育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10632110

お嫁さんにもし・・・

0 名前:匿名さん:2022/08/25 11:33
息子夫婦が車で数十分のところに住んでるとして、
孫のお祝いを持って行きたい旨を嫁に伝えた時に「振り込んでおいてください」と言われたらどう思いますか?
私自身の愚痴ではありませんが

私ならたぶん少々の沈黙のあとに静かに電話を切り放置…かな?
その後もし息子から打診があれば気分害した事情を話して息子に渡すかな。
ケチ?少数派?
119のみんなならどうするのかなと思って。
151 名前:匿名さん:2022/08/26 08:26
>>149
すぐ離婚して我慢が足りない!

昭和では聞いたけど、今は聞かないね。
152 名前:匿名さん:2022/08/26 08:27
>>151
今、我慢してるのは夫たちの方かも。
女は強い。
153 名前:匿名さん:2022/08/26 08:35
>>152
同感。
本人同士の繋がりだけの結婚だから外野は人の生活に口出しするな!

間違いではないよ。
親の築き上げた財産目的でなければね。
家に入り込み、墓参りお盆も無視する嫁だから、怒りは有るけど。
本人同士の世界だから我慢してる。
154 名前:匿名さん:2022/08/26 08:45
>>153
義実家行かない、義実家関係ないって言ってるのに
財産狙う嫁は居ないでしょう。
155 名前:匿名さん:2022/08/26 09:01
>>153
あなたの預貯金を息子の嫁に狙われてるの?
156 名前:匿名さん:2022/08/26 09:02
>>154
たてまえだけだよ。
その時がきたら法律を引き出す嫁だよ。
嫁の実家はプライドの高い母親と結婚しない3人の弟(40代)が嫁の母親の家に寄生虫みたいに暮らしてる。
日曜日に嫁の母親が弟の家に遊びにくる、離れにいる親に挨拶無し。
嫁の弟は車を買い換えるのが趣味。
買い換えるたびに毎回車を姉に売っている。
157 名前:匿名さん:2022/08/26 09:03
>>156
誰の話?あなたの息子の嫁?
158 名前:匿名さん:2022/08/26 09:13
、億の資産を持つ家に嫁いで自分の生活と弟の親の生活との間に壁を造り弟の母親が入院して体が悪くても離れに住みながら無視。


女は強くなったね。
159 名前:匿名さん:2022/08/26 09:20
>>158
だからあなたの話?
160 名前:匿名さん:2022/08/26 09:20
何の話に持っていかれてんだ?
161 名前:匿名さん:2022/08/26 09:30
>>160
余談にあなたも食らいつく暇な人だね。
162 名前:匿名さん:2022/08/26 09:31
暇人の話に暇人がぶら下がりだよ。
163 名前:匿名さん:2022/08/26 09:32
常識ない平成生まれの嫁の話題に皆さん沢山の意見ですね。
164 名前:匿名さん:2022/08/26 09:37
>>163
書き込みしやすい話題提供なんだね
165 名前:匿名さん:2022/08/26 09:42
>>162
皆暇じゃん。こんなとこ来てんだから。
166 名前:匿名さん:2022/08/26 09:47
>>161
余談書いたのお前かー!
167 名前:匿名さん:2022/08/26 09:50
>>158
資産があるならば、面倒みてくれる良い老人ホームを探していくのが一番だと思います。
嫁の一族が入り込みする前に全て使ってしまえば良いね。
寄生虫の嫁の兄弟が何をするか分からないわ。
168 名前:匿名さん:2022/08/26 09:54
知恵袋に「妻がうちの両親に会おうとしません」「妻が私の親に子どもを会わせるのを拒否します」「実家に帰ると言うと不機嫌になります。盆正月帰省も初日から不機嫌です。」
みたいな夫さんの投稿が山ほどあって w
大概は主がフルボッコなんだけど
読んでると、あー今の若い人ってこういう場面ではこういう考え方するのかぁ、と発見があるわ。
昭和時代感ドボ浸かりの人、読んでみたら?面白いよ。
169 名前:匿名さん:2022/08/26 10:01
>>168
まだまだそんな主張を当たり前だと思う男が多いのかー
お先真っ暗だな〜そいつら
170 名前:匿名さん:2022/08/26 10:02
>>169
はあ?
孫会わせるのは当たり前でしょ。
ついてこなくていい。
171 名前:170:2022/08/26 10:03
あ、でも盆正月に帰省して泊まるのはそりゃいやだよねえ。
172 名前:匿名さん:2022/08/26 10:12
>>170
祖父母に孫との面会権あったの?
子世帯の温情で会わせて貰えてるだけだと思ってた。
173 名前:匿名さん:2022/08/26 10:15
>>170
そう思うでしょ?
息子が勝手に孫連れて帰って来ればいいって。
ところがそれすら嫌だという嫁も結構居るみたい。
理由は自分の見ていない所で義父母が子どもにお菓子を与えたり、チューをしたり、ひどいのになると勝手に髪を切ったり。などなど
174 名前:匿名さん:2022/08/26 10:15
>>172
これ、まじだとしたら人として終わってるね。
175 名前:匿名さん:2022/08/26 10:17
>>173
義実家には行きたくない。
でも
子どもを夫には任せられない。
義母も信用出来ない。

そんなところでは?
結局子どもを守る為には、ついていくしかない。

事故って義実家に行った時に起きるよね。
誰かが見てると思うから。
176 名前:匿名さん:2022/08/26 10:17
>>174
本当に祖父母に孫との面会権あるの?
私20年会わせてないわ。
裁判されたら私負けるのねー
177 名前:匿名さん:2022/08/26 10:18
>>176
特殊な事情があるんでしょう?

一般的には円満な家庭が多いのよ。
あなたのところは特殊です。
178 名前:匿名さん:2022/08/26 10:19
>>176
すごいね。
179 名前:匿名さん:2022/08/26 10:19
>>176
なんだっけ。義母があなたを毛嫌いして虐めたんだっけ?
180 名前:匿名さん:2022/08/26 10:24
>>177
嫁が気を使い犠牲になることで成り立ってる円満
181 名前:匿名さん:2022/08/26 10:26
>>173
汚ない!触るな!
ってことかと
182 名前:匿名さん:2022/08/26 12:29
実親には合わせているなら、それは理不尽。
183 名前:匿名さん:2022/08/26 12:44
婿から言われても嫌だなあ。

実際、お祝い金などにはたいして感謝しないよね、若い人は。
184 名前:匿名さん:2022/08/26 13:05
>>182
そうだね。
どっちの親にも会わせない変人かもね
185 名前:匿名さん:2022/08/26 13:32
>>182
人生相談とか姑の相談見てると「孫と何ヵ月も会えません」みたいな内容のあとに必ずと言っていいほど「嫁の実家には毎週ほど行ってるらしいのに」って嫁実家と比較する一文があるんだけど。

なんでいちいち比べるんだろうなと思う。
別に嫁実家頻度を減らしたからといって自分たちとの交流が増えるわけでもないのに。
比べるから余計にイライラするんじゃないのかと思う。
186 名前:匿名さん:2022/08/26 13:35
>>185
余りにも頻度に差をつけるのはどうかと思うよ。
耳に入らないならいいんだけど。
嫁の実家にもそんなに行ってない事にしておけばいいのに。
わざわざ本当の事を言うなんて馬鹿だなあと思う。
187 名前:匿名さん:2022/08/26 13:39
>>186
嫌いな人と好きな人との付き合い方が変わるのは当然だよ。
だから比べるほうがおかしい。
自分に寄り付いてこないのなら、まず自分が反省すること。
188 名前:匿名さん:2022/08/26 13:50
振り込んでおいてくださいは失礼すぎるけど、そのような付き合いしかしてこなかった自分にも責任あると自覚したほうがいい。
息子夫婦が寄り付かないと嘆いている人は、それなりのことをしたんです。
孫が生まれるまでは放置に近い扱いだったのに、孫が生まれた途端頻繁な訪問や電話では、お嫁さんが気分を害して当たり前です。私のことはどうでもよく、孫に会いたいだけなのねと。
そのくせ「娘みたいに思ってる」。
しらじらしいことこの上ない。
気の強い人なら「どこがですか?」って言い返しますよ。
結婚当初から適度な距離間でお付き合いを続け、このおかあさんとなら仲良くしたいって思われるようにしておかなかったのは姑でしょう。

妊娠した途端、わらわらと寄ってくる近所のママ軍団と変わらないのでは、そりゃ腹も立ちますよ。
それまでは子どもを遊ばせる横を通っても挨拶程度、または完全無視だったのに、お腹が目立ち始めると目の色を変えて「予定日いつ?」「男の子?女の子?」
なんなのこの人たち!と腹を立てて距離を置く人もいるけど、やはり不安だからと迎合する人もいる。
私いう個人に興味があるのではなく、子持ちママだから興味を持つ。
最低な人種ですが、他人だからね。
姑がそれをやったらダメでしょって話。
新婚時代からの関わり方次第です。
189 名前:匿名さん:2022/08/26 13:53
>>186
そうだね。
親と義親は違うのは当然だけどね。
嘘つくくらいの気遣いはほしいかもね。
190 名前:匿名さん:2022/08/26 13:56
あはは〜振込み!
まぁ、合理的だね。
私も昔は考えなくはなかったけど、実際口には出せなかったわね。

なので、ついにそんなことを口に出す時代が来たかと、苦笑いして受け入れるかな。
191 名前:匿名さん:2022/08/26 14:01
>>188
最初から頻繁に訪問してたらそれはそれでウザいって言う人も多いと思うけどね。
192 名前:匿名さん:2022/08/26 14:06
>>185
とくに何も思わないなあ。
なつくとも限らないし。

知人で、名前でちゃん付けで呼ばせた人いるけど、それなら会いたいかもね。じゅんぞうちゃんとかね。しーちゃんもそうね。
193 名前:匿名さん:2022/08/26 14:07
>>188
なんか、変。
194 名前:匿名さん:2022/08/26 14:08
>>189
嫁が実家のこと言うパターンは少ないと思う。
面倒なことにしかならないもの。
息子が何も考えずペラペラ言っちゃうとか?
お嫁さんそんなことわざわざ言うかな。
あえて言ってたら怖いね。
よっぽど嫌いなんだね姑が。
姑から、お誘いや育児手伝い(保育園送迎など)の伺いがあった時に「結構です。実親に頼るんで。」とか言ってたらそりゃ姑さん的にはいい気はしないね。
195 名前:匿名さん:2022/08/26 14:47
いくらキャッシュレスの時代と言っても、ナシかなあ。
私なら、菓子折台にしてお包みも入れて送っちゃう。
本来現金は不可なので自己責任でね。
196 名前:匿名さん:2022/08/26 14:57
>>194
息子が馬鹿だね。
197 名前:匿名さん:2022/08/26 15:56
>>195
コロナなんだから現金のやり取りは嫌なんだってば!
コインは洗えるけど、面倒臭いんだよ。
198 名前:匿名さん:2022/08/26 15:57
>>197
えーーー!!!!
じゃ、ATMで降ろすお金だって、
同じじゃん。

あ、現金一切使わない、か。あー、なるほど。
199 名前:匿名さん:2022/08/26 16:04
>>197
もしかして、スーパーで買ったもの、今でもアルコール除菌してる?
200 名前:匿名さん:2022/08/26 16:19
>>197
コイン洗ってるの?
ひえー



トリップパスについて

(必須)