NO.10627812
大阪ガスの電気、上限廃止 燃料費上乗せ、11月分から
0 名前:匿名さん:2022/08/22 21:38
大阪ガスの電気、上限廃止
燃料費上乗せ、11月分から
2022/8/22 18:06 (JST) 共同通信社
大阪ガスは22日、家庭向け電気料金について、燃料費の上昇分を料金に上乗せする際に設定している上限を廃止すると発表した。
対象の契約は家庭を中心に約168万件で、11月分から適用する。
ロシアのウクライナ侵攻による燃料価格の高騰と円安の進行が要因。
電気料金は燃料費調整制度により燃料の輸入価格の変動を各月の料金に反映させているが、大ガスでは急激な変動による影響を緩和するため上限価格を設けていた。
燃料価格の高騰は続き、3月から上限価格を突破。
超えた分は自社で負担しており、6月末時点で約10億円の減益要因となっている。
↑どのくらい上がるのかしら?
怖いわ。
別のガス会社に変わっても高くなる?
ソーラーパネル付けてオール電化の人、勝ち組ですね。
1 名前:匿名さん:2022/08/22 21:55
ソーラーパネル付けてオール電化の人、勝ち組ですね
そうなんだ、、
売電価格は値上がりしてるの?
2 名前:匿名さん:2022/08/22 22:16
上限が決まってたなんて羨ましい限り。
今まで優遇されていたんだからいいじゃん。
3 名前:匿名さん:2022/08/22 23:02
>>1
いやいや下がる一方ですよ。
うちはあと5年で10年経ち、卒FIT
なのでそしたらどうするか考え中。
夏場は買電より売電がうわまるかトントン
なので電気代ほぼゼロ。冬は7000円ほど
赤字。オール電化です。
4 名前:匿名さん:2022/08/22 23:51
ソーラーパネルつけてるから勝ち組かな?
パネル代金、設置代金、メンテ含めて回収出来るのかな?
いつかは撤去費用もかかる訳だしね、、、
5 名前:匿名さん:2022/08/23 00:14
うちは全売なので自己消費ないから
値上がりするとダメージはある。
でも、設置から7年半くらいで設置にかかった費用を回収できそう。
残りの12年ちょっとの期間は儲け期間になるので、
そういう意味では勝ち組なのかもしれない。
6 名前:匿名さん:2022/08/23 09:24
>>4
そうよ。撤収の事で問題ありありなんだから。
7 名前:匿名さん:2022/08/23 09:32
ソーラーパネルと蓄電器を設置したいと思ってた。
概算200万で補助金80万で実質120万位かな?と思ってたけど、給湯器(最近買いかえたばかり)や床暖房とコンロの買い換えざっとプラス100万位?と考えるとくじけてしまった。
8 名前:匿名さん:2022/08/23 10:19
>>6
撤去費用のこと?
うちは家を解体するまではそのままだよ。多分、数十年後だけど。
解体費用に少し上乗せになるのかしら・・・?
9 名前:匿名さん:2022/08/23 10:33
>>8
上乗せそりゃあなるでしょう。
うちは古家があって解体の見積り取ったら、家周りを後からコンクリート敷きにしたものが意外と見積りが高くてコンクリートにした事を後悔してる。
10 名前:匿名さん:2022/08/23 11:26
>>9
上乗せくらいなら8番さんが言う問題ありありってほどでも無さそうだけど。
うちは地盤改良でソイルセメントやっているから、
解体時はそっちの撤去費用の方が高いのではないかと予想。。。
11 名前:匿名さん:2022/08/25 10:30
ガス電気もヤバいけど、今後水道もヤバいね。