NO.10649161
茗荷、好きですか?
-
0 名前:匿名さん:2022/09/03 06:12
-
少し前につぶやきかどこかに書いたのですが、
山形のだしを作るために、初めて茗荷を買いました。
今まで外食で口にした事があったかも知れないけれど、茗荷として意識して食べた事がなく、その味を初めて知りました。
うーんクセがある…
多分この後は買わないかも。
茗荷、好きですか?
よく作る美味しいレシピ、ありますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/09/03 06:22
-
茗荷すきですよ。
庭に生えてます。
薬味か天ぷらにしかつかわないけど、、、。
-
2 名前:匿名さん:2022/09/03 06:26
-
大大大好き!
私も薬味にしか使わないです。
あの、シャクシャクした食感が好きだから。
冷奴に大葉と一緒に刻んで乗せたり、きゅうりと大葉と茗荷と塩昆布を混ぜてお漬物風にしたり。
-
3 名前:匿名さん:2022/09/03 06:46
-
好きです。
揚げなすの煮浸しにネギとみょうがを乗せたのが一番好きです。
ぬか漬けも美味しかった。
-
4 名前:匿名さん:2022/09/03 07:00
-
好きです。
薄くスライスしてあったかご飯に混ぜるだけでも好き。
-
5 名前:匿名さん:2022/09/03 07:03
-
家族が好んで食べるから、家庭菜園で大量に
作っているけど、私は苦手。
-
6 名前:匿名さん:2022/09/03 07:11
-
好きです。
炊いたご飯に混ぜる。
-
7 名前:匿名さん:2022/09/03 08:04
-
好きですか?というタイトルなので嫌いと答えてもいいんでしょ。
みょうが大嫌いなの。
あんなもん、この世からなくなっていい物のひとつ、絶滅してほしい‼️
お前はミョウガに親でも殺されたのかとか言う人が出てくるかもしれないけど、そうです。
ミョウガのせいで私の親は死んだ💢
-
8 名前:匿名さん:2022/09/03 08:05
-
>>7
どんな経緯で?
-
9 名前:匿名さん:2022/09/03 08:07
-
すごく好きです。
刻んでそのままとか薬味とかでしか食べ方知らないけどね。
-
10 名前:匿名さん:2022/09/03 08:09
-
ミョウガとオクラを刻んで、ゴマとめんつゆかけて食べたらおいしい。
-
11 名前:匿名さん:2022/09/03 08:12
-
>>7
みょうがって
人を死なせられるの?
-
12 名前:匿名さん:2022/09/03 08:14
-
>>7
え、どういうこと?!
-
13 名前:匿名さん:2022/09/03 09:02
-
>>7
気になる!
詳しく!!
あ、みょうが好きって
おとなっぽいというかばばくさいよね。
かなり好きです。薬味に使います。
-
14 名前:匿名さん:2022/09/03 09:03
-
>>7
何があったの?ミョウガ。
ここに書いて恨みを晴らしてくれ。
-
15 名前:匿名さん:2022/09/03 09:06
-
私は好きです。
以前は茗荷を食べると物忘れするという迷信が気になって
余り買わなかった。
それ書いたら、ここでめちゃくちゃ笑われて
(当時はまだ今みたいにぼこぼこに貶される事はなかったよ)。
あれは落語から来た迷信?だっけな。
迷信の由来も知った。
頻繁に食べるようになって大好きになってます。
-
16 名前:匿名さん:2022/09/03 09:06
-
茗荷ときゅうりとセロリを斜めに切って、オリーブオイルと塩胡椒とすし酢かレモンで、サラダっぽくするのが好き。
-
17 名前:匿名さん:2022/09/03 09:07
-
>>15
昔話にあるよ
-
18 名前:匿名さん:2022/09/03 09:08
-
>>13
別人だけど、気になって詳しく聞く話ではないと思うよ。
本当に茗荷に殺されたわけではなく、
そういう言い方がネット上にあるんだよ。
『◯◯に親でも殺されたんか』で検索するとわかると思う。
-
19 名前:15:2022/09/03 09:09
-
ごめん、よく食べるレシピ書いてなかった。
それもここで教えてもらった。
刻んでおかかやオクラや大葉と醤油で和えるだけ。
そのままでも、ご飯や豆腐に乗せてもめちゃくちゃ美味しい。
-
20 名前:匿名さん:2022/09/03 09:10
-
好き。
大人になってから食べるようになった。
冷奴や素麺の薬味にネギと一緒に刻んだり
大量の時はさっと茹でてポン酢に漬ける。
-
21 名前:7:2022/09/03 09:14
-
お騒がせしてすみません。
父の体質にもよると思います。
多くはないのですが、ミョウガアレルギーという人がいるらしいんです。
検索するといくつか出てきます。
体が弱っていて免疫力が落ちている時に食べたらしいです。
私が小さい頃だったので詳しくは教えてもらえませんでした。
少しだけ教えてくれた母も亡くなってもういないんです。