さん:2022/07/17 12:26
>>34
全然違う。検討違いも甚だしい。
ここまで来ると清々しいくらいだわ。
36 名前:匿名さん:2022/07/17 12:33
>>35
主?
37 名前:匿名さん:2022/07/17 12:34
>>36
違います
38 名前:35:2022/07/17 12:38
>>37
主でもないのに、何で違うっていうの?
39 名前:匿名さん:2022/07/17 13:02
夫は34のような考えで、みんながワクチンしたら流行も無くなるから、自分はしない。と最初言ってたが、説得されて3回打ったわ。
結局、コロナは蔓延して、無くならないんだなあ。
でも、最初の頃のコロナと違って、軽くなってるから、結果的にワクチンを打たなかった人もそんなに怖くなくなってるんじゃないの?違うのかなあ?よくわからないね。
友人の旦那さんでもそんな人いる。
ちなみに私ずーっとロイターの、世界中の感染者と死者のグラフを見てたんだけど、おとといくらいから「もう更新を終了しました」って出てくるのよ。ヨーロッパも感染者がすごく増えているけど……
こういうカウントを止めるということなんだろうか。
40 名前:匿名さん:2022/07/17 17:14
>>15
見ています。データーが元なので信頼できます。
全くデーター通り私の周りでは65歳以上の接種者は未接種を上回る感染率でした。
未接種でコロナになった人はいません。
そもそも未接種は少ないけどね。
41 名前:匿名さん:2022/07/17 18:47
三笠宮の百合子さまは確か90過ぎで、ご高齢のため接種をされていないそうですが
軽症という報道ですよね。
42 名前:匿名さん:2022/07/17 19:58
>>40
もとデータのホームページ教えて
43 名前:匿名さん:2022/07/17 20:32
>>42
新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。
この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。
5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。
4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。
(日経ビジネス6月11日)
(以下、朝日新聞 アピタル 6/6)
新型コロナウイルスの新規感染者について集計する際、本来は「ワクチン接種歴不明」の人を「未接種」として計上していました。未接種の新規感染者数が、実態より多く公表されていたことが明らかとなったのです。
この実態を反映しないデータをもとに、政府がワクチンの効果を主張したこともありました。
厚労省は「意図的ではなかった」と弁明していますが、いくつか矛盾点もあります。取材から現時点で分かっていることをお伝えします。
5月、突然のデータ修正
新型コロナウイルスの感染者が確認されると、医療機関や保健所は、厚労省の感染者情報システム「ハーシス」に感染者の年齢や性別、ワクチンの接種歴などを入力することになっている。
そのうち接種歴は、「未接種」「2回目接種済み」「3回目接種済み」「接種歴不明」に分けて集計。データは、厚労省がコロナ対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」で公表してきた。
どの年代の感染者も「接種済み」より「未接種」の方が多い傾向が続いていた。
4月4~10日の週について、12歳以上の全年代で10万人あたりの新規感染者をみると、「2回接種済み」の214人に対し、「未接種」は倍以上の529人だった。
ところが、翌週の4月11~17日のデータでは、「2回接種済み」の217人に対し「未接種」は230人で、あまり差がなくなった。年代によっては「2回接種済み」が「未接種」を上回った。
4月11~17日のデータが公表された5月11日の資料には、突如、このような注意書きが加わった。
「ワクチン接種歴が未記入の場合、未接種に分類していたが、5月11日以降は接種歴不明に分類している」
ハーシス上で接種歴の入力がなかった人について、「接種済み」である可能性があるにもかかわらず、それまで「未接種」に計上していたことを明らかにするとともに、「接種歴不明」に計上するよう修正した結果、未接種の新規感染者が大幅に減ったのだ。
44 名前:43 続き:2022/07/17 20:33
意図的に改ざん?」 苦しい弁解
政府やコロナ対策を助言する専門家らは、ワクチンの有効性を示す根拠として、この資料を何度も引用してきた。
専門家組織座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は4月13日、「資料を見るとよくわかる。未接種、2回接種済み、3回接種済みと進むことで新規感染者は減る。感染を防ぐことができる」と説明。
政府の佐々木健・内閣審議官も同月20日、「もう少し分析が必要だが(資料から)一定の傾向は見える」と述べていた。
厚労省はワクチン接種を推進する立場にあるため、SNS上には、「意図的に未接種の感染者数を多く見せようとした」と指摘する声が多い。実際はどうか。
取材では、意図的だったと断定できる根拠は得られていない。ただ、厚労省の言い分は苦しく、疑念を払拭(ふっしょく)できていない。
資料を作った厚労省コロナ対策推進本部によると、昨年の接種を始めた当初、接種歴がある新規感染者は少なかった。
45 名前:匿名さん:2022/07/17 20:38
>>42
2022年06月07日(火曜日) 22:46 報道特集・ドキュメント新型コロナ
【検証】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証~
これで検索して全部読んでください。
詳しく全部出ています。
46 名前:匿名さん:2022/07/17 20:40
>>45
サンテレビのニュースです。
47 名前:匿名さん:2022/07/17 20:45
少しずつですが
ローカルじゃないところが発表しているね。
大手メディア信望の方々はこれでも、有名人が大々的に発表したわけではないわ!
って信用しないのかしらね。
48 名前:匿名さん:2022/07/17 20:51
>>47
うん、少しずつ変わって来た。
ワクチン信奉者は見たくないだろうけど。
49 名前:匿名さん:2022/07/17 20:53
>>43
参政党の人ですか?
50 名前:匿名さん:2022/07/17 20:59
>>46
サンテレビwwww