育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10663279

大うそつき 駄スレ

0 名前:匿名さん:2022/09/10 18:42
子供時代に、ものすごく嘘つきな子供いませんでした?
そういう子は大人になったら直るのだろうか?
1 名前:匿名さん:2022/09/10 18:44
赤毛のアンとかかな。
2 名前:匿名さん:2022/09/10 18:50
アナウンサーになった人と、タレント崩れ(ローカル番組のアシスタント出て何となく消える)、
ヤクザの情婦(正妻に昇格したかは不明。)の3タイプ知ってる。
大人になって治ったか?
アナウンサーは子供時代の話をちょっと語ったとき嘘フェイクあったね。あれはね。ちょっとね。
3 名前:匿名さん:2022/09/10 19:06
沖縄のキャンギャルになるのと言ってたうそつきちゃんがいたけど
今は40才の普通のお母さんになってる。

小学生の時に象牙のピアノがあるというので
→家(マンション)にいったら象牙のピアノはない
→地下にあるのと言う

しょっちゅう話をいまだに盛るけれど、その盛り含めて面白い子だから許されてる

また盛りおったなーって突っ込まれまくってるけど、
人を陥れるような嘘は一切ないからそれでいい。
4 名前:匿名さん:2022/09/10 19:17
>>0
地元に住んでいないからわからない。
5 名前:匿名さん:2022/09/10 19:18
人間性だから。直らないんじゃない?
6 名前:匿名さん:2022/09/10 19:21
バレるような嘘をつく子ってことよね?
そんな子、いたかなぁ。
記憶にないな。

もしそんな子が居たら、何かしら家庭環境に問題でもあっ谷でしょうかね?
7 名前:6:2022/09/10 19:22
>>6
あっ谷って。笑
すまぬ。
8 名前:匿名さん:2022/09/10 19:24
ここにいるよね。
「子どもの頃は嘘ばかりついてた」って人。

家庭環境が複雑でだったとかで。
9 名前:匿名さん:2022/09/10 19:25
切ないの発言読んでると、治らないとおもった
10 名前:匿名さん:2022/09/10 19:26
>>9
あれ嘘なの?

あの人は人格障害だから。
11 名前:匿名さん:2022/09/10 19:26
子供の友達がそうだった。
実際家庭に問題あった。

その後の事はわからない。どうしてるだろう。
12 名前:匿名さん:2022/09/10 19:31
>>10
9です
人格障害は間違いなくて、それで嘘と現実がもうわからなくなってる人とおもってるよー
小さい頃から人の気を引きたいがための嘘をつき続けてきた人かと。
13 名前:匿名さん:2022/09/10 19:36
私がそうだった。良い人たちに出会って、これではいけないと気づいた時から、良い人たちの人との接し方を見習ってる。
今は人に対して誠実にありたいと思ってる。
14 名前:匿名さん:2022/09/10 19:52
夫の母親が嘘つき。
15 名前:匿名さん:2022/09/10 20:08
ここで、一回だけとスレ文にあるのに一人で何度もレスしたという人いるじゃない。
逆にああいう人は子どもの頃どうだったのだろう。
16 名前:匿名さん:2022/09/10 20:22
前に何かのスレにレスしたような気がするんだけど、

嘘って段々本当になってくるんだよ。
実際に本当になるっていう言霊の事ではなくて脳内で良い様に段々真実になっていっちゃう。

例えば
意見を出したが賛同してくれる人は一人だけだった
これが真実だとして

賛同してくれる人もいた(嘘ではない)

賛同者は割といた(盛)

多数賛同だったけど何故か却下された(脳内上書き)

みたいにね。

嘘の中に本当が少しでもあると、段々都合のいいように話が変化しちゃう。

同じ様に
ちょっとエキストラ参加した事があるって人が
いつのまにか芸能人だと自称してたりとか

こういう人に共通する点としては
何人かが同じ発言したりすると、それが「みんな」になりがち。
みんな言ってる、もほぼ同じでしょ。
嘘じゃないけど本当でもない。


子供の頃の嘘つきもね。
犬飼ってる、も一瞬お世話したくらいが段々脳内変換されて飼ってたことがある、とかになっちゃう。

これが人格障害なのかはわからないけど。

話はそれるけど
政治家とかの弁明、それも似たようなもんなんじゃないかと思う。
17 名前:匿名さん:2022/09/10 20:26
>>13
良い話。
18 名前:匿名さん:2022/09/10 20:28
弟が大うそつきでした。
賢い弟で、勉強もできるしいつもテストの成績は上位にいました。
言っていいウソと悪いウソをよく分かっているようで、傷つけるのは家族だけ。
他人には絶対傷つけてはならないと親から強く言われていました。
そして親の金をごっそり持ち出して家出しました。
その後3年何か月かののち、親のところに警察から連絡があり、自分で命を落としたとの事でした。
親の金しっかり持ってったくせに、見つかった時の所持金1000円ちょっとしかなかったらしい。
でもサラ金とか借金何もなかったし、誰かを傷つけたりしなかったようなのでよかった。
19 名前:匿名さん:2022/09/10 20:48
アレで通じるおばさん同士。
20 名前:匿名さん:2022/09/10 20:50
>>19
あっスレ違いでした、すみません(恥)
21 名前:匿名さん:2022/09/10 21:08
虚言癖がありました
今はなくなりました
何かあればお答えしますが
22 名前:匿名さん:2022/09/10 21:09
>>21

詳しく教えてください。
23 名前:匿名さん:2022/09/10 21:23
あー考えたことないなー
嘘つきな子とは関わりを持たなくなるから
その後が分からないよね
そうだねーそういう子はどうなっていくんだろ?
24 名前:匿名さん:2022/09/10 21:44
>>21
どうやって治したの?
25 名前:21:2022/09/10 22:32
受診や診断は受けていません
本来の虚言癖がどんなものかや、他の人のパターンも知りません
だけど物心ついたときには息を吐くように嘘をついていました
それもどう考えてもあり得ないような内容であっても、です
思いだすだけで恥ずかしくて消えてしまいたくなる

自分を良く見せる、可哀想に見せる、注目を浴びたい、守りたい、あれこれ考えるまでもなくスラスラと出てくる
しまいにはそれがあたかも事実であるかのように、自分の記憶を塗り替えてしまっていた
気付けば成人し社会人に
ここでは書けないような、自分を傷つける駄目人間まっしぐら
意図的に誰かを傷つけるための嘘はなかった
結果的に悲しませてしまっていたとは思う

育て直しを受けた、んだと感じています
認められ、許され、慈しまれて
他者にも自分にも正直に、生きられるようになりました
それでも自己肯定感が極端に低く、結婚、出産はハードルが高かったです
それぞれ決断するまで数年ずつかかりました
今もまだ、自分と闘っている感覚です
自分で自分を許すのが、難しい

子どもたちは素直に育ってくれています
お目汚し失礼しました
26 名前:匿名さん:2022/09/10 22:35
うーん、自分の話なら少しはましかな。
人をあれこれ、真実をおりまぜながら曲げていくのが困る。
27 名前:匿名さん:2022/09/10 23:06
私も嘘大げさ紛らわしい粉飾虚偽虚栄の靄の中で人生を送っていました。

自己肯定感は低いのにプライド高い(本だけは読んでいた。5歳位から字を覚え、たのしいようちえんから祖母が放り出していた週刊女性、道に落ちてたエロトピアまで読んでいました。)とにかく大人は気持ち悪く信じられなかった。

本当の気持ちや出来事を言うと大人が踏み込んでくるような気がしてありとあらゆることに嘘を吹いていました。よく発狂しなかったなと思います。
恋愛もまともにしたことがありません。信じられないから。昔の付き合った人はよく、お前は頭おかしいとよく言っていました。
28 名前:匿名さん:2022/09/11 11:26
>>27
どうやって結婚したの?
29 名前:匿名さん:2022/09/11 11:56
親が世間体がすべての人たちだったので、本当のことを言うのではなく、人に嫌われなさそうなこと、認めてもらえそうなことを言うのが正しいと幼いころから仕込まれたのだと思います。

例えば、宿題を忘れたとしても、実は昨夜熱があったので、やりたかったけどできなかったというとか
めんどくさくてバイトに行きたくなくなったら、親が病気になったというとか
何かお誘いがあったら、大喜びで行くと答えておいて、直前に体調が悪くなるとか
その場しのぎの、表面上だけ整えるような嘘の付き方を親から仕込まれた気がします。

みんなそんな風に生きているのかと思ったら、世の中の人は結構正直に生きていて
そのほうが実は楽だし生きやすいし嘘もつかなくて済むと気が付いたのは
友だちができたり恋人ができたりして、彼らとの交流で誠実にかかわってもらったからだと思います。

親の束縛、抑圧を離れて、本当のことを言って生きることを覚えたのは、だから、高校時代以降かな。
正直に生きられるようになったのは、友達や恋人のおかげだと今も感謝しています。
自分の子には、本当のことだけで向き合うようにして育てたし、彼らはわりに正直に生きていると思う。
良かったと心から思います。
そりゃ嘘もつくだろうけれど、少なくとも対面のためにその場限りの嘘をつかずに済む程度の正直さは教えられたように思えるので満足しています。
30 名前:匿名さん:2022/09/11 16:31
>>1

え?
アンは嘘つきじゃないよ。
31 名前:匿名さん:2022/09/11 16:37
嘘と言い方を変えるのは違うよね。

子育てしてるとき、親として誠実な人間でありたいと、誰もが思う訳では無いのかな。
32 名前:匿名さん:2022/09/11 17:08
>>30
だから、嘘かどうかは周りの受け取り方。
子供の想像や妄想は果てしない。

主さんの言う子供の頃の大嘘つきはって一刀両断できないよってこと。

子供の頃の話に目くじらたてるな。
33 名前:匿名さん:2022/09/11 17:22
あー同級生の女でひとりウソで塗り固められた人がいた。
人のトラブルが大好きで、わざとウソを吹き込んでトラブルを巻き起こす、トラブルの陰にそいつあり。
一度だけ同窓会に来たんだけど誰も話をしないし近くにいる人もいなかったのでいつの間にか帰ってた。
34 名前:匿名さん:2022/09/11 17:33

大人になっても嘘をつく人がいる。
しかもその人の親も同じように平気で嘘をつく。
大人になっても治らないんじゃない?
35 名前:匿名さん:2022/09/11 18:02
注目されたいんだよね。
36 名前:匿名さん:2022/09/11 19:50

とんでもない嘘つきがいて、その人のせいで家庭崩壊の危機に陥った。
それ以来、嘘つく人には決して近づかない。
37 名前:匿名さん:2022/09/11 19:57
医者と結婚して相変わらず嘘つきなので、切りました。
整形して綺麗にはなったよ。
38 名前:匿名さん:2022/09/11 20:13
>>1
アンが嘘つきだっていうの?

想像力がすごいだけじゃなくて?
想像したことは現実ではないから、嘘だってことになるんだろうけど、嘘つきとはちょっと違うと思うんだけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)