育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10644800

夏休みって40日も必要?

0 名前::2022/08/31 23:07
40日もいらないよね。宿題で泣いたり給食ストップで空腹抱えたり事件事故起きるのは夏休み。
お盆のあたりで宿題なしの1週間ぐらいにしておいたほうが良くないですか?
教員をもっと増やせばいいのに。
1 名前:匿名さん:2022/08/31 23:17
でもさ我々小中校の時は
40日間あって嬉しかったよね?
今の子どもも夏休み長いと嬉しい
のではないかな?
2 名前::2022/08/31 23:24
>>1
嬉しいのは嬉しかったですが9月は大概体がだるくて正気に返るのが大変でしたね・・・。
3 名前:匿名さん:2022/08/31 23:25
私の子供の頃から、うちは必要でした。
夏休みの間、いつもよりも午前中長くゆっくりと寝られて、十分休養が出来たから。
宿題は朝早く起きてやらなくても、1日のうちのどこかでやればいいと思っていたから。
4 名前:匿名さん:2022/08/31 23:34
そうやって学校や先生へ負担かけるから更に教師になりたい人が減るんじゃない?
5 名前:匿名さん:2022/08/31 23:46
夏休み40日あってもいいけど宿題はいらないわ。
休みのようで休みでないよね。
6 名前:匿名さん:2022/08/31 23:57
うちの子夏休みの課題が大好きだったから、、
普段の授業より自由度の高いことできて、学校外で評価もしてもらえる、
学びの幅を広げてくれたのは夏休みがあったからこそ。
ある研究のために5月くらいから毎日気温と観察続けてた。
社会の研究も楽しそうだったな。
7 名前:匿名さん:2022/09/01 04:19
宿題いっさいなしで二週間でいいな。
遊び放題。
8 名前:匿名さん:2022/09/01 05:04
今ってラジオ体操ないのかな。
9 名前:匿名さん:2022/09/01 05:24
>>8

今というより、20年前くらいから無いような…
10 名前:匿名さん:2022/09/01 05:36
>>8
やってますよ。こちらは自治会主催です。
体操カードもあります。
11 名前:匿名さん:2022/09/01 06:08
数年前からうちの自治体は8月25日から学校始まります。
なので33日間夏休みです。
12 名前:匿名さん:2022/09/01 06:19
欧米に合わせないといけないのかと思っていた。
もっと長い国多いよね。
13 名前:匿名さん:2022/09/01 06:43
夏休みは調べたい事を好きなだけ調べる事ができる事ができた。
とことん調べる事ができるので40日じゃ足りなかったな。
学校の友達何人かと共同で調べている事だったので、電話は毎日、時々会っていました。
14 名前:匿名さん:2022/09/01 06:51
>>8
今から10年前、息子と娘が小学生だった時、学校のPTAの地区役員やっていました。
夏休みのラジオ体操の運営も仕事のひとつでした。
2020年の夏休みからは、コロナの影響で各自自宅でやる事になったんだそうです。
15 名前:匿名さん:2022/09/01 07:48
そんなこと言ってる親、いたな~。
学校に行っててくれればお昼ご飯準備しなくてもいいのにって。
16 名前:匿名さん:2022/09/01 07:55
>>15
親の立場からすれば、いかに給食がありがたいか実感するよね。
安くておいしいし、子供達に人気のある給食レシピを栄養教諭の先生がプリントで紹介した事もあった。
夏休みのお昼に是非ご家庭でも作ってみてくださいって。
17 名前:匿名さん:2022/09/01 07:59
必要です。
むしろ40日では短いくらい。
科学館などの子供向け講座にいくつも行き、サマーキャンプに行き、宿題の調べものを徹底的にし、工作や絵画の宿題を丁寧にし、好きなプラモデル製作などもゆっくりできました。
大学生の今、そういったことが全て土台としてあるので。
普段から家庭学習をしっかりしていると、国語や算数の宿題は全く無意味だった。
むしろ通常の学校時間を短くして欲しい。
確かに学校では友達付き合いなど学ぶことはあるけど、拘束時間とのバランスが悪いので。
18 名前:匿名さん:2022/09/01 08:05
>>8
あります。
昔より出席はユルユルだけど。
19 名前:匿名さん:2022/09/01 08:32
あなた、子供時代もそう思ってた?
20 名前:匿名さん:2022/09/01 08:34
長い夏休み、必要だよ。
いっぱい遊んでいい思い出がいっぱいある。

自分の子供時代も、
我が子が子供だった頃も。

主さんはそういうのが無いの?
忘れちゃったか?
21 名前:匿名さん:2022/09/01 08:40
>>17
充実した夏休みを過ごせる子には40日じゃ足りないのかもね。
私自身は暇だったので、そんなに夏休みはいらなかったです。

今、うちの子達は40日も夏休みはありません。
でも、やっぱり長いと感じました。
22 名前:匿名さん:2022/09/01 08:42
私が子供の頃、夏休みはいつも母方のおばあちゃんちに行かされてた。
サマーウォーズみたいな田舎の大地主の家で、おばあちゃんちはおばあちゃんと同居のおじさん一家だけだったけど、田舎にありがちな、周り近所に親戚が集まってて母の兄弟が4世帯と、私たちみたいに離れた場所から遊びに来るいとこやはとこたちも集まり、夜ご飯はいつも20人ほどの宴会になってた。

昼間は農作業を手伝ったり、裏山に探検に行ったり、近くの川で遊んだり、とにかく毎日が楽しかった。

行ってたのは3週間ほどだったけど、全然足りなかったな。
まあ、普段は都会で過ごし、避暑を兼ねて休暇の時だけ田舎で過ごすのが非日常で
23 名前:匿名さん:2022/09/01 08:44
>>22
途中送信失礼。
非日常で楽しかったんだ。

もちろん私みたいなのは少数派だろうし、実際うちの子達もそういうことさせてあげられなかったけど、単純に長期休暇はいらないと切り捨ててしまうのは違う気がする。
24 名前:匿名さん:2022/09/01 09:00
大人は2週間位のバカンスがほしい。
五日じゃ帰省して終了。
帰省して、家でゆっくりして旅行もしたい。
25 名前:匿名さん:2022/09/01 09:01
長い夏休みの経験と思い出があるから今頑張れるんです。
26 名前:匿名さん:2022/09/01 09:02
>>24
旦那は今年は8月11日から21日まで休みで11日間休みだった。
毎年そんな感じ。
27 名前:匿名さん:2022/09/01 09:09
くそ暑い中、登校?
ごめんだね。
問題を抱えた子供への救済方法を考えればいいのに、なぜ全員ひっくるめて休みをなくせという?
その全員同じじゃなきゃダメ発想が怖い。
28 名前:13:2022/09/01 09:09
>>25
そう、この一言に尽きる!
やっぱ子供の頃の夏休みって、普段できない事をやったりそこでの経験から学ぶものがあった。
29 名前:匿名さん:2022/09/01 11:53
教員の増減に夏休みが何か関係あるの?
まさか先生が夏休みは仕事してないとでも思ってる??
30 名前:匿名さん:2022/09/01 11:54
そういう事件が起きるケースのほうが稀じゃないの?
そういう家は普段から問題続出だろうし、夏休みじゃなくても遅かれ早かれ起きるんじゃないの?
31 名前:匿名さん:2022/09/01 12:37
>>30
それをどうにか救済する必要はありますよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)