育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10670627

子供のバイト先の上司

0 名前::2022/09/14 17:23
子供が塾講をやっています。
ここの塾長が度々ラインしてくるようです。
内容はほぼダメ出し。

子は私に愚痴るのですが、最初のうちは子がミスしたので仕方がないかと思っていました。
でも、度々のダメ出しライン。
それに返信しないと怒られるようです。

時給も発生しないのに、そう言ったラインに手を取られるのってどうなの?と思うようになりました。
私も働いていますが、勤務時間外はお互いに遠慮して、よほどのことがないと業務連絡はしません。
子は別にお金のことはなんとも思わないけど、ライン=ダメ出しなので気が滅入るようです。

今日のダメ出しラインは、生徒宛てにうちの子が書いた一言コメントの写真が送られてきたようです。
私も見ましたが、何がダメだったのか分かりません。
子は「もしかしたらこう言う意味なのかなあ。分からないけど」と言う感じのようですが、落ち込んでいる様子です。
「言いたいことははっきり言えば良いのに」とも。

うちにはカフェでバイトをしている大学生もいます。
そちらもバイト先の店長とラインはしているようですが、シフトのやり取りが主で、ダメ出しラインなんて来ないようです。

時給も発生しない中でのダメ出しライン、どう思いますか?
親が口を出すのは最終手段だとは思っていますが、大学生とは言ってもまだ世間知らずなので、このまま放っておいて良いのかと思っています。

長文になりましたが、何かアドバイスがあればお願いします。
1 名前:匿名さん:2022/09/14 17:27
お子さんは相手の言いたいことをしっかり確認するようにしたらいいと思います。
直接お金にはならないとしても、生きた社会学習の教材にはなるかもしれません。
2 名前::2022/09/14 17:32
>>1
早速なレスありがとうございます。
もちろんこのままでは意味がわからないので、ダメ出しラインの度に聞いているようです。
例えば今回のように写真のラインだと未読スルーができずに既読してしばらく放置すると、ちゃんと見たかどうか返信の催促が来るようです。

私も最初はこれも勉強と思っていましたが、最近、特に今日のラインはちょっと…
基本的には親が口出しすることはないと思っていますが、耐える方の子なので、考えてしまいます。
3 名前:匿名さん:2022/09/14 17:36
そんなバイト、やめてしまえ。
時間外労働に該当するので、ダメ出しは労働時間内にお願いします、とだけ返信してブロックすればいい。
4 名前:匿名さん:2022/09/14 17:43
塾講師は時間外の準備がどうしても多少必要なものだと思うのは古い感覚なのかも。
その上司も熱血で古いのかもね。
5 名前:4:2022/09/14 17:45
あ、でも辞めるのもありです。
反省はしても落ち込まないでほしいし。
6 名前:匿名さん:2022/09/14 17:46
>>3
お金が発生しないからって言うけど、
前に働いていたところでは、業務終了後にミーティングとか普通にやってたよ。勿論給料は出ない。
7 名前:匿名さん:2022/09/14 17:46
主さんは過保護。

お子さんはいじめられっ子体質ですね。


塾長のダメ出しラインは無視でいいんです。
もっと上がいるならそっちに相談orクレーム入れなさい。
塾長がトップなら消費者センターなどに通報。

何を迷うの。
8 名前:匿名さん:2022/09/14 17:51
>>7
通報とか、いじめられっ子の親みたいだね、、、
9 名前:匿名さん:2022/09/14 17:53
>>6
うちの子の塾もそんな感じ。
10 名前:匿名さん:2022/09/14 17:54
塾講師って、純粋にアルバイトもいうところと、
大学生をつかってやってるっていうところがある
気がする。
パワハラだよね。
他でバイトをするのも経験。
しがみつく必要がないのなら、辞めてほかへ
行くのもありだと思う。
11 名前:匿名さん:2022/09/14 18:04
その上司とお子さんは同性ですか?
上司が男性でお子さんが女の子の場合、少しのきっかけでもラインしたいとか?と思って。

お子さんが上司に「ラインだと分からないので、何か注意があるなら直接言ってください」って
言ってみたら?
12 名前::2022/09/14 18:16
追記です。

私も塾長に対しては疑問に思うことがあり、嫌なら辞めることをお勧めしたのですが、生徒に思い入れがあるようで、辞めたくないようです。

塾長と子は同性です。
13 名前:匿名さん:2022/09/14 18:25
>>12
本部に掛け合う
14 名前::2022/09/14 18:26
塾のバイトは時給の発生する授業の時間より30分程度早く行ってるようです。
ミーティングはあるようですが、それの時給については私は知りません。
塾の講師は準備があると言うレスがあるので、一応書いておきます。
15 名前::2022/09/14 18:47
色んなアドバイスありがとうございます。

子はいじめられ体質だとは思いませんが、なるべく穏便に済ませたいタイプではあると思います。
人間関係で揉めたことは今までほぼないです。(もちろん本人は色々あるのでしょうが、親を巻き込むほどのことはなかったです)

追加しすぎてぶれてしまいましたが、やはり塾長からの度々のだめだしは「普通」「当たり前」ではないですよね?

今はラインがある時代なので、最初はそんなものかな、子のミスなら仕方がないなと思ってました。

辞めたくないようなので、塾長と揉めるのは何より避けたいようですが、最近愚痴ることが多く、目に余ってしまいます。

本人が塾長にビシッと言えるのが1番ですよね。
勤務時間外の連絡は極力避けるようお願いしても良いものでしょうか。
本部やそのほかに訴えるのは辞めても良いと本人が思わないと無理でしょうし、辞める時にはおそらく本部に訴えるほどの気概もないかもしれないですね。

塾長のやり方が普通ではない確認できて良かったです。
16 名前:4:2022/09/14 19:56
思い入れがあってやめたくないっていいね。

準備って30分のことじゃなくて
予習とかね。
時間外にいろいろやることがあったよ。
昔の話だけどね。今は分からない。時代が違いすぎるから
こういうのも就業時間内にやれ、なのかもしれない。

LINEにどんなダメ出しがあるのかわからないし
どれくらいのレベルを求められてるのか分からないけど
よんだら返事、というのを求めてるなら
返事だけはしたらいいと思う。
わからないならわからない、
分からないので次回行った時に説明してくださいとか。

普通じゃない、とかはよくわからない。
誰のレスでそう思ったんだろう。
お子さんより主さんが先回りして怒ってそうなんだけど。
17 名前:匿名さん:2022/09/14 20:08
準備やら予習やら、あと終わってからの諸々も、そういうの含めてのあの時給なんだと思ってた。
上の息子もやってたけどやたら時給良かったからさ。
時給と言っても息子のところは一コマいくらの計算で、厳密には何時から何時までという計算ではなかったけど息子は納得してたよ。
学生課からの斡旋で、毎年何人も登録してたようだから学校も問題視はしてなかった。
18 名前::2022/09/14 20:12
>>16
・そんなバイトやめてしまえ
・もっと上に相談
・本部に訴えると良い
・パワハラ

などのワードから、塾長からのラインが度々あるのは普通じゃないと判断させてもらいました。

ダメ出しの一例についてはスレ文に書きました。
最初のうちは単純にミスの連絡だと思ってましたが、最近は「これはミスなの?」と思うような些細なこと(でも塾長は気に入らない)がラインされます。

私が先回りしているのではなく、スレ文に書く通り、子供が私に愚痴るのです。そうじゃないと私はラインが来ているのも知り得ません。
19 名前::2022/09/14 20:17
>>17
はい、準備なんかは私もおそらく子供もなんとも思っていません。予習が必要なほど難しい内容を教えているようではないみたいですが、それなりに準備はしてるようです。

子どもは時間外のラインについてもお金については別になんとも思わないらしいのですが、とにかくダメ出しが気が滅入るようです。
「時間外のミスの指摘が度重なることについての是非」について、親として時給が発生してないときは控えるべきではないと、一社会人として親として私が個人的に疑問視しています。
それについては子はまだ社会人ではないので認識が甘いと思っています。
20 名前:匿名さん:2022/09/14 20:18
>>17
うちの子がバイトしている塾はブラックだなと思う。
個別の1対1か2対1なんだけど、1対1の生徒が急な休みだと、塾に来ているのに帰らされて無給。
スーツ着用なので、家からきちんとした格好で通勤しているのに無駄になる。
徒歩10分だから交通費も発生しない。

バイト代は1コマいくらなので時給換算したら1300円。
授業準備(15分)授業終了後の片付け(10分)も含まれるから安いよね。
2年バイトしたけど、来月一杯で辞める事にしたって
21 名前::2022/09/14 20:19
>>19
>親として時給が発生してないときは控えるべきではないと

間違えました。
正しくは「控えるべきではないかと」です。
22 名前:匿名さん:2022/09/14 20:21
>>20
それはわかりやすくブラックだねー
23 名前:4:2022/09/14 20:23
>>19
そのラインのだめだしというのも準備の一環なのかなってちょっと思います。
感覚が古いのかもしれないですが。

どれだけLINEがきているのか、
あいまいなのでわかりませんが。
24 名前:匿名さん:2022/09/14 20:31
社会勉強のひとつかもしれないけど、お子さんの塾生への責任感の強さにつけこまれて、何言っても辞めないだろ。と甘く見られてるんじゃない?
今しんどいし、相手が塾長なら状況が変わることもないでしょ。
本格的な受験シーズンに入る前に春まで続けられるか検討した方がいいような気がする。

そんな塾長じゃ、辞めるときも嫌味言われまくりそうね。
万年講師不足の塾っぽいなあ。
25 名前:匿名さん:2022/09/14 20:34
意味のわからないラインきたら、何か問題ありますか?わからないので教えてくださいと返事したらどうなるの?
26 名前::2022/09/14 20:44
>>23
子ども本人が予習したり、準備や後片付けなど、塾講モードになっている時は時給云々関係なくすれば良いと思います。

でも、例えば外食して楽しんでいる時でもラインでダメ出しして気が滅入る←これが許されるの?と思うのです。
気が滅入ると言う心情的、感情的なものを差し引いても、「時給の発生しない業務時間外だよ?」と親としては思うわけです。
27 名前:匿名さん:2022/09/14 20:49
そんな厳しい塾長がいる塾なんかにいたら、子供さんの心も壊れてしまう。
塾は他にもあるから、早いうちによそに行った方がいいと思う。
28 名前::2022/09/14 20:56
>>24
>お子さんの塾生への責任感の強さにつけこまれて、何言っても辞めないだろ。と甘く見られてるんじゃない?

これはあるかもしれません。
2年目なので、受験シーズンは一度経験しています。

>>25
本当に意味がわからない時は、聞いてるらしいです。
嫌味たっぷりにダメ出しの意味を教えてくれるそうです。
正解のないことでも塾長のやり方と違うとダメ出しがくるので、本当にわからないそうです。
本当に子のミスもあると思います。
緊急のことでなければ、次回バイトの時に指摘するなり、忘れるなら連絡ノートを作るのが良いのではないかと思っています。
29 名前:匿名さん:2022/09/14 20:58
辞めればいいのでは?
30 名前:匿名さん:2022/09/14 21:01
納得いかないと思ったら辞めてもいいんじゃない?ぐらい言ってもいいかもねえ。
31 名前::2022/09/14 21:17
何度も出てきてすみません。

解決法はやはり辞めるしかないのでしょうね。
子が塾長に「時間外の連絡は必要最低限にしてください」と言えれば良いのでしょうか。
もしかすると今の状態が必要最低限だと思われてる可能性もあるか。

生徒可愛さで続けたいみたいです。
入るコマ数は減らしているようですが、そうするとバイトの効率も悪くなるみたいです。
32 名前:匿名さん:2022/09/14 21:18
>>30
うん。
がまんして続けるとこじゃないよ。
塾は他にもあるさ。
辞めても逃げグセにはならないよ。
時間外に滅入るようなことする方がおかしいんだから。
33 名前:匿名さん:2022/09/14 21:29
>>26
それは分からなくないけど
お母さんが怒ること?
34 名前::2022/09/14 21:42
>>33
そうですね。
うちの子はまだ社会人でもなく認識が甘いので、業務時間外でのやり取りについてエスカレートするようであれば(今でも以前よりエスカレートしているのですが)何か手段は考えても良いのかとは思っています。

その方法については良いアドバイスもありましたし、辞めたくないと言っても親としても見極めは必要だとは思っています。

社会人でもブラックな会社で鬱になったり、最悪な事態が起こることもありますしね。
うちの子の場合、まだそこまでではなく愚痴の段階ですけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)