育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10646780

佳子さんは左利き 変なペンの持ち方にビックリ‼️

0 名前:匿名さん:2022/09/01 22:32
写真見て。
驚くよ。
何でちゃんと躾無かったんだろう。
お嬢様とは思えない持ち方。
これじゃ箸の持ち方もおかしいのでは?
1 名前:匿名さん:2022/09/01 22:37
ぐーで握ってる持ち方だね
2 名前:匿名さん:2022/09/01 22:41
ありゃりゃ
ウチのこ2歳で綺麗に左手でお箸使えるようになったよ。
最初から丁寧に教えたら数日で大丈夫だったけどなぁ。
3 名前:匿名さん:2022/09/01 22:44
左利きだとね、手首を少し丸めながら書かないと書きづらいんだよね。

そりゃきれいに持てた方がいいだろうけど、鬼の首を取ったみたいに嬉々として掲示便に書き込むことかねえ。
佳子さまのお祖母ちゃんみたいな歳の人がさ。
4 名前:匿名さん:2022/09/01 22:45
>>3
だね
5 名前:匿名さん:2022/09/01 22:48
>>3
スレタイに「!!」なんて付けてね。
みんなでさぁ一緒に叩きましょう、と言ってるみたい。

なんか嫌なスレだね。
6 名前:匿名さん:2022/09/01 22:51
>>0
パヨさんよお、

多様性どこ行った?!
7 名前:匿名さん:2022/09/01 23:01
持ち方大事だよね。
8 名前:匿名さん:2022/09/01 23:02
左利きは悪くない。
でもあの持ち方はないわ。
紀子さんなにしてたんだろうか。
9 名前:匿名さん:2022/09/01 23:05
手元って見られるよね。
ご両親は何故持ち方を直さなかったんだろうか。
10 名前:匿名さん:2022/09/01 23:08
こういうところに育ちが出るのにねえ
11 名前:匿名さん:2022/09/01 23:08
>>9
直すかどうか、最終的には本人の意志でしかない。
芯のしっかりされた方のようだから、親が言えば直せるとは思えないけどね。
12 名前:匿名さん:2022/09/01 23:09
>>11
ペンの持ち方なんて幼児期からのものだよ?
直すなら入学の頃だよ?
13 名前:匿名さん:2022/09/01 23:11
普通の公立小学校だったけど、
学校でも持ち方指導はありましたよ。
ちなみに
家の子どもも左利きですが、
左利きのまま持ち方指導受けました。
14 名前:匿名さん:2022/09/01 23:15
お姉さんも妹も悪筆だよ。驚いたよ。あれはお姫様の筆跡じゃあないよ。
15 名前:匿名さん:2022/09/01 23:15
>>12
それは違う
個によって違う
あなたは当たりの子供だったんだわ 
おめでとう 
だからといって、それを全ての子供に当てはめてはいけない
20年書道教室で小さい子を見てる感想
16 名前:匿名さん:2022/09/01 23:23
いいの?
愛子様も左利きなのに。
17 名前:匿名さん:2022/09/01 23:28
>>16
左利き自体は悪くないよ。
18 名前:匿名さん:2022/09/01 23:28
>>14
へえ。字汚いんだ。
19 名前:匿名さん:2022/09/01 23:30
>>14
どこで自筆見られるの?
20 名前:匿名さん:2022/09/01 23:35
>>0
主の変な顔よりマシなんじゃない?笑
21 名前:匿名さん:2022/09/01 23:42
一瞬を切り取って。
22 名前:匿名さん:2022/09/01 23:43
>>0

黒人差別と同じ。
23 名前:匿名さん:2022/09/01 23:49
雅子さんの汚らしい所作の数々や
着物もまともに着れず祭祀の手順も覚えられない

何ひとつまともに務まらない

そこは?
24 名前:匿名さん:2022/09/02 00:46
なんだか、雅子さまディスるスレがいっぱい上がってると思ったが、これが原因か
25 名前:匿名さん:2022/09/02 00:47
なぜか、秋篠宮家をディスると、天皇家を凄い勢いでディスる人が現れる
26 名前:匿名さん:2022/09/02 05:34
いいじゃん、別に。
27 名前:匿名さん:2022/09/02 06:13
>>26
いいの?
やり方が幼稚じゃん
28 名前:匿名さん:2022/09/02 06:31
悠仁さまは大丈夫なのかしら?
将来の天皇が字が汚いなんて日本人として恥ずかしい。
29 名前:匿名さん:2022/09/02 06:35
>>28
これまでの天皇になられた方、それほど字がお上手ってわけではないよ。
丁寧にお書きにはなられてるけど。
30 名前:匿名さん:2022/09/02 06:44
>>28
字が綺麗よりこころばえの美しさを国民にも求めたい
31 名前:匿名さん:2022/09/02 07:11
家柄も容姿もよいお嬢様でも苦手とするものがあるのね。
ちょっと親近感が沸いたわ。
32 名前:匿名さん:2022/09/02 07:45
>>31
同じく
33 名前:匿名さん:2022/09/02 07:57
写真って反転してる事あるよね。
着物の合わせとか。
34 名前:匿名さん:2022/09/02 08:37
>>23
東大、ハーバードを出た人なのに、着物が着れない、祭祀の手順が覚えられないなんてことある?
そんなことお茶の子さいさいでは?一発で覚えそう。
雅子さまの手紙だかなんかが公開されていて字がめちゃくちゃ上手だった。
さすがだなって思った。
35 名前:匿名さん:2022/09/02 08:42
母親が字が上手だと子供は字が上手になる傾向にあると思ったけど、紀子さんが字が汚いのかな。
宮内庁展だったかな、テレビでやってて愛子さまの習字はすごく上手だった、お手本のようなすごくキレイな字だった。
そういえば、真子さま、佳子さまの習字は公開されなかったっけ?
36 名前:匿名さん:2022/09/02 08:42
>>34
病気でできなくなったのかもね。
37 名前:匿名さん:2022/09/02 08:48
頭の良い人でも、勉強以外(仕事以外)は常識外れな人はいるんじゃないでしょうか?
超難関大を出ていても、覚えが悪い人もいます。
佳子さんのペンの持ち方に「?」というこのスレに、「そんなに叩なくても」という意見もわかるけど、
一般の人じゃない人で、いろいろと「見られる」ことも多い人なのだから、同じ日本人として所作が美しい人であってほしいです。
今は、「個性」であまり叩かれることもなかったけど、ちょっと前までは、左利き右利きに関わらず、ペンの持ち方、お箸の持ち方はいろいろと言われましたよね。
スレに書かれている佳子さんのペンの持ち方は、「ドラえもんの手」といられていたものですよね。
お箸も同じような持ち方なら、持った時に上の箸を動かすのが難儀でしょうね。
38 名前:匿名さん:2022/09/02 09:06
着物なんてわざわざ自分で着付けなくても、プロが着付けてくれるんじゃないの?
39 名前:匿名さん:2022/09/02 09:59
左ききを矯正しないのは自由。
彼女が左ききであることは何の問題もない。

ただあの持ち方は育ちが悪いことがまた見えたね。
秋篠宮家は、躾はしないで自由に育てるがモットーなんだろうけど。

美しい所作ってのはその人の美徳になるから、躾は大事だと改めて思ったわ。
40 名前:匿名さん:2022/09/02 10:03
秋篠宮の家風ですね。自由。
41 名前:匿名さん:2022/09/02 10:12
すごい持ち方だね、あれで字が書けるのか、どうやったらあの持ち方になるんだろう。
紀子さんもあれを見ておかしいと思わなかったのかな。
42 名前:匿名さん:2022/09/02 13:12
指が折れそうな、つりそうな。書きやすいからそう持ってるんだろうから別にいいけども。

左利きの人は字を書くの大変なんだろうなとは思う。
右利きは持ってる方の手の平に向かって字を引っ張って書くけど、左利きの人は逆だよね、指先に向かって字を書くというか。線を引くというか。説明下手で申し訳ない。
43 名前:匿名さん:2022/09/02 14:35
佳子さんも結婚したらアメリカ行くとかあるんかなー
44 名前:匿名さん:2022/09/02 14:57
映像を見てきたけど、
あの持ち方で字を書いていた訳では
ないですよね。
話を聞いているだけの
ボーズなら、私もあの持ち方に
なってしまうかも…。
45 名前:匿名さん:2022/09/02 14:59
>>43
愛子様もそうかもね。
お母さんも海外行きたがっていたし。
46 名前:匿名さん:2022/09/02 20:26
こういうの本人の耳にも入るんだろうか
47 名前:匿名さん:2022/09/02 20:38
>>39
全部ブーメランで徳仁一家に刺さってしまいますけど(^_^;)
48 名前:匿名さん:2022/09/02 21:09
逆じゃね?
秋篠宮家にだけ刺さってる。
愛子さまは綺麗にお持ちになるでしょ。
あの文字の美しさだもの。
49 名前:匿名さん:2022/09/02 21:40
>>39美しい所作ってのはその人の美徳になるから、躾は大事だと改めて思ったわ。


あなたのお子さんの所作は誰からみてもお美しいのでしょうね。
50 名前:匿名さん:2022/09/02 21:48
ペンのの持ち方が悪い人って箸の使い方も悪いけど大丈夫なのかしら。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)