NO.10601590
安倍の国葬に消える血税約37億円
-
0 名前:匿名さん:2022/08/08 22:07
-
会場の飾りつけや設営に1億3600万円、武道館の会場費として1200万円、献花に700万円、警備に35億円となると、少なく見積もっても国葬にかかる費用は総額36億5500万円ということになるのだ。
-
301 名前:匿名さん:2022/09/26 15:23
-
>>300
みんな、安倍さんを信頼したんだ。
その結果だ。
-
302 名前:匿名さん:2022/09/26 15:31
-
安倍さんのおかげで消費者救済法ができて、
霊感商法に騙されたと思ったらクーリングオフできるようになって
信者が感謝しているんだよ。
-
303 名前:匿名さん:2022/09/26 15:32
-
>>302
それって、
恨む信者と感謝する信者がいるだろうね。
国葬反対賛成みたいにいつも分断される。
-
304 名前:匿名さん:2022/09/26 15:33
-
>>302
もうさ、その話を何度くりかえすのか知らんけど。
信者は感謝してるんじゃなくて
信者の家族が多少助けられて程度でさ。
今も被害が出てるのは、ついこの間の政府主催の相談会で明らかになったばかりでしょ。
その事実を無視するのはやめたら?
-
305 名前:匿名さん:2022/09/26 15:34
-
>>302
相談会で被害相談が相次いだことは知らないの?
-
306 名前:匿名さん:2022/09/26 15:34
-
>>299
しかも、
20年も昔の話。
この男は20年間何をやっていたんだ。
どこかの組織に飼われていたんじゃないのか。
赤軍とか。
-
307 名前:匿名さん:2022/09/26 15:35
-
>>306
やっぱそうだよね。
赤いのが関わってるんでしょう。
-
308 名前:匿名さん:2022/09/26 15:37
-
>>306
被害者は一人だけじゃない。
狙撃犯一人の話で済まないから、ここまで騒ぎになっている。
被害者は大勢いるし、今も継続中。
個人攻撃に話をずらさないで。
-
309 名前:匿名さん:2022/09/26 16:38
-
>>296
電話がパンクって電話何台で対応したの?
そして安倍の施行した消費者救済法でスムーズにお悩み解消できました、
安倍さんのお陰ですって話かな。
有田芳生って議員の間何やってたの、
選挙に落ちたら突然統一ガーとテレビで荒稼ぎしてるけど。
-
310 名前:匿名さん:2022/09/26 17:01
-
>>291
何の問題もないってあなた以外誰も言ってないよ。
-
311 名前:匿名さん:2022/09/26 17:15
-
>>290
選挙ができないなら出馬しなければいいし、
ボランティアじゃなくてちゃんとお金払って人を雇って、
縁を切って、大敗したらいいじゃない。
それがお望みなんでしょ?
ガーガーさんは一体、何をどうして欲しいんでしょうか。
いよいよ公明党単独与党時代へ突入ね。
-
312 名前:匿名さん:2022/09/26 17:22
-
>>309
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に関する政府の合同電話相談について、
運用初日の5日から8日までに計796件の相談があったことが12日、分かった。
当初、電話が殺到しつながりにくかったが「対応者も増やした他、今週に入り件数が落ち着き状況は改善している」という。
ある被害者は仕事の昼休憩の合間に窓口に何度も電話をかけ、93回目でようやくつながった。
紹介された日本司法支援センターなどで事情を説明したが、
限られた時間で電話相談のみでは、最終的な解決は難しいと感じたという。
9/12(月)共同通信
-
313 名前:匿名さん:2022/09/26 17:34
-
>>310
何が悪いのって聞かれたから答えただけだよ。
-
314 名前:匿名さん:2022/09/26 17:38
-
>>310
何が悪いかわからないってことは、問題がないと思ってる事じゃないの?
問題はあると思ってるのね?
じゃあ、逆に聞きたいよ。
どんな問題があると思ってるの?
問題があるのに、何が悪いかはわからないってこと?
それって単に頭が悪いんじゃないの?
お気の毒だけど。