NO.10633306
どうしたらいいと思いますか?
-
0 名前:匿名さん:2022/08/25 21:46
-
弟なんですが、仕事がなかなか続きません。
資格もきちんと持ってるしその仕事自体には向いてるんですが、いつも人間関係がうまくいかなくなり、数年でやめてしまいます。
あとバカ正直なとこがあり、上司に真正面から苦情を言って怒らせてしまうようで母が頭を悩ませています。
昔から、人にお世辞を言ったりできない性格ではあります。
こういう人にはどう言い聞かせたらいいでしょうか?
厳しい言葉でもかまわないので、ここの方のお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2022/08/25 21:48
-
弟さんはおいくつですか?
-
2 名前:主:2022/08/25 22:01
-
>>1
弟は40代です。
-
3 名前:匿名さん:2022/08/25 22:07
-
ソーシャルスキルトレーニングを受けてみる。
コミュ力なくても支障になりにくい職種を選ぶ。
そのために役にたちそうな認定試験など受けてみる。
-
4 名前:匿名さん:2022/08/25 22:07
-
結婚はしてないのでしょうか?
-
5 名前:匿名さん:2022/08/25 22:07
-
何の資格?
-
6 名前:匿名さん:2022/08/25 22:13
-
弟さん何才?
友達はいる?
-
7 名前:匿名さん:2022/08/25 22:13
-
今まで何の仕事をして来た?
-
8 名前:匿名さん:2022/08/25 22:16
-
>>3
普段から1人でできる系統の仕事をしてるんですが、どうしても連絡事項などでいろんな人と関わるので、そこで軋轢が起きるようです。
仕事自体は好きなようなので、流せるとこは流すようになればなあと思うのですが、なにぶん頑固なんですよね。
ソーシャルスキルトレーニングですか。
本人は自分は間違ってないと思っているようなので、受けてくれるかなあ…。
-
9 名前:匿名さん:2022/08/25 22:16
-
あまり人と関わらないで、一人で完結するような仕事を探したらどうでしょうか。
-
10 名前:匿名さん:2022/08/25 22:18
-
>>8
主さんなら名前のとこに主と書いてください
-
11 名前:匿名さん:2022/08/25 22:18
-
発達障害では?
-
12 名前:主:2022/08/25 22:19
-
8は主です。すみません。
結婚はしてて、友達も少ないですがいるようです。
資格は工場系の資格なので、ずっと工場で働いてます。
-
13 名前:匿名さん:2022/08/25 22:20
-
結婚してる友達もいるのね。
じゃ、大丈夫じゃん。
-
14 名前:匿名さん:2022/08/25 22:21
-
あー耳が痛いわ。
直ぐに仕事を辞めることはないけど、私も正面から苦情言うし、バカ正直です。
他人にゴマすって、媚びへつらうなんて本当にムリ。
-
15 名前:匿名さん:2022/08/25 22:23
-
>>14
ゴマすって媚びへつらうか、正面から苦情を言うかの2択なの?
それは生きづらそう。
-
16 名前:匿名さん:2022/08/25 22:23
-
一つの職場が続かなくてもすぐに働き口が見つかるなら、そういう生き方もアリなんじゃないかな。
退職金や昇給など期待できない分で老後設計をする。
独身で自宅通いならいい年して甘ったれるなって追い出せば良い。
-
17 名前:匿名さん:2022/08/25 22:27
-
同じことを言うにも言葉を選べば全然違うのでは?
どう伝えればいいのかよく考えてまとめてから言うようにさせては。
-
18 名前:主:2022/08/25 22:32
-
まとめてになり、すみません。
奥さんも悩んで母に相談してきてるそうで、辞めてもすぐに見つかるのはいいのですが、弟みたいな人に長続きは難しいのかなあ。
うまく立ち回れないというか、すごく不器用なんですよね。
悪い人間ではないんだけど、誤解されやすいとは思います。
1人でできる仕事かー、工場は意外と関わりありますもんね。
私も工場でパートしたことがあるのでわかりますが。
-
19 名前:匿名さん:2022/08/25 22:34
-
弟さんの奥さんから、主さんにSOSがあったの?
そうでなければ、主さんは手出し無用かと。
夫婦でこれからなんとかしてくでしょう。
-
20 名前:匿名さん:2022/08/25 22:37
-
もっと謙虚になれ、我慢しろってことじゃない?
-
21 名前:主:2022/08/25 22:42
-
>>17
これ、たぶん弟がすごく苦手にしてることだと思います。
頭に血がのぼりやすいんです。
でも、私も17さんのおっしゃることができたら、かなりトラブル回避できそうって思います。
-
22 名前:主:2022/08/25 22:43
-
>>19
そうですね。
奥さんから相談されて母が悩んでたので、何か力になれたらなあと思ったんです。
-
23 名前:匿名さん:2022/08/25 22:49
-
会社経営してます。
人間関係には気を配ってますが、乱す人はやはりすぐ辞めていきますね。
そう言う人の特徴は、「自分は絶対に悪くない」と思っている人が多く、それを思っている限り治らないです。
仕事ってグレーな部分もあり、こうするのが正解と言うものがあっても、諸事情の中目を瞑ってやらなくてはいけない部分が許せなかったり。
自分の中の正義を絶対に揺るがせない人は厄介です。
他人には他人なりの正義があり、多くの人はそれを許容していることを理解できないのではないかと思います。
主さんの弟さんも最初の数年はその会社では初心者なので我慢されるのでしょうか。
数年すると我慢の糸が切れてグレーの部分が許せなくなるのかな?
自分の正論に凝り固まり、許容範囲の狭さによっては、発達障害を疑う人も正直多いです。
あくまでもスレを読んでの私の個人的な感想なので、全く的外れならすみません。
主さんの弟さんももう40代なら今から劇的な改善は難しいのではないでしょうか。
自分で気づき、自分で気をつけるしかないように思います。
-
24 名前:匿名さん:2022/08/25 22:58
-
結婚して何年だろう、結婚生活は続いてるんだよね。
夫婦でどんな話しをしてるんだろう、奥さんは離婚を考えないのかな。
共働きか実家が裕福で働かなくても生活できて、収入のない生活に危機感がないのだろうか。
転職して何社くらい勤めてるかわからないけど、経験から学ぶことはないのかな。
本人が考えて自分を変える努力をするか、職種を変えて今までよりも一人でできる仕事をするか。
でも、主さんに相談がないなら親からの話を聞いてあげるしかないんじゃないかな。
-
25 名前:主:2022/08/25 22:59
-
>>23
会社経営されてる方のご意見、参考になります。
ありがとうございます。
発達障害なのでしょうか、正直ピンとはこないんですが確かに一見他人に寛容なようで、狭量なとこはありますね。
本人は悪いとは思っていないと思います。
だけど、なぜ仕事が続かないのか?まわりの人だけが悪いのか?など考えさせるのは大事ですよね。
-
26 名前:匿名さん:2022/08/25 22:59
-
私もあくまでも主さんのコメントと読んだうえでの感想ですが
ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群・広汎性発達障害)
の方の特徴に似ている気がしました。
ここで聞くよりも心療内科等、専門医の意見を聞くほうが
いいのではないでしょうか。
-
27 名前:匿名さん:2022/08/25 23:00
-
ざっと読んで、発達障害だと思う。
自分は悪くない、他人に食ってかかる、文句が多くて典型
-
28 名前:匿名さん:2022/08/25 23:06
-
甘やかされて育ったとか。
甘やかされた下の子って、ごめんなさい、ありがとう、が言えず反省もしない。
何かと周りのせいにする。
そんなイメージがあるので、もしそれに該当するなら、厳しく弟さんの悪いところを指摘するのも必要かも。
-
29 名前:主:2022/08/25 23:08
-
>>24
奥さんは弟が辞めたときは、自分が仕事を増やして働いているそうです。
どう思ってるのかまではわかりませんが、離婚という言葉は出てないみたいですね。
やっぱり発達障害なのかなあ。
けどなかなか、奥さんにはそれは言いづらいですね…。
-
30 名前:匿名さん:2022/08/25 23:22
-
弟さん自身はそれについてどう考えているのでしょう?
私は本人がそれでいいのならいいんじゃない?て思います。
日本の会社って
長いものに巻かれておかしいと思っても言わず耐えて癖のある上司に気に入られた人ほど出世していく変な体質があると思う。
人間関係のトラブルって色々あるけど、
例えばよく出てくる足りないさんみたいな
仕事と全然関係ない所ばっかり気にしてて本筋はどうなの?な人はさておき
仕事でおかしい事をおかしいと言える人ほど評価が低かったりするでしょ。異端扱いしてる人も本当は分かってる筈だし、もし、本気でおかしくないと思ってるならそれはどんな洗脳?っていう。
うまくやってこーよ、ってすごく気持ち悪いと思うんだよ。
みんな散々政治家の忖度について色々言ってるけど、いわゆる会社の男連中はどこも一緒だよ。
ネトネトギトギトベタベタ忖度脂まみれ。
それを出来るのが優秀だとの評価だから日本企業がどんどん衰退してるんだよね。
そしてだから女性がそこにいると都合が悪いの。
本当に優秀な女性はそういうのしないから。
セクハラとかそういうのはここでは割愛ね。
話を戻すと
もし、弟さん自身がそれが出来ないなら出来ないでいいと思うし、正直応援したい。
なんならどこの自治体か知らんけど
そういう人ほど政治の道に行ってはどう?
-
31 名前:匿名さん:2022/08/26 07:54
-
>>30
あーわかる。
わたしの職場もまだそういう感じが残ってる。
社長は世代交代したけど、一族内で交代しただけ。
現社長就任時に、「年齢や勤務歴ではなくて、仕事できるかで評価するシステムを作る」と言っていて、ちょっとはマシなのか?と思ったけど・・・
半期目標を立てさせられ、期末に自己評価・上司評価・社長評価。
それなのに、昇進・昇給・賞与は年功序列。
男性社員の中ではイジメもあるしね。
最悪だ。
こういうのを我慢できないって声をあげようものなら、障害者扱いされても仕方ないってことね。
-
32 名前:匿名さん:2022/08/26 08:09
-
>>31
そういうブラックな会社に入ってしまったことは不運。
だけどね、主の弟さんはどこ行っても続かなくて同じなんだよ。
という事は原因は弟さん本人にあるということ。
-
33 名前:匿名さん:2022/08/26 08:21
-
もし、発達障害だとしたら
周囲の“我慢”している人よりも
むしろ、生きづらさを密かに
抱えているのは、弟さん本人
かもしれません。
お嫁さんに言うのは気が引ける
でしょうけど、逆に
言わないで放置していくことが
問題から目をそらすことに
なると思います。
例えば、医師に診断してもらい
もし何らかの発達障害ならば
職場に公表することにより
働きやすくなる可能性も
あると思います。
職場をコロコロ変える前に
まずは理解を求めるのも
一つの方法だと思います。
-
34 名前:匿名さん:2022/08/26 12:05
-
「どう言い聞かせたらいいでしょうか?」という発想がすでに間違っています。
こういう人は、言い聞かせて治るものではありません。
たぶん発達障害です。
馬鹿正直で、人間関係がうまくいかない、となるとASDの可能性がありそうな気がします。
相手の気持ちを汲むことができない
ことばの裏を読むことができない、
察することが難しい。
なので、相手を怒らせても、それがなぜなのか理解できないのだと思います。
「さりげなく、それとなく」という話法が無理なんです。
他者の感情に対する想像力も欠乏しているのだと思います。
身内に同じタイプがいるのでわかります。
やっぱり仕事はつづきませんし、人間関係も困難です。
そして、周囲は非常に疲労困憊します。
一番いいのは、病院で発達障害を診断してもらうことだと思います。
そのうえで、その障害に見合った対応を専門家から教えてもらうことです。
本人にも、生涯を自覚してもらって、何が足りないのか、何が問題なのかを把握したほうがいい。
いま、NHKで「アストリッドとラファエル」というドラマをやっていますが、これはとても分かりやすいです。
アストリッドという主人公はASDです。
ASDがどんな障害なのか、どんな困難があるのか、どう対応したらいいのか、ドラマを見ているだけで、わかってきます。
日曜日の夜11時からやっているので、良かったら見てみてください。
ああ、なるほど、と思うかもしれません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>