育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10616183

スイカの種を発芽させて育てられる?

0 名前:匿名さん:2022/08/16 15:34
やったことある人いますか?

妹が食べたゴーヤの種を発芽させてゴーヤを育て、見事に育って収穫しています。
そこで思ったのですが、
スイカでも出来るかな?
やった人いませんか?
1 名前:匿名さん:2022/08/16 15:52
子供が庭で種をぷぷぷぷと散らしたのが芽が出て花が咲いて・・・ピンポン玉みたいなのと野球ボール大の
スイカのようなものが出来ました。
子供は驚き喜んでいましたが割ってみると硬くて白いだけで黄色くて薄い種のようなものが
入っていました。朝顔もアロエも枯れる始末で、熱心じゃないからなあ。
2 名前:匿名さん:2022/08/16 16:11
Twitterで、食べたスイカの種やカボチャの
種、食べ忘れたトマトなどを植えて
栽培しているというのを見かけたよ。
3 名前:匿名さん:2022/08/16 16:21
>>1
昔そんな事あったけどね。時期遅いし。
4 名前:匿名さん:2022/08/16 16:21
舐めた物は発芽しないと聞いたことがある。
口に入れる前に種だけ取り出すほうが発芽率は上がりそう。
カボチャはワタを畑に捨てれば、実がなるよ。
5 名前:匿名さん:2022/08/16 17:20
4さんの言われる通り舐めずに種取っといて来年の蒔き時にやってみたらいいよ。
今年やってももううまくいかないよ。時期が過ぎてるし。
6 名前:匿名さん:2022/08/16 17:23
かぼちゃはおいしいのを作ったことがあるけれど、スイカはできたことがないなあ
7 名前:匿名さん:2022/08/16 17:26
>>4
へー。そうなんだね!

主さん
育ちやすいとかあると思うよ。
ゴーヤは育ちやすいと思う。
実も付きやすい。
スイカは大物過ぎてやったことないけど
とにかく時期が遅すぎるので
私も来年にしたらと思う。
それもちゃんと調べてね。

舐めずに、って言うのは知らなかったなあ。
8 名前:匿名さん:2022/08/16 17:30
実はなるけど、売り物みたいには育たなかったな。
適切な水やり、合う肥料や土の用意、などに気を付けたら上手に育つのかも。
9 名前:匿名さん:2022/08/16 18:06
>>6
昔バイトしていた会社に日系ブラジル人の人達がたくさんいた。
2年に一度ブラジルに2カ月間帰る事ができて、その間にいろいろ向こうで用事をしてきていたんだって。
で、その中のひとりに頼んでブラジルのかぼちゃの種を持ってきてほしいと頼んだのよ。
ブラジルのかぼちゃは長いんだって話を聞いた事があって、検疫にかからない種を頼んだの。
日本のかぼちゃは丸いでしょう、ブラジルのかぼちゃが長いのを見てみたくなった。
でその種を持ってきてくれた人がいて、祖母が生前農家をしていたので頼んで作ってもらったの。
そしたらホントに長いかぼちゃができて、小さいけど確かにかぼちゃだった。
半分に切ったら中はオレンジと黄色の中間ぐらい、で外側は緑色。
煮て食べたらおいしかったよ。
10 名前:匿名さん:2022/08/16 18:15
>>9
ナイトスクープでね、前に捨てるようなカボチャなんだけど大きいから料理に使えるとかそういう
依頼があってブラジルの方が料理を作って見せてくれた回があったのを思い出しました。
それだったのかな。
11 名前:10:2022/08/16 18:17
>>9
ごめん検索したらなんと去年の話だった。
ジャンボカボチャ ブラジル 料理 ナイトスクープ で検索したら出たわ。
12 名前:9:2022/08/16 18:26
>>10-11
ありがとう、今検索してみた。
私が大昔にもらったブラジルのかぼちゃの種からできたかぼちゃはこんなに大きくなかった。
小さくてね、500mlのペットボトルよりも小さいぐらい。
ブラジルで育てたら大きくておいしくできるんだと思うけど、日本とは土壌や環境の違いがあるから。
それでも確かに長いかぼちゃだったし中はオレンジというか黄色というか。
ほくほくというほどではなかったけど、煮て食べたら確かに日本のかぼちゃと変わらない味だった。
13 名前::2022/08/16 18:54
皆さん、ありがとうございます😊
上手くやれば小さいのが育つかも、ですね。
スイカの種は舐めてないです。大丈夫です。
先に取って洗って乾燥させました。
撒くのは来年の春です。
ゴーヤも今日切ったので、こちらも種を取りました。
これも来春、撒く予定です。
今から来年の話で、笑われそうですが、
楽しみです。
14 名前:匿名さん:2022/08/16 19:43
かぼちゃなどは、苗は接ぎ木してるらしいから、種からだとおもちゃかぼちゃみたいなのしか出来なかった。
15 名前:匿名さん:2022/08/16 21:34
実家を思い出した。懐かしい。
スイカ、とうもろこし、じゃがいも、玉ねぎ、イチゴ、ニラ、みかん、お米、カボチャ、キュウリ、ナス、トマトと一年中いろいろ作ってたなー
母が趣味でグリーンキウイを作り始めて、なかなか難しいらしくって何年も酸っぱいままのキウイを出されてたなー
農家なのに作れない物があるのか〜って思った記憶

主さん来年甘いスイカができるといいね
16 名前:匿名さん:2022/08/16 22:18
>>15
うちも母が庭の片隅でキウイ作ってた。
祖父母の家が農家で、それで母も覚えたらしい。
藤棚みたいにしっかりとした棚を作っていました。
しかし実ったキウイを食べた記憶がないので、うまくいかなかったのかもしれない。
たまに葉っぱを剪定すると、猫が集まってきて酔っ払っていた。
キウイフルーツの葉っぱってマタタビと同じような効果があるらしい。
17 名前:匿名さん:2022/08/16 22:26
>>16
似てるもんね
18 名前:15:2022/08/16 22:36
>>16
ウチもそうでした〜藤棚みたいなのを組んでキウイの蔦を絡ませてました。
裏庭だったので野良猫はいつもいたからグリーンキウイの葉っぱに集まっているとは気づけなかったー
何年もやって、養蜂農家さんから蜜蜂を借りて授粉をしっかりしていくうちに甘い大きめのグリーンキウイが収穫できるようになったんですよー
そしたら私、グリーンキウイのアレルギーだって分かったんですよ〜
入れ違いになってしまった思い出です
30年ぶりくらいに思い出しました〜
19 名前:16:2022/08/16 22:47
>>18
ミツバチまで使うとは本格的だわ。
うちの親はそこまでしてなかったと思う。
キウイのアレルギーの人いるんだよね、うちも去年ぐらいから娘がキウイ食べるとノドがチクチクするって言ってるのでそうだと思う。
20 名前:匿名さん:2022/08/16 22:49
実はなるけど、甘くするのは難しいらしいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)