NO.10659347
指定校推薦 寄付金
-
0 名前:匿名さん:2022/09/08 16:44
-
子が私立高校です。
去年高2の面談で担任に、「指定校推薦で決まった折には寄付金のご協力お願い致します」と言われていました。
まぁ受験費用も安く収まる分そのくらいはするんかなー…と思っていて。
そして今回指定校推薦の結果連絡をもらい担任から「寄付金を」と。
先生たちもノルマで言わされてるのは分かるし別に構わないのですが。
ふとこれはマストなのか?他の人達はどうしてるのか?これは常識なのか?もししなかったらどうなるのか?とかいろいろ疑問に思いました。
(ちなみに一口5万円、二口以上ご協力をとの記載。)
ご経験ある方いらっしゃいますか?
-
2 名前:匿名さん:2022/09/08 16:51
-
どこに寄付するの?
在籍高校なのか、指定校推薦で合格した先の大学なのか、、、
払いたくなければ知らん顔してればいいのでは?
-
3 名前:匿名さん:2022/09/08 16:53
-
寄付金は高校へのもの?指定校推薦で決まった大学?
いずれにしても主さんの子が通う高校独自のものだと思う。
初耳だわ。
-
4 名前:匿名さん:2022/09/08 16:53
-
指定校推薦で入っておいて寄付金しませんなんて
そんな都合の良い事、通るわけないじゃん。
-
5 名前:匿名さん:2022/09/08 16:56
-
寄付金は高校にです。
-
6 名前:匿名さん:2022/09/08 16:59
-
10万で推薦もらえるなら出す。
-
7 名前:匿名さん:2022/09/08 16:59
-
>>5
今通ってる高校に寄付するのね。
すべきでしょ。当然。
世話になって指定校で合格させてもらったんだから。
-
8 名前:匿名さん:2022/09/08 17:02
-
推薦をもらった後での話です。(前だと怖い…)
別に払いたくないとかではなくて。
経験ある方いるのかな?と。
-
9 名前:匿名さん:2022/09/08 17:05
-
>>8
つまり、
ここで「うちは払わなかったわ」という人が多かったら払わないってこと?
-
10 名前:匿名さん:2022/09/08 17:05
-
>>7
べきなの?
お宅は寄付したの?
-
11 名前:匿名さん:2022/09/08 17:09
-
寄付金って任意でしょ?
払わなかったら態度変わるとかならヤ○ザ。
-
12 名前:匿名さん:2022/09/08 17:11
-
うちは公立高校で、2人指定校推薦で大学に行ったけど、寄付金の話なんて出なかった。
多分、公立高校だからだと思うけど、私立ならそんな話もありうるかも。
私なら、推薦受ける前にそう言う話が出てたなら支払います。
でも、支払わなくても指定校推薦の取り消しは大学の信頼を損ねる事になるので、ないと思いますけど。
-
13 名前:匿名さん:2022/09/08 17:23
-
うちの子も私立高校2年生。
指定校推薦で進学希望だけどそんなのあるのねー。
参考になります。
-
14 名前:匿名さん:2022/09/08 17:58
-
↑のように寄付金要請がない高校もあるなら主さんモヤモヤするのもわかるよ。
でもその状況でしないのは確かにバツが悪いですね。
一口?ぐらい気持ちでしといたらどうかな??
-
15 名前:匿名さん:2022/09/08 18:04
-
寄付金が交換条件のような感じですよね。
口約束ならしなくてもいいのかもしれませんが、教師の主さんへの心象は悪いと思います。
感謝の気持ちとして寄付は私ならしますね。
-
16 名前:匿名さん:2022/09/08 18:13
-
指定校推薦で行ってるけど、寄付金の強制なんて聞いたことない。
-
17 名前:匿名さん:2022/09/08 18:14
-
高二の時から言われていたなら、払うよ。
うちの子が通っていた私立は、
「指定校推薦で決まったら、すぐに入学金が必要になります。ご用意しておいてください。」くらいしか聞かなかったけれど。
私が通っていた私立は、甲子園出場のたびに寄付金のお願いがくるから払っているよ〜。
私立高校って、成功した卒業生が多額の寄付金したりするのよね。指定校推薦で進学して寄付金って暗黙のルールがある高校もあるんだね、くらいの感覚です。
-
18 名前:匿名さん:2022/09/08 18:21
-
お子さんがまだ在学されてるので寄付はしておいた方が何かとよろしいのでは?
なんか主さんの学校怖いわー。
この不景気のなかお礼金5万10万って言っても決して簡単な額じゃないよね。
-
19 名前:匿名さん:2022/09/08 18:23
-
>>18
でもね、一般受験すると思ったらずいぶん安くついていると思いますよ。
-
20 名前:匿名さん:2022/09/08 18:26
-
指定校推薦をお金で買うみたいで、なんか生徒の足元を見て嫌らしい学校ですね。
法律的には大丈夫なんだろうか。私立だったらOKなのかな?
初耳でビックリしました。
-
21 名前:匿名さん:2022/09/08 19:40
-
あらかじめ聞いていたのなら払うかな。
でも無理しないで5万程度でいいと思いますよ。
大学入学後も結構お金かかりますから。
寄付ってあくまでも任意だし。
高い授業料払ってるんだから生徒の面倒を最後までみるのは当たり前。
指定校推薦という制度があって、頑張ってその権利を勝ち取ったのはお子さんですし。
それにしても入学しないと分からないことはありますね。
-
22 名前:匿名さん:2022/09/08 19:45
-
うちの子のときも遠回しに言われたけど、
実際に、寄付のお願いのお手紙と払込用紙
をもらったのが卒業式当日だったから、
払っていないです。
-
23 名前:匿名さん:2022/09/09 09:49
-
>>19
安くつくって言っても、そもそも絶対じゃないし。
みんなマジメだね。
私だったらハイハイ〜言いながら上手いこと誤魔化してそのままご卒業。
-
24 名前:匿名さん:2022/09/09 09:51
-
>>20
私もびっくり。
お金払えば指定校推薦受けられるみたいでおかしいと思う。
大学側はどう思っているの?
マスコミに知られたら大騒ぎになるんじゃない?
-
25 名前:匿名さん:2022/09/09 10:15
-
>>23
何が絶対じゃないの?
-
26 名前:匿名さん:2022/09/09 10:32
-
推薦、決まったんだよね?
まさか寄付金を払わないから取り消しとかはならないだろうし、
そこで取り消したらそれこそ、大問題だろうし、
私もわかりました~とかいいながら、そんなの払わない。
そんなこと言われた時点でその学校には不信感しかない。
-
27 名前:匿名さん:2022/09/09 10:36
-
>>25
必ず払わないといけないもの、という意味!
-
28 名前:匿名さん:2022/09/09 10:41
-
寄付金したら確か節税になるよ。
-
29 名前:匿名さん:2022/09/09 10:51
-
お世話になったいうけど、そんなん授業料払って(私立高いし)仕事としてやってもらって当たり前ですよ?
-
30 名前:匿名さん:2022/09/09 10:57
-
>>29
あなたのお子さんは私立ですか?
-
31 名前:匿名さん:2022/09/09 11:00
-
>>30
そうですが何か?
-
32 名前:匿名さん:2022/09/09 11:05
-
>>31
貧乏な人も私学に行くようになったんですね。
-
33 名前:匿名さん:2022/09/09 11:11
-
>>32
今は所得の低い人は私立も授業料無料になったから。
-
34 名前:匿名さん:2022/09/09 11:13
-
>>32
リアルがみじめだから、ここの人を殴りに来たのー?
-
35 名前:匿名さん:2022/09/09 11:17
-
>>32
そうね。裕福な家がたくさん寄付すればいいだけ笑。
お世話になった、感謝、言うなら一般受験生だって同じでしょ。
-
36 名前:匿名さん:2022/09/09 11:34
-
入学してから今まで寄付金の依頼は無かったの?
-
37 名前:匿名さん:2022/09/09 11:35
-
>>32
昔から収入が低い家庭には公的な援助あったよね。
今は学費は無料の人もいる。
私立=金持ち、なんて構図はないですよ。
きっと寄付金なんて払えない人も結構いるはず。
-
38 名前:匿名さん:2022/09/09 11:47
-
>>35
そう、このスレの不気味さは、
指定校推薦=お世話になった
の構図にあり。
主さん心乱されたなら教育委員会に通報しちゃえ。
だってお子さんを人質にして軽く揺すられてるよね。
-
39 名前:匿名さん:2022/09/09 11:51
-
>>38
私立って教育委員会は関係ないのでは?
-
40 名前:匿名さん:2022/09/09 11:55
-
>>38
こういう人がなんでもかんでも教育委員会に匿名通報して本来の業務を妨げるのだろう。
-
41 名前:匿名さん:2022/09/09 12:00
-
私立高校から指定校推薦で大学へ行ってるケースを数件知ってるけど、寄付金の話は聞いたことがないなぁ。
他言しないだけなのかな。
ノルマなんてあるんだろうか、学校経営が厳しいのか、私腹を肥やしたいのか。
私なら寄付するにしても合格がわかってからにするわ。
-
42 名前:匿名さん:2022/09/09 12:01
-
>>41
そうね。
指定校推薦でも絶対に合格するわけではないらしいし。
-
43 名前:匿名さん:2022/09/09 12:06
-
>>42
指定校推薦で不合格だった事例が身近にあるの?ほんと?
-
44 名前:匿名さん:2022/09/09 12:15
-
>>43
合格100%ではないですよ。
-
45 名前:42:2022/09/09 12:15
-
>>43
らしいと書いてるでしょ。
身近じゃ知らない。
ネットでは近年不合格になる人が増えてるって書いてたよ。
校内選考に合格してもその後の学校の定期テストがあまりにも悪くて指定校推薦を取り消される場合もあるし、面接での受け答えがあまりにも悪くて不合格になったりとかあるみたいよ。
-
46 名前:匿名さん:2022/09/09 12:17
-
合格後に取り消しも勿論ありますよ!
-
47 名前:匿名さん:2022/09/09 12:22
-
>>45
そうなんだ
それは正常な流れでよかった。
以前の書き込みで指定校推薦で入った子が、授業についていけなくて大学で補習が発生しているとあってもう少しふるいにかける必要があるんじゃないのかなと思っていたから。
-
48 名前:匿名さん:2022/09/09 12:25
-
>>43
>>44
>>46
答えてくれてありがと
-
49 名前:匿名さん:2022/09/09 12:28
-
>>38
指定校推薦=学校、生徒、親の三位一体の認識をしています。だって、大学入学後も成績を監視されるんでしょう、、。
結局、留年はできない、嫌になっても中退もできない。成績で高校に恩返しをしなければならないんでしょう。。
-
50 名前:匿名さん:2022/09/09 12:36
-
>>41
指定校で合格して寄付したとしても他の人には何となく言えないかも…。
悪いことしてるワケじゃないけど、お金動いてる時点で何だか秘事のニオイが。
-
51 名前:匿名さん:2022/09/09 12:36
-
>>46
どこが取り消すの?