NO.10561989
やっとか 尾身さん5類へ 提言
-
0 名前:匿名さん:2022/07/19 13:26
-
やっと、動き始めた。
まあ、すぐには無理だろうけど。
-
1 名前:匿名さん:2022/07/19 13:30
-
年内には変わるかな。
-
2 名前:匿名さん:2022/07/19 14:11
-
このBA5株もオランダではもうピークを過ぎたとかって。
感染力は高くても早くにピークを超えて減少するみたいだから、オミクロンとしては弱毒化してるように思うわ。
それに治療薬もかなり準備されてるし。
だから、私ももう5類に変えても良いと思っていたわ。
ただオミクロンは血液疾患を引き起こす、すなわち心疾患とか多くなるという報告があるので、感染には今まで通り変わらず注意をした方が良いと思うけど。
-
3 名前:匿名さん:2022/07/19 15:16
-
>>2
治療薬が少ないから、病院側としたら、きちんと治療薬も数が手に入るようにならない限り、5類にするのは早いとテレビに出ていた医師が言っていたよ。
カクテル療法が今は効かないだか、使えないだかとも言ってたし。
-
4 名前:匿名さん:2022/07/19 16:17
-
ワクチン打ってない、大学生が陽性になり、
解熱剤だけでて2日後に平熱。
普通の風邪で終わったのに家族も10日間自粛。
こんな事続けてたら今までみたいな社会は成り立たないけど、体調悪いなら無理してこないでっていう雰囲気は
続いて欲しいな。
-
5 名前:匿名さん:2022/07/19 16:19
-
>>4
学生には特にね。
コロナだけでなくインフルの時にも思ってた。
体調悪いなら学校来ないで欲しいって。
-
6 名前:匿名さん:2022/07/19 17:57
-
テレビなどで大大的に意見を言える医者や専門家?はコロナ禍が終わると残念なのよ。
終わって欲しくないから、後遺症が怖いよ怖いよ〜って頑張っているようです。
知り合いがコロナで自宅療養したけど、たまたまかかった医院から新薬処方されたって。あの赤い薬。
もちろん同意書何枚も何枚も書いて、断らずに飲んだのは本人なのだけど、
飲みだしたら体調更に悪くなって、味覚障害も出てきて、怖くなったので飲むのやめたって。
-
7 名前:匿名さん:2022/07/19 18:23
-
もうヨーロッパは収まり出しているよね
前の波より、格段に死者が少ない
-
8 名前:匿名さん:2022/07/19 19:22
-
>>2
私は楽観視していない。
オミクロンが流行り始めた頃、海外の感染状況を元に1ヶ月でピーク迎えて落ち着くとここに書いてた人いたけど、実際は違った。
-
9 名前:匿名さん:2022/07/19 19:51
-
やっとだ、やっと…
せめて学校関係は普通の事が普通に出来るようにして欲しい。
どれだけ我慢してきたか。
-
10 名前:匿名さん:2022/07/19 21:20
-
>>6
コロナの新薬は結構怖いみたい。
新薬は断れるから断ろうと思ってる。
-
11 名前:匿名さん:2022/07/19 23:01
-
>>6
赤い薬?
なんてやつ?イベルメクチンじゃないよね?
-
12 名前:匿名さん:2022/07/20 06:40
-
>>10
普通の人には処方されないんじゃ?
-
13 名前:匿名さん:2022/07/20 07:00
-
>>6
何言ってるの?
後遺症は怖いよ。
感染後遺症でもワクチン後遺症でも大変よ。
もちろん新薬でも後遺症はでる可能性がある。
だから感染しないように気をつけることには変わりはないよ。
今の感染状況や医療状況などから5類程度にしても大丈夫だろうとなっただけでしょ。
私が医者でもコロナ対策担当でも同じ判断をしたわ。
なんでもかんでも穿った見方しかできないの?
-
14 名前:匿名さん:2022/07/20 07:21
-
>>0
まだ早いよ‥
-
15 名前:匿名さん:2022/07/20 07:27
-
5類になったら、医療費とか発生するよね。
町のクリニックは発熱外来(隔離部屋)は継続するのだろうか・・・
いろいろ気になる。
でも、目先だけの損得考えて5類変更に反対する人も出てくるのじゃないかな。
-
16 名前:匿名さん:2022/07/20 07:51
-
>>13
だから感染しないように気をつけることには変わりはないよ。
という大前提を、忘れてなかったことにする人が多くなる
と懸念しています。
例えば、マスクの屋外不要という件でも、その大前提を実行している人
どれくらいいるんだろうね。
夜市、祭、イベントで基本的感染対策を怠って感染者増えてるって。
-
17 名前:匿名さん:2022/07/20 08:05
-
>>16
そう、多くなるよね。
多くの人は自分の都合のいい部分だけしか聞かないから。
感染者が増えるのも想定内。
それでも社会活動の制限によるデメリットと今のウィルスの特性や感染状況、医療費の財政など諸々を天秤にかけて判断するしかないと思う。
-
18 名前:匿名さん:2022/07/20 12:31
-
>>17
多くの人は自分の都合のいい部分だけしか聞かないから
まさにその通りだと思う。
コロナが始まって、みんなの嫌な部分がやたら目につくようになった。
昨日同じ職場の方が、
「ワクチン打ってない人は好き勝手する人。
第7波はこの人達のせいで始まった。
何でこの人達のために、
まじめにやってる私たちがコロナに感染しなきゃなんないのよ。」
と真剣に話していた。
ワクチン打った人は、自由に行動する権利があるとも・・・
-
19 名前:匿名さん:2022/07/20 12:36
-
>>18
打ってなくても自由に行動すればいいし、してるんじゃないの?
接種証明求められる訳じゃないし、国民の行動を制限する規制もないし。
-
20 名前:18:2022/07/20 12:41
-
>>19
ですよね。
この職場の方、コロナが始まって以降、
やたら他人を批判するようになった。
前はそんな事無かったのにな。
-
21 名前:匿名さん:2022/07/20 13:29
-
>>20
元々思い込みが強いとかあったんじゃないの?
-
22 名前:匿名さん:2022/07/20 13:40
-
>>20
ワクチンで変になったんじゃないの?
-
23 名前:匿名さん:2022/07/20 13:42
-
薬もないのに5類で自費負担は辛いね。
-
24 名前:匿名さん:2022/07/20 13:46
-
でも無症状の家族が何日も自宅待機とか、こんなに感染者増えてきたら困ると思うな。
入院は増えているようだけど重症者の割合を知りたい。
-
25 名前:匿名さん:2022/07/20 13:47
-
>>24
自宅待機、どんなところが困るの?
-
26 名前:匿名さん:2022/07/20 14:03
-
>>25
買い物にも行けないし仕事や学校も行けないんでしょ?
感染してもほとんど無症状や軽症なら、もうそこまでやらなくても良くない?
-
27 名前:匿名さん:2022/07/20 14:27
-
>>26
若い人は重症化しにくいけど、年寄りが感染したら重症化する確率はかなり上がるし亡くなる人もいるのに出歩いて人に感染させるかと思うと怖くない?
インフルエンザでも死ぬことはあるけどインフルエンザは薬もあるし死亡率からいっても老人のコロナの方が怖いよ?
-
28 名前:匿名さん:2022/07/20 14:52
-
>>26
早朝や夜、買い物くらいなら許されるみたいよ。
仕事や学校行けなくても、それほど困らないと思うけど、、
-
29 名前:匿名さん:2022/07/20 15:10
-
>>28
仕事も学校も行かないと困るよ(笑)。
-
30 名前:匿名さん:2022/07/20 15:52
-
>>29
仕事や学校ってそんなに困る?
買い物(生活に必要なもの)出来ないのは困ると思うけど。
デルタからオミクロンに変わり始めた頃に長女が感染して、家族全員自宅待機となったけど、別に給料が差し引かれたわけでもないし、小学校も休み時間を使って勉強の遅れを見てくれたよ。
その後、感染者が増え、学校は自宅待機の子にはリモートで参加できるようにしてくれたし。
ただ当時、陰性と出ても外出できなかったから、買い物だけは困ったけどね。
-
31 名前:匿名さん:2022/07/20 16:15
-
>>30
自分の仕事の話じゃないんだw
長女さんが突然仕事を休んで一週間ほど穴をあけたわけだから、出勤後溜まった仕事が結構大変だったと思うけれど。
また自分の仕事をしながら、その穴を急遽埋めてくれた他の社員がいるはずよ。その人たちは本当に困ったと思うよ。
もしそれがないような仕事なら、普段からいなくても余剰人材という事よ。
-
32 名前:30:2022/07/20 16:30
-
>>31
1人いないだけで、動けなくなるような職場なの?
もちろん、他の人への負担も増えたとは思うけど、お互い様。
その後、感染が拡大し、休まなければならない社員が何人も出たけれど、きちんと機能しましたよ。
-
33 名前:匿名さん:2022/07/20 16:37
-
>>30
1人が1週間いなくてもなんとかなる職場もあれば、ギリギリの人数でまわしているので、とても困る職場もあるでしょう。
自分は前は納期が厳しく、とっさに代わりを頼めない仕事の担当だったので、コロナが始まってからいつもヒヤヒヤしてました。自分も家族も同僚も感染せず済んだけれどね。
学校だって、遅れた勉強を後から見てもらえるけれど、先生の負担は増えているのは間違いないよ。
-
34 名前:匿名さん:2022/07/20 16:40
-
>>31
社内協力体制が出来てないなんて、コロナになって随分と経つのに、対策出来てない会社にお務めなのね。
これだけの感染者数なんだから、声を上げて対策してもらったほうがいいのでは?
もうね、誰が感染してもおかしくないわけで、
まさか、感染しても出社してもいいよねって話ではないよね。
-
35 名前:匿名さん:2022/07/20 16:55
-
>>33
そういう会社って、忌引とかあったらどうなるの?
休まれて迷惑とか思いながら、仕事をカバーしてるのかしら。
ちなみに有給の取得率は年に何日平均ですか?
休みにくそうですね。
-
36 名前:匿名さん:2022/07/20 17:02
-
>>30
リモートワークにも切り替えがないような仕事ならその長女はいなくても別に。。。という仕事なのは間違いない
-
37 名前:30:2022/07/20 17:06
-
>>33
取引先が、コロナ感染で事務所の人が休んだことで、事務所が機能しないってことで、臨時休業してた。
うちの会社も大きくはないんだけど、上司が事務所の社員は他の人の仕事(私は経理)も出来るように、事務所の人がいなくても、わかるようにマニュアルを作成しよう、と対策をしたよ。
学校だって、最初、まだ学級閉鎖するまでの感染ではなかったから、うちの子の時に休み時間を使ってくれたんだと思うけど、かなりの人数となり、リモートを導入した。
もちろん休まないのが一番だけど、会社や学校も対策は打たないと。
-
38 名前:30:2022/07/20 17:07
-
>>31
長女は高校生で、仕事を休んだのは、旦那と私です。
-
39 名前:匿名さん:2022/07/20 17:08
-
>>36
ごめん、
読解できない。
長女リモート出来ない仕事
↓
長女がいなくても大丈夫な職場
↓
リモート出来る仕事
↓
長女の代わりはいない
こういうこと?
-
40 名前:30:2022/07/20 17:08
-
>>36
長女は高校生です
-
41 名前:匿名さん:2022/07/20 17:10
-
>>36
うちは物を作る会社だから、リモートできないわ
-
42 名前:匿名さん:2022/07/20 17:13
-
>>33
そういうギリギリの会社にいたのだけれど、自分が総務担当だったので、休業助成金申請も全部担当してました。通常業務もいっぱいいっぱいなのに、コロナのせいでそういう余計な規定作ったりなどもしないとならず、忙しかったですね。
社長は「いざとなったらテレワークにすればいいだけのこと」と無関心で、むかついたしね。
(育休中の人も、手当もらえるギリギリのラインまで仕事してました)
対策をうつ人的余裕もなく、上がバカだと本当に大変だった。その後私は辞めたので後のことは知らないけれど。
-
43 名前:匿名さん:2022/07/20 17:17
-
>>42
そういう休み方で休業助成金申請できるの?
-
44 名前:匿名さん:2022/07/20 17:53
-
>>27
軽症・重症の基準って、最初から変わってないのですよね?
重症って人工呼吸器が付いているレベル?
中等症、軽症でもしんどい、ツライって言ってましたよね。
-
45 名前:匿名さん:2022/07/20 17:56
-
>>42
総務の大変さはわかるよ。テレワークにほど遠い仕事だわ。
休業助成金申請とあと傷病手当金の申請もなかった?
-
46 名前:匿名さん:2022/07/20 17:57
-
インフル並みにして欲しい。
今の状況では熱があっても黙って仕事に行く人がたくさんいそうだ……
-
47 名前:匿名さん:2022/07/20 17:58
-
>>45
有給もとらず頑張ってくれたまえ。
残業計算はタイムカードで手計算してるの?
-
48 名前:匿名さん:2022/07/20 18:02
-
コロナの薬がない薬がないって
今陽性になってる人達
ほとんどが解熱剤とか咳止めとか、対症療法でなんとかなってるんじゃないの?
もしくは家で寝ててくださいとか。
インフルの薬も特効薬ではないよ。
発熱を一日程度短縮する程度の、ウィルス増殖を阻害するためのもの。殺すんじゃない。
過去には1週間に200万人患者がいた。無症状者なしで。
今バタバタ死んでる?
人工呼吸器になってる?
エボラみたいに吐血下血してるの?
ペストみたいに全身ただれてきてる?
致死率30%〜50%の病気と同じ対処してるんだよ。
熱が出てつらい
喉が痛すぎる
咳が止まらない
そんな症状が出た人が家や病院で療養すればいいじゃない。
どこかの、遠くの知らない誰かが、重症者になるかもしれないから皆でお互い関わらずにじっとしてようなんて3年目だよ。
重症化予防のためにワクチン打ってるんじゃないの?
打っても死ぬかもしれない!
変異したらどうするの!
って、
怖い怖いの人が自粛生活しててほしいわ。
-
49 名前:匿名さん:2022/07/20 18:06
-
>>47
おー。確かに有給は取れてないけどこのまま頑張るよ。
お金に関してはとにかく早く口座に入ることが大事だからさ。
タイムカードはイレギュラーなものは手計算の部分が出てくるよ。
-
50 名前:匿名さん:2022/07/20 19:08
-
勤怠ソフトと給料計算ソフトを買ってもらいなよ。
200人分の計算が、1日で終わるようになったよ。
イレギュラーな分も含め。