NO.10602142
「自分が損しない」立ち回りの才能に長けてる人
-
0 名前:匿名さん:2022/08/09 07:53
-
ああいうのは才能だよね。
その時は分からない場合も多い。
子供時代からそういうヤツはいる。
いずれ周りは気付くが、それでも損はしないヤツ。
-
71 名前:匿名さん:2022/08/10 08:49
-
気に入らないなら、本人に言えばいい。
何も言えないくせに。
-
72 名前:匿名さん:2022/08/10 08:49
-
言いたかないけど、手柄の横取りをするヤツがいる。
うそでしょ?!とは思うけど、
主さんの言う通り、いずれボロが出る。
当たり前だよね、自分で考えたことではないんだから。
そんな人、信用を失くすだけだよ。
横取りされた時はホント、ヤツ呼ばわりしたいしムカつくけどさ、ボロが出るのはわかっているから、こちとら余裕ですよ。
高みの見物に回りますね。
主さんが思っているほど、そう甘くないと思うよ。
その人、今、自滅の一途だもの。
-
73 名前:匿名さん:2022/08/10 09:04
-
妬みって嫌だなあ
-
74 名前:匿名さん:2022/08/10 09:08
-
どんどん熱をおびるね。
みんな上手なんだ。
-
75 名前:匿名さん:2022/08/10 09:08
-
自分は自分のすべきことをするだけ。
-
76 名前:匿名さん:2022/08/10 09:19
-
>>68
その悪い例は要領の良さじゃないと思う。
ただの狡さ。
みんな気づくし嫌われるよ。
-
77 名前:匿名さん:2022/08/10 09:20
-
>>76
子どもが熱出しても帰るなってこと?
女の敵は女だね。
これでは社会は変わらないわ。呆れます。
熱を出したお子さんがいるなら、すぐに早退してもらって
周りカバーすべきだと思う。
-
78 名前:匿名さん:2022/08/10 09:22
-
>>74
釣りだとしたら主さんの煽りがうまいんじゃないかなあと思った。
-
79 名前:匿名さん:2022/08/10 09:23
-
>>76
子供の熱がほんとだったら?
-
80 名前:匿名さん:2022/08/10 09:23
-
>>78
いや、主はまじだと思う。
-
81 名前:匿名さん:2022/08/10 09:25
-
>>80
マジスレでマジ煽り?
盛り上げ上手だ。
-
82 名前:76:2022/08/10 09:25
-
>>77
なぜそこだけ抜き取って叩く?
悪い例として書かれていたから、私はそれが子供を使っただと思ったんだけど。
-
83 名前:76:2022/08/10 09:25
-
>>82
子供を使った「嘘」ね。
-
84 名前:79ですが:2022/08/10 09:31
-
>>82
じゃあ悪い例の例えが悪いよ。
子供を使った嘘をつく人をあまり見たことがないもの。
それに子供はほんとによく熱をだす。
苦労したもの。
-
85 名前:匿名さん:2022/08/10 09:31
-
>>68
「子どもが熱出したみたいで早退しまーす」って逃げて他の仕事が担当の他人にやらせるなら悪い要領の良さ。
小梨にはわからないよ。
-
86 名前:匿名さん:2022/08/10 09:39
-
>>85
うーん、それがあまりに頻繁でしれっとした態度なら流石に顰蹙買うよ。
-
87 名前:匿名さん:2022/08/10 09:41
-
>>70
日本語!
「子供が熱出した」って言う嘘をつくってことでしょ。
ほんとに熱出したのに帰っちゃ駄目って話にすり替えるか~。
-
88 名前:匿名さん:2022/08/10 09:44
-
>>87
すり替える?
68に嘘って書いてある?
書いてあるのは>>83だけだよ
70さんではないです
-
89 名前:匿名さん:2022/08/10 09:45
-
>>86
顰蹙を買うなら
要領はよくない。
-
90 名前:匿名さん:2022/08/10 09:47
-
>>88
別人。
私も文脈から嘘だろうと思ったよ。
-
91 名前:匿名さん:2022/08/10 09:48
-
>>89
顰蹙買ってもびくともしない人はいる。
上の人に気に入られていたり。
-
92 名前:匿名さん:2022/08/10 09:56
-
>>91
びくともしないのが「要領がいい」のとは違うと思うけど
-
93 名前:匿名さん:2022/08/10 09:58
-
>>90
文脈でそういいたいとしても
それを「嘘」で使う例が悪い。
子供の熱なんて嘘かどうか見破れることはほぼないからね。
-
94 名前:匿名さん:2022/08/10 10:15
-
>>92
上の人に気に入られているってとこかも。
-
95 名前:匿名さん:2022/08/10 10:15
-
>>67
「課題の分離」
↑この言葉好きだね。
アホの一つ覚えみたいに。
-
96 名前:匿名さん:2022/08/10 10:17
-
>>95
わあ
さかのぼったねー
-
97 名前:匿名さん:2022/08/10 10:44
-
「要領のよい人」ってそもそも褒め言葉としてあんまり使われないよね。
他人から「要領が良いね」と言われて褒められたとは感じないんじゃない?
実力がないのに上手くすり抜けてるイメージ。
要領の良さが他人がモヤモヤするポイントなんだろうなあ。
小狡い感じはする。
-
98 名前:匿名さん:2022/08/10 10:48
-
>>97
そうかな?
言い方にもよるのでは?
賢くて器用でコミュ力があるみたいな良いイメージもあるよ。
-
99 名前:97:2022/08/10 10:53
-
>>98
うーん、どうだろう?
私は少なくとも褒め言葉としては受け取れないし、他人には絶対に言わない。
「真面目」って言われたってスレがあったけど、「真面目」の方が褒め言葉としてまだ成り立ってると個人的には思う。
真面目は悪いことではないからさ。
-
100 名前:匿名さん:2022/08/10 11:01
-
器用なイメージはあるな。
マルチタスク得意なような。
でも能力や魅力のある人にやっかみや嫉妬で使う人も多そう。
-
101 名前:匿名さん:2022/08/10 12:03
-
>>95別人。
本当にこの言葉が大嫌いで
読むとイライラするんだね。
なんで、そこまでムカつくんだろう・・
この主の言いたいことには共感できるだけ部分はあるよね?
-
102 名前:匿名さん:2022/08/10 12:04
-
>>98
私も、これに感じる
-
103 名前:匿名さん:2022/08/10 12:04
-
>>97
なるほど
主はそう言いたいのね
-
104 名前:匿名さん:2022/08/10 12:09
-
>>103
そうかもしれない。
不器用だから、そう思うのかも。
-
105 名前:匿名さん:2022/08/10 12:19
-
>>103
ずるいーずるいー(๑˘・з・˘)
-
106 名前:匿名さん:2022/08/10 12:22
-
>>105
きっと立ち回りの才能に長けた人なんだろう
通りすがり
-
107 名前:匿名さん:2022/08/10 12:24
-
>>98
うん、良いイメージもある。
散らばった課題をパパっと処理できた人に「要領良い!」って誉め言葉のつもりで使ったけど、
嫌味に聞こえてたかな?汗
そういう場合の、他の誉め方ってあるかな?
主さん、横でごめんなさい。
-
108 名前:匿名さん:2022/08/10 12:34
-
>>95
あなたがそうやって遡って喜ぶだろうと思って書いてあげたんだよ。
やっぱり来たね。あはは。
-
109 名前:匿名さん:2022/08/10 12:35
-
>>108
長らく待ったね
-
110 名前:匿名さん:2022/08/10 12:46
-
>>108
NGワードなんだね
-
111 名前:匿名さん:2022/08/10 12:47
-
>>110釣果が上がる言葉だよん
-
112 名前:匿名さん:2022/08/10 13:08
-
主みたいな人、苦手です。
-
113 名前:匿名さん:2022/08/10 13:18
-
私の周りで立ち回りのうまい人は
いい意味で包容力がある人が多い。
おおらかだから一緒にいて楽しいし
人がたくさん集まってくる。
-
114 名前:匿名さん:2022/08/10 13:21
-
人間関係うまくこなすのも能力の1つ。
自分が出来ないからって妬むのは良く無いよ。
-
115 名前:匿名さん:2022/08/10 13:24
-
>>114
でも、そういう性格だから
-
116 名前:匿名さん:2022/08/10 13:40
-
>>115
不幸だなぁ
-
117 名前:匿名さん:2022/08/10 13:46
-
>>115
そういう性格だからうまくいかないのにね。
自分では気づけないよね。
-
118 名前:匿名さん:2022/08/10 15:06
-
>>108
誰と間違えてるんだろ w
頭悪そ
-
119 名前:匿名さん:2022/08/10 16:21
-
>>118
あんたそれあちこちで書いてるね。
主?
-
120 名前:匿名さん:2022/08/10 16:38
-
主みたいな僻み根性で生きてると
ロクなことがないと思う。