育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10583301

沖縄旅行は中止にしてくださいね

0 名前:匿名さん:2022/07/30 15:27
新型コロナ感染急拡大で医療や介護現場が逼迫(ひっぱく)している現状を多くの県民に伝えるため、沖縄県対策本部は29日、那覇市の県庁内にある感染症総務課、感染症医療確保課、ワクチン検査・推進課の業務を報道陣に公開した。陽性者の入院調整や、3万人を超える自宅療養者の健康観察など多忙を極めている。約370人の職員が対応に当たる。新規感染者数の増加に比例し業務も膨大となり、連日深夜まで残業が続いているという。



沖縄は今大変な状況です。
旅行は中止か延期にしてくださいね。
50 名前:匿名さん:2022/07/31 12:20
主はどの立場から命令しているんだろう。
沖縄県のHPには、来ないでとは書いてないね。
来るときには十分な健康管理、PCR検査、ワクチン接種、感染防止対策の徹底。健康状態が悪ければ延期してとなっているよ。

観光客が減ったら死活問題だろうし、勝手に行かないように呼びかけるのもどうなんだろう。
51 名前:匿名さん:2022/07/31 12:58
>>37
行き先を変えればいい。
52 名前:匿名さん:2022/07/31 13:02
>>51
行き先が変わるがもしれない高校2年。
沖縄より他のところがいいみたい。
53 名前:匿名さん:2022/07/31 13:09
>>51
変えた場所もパンデミックみたいになってる可能性あるから。
うちの子が高二と中三なんだよね…
高校は12月、中学は10月の予定。
どうなるんだろう。
54 名前:匿名さん:2022/07/31 16:15
修学旅行のキャンセル料云々は自分達が悪いのではなく学校側が判断するのが遅かったからでしょ。
学校長がもっと早く決断していればキャンセル料はかからない。
学習の為といえど人命かかっている地域に行くって、自衛隊学校や医療系の学校?じゃないでしょ?
学校の判断にゆだねる、納得いかなきゃ行かない。
スレ主の立場なんて関係ない、誰が言ったって現状が変わる訳じゃない。
55 名前:匿名さん:2022/07/31 16:57
観光業が県内在住者以外宿泊拒否すればいいだけの話。
県民も、よほどの事情がなければ東京に来られないようにする。
飛行機乗るときも、然るべき理由をつける。
東京に行くのもダメ、東京近郊から行くのもダメとなれば友人知人がいない限り行かない。
民泊も厳しく取り締まる。
それくらいしないと修学旅行じゃなくても行く人が絶えないよ。
56 名前:匿名さん:2022/07/31 21:26
観光しか取り柄がないのに何気取ってんだ。踊れ!歌え!ソーキそば出せ!なんくるないぞ!
57 名前:匿名さん:2022/07/31 21:41
>>56
観光すらも取り柄がない地域もあるのに。
58 名前:匿名さん:2022/07/31 21:46
でもさ
沖縄のパイナップルとか、ホワイトチョコのちんすこうおいしいんだよね。
子供の頃、母が出張で沖縄行った時、星の砂の小瓶を買ってきた。
日本の端っこの与那国島にもいつか行きたい。
今年結婚25年なんだけど、コロナ禍でなければ沖縄行きたかったんだ。
59 名前:沖縄:2022/07/31 22:02
>>56
もしかしなくても馬鹿にしてるよね?
大好きな台湾に、日本の属国になる?
地位協定も改定しないし、日本の愛国は、米軍基地の負担も屁理屈捏ねて本土では負担しないし、気に入らなければ暴言吐くけど。
って聞いてみたらいいと思う。
60 名前:匿名さん:2022/08/01 05:17
>>56
もしかしてアホウですか?
61 名前:匿名さん:2022/08/01 05:41
>>58
娘夫婦もコロナが収まったら結婚式を沖縄であげたかったんだよ。
旦那さんが沖縄大好きらしくて。
2年まったけどコロナが収まらないから、式は諦めてリモートで顔合わせして、入籍だけになっちゃって可哀想なんだよね。
62 名前:匿名さん:2022/08/01 07:08
来月三連休で広島行ってきます〜!
63 名前:匿名さん:2022/08/01 07:27
>>62
広島も感染者多いから、
気を付けて行ってくださいね~。
64 名前:匿名さん:2022/08/01 07:28
>>62
その頃には感染者数など落ち着いていると良いですね。
65 名前:匿名さん:2022/08/01 08:50
どうにもならない事情で、今日から子供が行ってるわ
大変そうだな
66 名前:匿名さん:2022/08/01 11:34
このままだと、どこの地域も
卒業式もなくなるパターンかもなあ
67 名前:匿名さん:2022/08/01 12:07
東京旅行はどうしたらいいですか?
68 名前:匿名さん:2022/08/01 12:08
>>66
まだ先だから分からないね。
69 名前:匿名さん:2022/08/01 12:44
>>55
そこまで強硬な規制をかけるのならば、
緊急事態宣言どころではない
さらに厳しい法整備が必要になりますね。

ロックダウンしていた上海は無事にゼロコロナ達成できたのかな。
70 名前:匿名さん:2022/08/01 16:22
>>69
上海は達成できてないよ
達成できたか?と思ったら再び発生してを繰り返してる
71 名前:匿名さん:2022/08/01 16:27
>>66
卒業式ってまだずっと先じゃん 大笑
その頃までには状況変わってるでしょうよ。
72 名前:匿名さん:2022/08/01 16:29
>>67
行けばいいんじゃない?
73 名前:匿名さん:2022/08/01 16:31
>>71
そういって笑ってるけれど
実際コロナ発生時から状況変わった?
74 名前:匿名さん:2022/08/01 16:34
>>65
この時期に子供行かせたらダメでしょ
止めろや
75 名前:匿名さん:2022/08/01 19:21
>>67
東京住みです。
会社のほとんどが在宅勤務になった時期でも、私は近かったから出勤していました。
皆さん仕事もあるので、普通に出歩いています。
でも、ここ2年の中で一番周りがコロナに感染しています。SNSで繋がっている友人達、かなりの確率で罹っています。
増えているのだなと、今回初めて実感しています。
でも、出かけています。
まあ、気をつけて自己責任で来れば良いかと思いますよ。
76 名前:匿名さん:2022/08/01 19:32
>>73
タイミングなんだよね。
少し収まってる時期なのか、感染爆発してるか。
77 名前:匿名さん:2022/08/01 19:34
>>74 そりゃ行かせたくなかったわよ。
でも、医療関係のヘルプで行かなきゃならんの
そういう人もいるのはわかって。
78 名前:匿名さん:2022/08/01 19:41
本島の人が離島行くの禁止されたりしているようです。
79 名前:匿名さん:2022/08/01 20:07
>>73
タイミングによってはかなり変わったよね。
80 名前:匿名さん:2022/08/01 20:08
>>77
仕事して行くなら
81 名前:匿名さん:2022/08/01 21:36
>>80
えらそーやな
82 名前:匿名さん:2022/08/01 21:48
>>77
夕方のニュースで知りましたが、沖縄県内では医療体制がひっ迫していて、
「入院待機ステーション」には国から46人の看護師が派遣されることになっていて、
1日から11人が看護業務などにあたっているそうですね。

そういう、行かなくてはならない状況の方には頭が下がります。
83 名前:匿名さん:2022/08/01 22:23
去年二回、一昨年一回、今年も行きます、沖縄の離島。
84 名前:匿名さん:2022/08/01 23:50
>>77
立派なお子さんですね!
回り回って私や家族を守って貰っています。
ありがとうございます!
85 名前:匿名さん:2022/08/08 10:52
危険だから行きませんよ。
86 名前:匿名さん:2022/08/08 11:17
>>55
同感。沖縄県が受け入れてるんだよね。それで増えた増えたと騒ぐっておかしくない?
87 名前:匿名さん:2022/08/08 13:32
>>86
沖縄だから。
88 名前:匿名さん:2022/08/08 13:35
>>81
ホント
なんでそんなに上からなんだか、、、。
89 名前:匿名さん:2022/08/08 17:30
>>86
来ないでって言ったり、来て観光業を助けてと言ったり…
どっちなんだとは思うね。、
90 名前:匿名さん:2022/08/08 17:50
>>80
こいつが病院にきても助けてやらんでよし
91 名前:沖縄:2022/08/08 18:22
>>89
観光業の本社、大体東京。でも、そこで(沖縄の人は非正規がほとんどだけど)働いてる人の給料が払えない!死活問題だ!と騒がれれば、黙らざるを得ない。
言い方悪いけど、今の沖縄の経済って、発展途上国のそれだから。ほとんどは内地に吸い上げられるけど、いなくなると民の生活を守れない。
なので、観光じゃない車軸の産業を考えなくちゃいけない。
台湾危機がひどくなってくると、本土からの観光客が激減する。
湾岸戦争や、9.11の時、沖縄は平和なのに、死活問題になるほど観光客が激減した。
ていうか、これまで、そういうことを考えてこなかった県政は、非難されても仕方ないと思うけど。
92 名前:沖縄:2022/08/08 18:24
昨日のエイサーも、エイサーは那覇の伝統じゃないし。
エイサーが土着してるのは、中部だよ。
那覇は旗頭が伝統。で、旗頭は文化の日前後に祭りがある。
93 名前:匿名さん:2022/08/08 18:28
米軍にお金落としてもらうといい。
94 名前:沖縄:2022/08/08 18:33
>>93
新兵が多いから、お金落とさないよ。
那覇まで来る時は車だし。
バブルの時は、国際通りとか歩いてる米兵も多くて、経済的に潤ってた(かも)しれないけど。
95 名前:匿名さん:2022/08/08 18:47
観光じゃない産業って、可能なのは米軍基地くらいですね。
96 名前:匿名さん:2022/08/08 19:44
>>95
いや、ポテンシャルは大きいと言われてる。ただ、23区のうち、13区が米軍基地の状態で、何ができるかって問題がある。
米軍基地のある沖縄本島の面積は1199㎢で、23区の2倍だけど、陸上だけではなくて、水域27カ所、約54,938km²で九州の約1.3倍、
空域が20ヶ所、約95,416km²で北海道の約1.1倍、訓練空域で米軍の管轄なので、できることは少ないけれどね。
97 名前:匿名さん:2022/08/08 19:45
>>96
23区っていうのは、東京23区に例えるとってことです。
98 名前:匿名さん:2022/08/08 20:27
>>96
ハンネを沖縄にするの忘れないで。
99 名前:沖縄:2022/08/08 20:54
>>98
そんなルールあった?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)