NO.10636092
無症状の感染者は外出してもいいことになる
-
0 名前:匿名さん:2022/08/27 12:01
-
これで、感染しても症状が落ち着いてたら買い物とか堂々と行ける。
安心ですね。
-
151 名前:149:2022/08/28 21:27
-
>>149
あぁ違う、、
感染の有無に関わらず重症化リスクのある人数割合を
先に調べてよ。
-
152 名前:匿名さん:2022/08/28 21:28
-
>>150
重症化したらカウントでしょう。
-
153 名前:匿名さん:2022/08/28 21:30
-
>>150
今既にもう、それはどこにもフォローされてないよ。
保健所もリスクのない患者には連絡してないよ。
-
154 名前:匿名さん:2022/08/28 21:32
-
>>152
重症化リスクのある人は全て登録されて、すべての病院で受け入れてくれて、入院経過観察してくれるなら、むしろ万々歳だわ。
-
155 名前:匿名さん:2022/08/28 21:44
-
>>154
かかりつけ医管理するのが一番では?
-
156 名前:匿名さん:2022/08/28 22:19
-
>>155
かかりつけ医でも街のクリニックは夜間、休日診察してないし休診もあるから、それではだめなんじゃない?
-
157 名前:匿名さん:2022/08/28 23:02
-
>>154
医療費5割くらいもてよ。
健康で病院かからないひととなんで同額なのよ。
てか、
車の保険が、事故しない人の保険料安くするみたいに、
病院かからないひとの保険料は安くしろ。
-
158 名前:匿名さん:2022/08/28 23:50
-
>>157
ならアメリカみたいに全部実費でいいんじゃない?
それか民間の医療保険に個人で入るか。
-
159 名前:匿名さん:2022/08/29 07:49
-
>>0
岸田さんが、何のエビデンスに基づきこんな発表をしたのか。
-
160 名前:匿名さん:2022/08/29 08:34
-
>>159
配慮ですよ!
ニュースに以下のような記載があった。
外出制限の緩和は、感染「第7波」では、無症状や軽症で自宅療養する人が多く、一人暮らしの人などは日常生活に支障をきたすこともあることに配慮したものだ
-
161 名前:匿名さん:2022/08/29 08:36
-
>>154
肥満や糖尿って自己責任だから、
医療費5割くらいにすればいいと思う。
-
162 名前:匿名さん:2022/08/29 08:41
-
>>157
上の人じゃないけど…家族が突然重い病気になったことがないんだろうな。
そう言う日は突然来るよ。
高額医療費も年収で変わるんだけど、結構な額を払わなきゃいけないんだけど、それで命を助けてもらえる。
毎月数万円の医療費がかかるけど、それでなんとか生きていける。
誰だって医療費を使いたい、病気になりたいわけではないよ。
家族が健康である時は健康保険料のことなんて深く考えもしなかったけど、病気になると「日本で良かった」と痛感する。
アメリカだったら医療費を払えずに悪くなるのをただ見ていなきゃいけなかったのかもしれない。
-
163 名前:匿名さん:2022/08/29 08:50
-
>>162
病院にかからない人の保険料を
下げてくれたらいいわよ。
少なくても、生活習慣病には
気をつけるようになるよね。
-
164 名前:匿名さん:2022/08/29 09:25
-
>>163
それいいなあ
-
165 名前:匿名さん:2022/08/29 11:08
-
>>163
それいいなー。
-
166 名前:匿名さん:2022/08/29 12:22
-
自己中な人が多いという結果で。乙。
-
167 名前:匿名さん:2022/08/29 12:47
-
>>163
これいいね。
生活習慣病の人は割増、
病院かからない人は割安。
この方が公平だよね。
-
168 名前:匿名さん:2022/08/29 14:38
-
>>161
糖尿病でも遺伝があるし、脂質異常症とかも本人の生活に関係なく起きるよ。
ほんと病気を目の当たりに見たことないんだね。
だから、先天性とかある日突然病になる弱者の気持ちがわからないんだよ。
-
169 名前:匿名さん:2022/08/29 14:51
-
>>161
健康に自信があるなら保険料を払わなければいいよ。
サラリーマンのうちは無理かもしれないけどさ。
そうすれば医療費全額実費になるよ。
社会保険料(健康保険料)ってそんなに高くないよね。
それすら惜しいならそうするしかない。
何かあった時は保険から負担して欲しいけど、平素は払いたくないってそんなに都合の良いものはない。
-
170 名前:匿名さん:2022/08/29 14:53
-
>>169
そうそう、払わなければいいのよ。
払ってなくて保険ない人いるもん。
-
171 名前:匿名さん:2022/08/29 17:07
-
>>168
それはすごく思った。
大病患った・患ってる人は、医療保険の制度は有難いと思ってるよ。
-
172 名前:匿名さん:2022/08/29 17:09
-
>>168
糖尿病は1型は本人に責任ないから、割増はなくていい。
でもね、2型は違うよね。
遺伝性で性質があるなら気をつけて筋肉つけて体質作っていたら違ったんじゃない?
食事制限だけやって痩せていてもそれは努力が足りなかったと思うわ。
-
173 名前:匿名さん:2022/08/29 17:31
-
割増しはしなくていいけど、
ポイント還元とかいいと思う。
健診の結果が良ければポイントくれるとかでもいいわ。
マイナンバー紐付けで、普及率もアップ。
-
174 名前:匿名さん:2022/08/29 17:32
-
>>173
それいいね。
健診の結果が良ければポイント。
きちんとしている人に報酬があるのはいい事だ。
-
175 名前:匿名さん:2022/08/29 17:45
-
いままで、病気や怪我で
入院した事なければポイントとかいいわぁ。
-
176 名前:匿名さん:2022/08/29 17:46
-
コロナ感染者減ったね。
ほらね、行動制限なんか関係ないじゃん。
-
177 名前:匿名さん:2022/08/29 19:07
-
あら?人数を数えるなとか言っておきながら、こんなときだけはその数を引用するのだね(笑)
-
178 名前:匿名さん:2022/08/29 19:09
-
>>175
え~それなら私かなりのポイントがもらえるはず。
出産以外で入院したこま無いっす(笑)
-
179 名前:匿名さん:2022/08/29 19:09
-
>>178
入院したこと無いっす
-
180 名前:匿名さん:2022/08/29 19:25
-
>>179
自宅出産?
-
181 名前:匿名さん:2022/08/29 19:31
-
>>178
私もだよ。
でも子供が中3で指定難病に…
今まで自分も家族も健康で生きてきたけど、病気は他人事じゃないと初めて実感した。
-
182 名前:匿名さん:2022/08/29 21:11
-
>>181
うちも中2終わり頃に。
ある日、突然に病気になるよね。
あれから入退院を繰り返して、注意に注意を払い、完治はしてないけど、やっと昔の体力とか戻ってきたところ。
人間、どこでどうなるかなんてわからないものよね。
-
183 名前:匿名さん:2022/08/30 12:40
-
>>176
チャラい人っているんだね。
-
184 名前:匿名さん:2022/08/30 12:52
-
>>176
あのさ、ウィルス感染ってそういうものなの。
でも感染者が多ければ多いほど死亡リスクも増えるから、感染者は少ないに越したことはないの。
感染拡大を抑えようとしないのは、結局は若くて元気な人間以外は不良品だから排除して、なんなら社会から抹殺されても仕方ないよねってことだよ。
欧米は自己責任の意識だしアジアなどは社会が成熟してないからそういう部分はあるけど。
-
185 名前:匿名さん:2022/08/30 12:54
-
>>184
それをストレートに実行したのが障碍者を何人も殺した植松被告なのよね。
-
186 名前:匿名さん:2022/08/30 13:38
-
>>184
コロナだけ、を見てる人あなたのような思考になるんだろう。
-
187 名前:匿名さん:2022/08/30 13:40
-
怠惰な生活で成人病になった人が、
感染拡大を止めて!気を緩めてはいけない!
とか言ってるの?
それ、自分の責任ですから。
-
188 名前:匿名さん:2022/08/30 13:44
-
>>187
うちには免疫系疾患の家族がいるけど…
誰もそんなこと言ってないんじゃない?
極端すぎるよ。
うちは自衛しつつ普通に生活してるけどね。
-
189 名前:匿名さん:2022/08/30 14:09
-
://www.science.org/doi/10.1126/science.abq1841
日本のコロナ感染拡大は終わりそうにないな。
-
190 名前:匿名さん:2022/08/30 14:46
-
>>187
病気って、怠惰で成人病になるだけじゃないでしょ。
本当にまだまだ解明できてない病気はたくさんあるよ。
-
191 名前:匿名さん:2022/08/30 14:50
-
>>188
皆、病気があると自衛しながら生活してるよ。
行動を完全に制限することもできないし、かといって全く自由気ままに行動していいというものではないと思う。
それぞれが気にしつつ感染抑止対策をしてバランスを取るしかないと思うわ。
-
192 名前:匿名さん:2022/08/30 14:54
-
>>188
自衛するのはオッケー。
他人の行動をコントロールしようとするのはNG。
-
193 名前:匿名さん:2022/08/30 14:55
-
>>190
所謂、生活習慣病は、自己責任。
-
194 名前:188:2022/08/30 15:02
-
>>191
はい、うちの家族は自衛しつつもう普通に生活してるよ。
上の人が、「怠惰な成人病の人が他人の動きを制限している」と言った書き込みをしてるので、誰もそんなことは言ってないんじゃない?って書いたんだよ。
病気の人=他人の動きを再現したがる人ってわけではない。
-
195 名前:194:2022/08/30 15:04
-
>>194
再現ではなく制限でした。
-
196 名前:匿名さん:2022/08/30 15:08
-
>>192
勝手自己中で、自分でコントロールできない人が多いのは確か
-
197 名前:匿名さん:2022/08/30 16:13
-
他人の行動を制限しようだなんて、
どんだけ自己中なんだ?
自分のことしか考えてないじゃん。
-
198 名前:匿名さん:2022/08/30 17:03
-
>>196
そうだねー。
行動制限無しってメディアから聞くと、イコール感染対策しなくてもいいって脳内変換しちゃう人たちね(笑)
-
199 名前:匿名さん:2022/08/30 17:39
-
>>198
感染対策してない人なんかいないじゃん。
皆一様にマスクしてる。
他人の行動、そんなに気にするのは
自分が感染したくないからだよね?
自己中もほどほどにしないとね。
-
200 名前:匿名さん:2022/08/30 17:48
-
>>199
いるよー。いるいる。
というか、皆が感染対策(あなたはマスクの着用と言っている)してるのに、何で感染広がってるの?
マスクの効果はないってこと?