NO.10574363
頑張ってる子供達
-
0 名前:匿名さん:2022/07/25 22:23
-
小学校から10年以上サッカーしてる息子。
インターハイにもでましたが、友達みんな「もうやめたい」って何回も思っていた時が何回もあったらしい。
なのに辞めずにここまで頑張って凄いと思います。
勿論違う部活の子らで、辞めてる子はいるけど。。
私も仕事で何回も辞めたい時期あったけど、子供達みてたら私も頑張ろう(仕事はお金貰うし)と思いました。
-
1 名前:匿名さん:2022/07/25 22:36
-
日記ならチラ裏にかけ
-
2 名前:匿名さん:2022/07/25 22:39
-
明るい話をありがとう
前向きになるねー
私も元気もらえたよ
-
3 名前:匿名さん:2022/07/25 22:47
-
>>1
黙れ
-
4 名前:匿名さん:2022/07/25 22:48
-
昔から言われてたよね。
日記かよ?って。
-
5 名前:匿名さん:2022/07/25 23:08
-
で?
-
6 名前:匿名さん:2022/07/25 23:12
-
>>0
サッカー選手にでもなるの?
頑張ってね。
-
7 名前:匿名さん:2022/07/25 23:13
-
主さん
ここはこういうのは、まったり板のつぶやきに
書くルールだよ。
-
8 名前:匿名さん:2022/07/26 07:38
-
頑張っている子供にいい刺激を与えられて、
きっと主さんもいいお母さんなんだろうなあ。
素敵だわ。
チラ裏だとあまり見に行かないから
ここでほっこりした話も
たまにはいいんじゃない?
-
9 名前:匿名さん:2022/07/26 07:42
-
>>8
そなこと言ってたら収拾がつかなくなるよ。
-
10 名前:匿名さん:2022/07/26 07:43
-
いいじゃん。
話を逸して、ここは雑談と言い張るよりよほど良い。
そうだよねーとか、続けられるし。
-
11 名前:匿名さん:2022/07/26 07:48
-
「小学校から10年以上サッカーしてる息子。
インターハイにもでましたが」っことは、今、高校三年かな?
インターハイ出たなら、どこかの私大に推薦で行けたりするのかな?
-
12 名前:匿名さん:2022/07/26 07:52
-
足りないスレだよね。
-
13 名前:匿名さん:2022/07/26 07:59
-
なんかこのヘタクソな文章の書き方、足りないっぽいな。
昨日別スレ立てた時間も近いし。
サッカーはフェイクかな?
息子、小学生の時からバレーしてたよね。
-
14 名前:13:2022/07/26 08:00
-
>>12
おっ、書き込んでいたスキに、同じことを考えてた人がいた(笑)
-
15 名前:匿名さん:2022/07/26 08:13
-
>>11
どこでもいいというのならわからないけど
ある程度の名の通った私立大学に行こうと思ったら
インターハイ出場だけでは難しい
インターハイ出て、ベスト〇〇位に入り、
さらには個人的にそのポジションで光るものがあり、
その大学が今の体制で、そのポジションの子を欲しがっているか
というのが必要だわ
有名大学で、さらにサッカーに力を入れてるところだと
jユース、日本クラブユース選手権優勝とか
Uー16日本代表、国体、全国高校選手権、高円宮杯とかの
上位入賞チームからの希望者がたくさんいるので
なかなかインターハイ出場っていうだけでは、厳しい。
-
16 名前:匿名さん:2022/07/26 08:22
-
>>14
同じく。
読み手のことを考えない文章。
相変わらずだよね。
-
17 名前:匿名さん:2022/07/26 08:24
-
うちも高校3年生がいるけれど、
中学までスポーツ三昧、日に焼けて真っ黒で
こげ茶の玄関の扉と体の色が同化してて大笑いしたような感じだったなあ
でも、高校入学後コロナでありとあらゆる大会が頓挫し、普段の部活もままならない日々に
どんどんやる気がそがれ、抜け殻のような高校生になってしまった
都大会でベスト16まで上がったけど、それ以上やると大学入試に響くからもういいと言って
ベスト8以上を決める本戦前に引退してしまった
だから、ずっとモチベーションが続いた主さんの子はよくやったと思うよ
うちの子は、エネルギーを持て余してとても困ってたよ
-
18 名前:匿名さん:2022/07/26 08:47
-
スポーツの世界って厳しい。
プロになれるなんてほんのほんの一握り。
怪我で断念する子も多い。
ティモンディの高岸がプロになったけど、高校時代にヤクルトや阪神からスカウトがあるも怪我とイップスで断念したとか。
いくらそれまで素晴らしい実績があっても、断念したら受け皿があるわけでもない。
大学にスポーツ推薦で行けて、その流れで就職できればまた報わている方。
勉強だけしてる方が遥かに楽に生きられる。
そんな中でスポーツを頑張る子は素晴らしいと心から思う。
主さんの子は本当に素晴らしいよ。
-
19 名前:匿名さん:2022/07/26 08:55
-
>>18
厳しいのはスポーツの世界だけじゃないよ。
勉強頑張る子も、趣味を頑張る子も、他の事頑張る子も
みんな素晴らしいよ。
将棋の藤井君だって素晴らしいじゃない。
勉強だけしてる方が遥かに楽なんて比較する必要はないと思う。
-
20 名前:匿名さん:2022/07/26 08:57
-
>>19
同意。
-
21 名前:匿名さん:2022/07/26 08:58
-
>>12-14
足りないスレなのか、これ。
息子、就職したけどサッカーやってるの?
-
22 名前:18:2022/07/26 08:59
-
>>19
うちにはどちらのタイプの子もいるのでね。
どちらが良いとか悪いではないけど、勉強は急にできなくなるなんてまずないし、スポーツを頑張れば頑張るほど勉強の時間はなくなり苦しむのは事実だからさ。
あなたも藤井くんを引き合いに出してる時点で同じことかと。
-
23 名前:匿名さん:2022/07/26 09:01
-
ネタなのに、、
-
24 名前:匿名さん:2022/07/26 09:02
-
>>21
足りないの息子はサッカーじゃないよ。
サッカーはフェイクでしょ。
地域のバレーボールクラブにでも参加してるのでは?
-
25 名前:匿名さん:2022/07/26 09:05
-
文章の端々に足りないの特徴が出てるね。
-
26 名前:匿名さん:2022/07/26 09:10
-
>>25
例えば、どこ?
-
27 名前:18:2022/07/26 09:18
-
>>22
両方のお子さんがいるのに比較するの??
どっちも素晴らしいじゃない。
なぜ比較するのかわからない。
藤井君の名前だして何が同じなの?
スポーツだけが素晴らしいい事ではなく、他の事も素晴らしいと
伝えたつもりだけど。
スポーツ頑張る子も、野菜大好きで野菜ソムリエになった子も
魚大好きで魚に詳しい子も、楽器を頑張ってる子も、頑張ってる子は
みんな同じように素晴らしいよ。
-
28 名前:匿名さん:2022/07/26 09:23
-
>>25
うん。出てるね。
-
29 名前:27:2022/07/26 09:40
-
ごめんなさい。
名前のところ間違えました。
27を書いたのは19です。
18さん、すみません。
-
30 名前:匿名さん:2022/07/26 09:51
-
もしそうたとしてもべつに害無いし。
-
31 名前:18:2022/07/26 10:22
-
>>27
比較してないよ。
スポーツの世界は大変だと言いたいだけ。
他の世界も大変かもしれないけど、知らないことは書けない。
あなたが書いた藤井くんのことを書くと、藤井くんのように将棋の世界で生きていければそれで良いけど、そんな人何十年に1人でしょ?
藤井くんも高校を結局辞めてしまった。
それで生きて行ける人は報われるけど、生きていけなければ高校中退でしかない。
そんな風に勉強との両立に苦しむ子はいっぱいいるんだよね。
勉強はあらゆるレベルの高校、大学が用意されてて、途中でできなくなるなんてこともまずなく、自分のレベルに合わせて選べる。
他の道は断念した時の受け皿がないので、勉強と両立せざるを得ない。
スポーツは0か100か。スポーツ推薦のように80くらいを目指す方法もなくはないけど。
厳しい世界だってことが言いたい。
やってなければ知り得ない楽しさももちろんあるんだけどさ。
-
32 名前:匿名さん:2022/07/26 10:27
-
>>31
別人。
なんか話がズレて長々と何回も書いてるから、別スレ立てたら?
スレ乗っ取りみたい。
-
33 名前:18:2022/07/26 10:30
-
>>32
ごめんね、ぶら下がられなければ返信しなかったんだけどね。
>>18でスレ主さんの子は素晴らしいってことが言いたかっただけ。
-
34 名前:匿名さん:2022/07/26 10:47
-
サッカーだから腹が立つんだと思う。
サッカーとかバスケとかクッソ意地悪な排他的な親子が多いし。
野球は基本的に頭よくないから権威ちらつかすと従順だし。
剣道は人が嫌がることでも平常心できちんとやるところがあるけど嫌い。
柔道は論外。臭くて圧がひどくて度助平の集団。
サッカーじゃなくてピアノかヴァイオリンだったらすんなり読めるのになあ。
-
35 名前:匿名さん:2022/07/26 11:18
-
>>34
うわあー…。
-
36 名前:匿名さん:2022/07/26 13:27
-
もっと共感を呼ぶネタにすればいいのに
下手くそ!
-
37 名前:匿名さん:2022/07/26 13:31
-
>>34
釣りがへったくそだな
-
38 名前:匿名さん:2022/07/26 15:24
-
サッカーは逆に性格いい人多かったけどな。
人と接触するスポーツだからこそ
ものすごく気を使ってプレーしている人多いよ。
-
39 名前:匿名さん:2022/07/26 15:26
-
>>38
プロをみるとそれは感じない
-
40 名前:匿名さん:2022/07/26 15:38
-
>>39
そうなのね、私の周りはジュニアチームと
社会人チームOBだったからまた違うかもね。
息子は体が弱すぎて途中リタイアしたけど
体力的に厳しすぎてついていけなくなっても励ましてくれるような
すごく優しい子が多かったのよ。
5年も続けられたのは周りのおかげだわ。
-
41 名前:匿名さん:2022/07/26 15:44
-
>>40
なるほどなあ
あまり競争心を煽らないチームだったのかもしれないね
というか、そのあたりが一番礼儀正しいのかもしれない
プロのチームはいろいろ背負ってるものが大きくて接触上等みたいなところが目に付くし
先日は日本ではないけれど、頭にきた選手が他の選手にがぶっと嚙みついたっていうニュースもあったほどなので、反論してしまったわ
<< 前のページへ
1
次のページ >>