育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10644466

ストレスで息苦しい。どうしたらいいかな

0 名前:匿名さん:2022/08/31 20:00
ストレスで息苦しい時どうしたらいい?
胸がつかえるような、呼吸が浅くなって職場でも急に話す事が難しい時がある。
半夏厚朴湯飲んだり、上を向いて喉を通りやすくしたり、深く息をするようにしてるけど、ふいに息をすること自体が苦しくなる。
一番はストレスの元となる人の事を考えなければいいんだけど子供関係の人で難しい。子供がお世話になる立場の人。自分の関係なら断ち切るで済むけど子供の事なのでそうもいかない。
でも、今これを書いてたら急に息がしやすくなった。相談出来ると思って安心したんだろうな。

こうしたら楽になるよとか何かあれば教えて下さい。
1 名前:匿名さん:2022/08/31 20:03
かかりつけの内科はない?
軽い安定剤処方してもらったら?
2 名前:匿名さん:2022/08/31 20:06
心療内科は通ってる?
簡単に薬飲めと言うのは無責任だけど、医師の処方された薬を飲むのが一番いいのかも。

私は元パニ障持ちだけど、出先で発作が起きたとき、すぐに薬を飲めない時のために、私はアロマに頼りました。
同じくパニ障持ち仲間から聞いた方法だけど、私には合ってました。
ハンカチに好きなアロマオイルを数滴垂らして常に手に持つ。
それを口と鼻に当て、常にハンカチ越しに呼吸。
香りを嗅いでる間は平気、と自分に暗示をかけるつもりで過ごしてました。
医学的な根拠は何もないです。
でも心療内科の医師に相談したけど、自分が落ち着くならOKと言われ、発作が起きなくなった今でもアロマオイルは持ち歩いてる。
私の場合はミント(ハッカ、スペアミントも)とユーカリです。
3 名前:匿名さん:2022/08/31 20:11
精神科へ
4 名前:匿名さん:2022/08/31 20:20
人前で苦しんでいるところを見られたりしたら、余計に症状が重くなりそうに思います。
早めに心療内科か精神科に受診してみては。
5 名前:匿名さん:2022/08/31 20:24
アロマでしのいでます。
お風呂に垂らしたり、ティッシュに垂らして枕元に置いたり。
スイートオレンジ、セントジョーンズワートあたりを試してみてください。
6 名前:匿名さん:2022/08/31 20:27
ゆっくりハーブティー飲む
私は落ち着きます。
カモミールとか他に色々あります
苦手じゃなければオススメ
7 名前:匿名さん:2022/08/31 20:43
>>2
元パニ障持ちさんはお薬とアロマオイルで
克服できたのですか?
差し支えなければ教えてください
8 名前:匿名さん:2022/08/31 20:50
>>7
>>2番さんじゃない別人だけど、
薬で完治しましたよ。
半年処方通りに服薬した後、医師の許可の下1年掛けて徐々に徐々に断薬して。
まあ私の場合は完全に体に合っていたみたいで、
飲み始めて3日で劇的に効いた薬でだからかも知れないけど。
私はアロマは使ってない。
15年経つけど心身共に健康そのものです。
9 名前:匿名さん:2022/08/31 21:16
わたしは思い当たるストレスはなにもない、ゆるゆるな生活してるけど、
主さんとそっくりな症状が出て不安になることがよくあります。月に何度かある感じですが
忘れていたのに、そういえば最近ないなあと
思い出すと途端に意識して息苦しくなります。
10 名前:匿名さん:2022/08/31 21:42
主です。
心療内科や安定剤という言葉が出てびっくりしました、自分じゃストレスに負けて弱いなぁくらいにしか思ってなかったけど結構な病っぽいですね。

アロマやハーブティなどは合っているかもしれません、そう言えばこの夏はずっとフレーバーティーを飲んでいました。余裕がなくて匂いに癒やされようという考えも浮かびませんでしたが、好きな匂いで癒やされようと思うとまた呼吸がかなり楽になってきました。
カモミールやオレンジ系の匂いが好きなので早速買いに行こうと思います。気分も上がってきました。

意識すると話すときも息が少し切れ気味になり軽くむせ、子供もちょっと心配していたのですが、皆さんのおかげでかなり改善されそうです。本当にありがとうございます。

9さん、意識すると余計に息苦しくなりますよね、あの負のループがたまらなくいやでこちらで相談させてもらいました。
私は好きな匂いで凌げるかもしれません。
9さんも改善策が見つかりますように。
11 名前:匿名さん:2022/08/31 21:56
過換気症候群とは違う?

心療内科だの安定剤だの言われてビックリしたかも知れないけど、どんな病気も同じで早期治療が功を奏するんじゃないかな。
自己診断で悪くする場合もあるんじゃ?
というのも私がそうだった。
体に異変を感じたけれど忙しいのも手伝って受診を渋ってた。
結局発作を起こしてしまって、治療〜完治までが長引いてしまった。
お腹が痛ければ内科、腰が痛ければ整形、敷居が高いのかもしれないけれどそれと同じだよ。
12 名前:匿名さん:2022/08/31 22:11
>>10
自分じゃストレスに負けて弱いなぁ

この認識が間違ってるし
13 名前:匿名さん:2022/08/31 22:16
>>12
なんで?
弱いんだよ。間違ってない。
14 名前:2:2022/08/31 23:23
>>7
基本、薬ですね。
アロマはあくまでも「気分」です。
その「気分」が大きいんですけどね…
アロマでしのげたけど、アロマで治ったわけではないです。
私は東日本大震災がきっかけでパニ障発症したので、治るまでに8年ほどかかりました。
とはいえまだ完治とは言われてないんですが…。
でもここ2年ちょっと、発作は起きてないです。
15 名前:匿名さん:2022/09/01 00:37
>>10
病院行ってみたらいいよ。
呼吸器科でも。
原因がストレスならそちらを紹介される。
ストレスが原因とは限らないかもよ。
16 名前:匿名さん:2022/09/01 01:19
>>13
鬼だなぁ
人によって向き不向きがあるだけの話
弱さじゃないよ
あなたのは性格の悪さが出てる
17 名前:匿名さん:2022/09/01 09:15
>>8
>>14
お二方ありがとうございます。
基本はお薬なんですね。
体に合って良かったですね
補助的にアロマ、取り入れたいと思います。

主様のストレスが軽減され、息苦しさが
解消されますように。
横入り失礼しました。
18 名前:匿名さん:2022/09/01 11:22
私は更年期障害で毎日ものすごい不安感に襲われて、我慢できなくなり心療内科に行きました。
行ってみたらあっさりしたもので更年期障害でしょうね、お薬出しますと漢方と不安を和らげる薬が出ただけでした。
でも、話せたことと、薬があると言う安心感で、ほとんど飲むことなく良くなっちゃいました。
しばらくお守りのように薬を置いていました。
19 名前:匿名さん:2022/09/01 14:16
>>16
13さんじゃないんだけど、その向き不向きが強さ弱さだということなんじゃないの?
20 名前:匿名さん:2022/09/01 14:23
>>16
適応出来ない=弱い

だよ。
自分の弱さを認めないとね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)